トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114969件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3927件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信11

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2008/07/14 21:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 fuyuPCさん
クチコミ投稿数:78件

ヴェルを注文して納車待ちですが、皆さんセキュリティーをつけましたか?
Dに聞きましたが10人中一人か二人くらいがつけたそうです。前のアルにもつけなかったのですが、盗難や車上荒らしに遭ったことがないので、やはり要らないのでしょうか?それともオートアラムタイプのをつけたほうがよいのでしょうか?

書込番号:8078518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/14 22:21(1年以上前)

半年ぐらいで付ける予定です。

EVO\に付けてましたが、重宝していました。
パンテーラの予定ですが、ちょっと高いので貯金です。そのための半年後。

書込番号:8078657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/07/14 23:33(1年以上前)

はじめまして☆私もヴェル納車待ちですがセキュリティを付けないつもりです☆何故ならボルドワールドのエアサスを組みグランドゼロ(地面接地するくらい)にするつもりです♪まぁ〜セキュリティよりは値ははりますがセキュリティによる近所迷惑を考えてエアサスにします♪

書込番号:8079142

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/07/14 23:57(1年以上前)

…もったいない…

書込番号:8079318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2008/07/15 01:33(1年以上前)

勿体ない!人それぞれの好みじゃないの!セキュリティ付けるなら始めから車載らない方がいいんじゃない?車を盗難あった俺の気持ちがわからないかね〜まぁ、今のアルは一度も車上荒らしとか盗難はないけどね!

書込番号:8079749

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/07/15 09:01(1年以上前)

エアサス付ける行為が…そんなことしたら壊れるのみえみえなのに…

書込番号:8080412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件

2008/07/15 13:21(1年以上前)

ハハハ〜それはエアサスの事を全然知らない人や優良ショップを知らない人がいうド素人の意見にしか私には聞こえないですね♪

書込番号:8081135

ナイスクチコミ!0


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2008/07/15 15:43(1年以上前)

>☆何故ならボルドワールドのエアサスを組みグランドゼロ(地面接地するくらい)にするつもりです

これは停車してる時に車高を下げるって意味ですよね?いくら車が走ってなくても必要以上に車高を下げると、駆動系に負荷がかかって金属疲労とかおきますよ。ディーラー泣かせにならなければいいんですが…

あとは本人の自由なんで好きにいじってください。

書込番号:8081540

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2008/07/15 18:04(1年以上前)

tayuneさん
同感です。私もその駆動系のことだと思っていましたよ。
横ヤリになってすみません…

書込番号:8081975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/07/15 20:55(1年以上前)

私もつけますよ。
しゅうポンさんその節はお世話になりました。
パンテーラかゴルゴの予定です。あの後お店巡りで店員に確認したらユピテルは元々無線メーカーらしく他社の物よりアンサーバックの範囲が広いとの事です。

書込番号:8082625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/15 22:29(1年以上前)

こんばんは。

参考にこちらをどうぞ。

http://www.pro-tecta.com/01_cars/carselect/p03_03.html

書込番号:8083236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件

2008/07/21 01:04(1年以上前)

私はセキュリティーを買いました。メーカーはVORTEXの7200-Jです。納車は7月末ですが...ちなみに車はアルファードです。

書込番号:8105614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェル3.5Z 4WDを5月31日に契約し、納車待ちです。たまたま、Dに見に行ったら営業トークに乗せられて下取り車の査定も兼ねてドライブがてらに試乗。乗り心地が家族も気に入り、いざ値引き交渉。結果、車両本体186,800、MOP・DOPを含め147,220、下取り車アップ135,950の469,970の値引きでした。もちろん納車まで現車を乗って可とのこと。家族としては、少し不満気味のようですが、どなたか契約された方意見を下さい。ちなみに、納車予定は8月末か9月頭とのことでした。

書込番号:8078359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:62件

2008/07/14 22:02(1年以上前)

OPの内容がわからないので値引きの件は何ともいえませんが・・・
しかし良い買い物されたと思います。
3.5を選ばれて正解です。2.4は前に進みません。
価格的にも頑張ってくれてると思いますよ!

ちなみに売れ筋であろう2.4Zのパワーウエイトレシオは約11.1
これって125CCのスクーターに体重40キロの女性が乗ったのとほぼ同じ数値です。
つまり四輪車としてはとんでもなくドン亀です。
実際スクーターの法定速度である60キロまでの加速なら125CCのぶっちぎりでしたよ!

とにもかくにも3.5で正解!

書込番号:8078539

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2008/07/14 22:03(1年以上前)

もう契約されたということなのでしょうか?

書込番号:8078545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2008/07/14 22:29(1年以上前)

さっそくの返信ありがとうございます。その日だけで即決して契約をしてしまったので、後から少し不安になってしまって・・・。OPの内容ですが、MOPは両側スライド、DOPはHDDナビ「NHZT-W58」バックモニター、後席ディスプレイ、ETC車載器(ミラー一体型)、ガードコスメ、ミルモ(盗難防止)、シートカバー、室内カーテンなどを含めて総額910,000ぐらいです。

書込番号:8078723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/14 22:46(1年以上前)

同じ3.5Z 4WDを同じ日(5月31日)に契約しました。

参考まで
色はボルドーです。こちらの値引きは車両から16.5万です。OPはパワースライドドア、寒冷地仕様、16インチ仕様(インチダウン)で、フロアマット(74,550)サービスでした。
ナビはパナのCN−HW1000Dと、CY−RC50KDと、CY−ET908KDの三点で25万で、取り付け料サービスで契約しました。

下取りは15万UPでした。(ただし2週間後に持っていかれて、代車生活)

納車は8月8日(仕事次第)です。
車は、6月28日に来ていていつでも納車可能と言われてます。

ノリスケサンとタラチャン さんのOP内容が分からないですけど、良いと思いますよ。
上を見ると、きりがありません。
それよりディーラーとうまく付き合っていく方がいいのでは。
(安く買ってもアフターが滅茶苦茶だと後悔します)

書込番号:8078834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/07/14 23:16(1年以上前)

契約済でしたら他の人の条件を気にしても、これからどうすることもできないのですから、気にしないのがよいと思いますよ。
私は、安く買う=アフターが悪くなる、ということはないと思っています。交渉に望む適度な姿勢は、お客側がしっかりしていることを示すよい機会だと思います。
ちょっと理想論になってしまいますが、受けられるかどうかわからない便宜を期待してきちんとした交渉をしないよりも、場面場面で的確に対応する方が、消費者にとってわかりやすく、損をしない(?)車業界になっていくことにつながるのではないかと思います。
ただ、今回は、営業さんにとっては即決してくれたありがたいお客さんであることは間違いないので、よいお付き合いができるとよいと思います。
関係ない話をしてしまってごめんなさい。
ご契約おめでとうございます。

書込番号:8079029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/07/15 04:33(1年以上前)

自分自身(家族)が納得してディラーさんと契約したのであれば、車両の値引き等は関係無いですよ。自分は発表会前に2.4Zを契約して既に納車済みですが、やっぱり納車されるまでは凄く不安でしたよ色々な書き込みを見ているとやっぱり気になり、値引率が全然違うとか思いましたが、納車後はディラーから、まめに電話があり調子はどうですか?そろそろ1ヶ月点検ですよ、オイルとエレメント交換を格安でやって頂いたりディラーと上手く付き合ってます。
ちなみ2.4でも街中を走行する分には、そんなどん亀では無いですよ、ミニバンなんですから、快適に乗れれば、それで良いのです、燃費も街乗り、通勤で軽く8.9km越えて来ます。3.5は自分も欲しかったですが 今の燃費高騰の時期ですしましてハイオク仕様…。断念しました。

書込番号:8079990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2008/07/15 08:07(1年以上前)

とてもいい買い物だと思います。
末長く大事に乗ってあげて下さい。

書込番号:8080273

ナイスクチコミ!0


lani_99さん
クチコミ投稿数:37件

2008/07/16 18:41(1年以上前)

その日だけで34万!の値引きとは、うらやましい限りです・・・。
私なんて、苦労してやっと25万ぐらいです・・・(泣

ところで、

車両本体xx万円、MOP・DOPxx万円

のように、値引きが本体とMOP・DOP別々にわかる方法があるのでしょうか?
私の注文書には値引き欄が1箇所しかなく、それぞれの値引き額がわからないので・・・。

書込番号:8086471

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 リアのトヨタマークと車名エンブレム

2008/07/13 06:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:4件

初めまして。
現在、3.5Z-G FFを納車待ちの者です。
リアの「1.車名とV6のエンブレム」と、
「2.トヨタマーク」を外しすっきりさせたいのですが、
営業さんの話では、
「1.車名とV6のエンブレム」は両面テープではないか?
「2.トヨタマーク」は、両面テープとボディにビス止めではないか?
との事で、正確な情報がありません。
どなたか、両面テープだけなのか、ビス止めされているのか知りませんか?

書込番号:8070181

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:93件

2008/07/13 06:53(1年以上前)

車名は両面テープでした。
納車して速攻剥しました。
トヨタマークも取りたいんですけど…スミマセンこちらは私もビス止めと聞きましたので諦めました。

書込番号:8070195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/13 07:08(1年以上前)

やっぱり、リアのトヨタマークはビス止めですかね。。。
どうしても取りたいので、パテ埋め&塗装もする方向で検討していますが、
営業さんからは、
新車を塗装しますか???もったいない。。。
と言われ、
まだ、迷っています。

書込番号:8070218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/07/13 09:42(1年以上前)

エンブレムの所は日が経つとそこに汚れが溜まって汚く見えるんですよね(/o\)
ウ"ェルファイアは少し窪んでエンブレムがついてますから、そこごとパテ埋めしないといけないでしょうね…

書込番号:8070673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/13 12:43(1年以上前)

まさか、トヨタマークの代わりにLマークではないでしょうね

書込番号:8071420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件

2008/07/13 12:45(1年以上前)

流石にそんなセンスない事しませんから。

書込番号:8071425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/14 10:03(1年以上前)

Lマークに興味はありません!
リアをすっきりさせたく、
トヨタマークを取り外したいのです!


やっぱりトヨタマークは、ビス止めされ、窪んでいますよね?

トヨタマークを外すなら、窪みをパテ埋めし、塗装ですよね。。。

それ以外に安く済ませる方法はありませんかね?

書込番号:8075731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2008/07/14 10:22(1年以上前)

今更ですが、発注時に「エンブレム無しでお願い」と言っておけば良かったですね
パテ埋めは下手な板金屋に頼むと2、3年で落ちるのでご注意を

書込番号:8075781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/07/14 10:24(1年以上前)

注文時にお願いしましたが、断れました
(ノェ・、`)
色が黒だった事もあり、勿体ないですよとの事でした。

書込番号:8075790

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2008/07/15 09:00(1年以上前)

板金を懸念する方は
トヨタマークをボディーと同色にするのも有りかと

書込番号:8080406

ナイスクチコミ!0


N(N)さん
クチコミ投稿数:84件

2008/07/15 11:19(1年以上前)

別にエンブレムくらい付けておけば良いのに。

と、思うのは私だけ。

書込番号:8080802

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:62件

2008/07/15 11:34(1年以上前)

トヨタでもレクサスでも結構ですが、エンブレムなんか弄る事自体がセンスないと思いますがね

書込番号:8080844

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件

2008/07/15 11:42(1年以上前)

N(N)さん
別に付けてても良いです。ただ汚れが溜まるから取りたいだけです。何か問題でも?
なにわともあれ…さん
弄る感覚ではありませんから。上記同じ理由です。何か問題でも?

書込番号:8080874

ナイスクチコミ!1


N(N)さん
クチコミ投稿数:84件

2008/07/15 14:19(1年以上前)

そんなに汚れは気にならない程度だと思うのですが…

書込番号:8081308

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/07/15 14:29(1年以上前)

N(N)さん
程度の問題であって、それは各各々違うでしょ。
ワタシは新車を乗り継いで毎回気になると感じてたのです。
これはあくまでもワタシ個人の考えで、他にエンブレム取りたいと言われる方は別の理由があると思います。

書込番号:8081326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/15 17:33(1年以上前)

Tマークエンブレムとかは円で囲まれた中に汚れが溜りやすいですからね。

白系統の車なんかはどうしても汚れが(黒いダスト)目立ちますし。

私も前アルの時に外そうか迷いましたが2つのビス止めをスムージングするのが面倒で
一生懸命洗車の度に爪楊枝の先にガーゼを巻いて拭取ってました。

私の友人はマークの隙間に透明な樹脂を塗り重ねて隙間に入り込むダストを予防していましたよ。

書込番号:8081862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/15 21:04(1年以上前)

> 私の友人はマークの隙間に透明な樹脂を塗り重ねて

何かな〜? MMA系?

書込番号:8082681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/07/15 21:22(1年以上前)

系統は?と問われると純正色の上に塗り重ねられているクリヤー系という答え方しか出来かねます。すみません。

友人はトヨタ自動車の塗装工程の手直しをしておりまして、クリヤー系の補修塗料を塗料メーカーに直接依頼して調合してもらったらしいです。(顔が利くから出来たと思われますが)

値段は200ccで4・5千円?と言っておりました。

塗り重ねしている作業は見ていましたが、エンブレムの周りをマスキングしてマーク部分もマスキング材を塗ってカバーし例の塗料を吹付けして
軽くドライヤー(ヘヤードライヤーではなく赤外線ドライヤー)で乾かしの繰り返しでした。

所要時間にして4〜5時間でしたかね。(昼飯食べて作業が終って晩御飯を食べに行った記憶があります)

書込番号:8082793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/07/16 18:37(1年以上前)

皆さん、いろいろなご意見ありがとうございます。

トヨタマークの取り外し行為そのものについての
意見もありましたが、これは、趣味の問題ですので。。。
(身内からも外す必要があるの?と言われています。)

ちなみに、身内からは「インチアップしたい」との希望について、
新車で買って、まだ使えるタイヤを交換する意味がわからない!
と言われていますが、
これも、趣味の問題ですので。。。

ひびきくんさんのご意見で、注文時に・・・とありましたが、
ヴィギナーさんと同じ様に、無理だと言われました。
また、メーカーが、マークに窪みをつけることにより、
マーク外しを簡単にさせないようになったとも聞きました。(不確定情報です)


そこで、そもそも「車名や、トヨタマークを外したい」と思ったのは、
前にも書きましたが、「すっきりさせたい」との理由の他に、
「洗車が楽になる」「汚れが付きづらそう(推測です。)」や、
「昔見た、スムージングされているワゴン車(古いマークUやアコードワゴン)が
 かっこえ〜と思ったからです。」


そこで、ブレーキングさんやタバや〜んさんの
ご意見をいただきましたが、
結局自分中では、パテ埋め&塗装(スムージング?)
しか納得できないのかもしれませんが、
予算や身内との相談で、
9月末納車?までには結論を出したいと思っています。

書込番号:8086453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:7件

3.5Z-G 4WDを納車しました。
私が買うことに決めたのが4月だったこと駐車場が機械式ということもあり、正式なカタログもなく4WDの重量も分からなく、V-L、Z-Gにしようかなどなどで、4WDは17インチのホイールでくると思っていた為、18インチで来ると分かったときは手遅れでした。

本題ですが、
本当は17インチでスタッドレスを履く予定でした。
18インチはカタログ上チェーンは装着できないと記載されていましたが、本当に無理なのでしょうか?

18でスタッドレスを履き、19のホイール買うか、17インチを買ってスタッドレスにするかを悩んでいるところです。(スタッドレスだからチェーンは要らないかもしれないですが)
何か情報を持っている方がおられたら教えてください。

書込番号:8064154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2008/07/12 21:46(1年以上前)

4WDならスタッドレスで大丈夫かと。
チェーンを履くとしても4輪全てに履かせるのでしょうか。(かなり高価)

車検時は元に戻す前提で16〜17インチでスタッドレスを履かせる方向で良いのでは。

書込番号:8068262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/07/13 10:55(1年以上前)

4WD納車おめでとうござます!ディーラー担当者から4WDh8月から出荷と聞いておりました。いつ契約されましたか?
お悩みの件ですが、参考まで
18インチのチェーンも数は少ないですがありますよ!
スタッドレスだけで雪道を走るのも勇気いりますよ!チェーンは必需品です!
納車済みでお困りでしょうが?夏場はこのまま18インチ(標準)で乗られて、冬まで時間があります。16か17インチの安いアルミにスタッドレスを購入されてはどうですか?無理して18インチにスタッドレス&チェーンではランニングコストがかかりますよ!
私は2.4Z 4WDを納車待ちですが、アルミレスにして16インチにスタッドレスを履き替え、夏場は社外品19インチアルミを取り付けを考えております。6月13日に契約し納車は9月中旬以降です。

書込番号:8070958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2008/07/13 12:00(1年以上前)

いつかは32バンさん、sa14mi09.comさんありがとうございます。
4WDの場合は、チェーンは、車のベースがFFかFRで前輪か後輪につけます。
この車の場合は、FFがベースで4WDとなっているので前輪のみチェーンをつけます。
取扱説明書にどちらにつけるかは、書いてあります。

お二人のおっしゃる通り、16,17でスタッドレスがコスト的にも無難ですかねぇ。

書込番号:8071229

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/13 13:20(1年以上前)

> 4WDの場合は、チェーンは、車のベースがFFかFRで前輪か後輪につけます。

ヴェルの場合はアクティブ4WDなので、FFベースで前輪にチェーンを装着をしたとしてフロントのトラクションを上げる事に何か意味があるのでしょうか。フロントヘビーだから前輪にというのは理解できますが。

個人的な意見ですが、4WD車には4輪にチェーンを装着しないとあまり意味がないと思うのですがいかがでしょうか。スレ違いにつきスルーして頂いても可です。

書込番号:8071578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/13 19:20(1年以上前)

こんばんは、私は2.4Z 4WDを納車待ちです
私は新潟県の雪深い場所に住んでいますが、スタッドレスタイヤにすればチェーンなんて余程じゃない限り要りませんよ!4WDのスタッドレスタイヤであればバンバン雪道でも山を登って行きますよ!
例えば、苗場、妙高、白馬などだいたい毎年スキーしに行ってますが私はチェーンなんてはいた事ありません、スタッドレスタイヤで十分です

3mぐらいは降る雪深いスキー場に行っても地元の人たちはチェーンなんてはいていませんよ
まぁはいている人は関東や関西のあまり雪が降らない地域の人達かな!

ちなみに私は2.4Z 4WDで16インチにて発注してありますので夏場のアルミを物色中です

書込番号:8073003

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/07/13 20:05(1年以上前)

スタッドレスなら17インチで十分ですね。しかも、18インチより安いです。余った予算でグレードの高いスタッドレスにした方が雪道で安全ですね。

18インチにチェーン装着が不可なのはタイヤにハイトが無いからチェーンがホイールに接触するからでしょうか。

書込番号:8073242

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/13 20:25(1年以上前)

> スタッドレスタイヤにすればチェーンなんて余程じゃない限り要りませんよ!

私も経験ありますがそう思います。言うまでもなく過信は禁物です。
ですのでチェーンは気にしなくて良いでしょう。

書込番号:8073343

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/07/14 00:34(1年以上前)

みなさん色々ご意見頂ありがとうございます。
スタッドレスを履くので、チェーンは気にせず、みなさんの貴重なご意見を参考に¥の面も
考慮して考えてみます。
確かに私も前アルの時は、スタッドレスにしてチェーンは持っていましたが、1度もしたことは無かったです。

書込番号:8074814

ナイスクチコミ!0


HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/14 12:17(1年以上前)

みなさんこんにちは。ヴェルファイア、アルファード用スタッドレスの 価格相場はおいくらくらいなのでしょうか?16インチ17インチの違いや性能で異なるとは思いますが、ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8076105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2008/07/15 16:11(1年以上前)

すれ違いになってしまいますが…
私もスタッドレスタイヤで4WDならば、チェーンなんてものすごいところ走らない限りいらないと思います。
車重があるので、かなりのところ走れると思いますが…
また、もしチェーン装着なら4輪全部につけないと怖くてエンブレがまともに使えないと思います(そう思うのは私だけ?)

以前、北海道でクロカン4駆乗っていた経験上ですがね。
いつかは32バンさんと同じく、過信は禁物ですが。 
16〜17インチのホイールでスタッドレスが金額的にも実質的にもベストそうですね。

書込番号:8081610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/07/15 21:00(1年以上前)

> チェーン装着なら4輪全部につけないと怖くてエンブレがまともに使えないと思います

私もそう思います。

ですが一部のフルタイム4WD車の取説には前輪にチェーンを付けてとか書いてあるのも事実です。
何故かね〜

書込番号:8082658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

題名の件について、ツインムーンルーフの有無でスピーカーレイアウトが異なるのでしょうか?カタログ16ページ(ムーンルーフなし)ではスピーカーらしき一ものが一番前方に二つ中央にくっついている形で配置されているように見えます(ツインムーンルーフ付きは左右に分離)。ご存知の方教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:8062074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/12 21:45(1年以上前)

HAKOMIさん
こんばんは、天井スピーカの件ですが
あなたの思っている通りで間違いありません
本日、現車にて確認しました。

書込番号:8068252

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/12 22:03(1年以上前)

さっちょんさんご返答ありがとうございました。確認されたのはさっちょんさん所有のヴェルでしょうか?個人的にはスピーカーはくっついているより離れていたほうが良い気がするのですが。。

書込番号:8068400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/12 22:34(1年以上前)

そうで〜す。
と言いたいですけど。
私はまだ納車待ちです。九月納車の予定です。
ちなみにムーンルーフ無しの2.4Vです。
私はあるディーラーの物流センターで働いていますので
そこで確認しました。
正直MOPのナビの装着率はかなり低いので
なかなか現車確認が出来ません。
本日、初めてムーンルーフ無しを見ました。
早く自分の車が来ないか楽しみにしながら働いてます。

書込番号:8068644

ナイスクチコミ!1


スレ主 HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/12 22:46(1年以上前)

さっちょんさんご丁寧にありがとうございました。私の納期は9月末の2.4Zの4WDでMOPはプレミアムサウンド+IPA+G-BOOKmXProDCM+寒冷地+デュアルスライドドア+パールホワイトです。お互い待ち遠しいですね。

書込番号:8068732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2008/07/13 09:43(1年以上前)

HAKOMIさん
こんにちは。
私は2.4V 2WDでMOPはプレミアムサウンド+IPA+DCM+パールホワイトです。
パーキングアシストは別にいらなかったけど、フロント・サイドカメラが
有ると便利かなと思いつけました。
DCMは営業マンの方に「付ける人はほとんどいない」と言われたけど
最初に付けないと後からは無理だから、後悔しないようにつけました(笑)
まだまだ納車まで時間があるから今はアフターパーツを物色して
楽しんでいます。

書込番号:8070676

ナイスクチコミ!0


スレ主 HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/13 10:00(1年以上前)

さっちょんさんこんにちは。私の場合は当初はDOPナビだったのですが後からDOPのフロントサイドカメラ追加を検討した結果、MOPナビにした場合あまり変わらない値段でIPAがついてくること、MOPナビのフロントサイドカメラはワイドビューでDOPカメラより高性能であること、G-BOOKmXProDCMはオートアラーム付きで付加価値があること、MOPナビはETC込み、AIナビシフト制御等、付加価値が高いとの判断からMOPナビに変更しました。納期まで時間が長いと色々と再検討してしまいますね(笑)。

書込番号:8070759

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

2.4Z 4WD

2008/07/10 17:43(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:10件

5/28に契約しました

4WDは8/1発売ですが、どなたか納期が確定した人はいらっしゃいますか?
発売まで1ヶ月を切り、そろそろ生産体制に入る頃かと思いますが・・・。

FFの人、4WDでも3.5Lの人は既に納車され毎日楽しいヴェルライフを満喫してる事でしょう
ヴェルオーナーさんのブログ等では納車された方がもう楽しそうに改造していました
凄く羨ましい・・・。

2.4Zはクルーズコントロール設定はないですが付けれるそうなので納車され次第装着予定です
(もちろん保証外ですので自己責任ですよ)
足廻りも、車庫調・アルミも19ぐらいを考えていますが妻には猛反対を喰らってます・・・。

皆さんも自分のイメージを膨らませながら納車日を今か今かと待っている事でしょう
この不況の中、頑張って自分なりのヴェルファイアを完成させましょう!

書込番号:8057315

ナイスクチコミ!0


返信する
HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/10 20:15(1年以上前)

じげんひろさんはじめまして。6月1日に2.4Z4WDを契約して納期は9月末予定と言われています(確定でなくてすみません)。質問ですが、差しつかえなければクルーズコントロールの追加料金を教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:8057944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/10 22:08(1年以上前)

HAKOMIさんこんばんわ!

クルーズコントロールの件ですが、下記の部品を取付ける事で2.4Lでも装着可能です

・クルーズコントロールメインスイッチ
 84632-34011 \4,819
・ステアリングホイール カバー LWR NO,2
 45186-58040-B0 \ 199
・クルーズ コントロールスイッチ ワイヤ
 84633-48020  \1,701
・スクリュウ(2本分)
 90159-50199  \ 126

以上の4点です。『参考』(下記金額は、すべて税込みです)
補足:品番の語尾「B0」は色番です。各自の色番を確認して下さい。

書込番号:8058631

ナイスクチコミ!0


HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/10 22:15(1年以上前)

じげんひろさん早速のこ返答ありがとうございました。じげんひろさんはパーツをご自分で取り付けるのでしょうか?それともディーラーに取り付け依頼したのでしょうか?ディーラー取り付けの場合は工賃はおいくらでしょうか?度重なる質問で大変恐縮ですが、よろしくお願いします。

書込番号:8058685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/11 08:18(1年以上前)

2.4Z X の場合はクルーズコントロール設定がないわけですが取付は可能です
しかし保証対象外になりもし万が一の場合でも責任はとりません、との理由でおそらくディーラーは取付してくれないと思います
要はお客様の自己責任で取付ける場合は自分で取付するか、自分で出来なければカーショップ辺りにお願いして付けてもらうしか方法はないかも・・・。

ちなみに私は自分で取付けますよ!

書込番号:8060348

ナイスクチコミ!0


HAKOMIさん
クチコミ投稿数:18件

2008/07/11 08:21(1年以上前)

じげんひろさん早速のご返答ありがとうございました。大変参考になりました。

書込番号:8060355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/11 10:11(1年以上前)

2.4Lのクルーズコントロールは規格外になるので保証対象外です
したがってディーラーでは取付してくれないと思いますよ

あくまでも自己責任にて対応しなければいけません

書込番号:8060673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2008/07/13 11:01(1年以上前)

私も2.4Z 4WDを納車待ちです。アルミレスにした為、納車後すぐに社外品アルミを取り付け予定です。じげんひろさんも車庫調をお考えのようですが取り付けられるメーカー名・品番等を教えてもらえないでしょうか?

書込番号:8070992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/24 22:03(1年以上前)

2.4Z 4WDは8/1発売ですがそろそろ納期が確定してもいい時期かと思いますが、どなたか確定した人はいますか?

私は5/28に契約しました
早く来い来いヴェルファイア!!!!!

書込番号:8122817

ナイスクチコミ!0


v_fさん
クチコミ投稿数:3件

2008/07/27 11:40(1年以上前)

今朝納車の連絡がきました!
8/4に配車になり、そこから整備やDOP付けたりBODYコートしたりで、納車は盆休み前との事でした。
ちなみに契約したのは発表日の一週間前です。

書込番号:8133376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/07/28 21:36(1年以上前)

ディーラーから 連絡ありました 8月3日に 納車です
契約は 4月です

書込番号:8139682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/07/29 17:24(1年以上前)

vfさん・キラキラひよこさん返信有難うございます
納車日確定おめでとうございます

発売前でやっと納期が出ているくらいか・・・!
じゃぁ5/28契約はまだか・・・それとももう少しかって所でしょうかね?

私の町でもちらほら見かける様になり最近無性に早く乗りたい病が出ています
楽しいヴェルライフを満喫して下さい

書込番号:8142865

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:35〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,191物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,191物件)