トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(115032件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3964件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 新車購入

2025/11/13 18:43


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

質問なのですが神奈川県に住んでいて新車のヴェルファイアを購入したくて今年から探してるのですが今まで見つからず5月の頃に次は11月でそのときには普通に買えると言われてたのですが先日その人間に神奈川県には枠がないらしいですと言われたんですがどなたか情報ある人とか教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:26339280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2025/11/13 18:59

>5月の頃に次は11月でそのときには普通に買えると言われてたのですが先日その人間に神奈川県には枠がないらしいですと言われたんです

5月の時点では、聞いただけで予約枠に入る段取りはしなかったですか。
買いたいので買えるようになったら直ぐに連絡をくださいと伝えておけば、その11月の枠に入れたのではと思います。

書込番号:26339287

ナイスクチコミ!6


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2025/11/13 19:42

商談メモに連絡先を記載しなかったのですか?必ず買うのでと意思を示せば次の予約時期が来れば連絡をくれます。

トヨタは半年毎に注文受付して台数がディーラーの枠に達したら受注停止です。この繰り返し。

新規客は後回しにされる可能性もありますが、自分から動かないといつまで経っても注文出来ません。客に売り込まなくても売れる車種ですからご自身で人脈を広げましょう。

書込番号:26339316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2025/11/13 20:47

KINTOなら3か月程度の待ちで納車されるらしい。リースだけどな。

書込番号:26339371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/11/14 09:27

>茶風呂Jr.さん
ディーラーではなくおかかえの車屋さんに頼んでるのでその人が自分の知ってるディーラーとやりとりしてくれていて枠さえ出れば一台は確実に回してくれるって約束も取り付けてはあるのですが神奈川県自体に枠がないからと言われたみたいです。

書込番号:26339652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/14 09:28

>正卍さん
おかかえの車屋さんとディーラーでその話はできてるのですが神奈川県自体に枠がないからと言われたらしいんです。

書込番号:26339654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2025/11/14 09:29

>MIFさん
色々制約もあるらしいしリースなのでそれは考えてないんですよね。

書込番号:26339656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2025/11/14 10:33

>ディーラーではなくおかかえの車屋さんに頼んでるので

たぶん、ディーラーでも受注過多により社内の受注だけで手一杯で、サブディーラー(?)用の枠の確保が難しいんだと思います。
直ディーラーに頼んでいれば、枠に入るのは可能だったんだと思いますけど。

書込番号:26339692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:10件

2025/11/14 10:40

来年年次改良が5月頃にあるとのことで、

今現在の注文でその直前に納車される分となってる状況です。

自分は新潟住みですが、長年の付き合いなので

最終枠(そのディーラーでは2台のみ)空けてある連絡があったのですが、

マイナーチェンジの可能性もあると言われ流しちゃいました。

おそらく、現行の最終枠と追加枠が数台出てくるのは間違いないと

思いますので、直接トヨタディーラーに行かれた方が朗報があるかもしれませんよ。

書込番号:26339696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2025/11/14 11:09

サブの車屋を破棄して新規でディーラー回りしないのですか?今の状況だと待っていても何の進展もないですよ。現実を受け止めましょう。

未走行中古で+100万円以上の人任せで買える程の財力があれば別ですけど、定価でお望みならご自身でディーラー商談した方が何倍も成功率は上がります。

書込番号:26339712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぱる811さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2025/11/14 14:07

>ヴェルファイア難民さん

こんにちは。
私も神奈川ですが長年付き合いのあるディーラーで頼んでたのですが、なかなか順番が回ってこなかったです。なので、ショッピングモールで販売会をしていた時にヴェルの話をして、4月に契約する事が出来ました。
よかったら週末にショッピングモール巡りをして販売会で話を聞いてみて下さい。
毎週どこかのショッピングモールで販売会を実施してます。

書込番号:26339832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:182件

2025/11/14 14:18

販社に来る枠が少なくて業販に当てる枠が無いだけです。
そのやり方だといつまで待っても無駄です。

書込番号:26339843

ナイスクチコミ!3


takkakaさん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:6件

2025/11/15 12:01

>ヴェルファイア難民さん
まだ、探せば枠あるんじゃないですか?
少し前は沢山ありましたよ。
頑張ってください

書込番号:26340463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度3

2025/11/15 22:51

TOYOTAに関しては
ディーラー購入が大前提ですね。

地元のサブディーラーではもはや対応しきれないですよ。

HONDAもふくめて
ブラックボックスが一定数あるので、リコール以外の案件の対応はディーラーでないとできませんし
サブディーラーがメリットになることはそれほど多くなくなっちゃいましたね。

ディーラーでわからんことは、ほかではわからんと思いますよ。
各販社のシステム管理は徹底されてますから。
そこに忖度入ったら、サブディーラーなんて次の次の次です。

書込番号:26341014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:76件

2025/11/16 00:31

購入希望者が待っていて、値引きなしで売れる状況が続く限り、サブディーラーを通せばその手数料分だけ正規ディーラーの利益は減る訳で、サブディーラー分の枠は無いと思います。

確実に購入したいのなら、すぐにでも正規ディーラーでの購入に切り替えるべきです。

書込番号:26341066

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2025/11/16 17:21

>ヴェルファイア難民さん

都内住みですが、神奈川(川崎地区)に程近いため、神奈川で購入しました。
確か1ヶ月ほど前に、年末から年明け完成車両の注文取っておりました。

年次改良予定がまだ出ていないのであれば、4月以降の枠が年明けくらいに出るものと思料いたしますが、

みなさま仰るとおり、サブディーラーで待つよりも、直接店舗に出向いた方が吉と思われます。

都内モビリティと神奈川販社2社で累計4台の40系を購入しましたが、私の主観も入りますが、ウエインズが新規客の購入に寛大なイメージです。

書込番号:26341594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2025/11/17 21:39

>ヴェルファイア難民さん

はじめてコメントします。
私の場合、8月末に営業から連絡があり契約
来週ターボが納車します。
時々追加枠が出るそうなので必ず買う旨を伝えて
おけば買えると思いますよ(^^)
購入先はウェインズです。
ちなみに1週間後にモビリティからも連絡がありました。

書込番号:26342691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信7

お気に入りに追加

標準

エアロ取付について

2025/11/09 16:40


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:8件

今回、2度訪問させていただいた店舗でヴェルファイアを発注することができました(1月末納車予定です)
当初はエアロを考えて無かったですが、ここに来てGRエアロを取付るか悩んでおります 皆さんはエアロを取り付けておりますか? 因みに取付する場合はエアロ価格(423,500円)に工賃がプラスされるのでしょうか?されるなら工賃価格はいくら位でしたか?また、ブラック(202)にGRエアロを取付てる方が居れば写真など共有いただきたいです 宜しくお願いいたします

書込番号:26336176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:5件

2025/11/09 17:48

工賃とか取り付けるところで違うし
ここで聞いたとてまた取り付けてもらう所にきかないといけません、簡単に言うと二度手間ですから最初から取り付けてもらう所に聞いた方が早いですよ。

書込番号:26336211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:182件

2025/11/09 18:00

商品価格+参考取り付け時間×工賃で、工賃はディーラーによって異なります。
トヨタモビリティ東京の場合、時間あたり12650円
フルエアロの取り付け時間は8.6Hだから、108790円追加で掛かります。
https://www.trdparts.jp/product/vellfire/price/spec_price.pdf
総額で55万と考えておけばいいよ。

リセール面ではエアロなしと比べて20万多くつくかどうかで元は取れません。
どうせ付けるならモデリスタの方がリセールは良いね。

書込番号:26336216

ナイスクチコミ!3


tyohrohさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:14件

2025/11/09 19:09

工賃は販売店によって違います。
トヨタのホームページでweb見積もりを販売店に設定すれば
工賃込みの価格がわかりますよ。
自分は白のGRエアロですが、黒ですと全体が黒すぎて選びません。付けるならモデリスタの方を選択しますね。

書込番号:26336259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2025/11/10 12:27

>18オンリーさん
自分はエアロ取付しませんでした。
ヴェルファイアはエアロがない方がカッコよく思えたので選びませんでした。
代わりにマフラーは交換しました。

書込番号:26336706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2025/11/10 20:43

>ま〜ぞうさん
ご返信、有難うございます
確かにアルファードと迷った時、ヴェルファイアにした理由の一つはそれもあります‼️因みにマフラーはどこのマフラーですか?

書込番号:26337036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度3

2025/11/10 22:59

エアロは車両と同時出ないと発注できないと思うので、確認したほうがいいですよ。
工賃などは、カタログに載っている通りです。

私は、エアロなしだと、車高が高く感じるというか、したがスカスカなのが好きでないのでGRエアロと補強がらみホイルフルオプションで設定しました。GRエアロは高速の安定性に変化が出るので良いとは思います。

ただ、コインパーキングでフリップ式の場合はサイドスカートが干渉するので、上がるまでいつもタオルを置いて待っています。
最近はセンサー感知式がほとんどですが、まだまだフリップ式は多いですから。
そこだけ注意ですね。

書込番号:26337153

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:8件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2025/11/11 07:38

>18オンリーさん
マフラーはフジツボ製ですよ。
エアロ無し用があるので、フィッティングも大丈夫です。

書込番号:26337321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:2件

関西住みです、最近お金も貯まって買おうと思ってるのですが近所はどこもダメでした、。
どこか情報お持ちの方いたら共有したいです、よろしくお願いします!

書込番号:26331423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2025/11/03 14:29

販社は割当台数に達したら受注停止。スレ主さんの状況がこれ。問題はその後です。受注再開したら買うので連絡下さいと買う意思を示しましょう。

既存客は並べば普通に買えます。短期売却のリスクがないので客を選別している状況です。ヴェルファイアに比べて生産台数が倍のアルファードの方が買いやすいと思います。

書込番号:26331444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


かつ813さん
クチコミ投稿数:2件

2025/11/04 15:17

当方現在40アルファードハイブリッド乗ってます。
約半年です。
次はヴェルファイア3月納期を購入し、さらにアルファードハイブリッド2月予定も買いました。
どちらも販売店は違います。
愛知では買えると思いますよ。

書込番号:26332125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

売却時期 〜〜予想〜〜

2025/10/26 10:29(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:44件

お世話になります

昨年11月にアルファードを契約して納車待ちでしたが(翌年納車5月予定)
Dにてキャンセル?か何か手違いがあったのか分かりませんが
改良型ヴェルファイアHEV4WDが今年2月納車で待ち期間がほぼなく納車確定
出来ますとの事でしたので、予算オーバーでしたが1月に契約変更して無事納車されました!

来春に子供が地方の学校に行くことになったので
部活の送迎車としては、もう使う事が無さそうで・・・
夫婦2人だけになってしまうので、大きな車が不要になりました。

特に次の欲しい車は無く、スグに乗り換えも必要が無いので
一番損をしない時期に手放そうと考えてます!

2025年2月納車 改良型 ヴェル HEV 4WD  現在3900キロ
モデリスタフルエアロ、ワーク21インチ、ユニバーサルステップ
リア有機ELモニター  外装パール 内装黒
(サブカーなので年間5000キロ前後しか乗りません)

貿易に流れる車両では無いのです(HEVの4WDなので)
手放すのに一番損をしない時期はいつになるでしょうか?
今までの30や20を参考に予想でも構いませんのでアドバイスください!

自分が調べた限りでは
過去例で行くと一回目の車検前か、納車後スグに手放すが(もうダメですが)
持ち出しが少ないような気がしてますが
来年2026に工場ラインが増えるみたいで
ラインが増えると台数が増えそうでこのあたりで一気に買取相場が下がりそうな気もしてますので
ラインが増える前の売却も考えて良い気がしますが・・・迷ってます。

何でも構いませんので、レス頂けたら嬉しいです!
よろしくお願いいたします。

書込番号:26325032

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:56件

2025/10/26 10:41(1ヶ月以上前)

輸出専門も含め買い取り業者にそのまま聞いてみるのが一番よいかと。私は今までそうしています。最近はハイブリッドもガソリンと同じくらいでオークションで取引されてるようです。経験上、1月に売るのが一番かも。

書込番号:26325043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2025/10/26 10:49(1ヶ月以上前)

ごんたくんTシャツさん

ありがとうございます。

買い取り業者には複数相談しましたが
やはり一見さんなのか、スグに欲しいが故の回答しかもらえず
一秒でも早く手放すのが一番と言う風に言われてしまいます・・・
ボランティアじゃないので気持ちは分かりますが><
取引がある業者か知り合いでも居れば親身になってくれますが
一見さんには無理のある相談ですね・・・

1月に売るのが経験上よろしいみたいですね!
参考にさせていただきます!

書込番号:26325051

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13977件Goodアンサー獲得:2934件

2025/10/26 10:54(1ヶ月以上前)

>スカーレッドさん

買取価格が今後上がることは望み薄です。
損得で考えたらなるべく早く売って、軽とかに買い替えるのが良いでしょう。
こちらは参考に。
https://resalevalue.jp/article/11477/

書込番号:26325057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/10/26 11:05(1ヶ月以上前)

あさとちんさん

ありがとうございます。

多分質問の趣旨と離れてます・・・

買取価格は上がらないのは判っております!
いつ手放しても良い状態なので
使用していた期間に応じて一番ロスの少ない時期に
売却を考えてます!

30の時も、1年経過後の売却は一番損で
2年から初回車検前が、一番おいしい期間との事でした!

売却するのは数年後でもスグにでもいつでも構わないのですが
リセールバリューを保って売却したいという考えです!

書込番号:26325065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:943件

2025/10/26 11:27(1ヶ月以上前)

たぶんとしか言えませんが

来年3月末までに次のユーザーに渡るスケジュールに乗せるのがいいかと

書込番号:26325084

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/10/26 12:16(1ヶ月以上前)

ひろ君ひろ君さん

ありがとうございます。

ラインが増える前の、そのタイミングも良い起点かもしれませんね!

参考にさせていただきます。

書込番号:26325121

ナイスクチコミ!2


珈琲天さん
クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:6件

2025/10/26 14:03(1ヶ月以上前)

ざっくりと言えるのは走行距離で10000km以内かつ2年以内で状態が良ければ売れそうですね。
季節要因や社会事情などは読めないので難しく考えない方がいいと思います。

書込番号:26325180

ナイスクチコミ!2


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:28件

2025/10/26 22:25(1ヶ月以上前)

>スカーレッドさん
1つの区切りとして、5,000kmを越えないうちに手放したほうがいいと思います。最近、タイ/シンガポール向けにハイブリッド車も輸出がふえてきたみたいです(私の車両は国内が販売先でしたが、、、書込み番号26237635)。
高市政権になって、円安方向に動いてきたので、相場も上がってきています。買取業者は、長期保有リスクを避けたがるので、どこも「今すぐなら、高値を出せます。」と言う言い方をします。大体、車両を手放す2週間前に査定をすると目一杯の値段を出してくれます。複数社の見積もりを取って1番高いところにさらに交渉し、もしすぐに手放せるのであれば、「1週間以内に手放せるから、もうちょっと頑張って!」って言うとさらに高値が出ることが多いです。
時期的なことを言うと、他の方もコメントしているように、1月から2月の頭位が相場が良くなるタイミングです。

参考にしていただけたら幸いです。

書込番号:26325571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/10/27 14:52

珈琲天さん

ありがとうございます。 参考にさせていただきます!

ALPHARDさん
ありがとうございます。

今現在の買取価格で一例として、ネクステージで650程度との事なので
諸経費別の、車両代+エアロ代+MOP+販売店OPの合計で
約820万(ワークの21インチは計算に入れてませんがこちらは40万)
どうにもならないぐらい買取価格が安いので
やはりアルベルは30の時と同じ例でいけば
初回車検前に手放すのが、一番コスパが良さそうな気がしてます
月に7万程度で使用料で(保険別)乗れたと考えれるところで
売れると良いのですが・・・ 30の時は初回車検までで
月に3万〜5万以内程度で乗れて売却できたはずです
↑この範囲に入ってくれれば凄くうれしいのですが・・・

書込番号:26326058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:87件

2025/10/27 16:15

>スカーレッドさん
>ネクステージで650程度との事なので

その会社は相手にしない方が良いですよ。 昔初めて来て貰った時に印象最悪でしたが、最近売却にあたり一括査定に入ってただけで来て貰いましたが最初から期待もせず相手にしませんでしたが、最終的に他店で1.5倍の値で売れました。
二度と取引はしませんし、一括査定を利用しても断るつもりです。

長くなるので割愛しますが買取額以外の話が主な理由です。

その片鱗と言いますか、これはジャブ程度の軽い事ですが分かり易いので言えば旧〇ッグモーターと同じやり方をしており、Googleのクチコミでの高評価は買取後目の前で評価して貰っているらしいです。恐らく高評価して頂いたら査定アップや幾らか商品券など言ってると思います。
結構同様の書き込みがありました。

私自身相当な数の業者とやり取りしましたが、来る人が変われど体質が同じ会社はココだけで、あの評価は普通に考えてあり得ません。
おかしいと思い調べたら上記理由が出て来て納得しました。

書込番号:26326116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2025/10/27 18:56

☆ポコ☆さん

ありがとうございます。

色々ググってみましたが、おっしゃる通りに会社っぽいですね><

MOTAで査定依頼したのですが
人気が無いのか、あまり手を出したくなく敬遠してるのか分かりませんが
1社ネクステージのみ返信がありました・・・
上位3社から連絡があると思いましたが、まさかの1社・・・でした

2WDは貿易が盛んな分、YouTubeとかでも買取相場の動画を
複数の方が動画にしてますが、4WDのしかもHEVは相場が
ネットでは探してもはっきり見えてこないので・・・
こちら雪国で転売目的で購入した車ではありませんので
貿易は最初から当てにしてませんでしたが
一括査定でも一社からしか連絡が来ないのは異常な状態ですよね・・・
アルファードならまた違ったかもしれませんが
急ぎで売らなくても大丈夫なので
焦らないで色々情報を得ながら検討しようと思います!

書込番号:26326223

ナイスクチコミ!1


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2025/10/27 23:44

1番損をしない時期を知りたいならタイムマシーンを発明して未来に行くことですね。
過去の事は事実ですが、未来の事は予測に過ぎません。
住宅ローンは変動か固定かの論争と変わりありません。

書込番号:26326411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件

2025/10/27 23:55

聖望聖さん

何か気に障りましたか??
何か嫌な思いさせたのであればごめんなさい

確定の話じゃなく予想の話なので
タイムマシーンが無くても大丈夫です^^

書込番号:26326418

ナイスクチコミ!11


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2025/10/28 00:27

>スカーレッドさん
ネットはたまに個性的な書き込みや独特な世界感を持たれてる方がいるので基本スルーで良いかと思います。
書かれた方も今少し恥ずかしいとは思ってると思います。
無難な回答にはなりますが、売却時は年明けの1月がベターな気がします。
1月から3月は新年度に向けての車が売れる時期、決算時期、更に購入して1年未満って言うコトで追い風になると思います。
アルヴェルは一時期のプレ値は終わりましたが、車屋さんはまだまだタマとして持っておきたい車種なので売り手に主導権はありますよ。
自分は大手よりも中規模の聞いたコトないそこそこ車を取り扱ってる店舗が高かった時が多いです。
mota等の一括査定もありとは思いますが、まだまだ時間はありそうなので今のうちに何社か当たってみて、感触だけでも味わっても良いかもしれないですね。

書込番号:26326434 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


聖望聖さん
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:18件

2025/10/28 00:32

1番損をしない時期はいつですか?の質問に真剣に回答したのですが予想話がしたかったのですね。好きなだけ予想話に花を咲かせてください。

書込番号:26326436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2025/10/28 08:00

tetsu_ymtさん

ありがとうございます。

放置が良さそうですね!
再度心無い書き込みをしてるのがもう・・・
スレッドの題名も予想と書いてるんですがね・・・確信犯なのは理解したので
運営に通報しました!これからは無視していきます。

書込番号:26326535

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件

2025/10/28 16:41

おかしな人が湧いたので〆ます!
皆様ありがとうございました!
とりあえずまだ売らずに様子見をして
また掲示板でお世話になるかもしれません。

書込番号:26326839

ナイスクチコミ!13


Leiman305さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件

2025/11/07 02:14

>スカーレッドさん
もう閉めておいでですが、いちおう。

2023登録e-four1-2万キロ
8月560で先月590弱が最低ラインの印象でした。

書込番号:26334062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2025/11/08 07:57

>Leiman305さん
hevとgasで差がなくなってきたのですね

書込番号:26334935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2025/11/08 14:29

Leiman305さん

ありがとうございます。

2023年登録車でその値段でしたら
やはり2年〜初回車検前ぐらいがコスパ良さそうですね
とりあえずヴェルファイアはサブカー人乗せる用で買ったので
急いで売る必要も儲ける必要もない車なので
価格の流れを楽しみながら車検前には売却しようと思います!
やはり納車1年以内の売却は一番ダメですね!(2WDガソリン以外)

書込番号:26335214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

HEV 2WD 4WD

2025/10/03 20:26(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件

現在HEVの2WDに乗っているの者です。

お世話になってるDさんから乗り換えの案内(1年経過)があり、次は4WDにしてみようか悩んでいる所です。近くに試乗車が無い為、ここの皆さんの中で乗り比べた事がある方や現在4WDにお乗りの方の意見(走りや燃費等)を聞けたらと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:26306747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2025/10/03 22:56(1ヶ月以上前)

>Nyantyさん
30系のE-Fourはスタンバイ式で前輪のスリップ時の補正でリヤモーターがアシストしたのに対して、40系のE-Fourは電気式4WDシステムで走行時の路面状況に応じてFF(前輪駆動)走行状態から4WD(4輪駆動)までを自動的に制御するみたいです。
アップダウン、カーブ、路面が濡れてる時(特にマンホールの上は横滑りとかまったくしない)、アイスバーンや積雪時の走行時のリヤモーターの補助は本当に優秀です。
街乗り時は基本自動で判断して、2駆で走行してるので燃費はイイですよ。
シチュエーションにもよりますが、燃費は基本15km/Lから23km/L位で近所のスーパー等の至近距離のみ運転で10km台前半くらいです。
ターボに強いこだわり等がなければ、E-Fourがお勧めです。

書込番号:26306870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2025/10/03 22:58(1ヶ月以上前)

E-four乗ってますけどヴェルファイアと言えど走りは所詮ミニバンの域は脱してません。

発売当時はクラウンクロスオーバーみたいな安定感を期待して注文したのですが遠く及ばないです。リセールもFFと同じ程度なので今ならFF買います。

燃費はどのトヨタ車も自分はWLTCモード近くは出るので特に悪くありません。FFから1割減って感じでしょう。

書込番号:26306871 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件

2025/10/05 22:27(1ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
めちゃくちゃ燃費良いですね!私の使用状況だと今のFFで13km/Lいかないくらいです。それでも以前乗っていた30後期V6から比べたら倍以上走ってくれてスタンドに行く回数が激減したので助かってます。

>正卍さん
雪の積もる地域に住んでいる事もあり今回はE-fourにしてみようと思います!

書込番号:26308823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yasu4788さん
クチコミ投稿数:317件Goodアンサー獲得:17件

2025/10/06 05:08(1ヶ月以上前)

アルファードのefourに乗っていますが、コーナリングや発進時の加速時に後輪モーターが回っている感じです。
平均燃費はエコモードで燃費を意識する走行で16キロ/L程度、ノーマルモードで14キロ/L程度です。
通勤での走行区間の燃費はエコモードで20キロ/Lいく時もありますし、ノーマルモードでも17キロ/L出る時もあります。
渋滞や街中のストップ&ゴーでは燃費は落ちますね。

書込番号:26308994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/10/10 14:17(1ヶ月以上前)

20系ヴェルファイアで2WDのに乗っていました。
30系40系とEーFourにのっていますが
現在の燃費は市街地走行で15.5kmです。
タイヤの減り方ですが20系FFの時には
フロント側のヘリが早くEーFourは
4本ほぼ均等に減っています。

書込番号:26312727

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件

2025/10/10 20:07(1ヶ月以上前)

>シロクマ・さん
>yasu4788さん

皆さんめちゃくちゃ燃費良いですね!もちろん使用状況によるものだと思いますが、もしかしてE-fourの方が燃費が良いのか!?と思ってしまうくらいですね。。

書込番号:26312943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

標準

イグラ2+の開錠時の音について

2025/09/22 11:04(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:9件

40系ヴェルファイアに設置のイグラセキュリティについての質問です。ほか検索しましたが解らずでご存じの方教えてください。
イグラ2+とキーレスブロックを設置して2カ月です。先日ユーチューブで40系ヴェルファイアにイグラアラームとキーレスブロック装着車の動画を見たときに、ワイヤレスキーで開錠すると「ピュッ」と1回、そのままドアを開けると「ピュッピュッ」と2回、音が鳴りました。
私の車は特に音は鳴りませんが、これはイグラアラームは鳴るけどイグラ2+では鳴らないということになりますでしょうか。それとも設置の際にそのような(音を鳴らさない)設定にしてあるということでしょうか。あるいはそもそも機能していない可能性があるということでしょうか。ご存じの方いましたら、ご教示お願いします。
設置の業者に聞くことがいいとは思いますが、まずは知見を深めるためにご意見を頂ければと思いました。

書込番号:26296781

ナイスクチコミ!0


返信する
BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:182件

2025/09/22 11:08(2ヶ月以上前)

知見なんて深めるために他者の時間を使わせる前にやることはあるだろう?

どうして施工元に質問しないのか謎過ぎです。

書込番号:26296787

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2025/09/22 11:18(2ヶ月以上前)

キーレスの操作音は夜の住宅地だと響くから、カスタム設定でオフにしている人が多い。

あと操作音って、車両の標準音とセキュリティー付きでは、音が違うのかな?

書込番号:26296800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:9件

2025/09/22 11:25(2ヶ月以上前)

付けた店に聞けば1発で解決w

書込番号:26296810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2025/09/22 11:31(2ヶ月以上前)

茶風呂Jr.さん ご返信ありがとうございます。確かにそう言われれば、そもそもの純正の開錠音の音なのかも知れません。
ユーチューブでは「ピュッ」よいうか「キュッ」というような音でした。純正の開錠音をOFFにしているのかも知れません。
帰ったら確認してみます。

書込番号:26296820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9678件Goodアンサー獲得:602件

2025/09/22 11:40(2ヶ月以上前)

逆に、イグラセキュリティ用の動作音だと、「あの車はイグラセキュリティを入れているな」というのがバレバレになるので、音は純正のままか無音でいいと思います。

書込番号:26296827

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2025/09/22 15:04(2ヶ月以上前)

イグラ2プラスのみ付けてますけどキーフォブを認証したら2回鳴ります。

書込番号:26297003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dicek9282さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2025/09/24 19:47(2ヶ月以上前)

>まさおつさん
私はイグラアラーム取り付けています。
たぶんイグラ2+は、サイレン機能がないので動画で見られたような、チャープ音は鳴らないと思います。
音を鳴らしたいなら、イグラアラームを取り付けるしかないかと。チャープ音の鳴るタイミングもショップの設定によって様々あるようなので、一概にイグラアラームもみんな一緒というわけではないようです。

書込番号:26299218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/09/25 10:59(2ヶ月以上前)

dicek9282さん ご返信ありがとうございます。
あれから色々調べましたが、やはりイグラ2+、キーレスブロックではアンサーバックによるチャープ音(映画(ワイルドスピードなど)で出てくるスポーツカーの解除音)はないみたいです。「ロック音」などの装置を付ければ、鳴らせるようになるみたいです。

書込番号:26299666

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1514万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,409物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,409物件)