トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(115032件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3964件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

MOPについて

2024/11/28 21:45(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:47件

改良後アルヴェル、オーダーされてる方チラホラ見られますね!

ズバリ、
1年後のリセール重視で、みなさんが付けたほうがいいと思うMOPを教えてください!
特に、40万のリアエンターテイメントのJBLのオプションって付けるべきですか?
オーダー入れた方、これから入れる予定のある方、40アルヴェル市場動向に詳しい方、ご教示願います。


一年先のことなんて分からない。転売のこと考えて買うな。とか、批判的な回答や当たり前のことの回答は要らないです。

書込番号:25977850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2024/11/28 22:57(11ヶ月以上前)

ヴェルはスペアタイヤかサイドステップどちらかの二択だけ。JBLは音質に拘るは人には必要だろうけど標準でも満足出来る。モニター費用分が戻って来れば御の字?

費用対効果のリスク負いたくないならノーオプションです。

書込番号:25977935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2024/11/29 01:16(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
正卍さんと同意見でリセールだけを考えるならJBLは付けない。
私は付けましたが。

書込番号:25978050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/29 12:33(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん

ご自身で乗りながら1年後に高く売れると良いなーくらいの軽い気持ちでリセール狙うなら家族のためにつけます
完全に寝かして納車時の走行距離でのリセールを狙うならつけません

後者の理由としては他の方々と同じで費用対効果に対してのリスクが高すぎるからです

書込番号:25978486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2024/11/29 20:05(11ヶ月以上前)

お三方、コメントありがとうございます。
やはり、高いオプションはリスクのが大きいですね!

やはり、寝かせておくだけならユニバーサルステップだけでいいですかね。

モデリスタもリスクのが高いですかね?

書込番号:25979043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2024/11/30 06:23(11ヶ月以上前)

モデリスタの費用分は戻って来ません。ヴェルは標準でもエアロっぽいので逆に敬遠される可能性もあります。人気出ないとプレ値にならないので確実性を取るならなしです。

そもそも40系アルヴェルは供給が過剰なのでプレ値のピークは過ぎてますし、更に一年後になれば如何に損しないか考える方が現実的です。

書込番号:25979469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2024/11/30 12:09(11ヶ月以上前)

卍さん
コメントありがとうございます。

モデリスタの回答もありがとうございます。

確かにかなりの台数が出てますが、一年後マイナスになる可能性ありますかね?

まだ、誰しもがオーダーできる状況ではないとなると、一年ならプラスになりませんかね?

書込番号:25979804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/30 13:33(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん

私でしたら国内への需要転換を考えた上でモデリスタエアロの装着はします
赤字を絶対出したく無いのならつけなくていいと思います

書込番号:25979902

ナイスクチコミ!2


正卍さん
クチコミ投稿数:2069件Goodアンサー獲得:133件

2024/11/30 15:19(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん

セカンドカーとしての使用や年1万キロ以下なら損する事はないでしょう。利益も出ないが暴落もしない。

年10万台以上生産されてるので相場が早めに落ち着くのは想定内です。中古が高騰するのは希少価値なので富裕層が一巡した今はプレ値の期待は出来ません。

一般層は新車以上の金額を出してまで買いません。そうなれば総額を抑えるのが定石です。利益第一主義として捉えるならこの車は向いてません。

書込番号:25980045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2024/11/30 20:33(11ヶ月以上前)

みなさま、ご回答ありがとうございました。

アドバイス通り、ユニバーサルステップのみでオーダー入れてきました。

ありがとうございました。

書込番号:25980484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/30 20:39(11ヶ月以上前)

1年後の報告楽しみにしてる
勝ち組になるんだぞ、約束だぞ!

私はNISMO ZとスープラFEに全力投球です

書込番号:25980494

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2024/11/30 21:15(11ヶ月以上前)

PW忘れたさん

約束です!笑
ありがとうございます!

ニスモ z高くなるんですね!
スープラは無理そうですよね、、、

書込番号:25980546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/30 21:36(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん

申し込む前から諦めてどうする

書込番号:25980574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/11/30 22:00(11ヶ月以上前)

PW忘れたさん

たしかにー!!
やるっきゃないですね!!!

書込番号:25980611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/01 23:00(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
YouTube情報です。
サンルーフはMOPで13万円程度で付けれるが付けてなければ査定額マイナス60万円から150万円程度になるみたいです。
また、ブロンドはホワイトやブラックに比べて、1年目はプラス査定でしたが、2年目からはマイナス25万円から60万円程度になってるみたいです。
モデリスタエアロは付けるのに40万円程度かかりますが、査定額のプラスは15万円から24万円程度みたいです。プラス査定は出ますが、元は取れないみたいですね。
とりあえずはサンルーフ、スペアタイヤ(ステップ)、デジタルインナーミラー(標準装備になった)、カラーヘッドアップディスプレイ、チームメイトは揃ってるに越したコトないみたいですが、何しかサンルーフだけは外したら痛い目に遭うみたいです。
色もブロンドが大好きって以外はホワイトかブラックが無難みたいです。
JBLはプラス査定にはなると思いますが、モデリスタエアロでも半額が返ってくるのがやっとなので、おそらくは元は取れないと思うので、リセール目当てでは付けないのが無難かと思います。
絶対15スピーカーの音じゃないと納得いかないとかでなければ、13.2インチの有機ELの綺麗な画像かつ10スピーカーで十分かと思います。

書込番号:25982203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/12/04 20:04(11ヶ月以上前)

tetsu_ymtさん
ご親切なコメントありがとうございます。
そちらの動画拝見しております。

モデリスタとJBLのオプションは元は取れないですよね、

賭けに出て、一年後そのせいで、赤字はきついのでやめておこうと思います。

今回、ヴェルファイアガソリンも結構多いですかね?
分かる方コメントお願い致します!

書込番号:25985882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ92

返信46

お気に入りに追加

標準

改良型受注再開

2024/11/27 17:18(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

ようやくアルファード、ヴェルファイアの改良型の受注が始まるようですが、お待ちの皆様はどちらを狙っていますか?
また、グレードや装着するMOPなど共有お願いいたします。

私は、ヴェルファイアZプレミアのターボ、白、ユニバーサルステップを考えております。

書込番号:25976278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に26件の返信があります。


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 04:59(11ヶ月以上前)

既に契約済みですが、追加でJBLリアエンタメも付けるか迷っております…

とりあえず今日、担当営業さんに連絡してMOP追加変更可能か否か聞いてみます。

書込番号:26007365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 05:09(11ヶ月以上前)

https://gtoyota.com/blog/shop14/13010/

ついでにITSコネクトも便利そうですので追加しようか…
結局、MOPフルになりそうですね。汗

書込番号:26007368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/21 06:03(11ヶ月以上前)

>win-winさん
トヨタの巧妙な価格設定にやられちゃいますよね笑

私は中途半端にITSのみつけませんでした。

オプション変更の件ですが、
12/7に契約して、2/下旬ラインオフの日程が出てますが
モデリスタを追加するのに四苦八苦したので、MOP変更なんてとても言い出せる雰囲気ではなかったです。(モビリティ東京です。)

バックオーダーで溜めるタイプの販社であれば変更可能そうですが、デイリーオーダーで即注文するタイプの販社だと難しいかもです。

書込番号:26007387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 06:16(11ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
モデリスタ付けられるのですね、羨ましいです。
私は、もし付けるならGRが好みですので今悩み抜いております…^ ^

ITSコネクトについて調べていたのですが、私の行動範囲には対応環境がありませんので不要かと思っております。
滅多に遭わない緊急車の為だけに付けるのも…ですので。

寒冷地仕様は、コスパ良いのでこちらも付けるか悩みます…

散々悩んで、結局MOP変更不可だったらちょっとショックです…笑
まぁ悩んでいるのも楽しいですね♪

AYA PAPAさんは、悩みはモデリスタだけですか?

書込番号:26007393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/21 08:39(11ヶ月以上前)

>win-winさん
レスありがとうございます。

そうですね、モデリスタ!


とボディカラーです。

ボディーカラーは、当初モデリスタ無い前提で黒で考えてましたが、モデリスタつけられるとなったらやっぱパールがいいかな、、とか笑

営業さんに怒らそう笑

書込番号:26007494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/21 09:32(11ヶ月以上前)

>AYA PAPAさん
先日の契約時、ディーラーにヴェルファイアの黒モデリスタが駐まってましたが黒ボディには折角のモデリスタが目立ちませんでしたので、パールか新色のプレシャスメタルが良いと個人的に思う次第です。^ ^

私の方ですが、先程営業時間外なのに担当営業さんが連絡くれまして、MOP変更不可と言われてしまいました…
もう注文枠が残っていないからとの事でしたが、私の契約したヴェルファイアの枠でMOP変更はやはり無理なのでしょうか…泣

書込番号:26007539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/22 01:17(11ヶ月以上前)

私もヴェルファイアパールでモデリスタなしで注文しているのですが、モデリスタつけたくなっちゃってます‥
ヴェルならモデリスタなくてもいいかなと思ったりついてた方がカッコいいかなの繰り返し沼です
営業さんは注文時につけないと後からは無理と言ってましたが何とかなるもんなんですかね?
販社によって違うと思いますが‥

書込番号:26008633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2025/01/06 16:09(10ヶ月以上前)


>win-winさん

改良後ヴェルファイアZプレミアGASターボ月末納車予定です。
私は白パール、ユニバーサルステップ、JBL、寒冷地、エグゼクティブマット、ダークスモークを選択しました。

値引きなし780万台

※下取りほしい+残価契約してほしい
上記※は強くは進めれないが当選確率は上がりますという言い方でしたw

諸事情でファミリーカーが早くほしかったので良かった!と自分に言い聞かせておりますW

書込番号:26026828

ナイスクチコミ!0


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/01/06 18:24(10ヶ月以上前)

>安全運転ニキさん
今月納車との事で早くて羨ましい限りです。

私もJBL付けたかったのですが契約後のMOP変更は受け付けてもらえませんでした…

ヴェルファイア、一足先に納車しましたらJBLも含め色々と感想などお聞かせください。

書込番号:26026967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/02/15 04:40(9ヶ月以上前)

納車予定が4月末から3月頭に約2ヶ月早まりました。

アルファード、ヴェルファイアの納期短縮しているみたいですが、皆様はどうですか?

書込番号:26075567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/02/15 05:03(9ヶ月以上前)

>リヴィアのゲラルトさん
ディーラーで黒のモデリスタ付きの実車を見ましたが、やはり格好良かったです。
パール白なら更にモデリスタが強調されますので予算が許すなら装着したいですね♪

書込番号:26075572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/05 02:10(8ヶ月以上前)

リセール、プレシャスメタル跳ねてるみたいですね。

JBLはあまり影響していないみたいでプラス20くらいみたいです。
今のところ付けられなくてよかった感じですが、今後どうなるか…

書込番号:26098372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2025/03/05 06:33(8ヶ月以上前)

>win-winさん
アルヴェル共に増産体制入って、リセールの跳ね上げを牽引してきた海外でも普通に街中で見かけるようになって、リセール率も落ち着いたみたいですね。
バブルがはじけて、本来あるべき姿になりつつあるみたいですね。
リセール率がダントツで良かったアルファードガソリンの低走行距離かつほぼフルオプションで500万円台も出てきましたね。

書込番号:26098428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/06 03:41(8ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ご返答ありがとうございます。

おっしゃる通りアルヴェルのリセール、だいぶ下がってしまいましたが本来の姿に戻りそうですね。
増産も決まり、待たれてる方も買い易くなりそうです。

30アルファードのリセールが凄いですね!
2年落ちで480前後、4-5年落ちでも440前後と凄いです。

40アルヴェルもハイブリッドはだいぶこなれてきてるみたいですが、ガソリンは30みたいに息の長い相場になりそうでしょうか?

書込番号:26099609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/07 04:30(8ヶ月以上前)

納車されて気付いたのですが、改良型に標準装備されたドラレコには駐車監視機能も搭載されていて駐車中にはダッシュボードにある監視モニター?が赤色点滅して周囲に注意喚起するようになっております。

ヴェルファイア、良い車ですね。。

書込番号:26100807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/07 06:34(8ヶ月以上前)

ドライバー設定で顔認証機能が搭載されていますが、この顔認証機能は盗難防止抑制効果があるのでしょうか?

書込番号:26100850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/03/08 06:46(8ヶ月以上前)

納車されて気付いたのですが、ヴェルファイアには標準でリバース連動ドアミラーや後方カメラの雨滴を飛ばす機能が装備されているのですね。

乗る度に発見があり、改めていい車だなぁと思います♪

書込番号:26101986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/06/25 16:33(5ヶ月以上前)

アルヴェルのDAアップデートで画面2分割対応やエネルギーフローモニターの改良がされるみたいですが、もうディーラーでアップデートされた方おりますか?

担当営業の方に聞いたら、まだ話が来ていないと言う事でした…

書込番号:26220121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAKAFiN1さん
クチコミ投稿数:8件

2025/06/27 16:25(5ヶ月以上前)

質問の答えにはなっておりませんが、6月上旬納車の車両は新しいエネルギーフロー、二画面表示可能でした。

書込番号:26222150

ナイスクチコミ!1


スレ主 win-winさん
クチコミ投稿数:1009件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2025/06/27 17:51(5ヶ月以上前)

>TAKAFiN1さん
ご返答ありがとうございます。

6月納車分はもう対応されてるのですね。
改善後のエネルギーフロー良くなりましたね!

私はターボですので二分割画面対応だけだと思います。
先程、担当営業からDAアップデート対応できるとの連絡がありましたので近日中にアップデートしてもらおうと思います。

書込番号:26222200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ71

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

新色どうですか?

2024/11/23 13:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:48件

一部改良モデルの抽選販売に申し込みしてきました。
地域は伏せますが受付は23日まで27日当選発表
12.1契約とのこと
納期は当選順に1月〜遅くとも7月まで。

価格は15万アップ
(デジタルインナーミラードラレコ機能付き、デジタルキー標準化)

スパーシャスラウンジはアルファードのみ設定。

板違いですが、アルファードXが人気みたいですね
まとめは以上です。
ここから質問です。

Zプレミアからプレシャスメタル(有償5.5万)選択可能とのこと。
私は迷わずメタルを選択したいですが、
皆さんが一部改良モデルを購入する場合、どのカラーを選択されますか?

個人的好みの基準と
リセール予算
どちらも考慮して教えていただきです。




よろしくお願いします🙇

書込番号:25971211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/26 17:11(1年以上前)

>ひのとまるさん

ヴェルZP ホワイト/ブラウンに乗っています
最初からシルバーがあったとしてもホワイトですね

ヴェルはまだ街なかで見ることも少ないですし
ホワイトで良かったと思っています

シルバーはPHEV専用色ならリセールがいいかもですが
一般的には白黒シルバーの順と聞いています

まあ、
気に入った色が一番ですけどね

書込番号:25975087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2024/11/26 19:27(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます!

私も最初から3色選べたとしたらメタルは選んでなかったと思います、、、

黒に1年乗って十分楽しめた。というのあると思います。

ミーハーなもので、
限定とか、、希少とか、、
そーゆー物欲が刺激されてしまいまして、、



そうですね。
リセールの安定性なら黒が間違いないでしょうね、(無償カラー分白より有利と考えてます)




書込番号:25975233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/26 19:28(1年以上前)

>ひのとまるさん

本体価格655万円の車にオプション付けて乗り出し700万円以下で契約出来たなら安く買えた方だと思いますよ。

改良後はJBLが曲者ですねw
販売店オプションのリアモニターに14万出すならスピーカーセットのJBLにしようかな。って思わせる価格設定ですもんね

書込番号:25975237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:15件

2024/11/26 20:03(1年以上前)

>Nyantyさん
スピーカー増えるのは大歓迎ですが、モニターが有機ELじゃなくなるのは残念です、、、

書込番号:25975292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2024/11/26 20:39(1年以上前)

私は黒ヴェルの際はリアモニターつけませんでした、


車の中でclassic聞くわけでもないですし現状の音質にも全く不満があるわけではないのですが
jblという希少性、ネームバリューは考えてしまいますね、、


アルで選べないとかとなると尚更、汗

書込番号:25975342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2024/11/26 20:40(1年以上前)

モニター、有機ELではなくなるのですね、知りませんでした、


ちなみに、30の時のような自動開閉になるのでしょうか?ディーラーに聞きましたが、わからない。との回答だったもので、、

書込番号:25975344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/26 23:06(1年以上前)

>ひのとまるさん
24/5登録のヴェルZプレHEVの202ブラック乗りです。
自分は前は白が多かったけど最近は黒が多いです。
23/6の契約時にプレシャスメタルが選択出来たとしてもなんか怖いので白or黒を選択しますが、改良後は迷わずプレシャスメタルを選択すると思います。
一目で改良後と分かりますから!
でもモデリスタを付けたいので設定色があるならプレシャスメタルを選択して、無塗装素地なら面倒なので今度は白にするかもです。
内装色はやっぱりサンセットブラウン一択です。
リセールに関しては安定の白黒でしょうがヴェル自体まだまだ少ないですし改良後の販売枠を聞くとやっぱり少ないですから大丈夫な気もします。
今までが異常なだけで、何がなんでも利益出したいとか1年から3年間タダ乗りしたいとか考えがなければ気に入った仕様で自分は乗りたいです。

JBLのリアエンタは確かELが自動開閉しましたよね?
ならMOPのJBLも同じ物でしょうから自動だと思いますよ。
ちなみに30アルヴェルを3台乗りましたがJBLを付けてました。
リセール無視で音響やモニターの自動開閉よりパノラミックビューモニターが欲しく付けてましたが、40改良後ならパノビューは付いてるのでJBLは選択しないと思います。

ご自身が気に入った仕様で所有するのが1番ですね!

書込番号:25975532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2024/11/27 08:06(11ヶ月以上前)

>ひのとまるさん

おはようございます。
ディーラーでJBL付リアモニターは自動開閉だと聞いて選択しました。
違ってたら笑います。w

書込番号:25975766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2024/11/27 08:57(11ヶ月以上前)

貴重な情報をありがとうございます!

私もリサールはとても重視しますが、
利益を出したいとかでは全くありません。

利益のために好きなオプションをつけない。とかは考えていません。ただ、その逆はありますね。

つけることでオプション代対比100%以上のリセールが期待できるオプションはどうしても嫌でなければつけるようにしています。



私はこれまで後席モニターを取り付けたことは一度もありませんでした、、

こどもも3人いる家庭なので、今回はつけてみたいと思っています。



エグゼクティブとか見外でしたので全くしりませんでした汗
恥ずかしいです汗

書込番号:25975805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2024/11/27 08:59(11ヶ月以上前)

自動開閉なんですね!

雰囲気って大事ですからね、



ちなみに、今日抽選結果の連絡がきます。


当落の結果を掲載させていただきましたらこの板は閉じさせていただきたいと思います。


みなさん貴重なご意見、情報をありがとうございました。

書込番号:25975807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/27 17:35(11ヶ月以上前)

>ひのとまるさん
https://youtu.be/QP3K-KAoYG8?si=uF9dbiS-lUrfc3Ag

新採用のシルバーが見られますのでご参考になさってください。

書込番号:25976302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/27 17:38(11ヶ月以上前)

↑上の投稿、シルバーは見出しだけでした…
削除出来ませんので、すみません。

書込番号:25976309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2024/11/27 17:55(11ヶ月以上前)

とんでもないです。
せっかくでしたので動画視聴させていただきました!ありがとうございます

書込番号:25976325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2024/11/27 18:01(11ヶ月以上前)

抽選結果の連絡がありまして、
無事に当選とのことでした!

早速営業担当に連絡し、週末にでも商談してきたいと思っています。

Zプレミアターボ
メタル、茶内装
jbl後席モニター、ユニバーサルステップ、

この内容で契約するつもりです。

値引きも多少ですがしてくれるみたいです。

とりとめのない投稿でしたが
回答いただきましたみなさま大変ありがとうございました。

同じアルベル乗りとして
これからもよろしくお願いします。

書込番号:25976335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/11/27 18:08(11ヶ月以上前)

>ひのとまるさん
ご当選おめでとうございます♪

書込番号:25976343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2024/11/27 19:13(11ヶ月以上前)

おめでとうございます!
またMOPなど明確な情報お願いします!

書込番号:25976425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/27 20:05(11ヶ月以上前)

>ひのとまるさん
当選おめでとうございます!
ターボ メタル 茶内装 JBLの目新しさと豪華仕様で羨ましいです♪
納期が気になりますが、新しいヴェルライフ楽しんで下さい

書込番号:25976504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:18件

2024/11/27 20:39(11ヶ月以上前)

プレシャスメタルってシルバー?
こないだシルバーのアルファードみたけどこんな色あるのかって思った
普通に白より全然かっこいい
あとブルー(紺色)のアルファードとかもあるよね?
ふつうに白よりかっこいいから色選びは慎重に

書込番号:25976562

ナイスクチコミ!0


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/11/27 22:10(11ヶ月以上前)

>ひのとまるさん

おめでとうございます♪
プレシャスメタル羨ましいです>_<

書込番号:25976693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2024/12/08 08:58(11ヶ月以上前)

みなさんたくさんのアドバイスやお祝いコメントありがとうございました。
昨日、無事に契約を済ませてきました。

予定通り
Zプレミアターボ
プレシャスメタル
ユニバーサルステップ、jbl、

多少の値引きもあり750以下で契約となりました。

営業にプレシャスメタルの選択率を聞きましたが、かなり少ないようです、

少し不安にはなりましたが、希少性という意味では価値が高まるともいえるので契約しました。


これからヴェル契約される方も非常に悩ましいとは思いますが、あれこれ考えることも楽しみの一つですかね


以上報告となります。

書込番号:25990754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

ナビフィルム不具合

2024/11/03 15:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

アルヴェル40に乗ってる方に質問です。
ナビフィルム貼ってる方で、不具合ありますか??
自分は音量操作が効かなくなり、電源を入れ直すと一旦直る感じです。
同じような方いらっしゃいますか??

書込番号:25948221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2024/11/03 18:24(1年以上前)

>金ヴェルさん

> 自分は音量操作が効かなくなり、電源を入れ直すと一旦直る感じです。

そんな不具合が有るなら剥がしてみれば!
高い物でもないので、別の物を貼るとか?
仲間を探しても、問題ない人を見付けても、同じフィルムを貼ってる訳でも無いし!
ただ、車が同じってだけですよ!
ナビフィルムの不具合迄も車の性にするんですか?

貼る前と後で、偶然かも知れないし、剥がしてみなければ原因はわからないですよ!
そして、ナビフィルムが原因だとしても解決するのはナビフィルムのメーカで有り、車のメーカでは無いですよ。
最初から原因が推量出来てるのに、何を聞きたいのか?
やっぱり、剥がしてみみなければ、何もわからなですよ! 知らんけど!

書込番号:25948413

ナイスクチコミ!11


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/11/03 19:10(1年以上前)

>金ヴェルさん
音量操作が効かなくなる不具合の原因は、画面フィルムだったんですか?
それが原因って誰の見解ですか?
私も以前から、音量操作が効かなくなる不具合がたまにあるのですが。
たしかにフィルム貼ってます。

書込番号:25948473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2024/11/03 19:17(1年以上前)

フィルムが原因かもってのは、Dに言われました(⌒-⌒; )
不確かだったのでここで質問してみました。
フィルム剥がす前に再起動とかやってみたいと思います。

書込番号:25948481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ94

返信21

お気に入りに追加

標準

不具合?

2024/11/02 13:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 ymhpapaさん
クチコミ投稿数:6件

テ−ルランプズレ

一文字テ−ルランプがズレているのですが、皆さんの車はどうですか?
テ−ルランプとバックドアの位置が左右とも6〜7mmほどズレています。ディ−ラ−に見てもらいましたが直せないといわれました。

書込番号:25946883

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:6080件Goodアンサー獲得:104件

2024/11/02 14:07(1年以上前)

明らかに正常ではないような。
高級車にしては、ちょっと酷いような。

書込番号:25946916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:19876件Goodアンサー獲得:943件

2024/11/02 14:31(1年以上前)

え 高さ調節の 回転ゴムって 無いんですか

書込番号:25946940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/11/02 15:08(1年以上前)

こんにちは。

これを、納車されたらせっかくの新車なのに気分が悪くなりますよ。

通常は、添付した画像のようなかんじだと思います。

リア周りを全体的に見て、
リアゲートとリアバンパーの隙間が、どうなってますか?



書込番号:25946981

ナイスクチコミ!4


スレ主 ymhpapaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/02 15:20(1年以上前)

返信ありがとうございます。自分でテールランプを外して、バックドアのスイッチを交換したのでもともとのズレか交換したためズレたのか不明です。ただ、ボディ−側に穴が開いていて、テールランプに鉄のピンがついており、穴とピンがはまるようになっているので位置の調整ができません。その内容を説明してディ−ラ−に見ていただいたのですが、調整不可の返事でした。試乗車も多少ズレているようです。
どうにかして直したいのですが、どこか打ち上げる場所などアドバイスをご教示お願い致します。

書込番号:25946989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2115件Goodアンサー獲得:52件

2024/11/02 15:23(1年以上前)

先ずは他の車、試乗車含めて同じようなものなのか比べてください。ズレてる車両が多いのであれば仕様ですが、半々なら当たりはずれ。
あからさまに少数なら不具合です。その場合は修理対象です。ゴリ押しです。

そもそも納車時に確認はしなかったのでしょうか?

書込番号:25946997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3027件Goodアンサー獲得:711件

2024/11/02 15:29(1年以上前)

>ymhpapaさん
>どうにかして直したいのですが、どこか打ち上げる場所などアドバイスをご教示お願い致します。

バックドア右側を上げれば縦側の隙間感覚が上側と下側で違ってくるのではないですか、
(左側がどうなっているのかわかりませんが)

どうしたものでしょう。

書込番号:25947000

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:182件

2024/11/02 15:45(1年以上前)

調整するのはテールランプではなく、リアハッチですよ。

書込番号:25947012

ナイスクチコミ!8


スレ主 ymhpapaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/02 15:54(1年以上前)

わかりにくいかもしれませんが、ドアとバンパ−の隙間はこんな感じです。

書込番号:25947023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:54件

2024/11/02 16:25(1年以上前)

左右とも同じ位置状態でずれているのでしょうか?
これほどズレても、雨漏れしていないのか?そちらが気になりますが。
フツーは、テールゲートのヒンジ部分で調整するはずですが、
ディーラーでは、しないでしょうね。

書込番号:25947054

ナイスクチコミ!2


スレ主 ymhpapaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/02 16:53(1年以上前)

左右とも同じ位ズレています。

書込番号:25947089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4347件Goodアンサー獲得:276件

2024/11/02 18:48(1年以上前)

自分のレスサス車もリヤゲートとクォーターパネルの隙間が右と左で違う。
気にしだすとしょうがなくなるから今は放置。
最近のトヨタ車って雑い気がする。

ymhpapaさんのは上下のズレだから気になるね。
目をつぶるしかないかも。

書込番号:25947247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3725件Goodアンサー獲得:217件

2024/11/02 19:13(1年以上前)

>ymhpapaさん

> テ−ルランプとバックドアの位置が左右とも6〜7mmほどズレています。

どこが問題なんですか?
バックドアは開閉する物だし、テ−ルランプと一緒になる事はないと言うか、合わせてるだけかと?
そんな事なら、合ってる方じゃないの?
その上に、

> 自分でテールランプを外して、バックドアのスイッチを交換したのでもともとのズレか交換したためズレたのか不明です。

と言われてはね?
それを聞いてのディ−ラ−の見解は「調整不可」でしょうね!
まあ、試乗車もズレてるとの事ですが・・・
開閉毎にズレの量も変わるかも知れないし、左右差や構造的にも穴とピンがはまるようになっているのなら、その設計で
ズレる許容範囲内が画像の様に思いますよ!
近くで観るから気付くだけで、数m離れたら全くわかりませんよ! 車の外観ってそんな物じゃないですかね? 知らんけど!

書込番号:25947273

ナイスクチコミ!8


あば〜さん
クチコミ投稿数:1778件Goodアンサー獲得:48件

2024/11/02 21:29(1年以上前)

ずれすぎと思います。

私の車両は、まったくずれていません。

純正オプションエアロですら、フィッティング100%でないので、ほとほとあきれるばかりですね。
GRリアエアロのフィッティングがうまくいかないので勘弁してくださいということでしたが5mmもの隙間ができ、
近所の方から、TOYOTA車ってこんなんなん?最悪やん。
と、すぐ気づかれてしまい。
職場でも、エアロの隙間あれ、なに?って聞かれたりしたので
ディーラーに、世間体を気にする程度と言われればその程度ではあるものの
意地があるなら、仕上がりを見直してほしいと伝え1か月点検に出したところ、
めちゃくちゃ苦労しましたが、何とかなりました。と、ジャストフィットで帰ってきました。

ただ、今回は車体の話ですからね。。
根気よく交渉して、調整してもらうべきですよ。
近所の人も見るよ?職場の人も見るよ?こんな品質ですって、見せびらかして張るようになるけど
って、追い込まないと、TOYOTAの体質は変わらないです。

私は、購入の経緯の中で引っかかることがあるので、今消センに色々相談しています。

書込番号:25947446

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2024/11/03 10:42(1年以上前)

>自分でテールランプを外して、バックドアのスイッチを交換した

悲しい話ですが自分で弄り回したあとだとディーラーも対応を嫌がるんですよねぇ

書込番号:25947918

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:783件Goodアンサー獲得:6件

2024/11/04 04:49(1年以上前)

>ymhpapaさん
>自分でテールランプを外して、バックドアのスイッチを交換した

ご自身で交換される前からこんなにズレているとしたなら、これは許容範囲を超えていると思いますが、交換される前に気がつかなかったのでしょうか?

書込番号:25948877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:16件

2024/11/04 08:21(1年以上前)

テールランプのズレは確かにありますが、画像を見るとテール上のプレスラインもズレてるので、ランプのズレというかバックドア自体が下にズレてるんじゃないでしょうか?
なのでバックドア本体やダンパー、ヒンジ等を外さなければテールランプやガーニッシュ、ドアスイッチを外してもズレないはずです。
バックドアもヒンジドアやスライドドア同様に多少の建て付け調整幅はあるでしょうからもう一度Dに相談してみては?
どうしても診てくれない、でもどうしても気になるなら街の板金屋さんに相談するのも良いと思います。

書込番号:25948959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ymhpapaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/04 09:04(1年以上前)

皆さんのおっしゃる通り交換前に気が付けばよかったのですが。
交換後友人が見に来て指摘され気づきました。
何度か脱着してみましたが、スチ−ルピンが付いているので調整は無理です。
最初からズレていたのだと思います。
安い買い物ではないのでどうしようか悩んでいます。

書込番号:25948984

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:181件

2024/11/04 09:42(1年以上前)

>ymhpapaさん
>最初からズレていたのだと思います。

この車を繁々と眺めたことはありませんし、「スチ−ルピンが付いているので調整は無理です」もどこの事をおっしゃっているのか不明ですし(知っても分かりませんが)、後部ドアの構造も存じませんので、以下はただの(技術屋としての)推測ですがご参考に。

投稿なさった写真からはドア自体がズレていて、その原因がヒンジ部分なのか受け側なのかその両方なのかは不明です。
一方でWEBの写真を見る限り、もちろん広報用写真ですから当たり前と言えば当たり前ですが、どれもピタッと合っています。

https://toyota.jp/vellfire/design/

生産時にこの種の組み合わせをする方法は基本的にふた通りです。

@ ドア自体の位置合わせができるように固定部分・接合部分に遊びを持たせ調整可能にする>取り付け時に必ず調整が必要>部品精度は低くていよいが組み立て工数が必要

A ドア及びドアが接する部品の加工精度と組立精度を@比較で一桁以上高いものに作り、無調整で取り付ける>調整不要(不可能)>生産時間短縮・工数削減・治工具不要>部品が高価になる

アップなさった写真を拝見して「これだけズレがある(ズレを作れる)」といういうことは@でしょうから、スイッチ交換時に何かをズラせてしまったのでしょう。ドア固定部もしくはドアを受ける部分のどちらかあるいは両方で位置調整可能だと推定します。「ピン」(どこのピンかは分かりませんが)とは無関係でしょう。

書込番号:25949016

ナイスクチコミ!1


スレ主 ymhpapaさん
クチコミ投稿数:6件

2024/11/04 10:28(1年以上前)

SMLO&Rさん返信ありがとうございます。
テ−ルランプを外しただけで、ドアはいじっていません。
スチ−ルピンですが、テールランプ側にピンが付いていて、ボディ−側にピンが刺さる
穴が開いています。調整したくてもピンと穴が合わさるところが元の位置になるので
調整ができません。
SMLO&Rさんの話を聞くとバックドア側で調整ができるようですのでこの内容をもとに
ディラ−に話をしてみようか検討します。

書込番号:25949068

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2024/11/24 17:15(1年以上前)

>ナイトエンジェルさん
大衆車の間違いかと。

書込番号:25972613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

40ヴェルファイア 不具合

2024/10/29 19:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:6件

アル、ベル40に乗ってる方に質問です。
純正オーディオの音量調査が動かない方いますか??
一旦、電源オフすると治ります。
同じ症状の方いますか??

書込番号:25942971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2024/10/29 20:53(1年以上前)

>金ヴェルさん

こんにちは、オーデオをリセットしてみてください。

書込番号:25943063

ナイスクチコミ!1


jimtamさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2024/10/30 09:26(1年以上前)

私のも、時々そうなります。
レクサスNXでも同じです。
でも、最近頻度が減ったかなぁ?
14インチDAの持病だと思っています。
バージョンアップで改善されていくでしょう、と気長に待っています。

書込番号:25943503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/30 12:08(1年以上前)

治る=×
直る=○

書込番号:25943645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2024/10/30 16:04(1年以上前)

私も同じ症状がありました。私の場合はブラックアウトで音量だけ出る。また、操作ができないなどありましたが、ディーラーでナビのアップデートで治りました。ちなみにたまになるアップデートとは違うみたいです。25更新あったそうです。その後は不具合はありません。

書込番号:25943836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2024/10/30 19:11(1年以上前)

情報ありがとうございます。
ディーラーでナビのアップデートしてもらえるんですか?
不具合伝えればやってくれるんですか??
無料ですよね?

書込番号:25944032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1514万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,414物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,414物件)