トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114965件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3923件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

納車日情報

2008/05/18 20:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:4件

発表前の4月に、契約決定された方の納車日が決定する頃だと思いますが、
納車日決定した方々、納車日情報を教えて頂けませんか?

2.4L-V 2WD 、4/5注文→5/23納車の方確認。(4WDは遅れているようですね)
2.4L-Z 2WD 、4/6注文→5/25納車の方確認。
3.5L-Z 2WD 、4/8注文→未定の方確認しています。
(※ディーラ端末操作での営業回答のため、参考程度)

当然、地域、排気量等で違いがあると思います。(販売店→実は一番影響あり!?)

私の場合は、下記のとおりです。

地域 :千葉
契約日:4/26
排気量:2.4L-V
納車日:未定

書込番号:7824983

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

内装について

2008/05/17 21:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:90件

本日ヴェルファイア見てきました。
ルックス、非常にいいですねぇ!
ただ、インテリアが少々プラスチック感があって、安っぽい感じがするのが気になりました。
展示車のグレードがZだったのですが、Vも内装の質感は同じなのでしょうか?

書込番号:7820324

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/19 23:28(1年以上前)

ヴェルファイアのフロントは、何かエルグランドに似てませんか?。日産嫌いの小生にとっては、その点がかなり ひっかかりますが、皆さんの印象はどうでしょうか?

書込番号:7830164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/20 20:37(1年以上前)

まずZですがGエディションだとまるで別の車の内装です。ルーフの内張り、ドアトリム等がファブリックと赤木目調でメッキが何気なくあり高級感があります。ただし、インパネ周りのレジスターは先代(アルファード)とは違い木目調がないのでプラスチック感が残っているように思ってしまうのでは。
XのLエディションはインパネ周りを除けば別格です。

書込番号:7833411

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信23

お気に入りに追加

標準

キャンセルについて

2008/05/17 02:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:121件

発表前に契約をしましたが、オプションは発表後じゃないとはっきりわからないと言われ、追加オプションは後から値引きをするからと言われて契約をしました。「精一杯値引きをします」と言っていましたが、はっきり何割引きしますと言われた訳ではありません。発表後に希望オプションを伝えると、値引きは頑張っても1割と言われ、なんか裏切られた感があります。1割でも値引きをし、これが限界ですと言われたらディーラーの言葉にうそはないですよね。でもこちらからすれば、安い買い物ではないのでテンションがすっかり下がってしまいました。キャンセルは出来ないと言われたのですが、これから長く付き合うディーラーに不信感を持って、付き合いたくはないです。ご助言をよろしくお願いします。

書込番号:7817356

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31件

2008/05/17 04:25(1年以上前)

ディーラー側もあなたのような方とはお付き合いしたくないでしょう。

書込番号:7817435

ナイスクチコミ!6


Fastechさん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:55件

2008/05/17 07:10(1年以上前)

まだ発表されただけで販売開始されていないと思いましたので、最初はそんな物ではないでしょうか。
メーカーオプションは元々そんなに値引きは大きくないと思いますが。
また契約してしまっているのであれば、値引きはしないでしょうね。

納得できないのであれば、他のディーラーでヴェルファイアの見積もりを取ってみては如何ですか。 同じかそれ以下だと思います。
見積もりを取るだけであれば問題ないですし、五月蠅く買ってくれと言われたら金額が折り合わないと断れば良いと思います。
アルファードで見積もり取ってみるのも手かと思います。

まだキャンセルは可能のような気がしますが、前金等を支払っている場合は違約金として取られ返ってこない可能性もあると思います。
ディーラーによってはキャンセル料を請求されるかも。

書込番号:7817620

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2008/05/17 07:55(1年以上前)

ディーラーオプション値引きは一般的に2割引程度は可能です。

しかし、一般的という事であって確実に2割になるとう事ではありません。

特に契約終了後にディーラーオプションを頼んだところ値引きが無かったという話はよく聞きます。

お気持ちは十分に理解出来ますが、やはり口約束でも2割引の確約を取っておくべきでした。
発表前だから分からないという営業マンの言葉に嘘は無いかもしれませんが、仕入れ価格の推測は容易に出来るはずですから・・。


やはり、ディーラーオプションから大きな値引きを引き出すには契約前である事が重要かもしれません。

書込番号:7817693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/05/17 09:29(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、ありがとうございます。
やはり最初に決めておかなかった自分が悪いですね。

Fastechさん、ありがとうございます。勉強になります。
できるだけがんばってみます。

夜桜八兵衛さん、ありがとうございます。
売りたいためのうそを見抜けなかった自分にあきれます・・・。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:7817929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2008/05/17 10:04(1年以上前)

この文面を見る限り、はっきり言いますと

残念ながら

ご自身の気持ちを納得させるか。
キャンセル料を払ってでもキャンセルするか。


まぁ単純に商取引という観点からすれば
そのディーラーに非は無いでしょうね。

オプションっていわゆるディーラーオプションの事ですよね。
通り相場で言うと値引きの限界はもっとあると思われますが、
本体価格や下取り価格の取引状況によって大きく変わってきますよ。

そんなこんなも含めて営業マンは、
コレが精一杯だと言ったかも知れませんね。


それに安い買い物ではないのなら
余計、事前に値引きを確認すべきだったんではないでしょうか。

まぁでも
ディーラーオプションの値引き云々でキャンセルは
本末転倒のような気がするんですがね、

それだけ相手に不信感をもってしまったんでしょうね、

でも、その原因はどこからきてるのかな〜〜〜!?


書込番号:7818014

ナイスクチコミ!1


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/17 12:00(1年以上前)

自販連による自動車の契約成立日は次のいずれかの早い日です。

@自動車の登録日
A自動車の引渡日
B注文により架装に着手した日

スレ主さんの場合はまだ契約成立にはなっていないと思いますが、ディーラーには有利な契約ですからBを盾に断る可能性が大きいでしょうね。

スレ主さんがディーラーとの関係を険悪にしたくないのであれば今の条件て納車を受ければ良いように思います。

書込番号:7818417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2008/05/17 12:33(1年以上前)

キャンセル料金の多少はあれど、キャンセルは効きますよ!

それよりも

>売りたいためのうそを見抜けなかった自分にあきれます・・・。
 ↑
これを言ってしまったゆ〜ちゃんママに呆れてしまいます!!
(すごい性格をされてると驚くばかりですホント)

ディーラーもこんなお客様だと大変ですね!
このようなクレーマー予備軍に販売してしまったら...。

書込番号:7818520

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2008/05/17 12:42(1年以上前)

需要創造さんに同意です。
昔から言うじゃないですか!”慌てる乞食は貰いが少ない”って。

書込番号:7818548

ナイスクチコミ!2


405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/05/17 14:23(1年以上前)

高級車はもっと広い心で購入しましょう。

書込番号:7818911

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2008/05/17 17:44(1年以上前)

皆様、貴重のご意見ありがとうございます。自分勝手な考えだと、反省しております。1人で考えていると、自分に都合のよい事だけ考えてしまいがちです。今回の事で周りを見るという事を勉強したように思います。

書込番号:7819508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/17 19:24(1年以上前)

値引きを第一優先で購入する車ではない気がします。
ましてや新型発表間もない事を考えて見て下さいな。

書込番号:7819892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2008/05/18 01:48(1年以上前)

他車種で営業所全体で2番目に納車した者です(本当かわかりませんが・・・)

新車発表前契約のリスクの典型的なパターンですね
これが嫌なら発表前に契約しないことです

私の経験上オプションの値引きのリスクは避けられないと思います

それよりも納車後の優越感を味わってください

GSではこの車初めてなんで・・・
とか言われました

書込番号:7821951

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:121件

2008/05/18 08:27(1年以上前)

昨日、担当のディーラーが変更になりました。いままでの人は辞めさせられたらしいです。他のユーザーとのトラブルの多さが原因だと聞かされました。  今度の担当とオプションを話し合うのですが、皆様のご意見を参考にしたいと思います。ありがとうございました。m(__)m

書込番号:7822544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/18 14:20(1年以上前)

厳しいようですが、私も口車に乗せられ見切り契約をしてしまったスレ主さんの本末転倒な話しだと思います。

辞めさせられたセールスは問題が多い方だったとしても、脅されたなどして契約でもしていない限り自業自得でしょう。

書込番号:7823608

ナイスクチコミ!2


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/18 17:23(1年以上前)

不信感があってキャンセルしたくなる気持ち分かります。買って終わりというよりも、買ってからが付き合いになる買い物ですから。

感情論だけでキャンセルするのは問題あるでしょうが、でも、感情的にさせた理由が少なくとも営業マン側にあったわけでしょう。文面からでは細かいいきさつは見えませんが、なんで ゆ〜ちゃんママさん非難ととれる書き込み多いかが不思議です。

書込番号:7824219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件

2008/05/18 19:11(1年以上前)

ogbeefさん、ありがとうございます。感情で書きすぎてしまいましたね。反省しています。納車は6月中旬らしいのですが、今契約すると、お盆に間に合わないかもと言っていました。皆様、厳しいご意見、温かいご意見、ありがとうございました。

書込番号:7824600

ナイスクチコミ!2


ロンマさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/19 22:06(1年以上前)

私も発表前にヴェルを購入しました。ここのヴェルかアルのスレでOPは20%値引きOKとの情報を元に発表後の13日に印鑑証明やらの書類を届けるついでにOP品を注文しましたが、『20%引きでOKですよね』と最初に一言あたりまえのように言ったら、『はい』の一言返事で25%くらいいけたかな?と思うほどでした。ゆ〜ちゃんママさんもがんばって値引きしてもらい是非、早めにヴェルに乗りましょう!ちなみに私の納車日は6月初めだそうです。

書込番号:7829625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2008/05/19 23:35(1年以上前)

ロンマさん、ありがとうございます。25%引きはすごいですね。そして6月上旬の納車もうらやましい限りです。こちらはやはり20%が限界らしいです。ですが皮調シートカバ−が半額のキャンペーンをやっていたので、割引して頂きました。納車が少し遅いですが、ナビの新モデルを検討するのにちょうどいいと自分に言い聞かせています。

書込番号:7830218

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/20 07:29(1年以上前)

ここの書き込みを読んでいると、皆さんニューモデルなのにかなりの値引きを引き出していますね。
契約の報告の為、初めてここに来た人は値引きの凄さに書き込みを躊躇してしまいそうです。

2.4Lのベースグレードで本体が300万円ですから高くなりましたね。

書込番号:7831168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/21 19:18(1年以上前)

ベースで300万はこのクラスのモデルで高いのでしょうか?
実際、2.4Xの場合・・・
前モデル2.4AXよりも3列目までのカーテンシールドエアバック、
スマートキーエントリーシステム、オプティトロンメーター、S−VSC等
また、全方位コンパビリティで衝突安全性も増してるし
(その為に今回のFrドア形状が丸くなってセンターピラーの上部が太くなったとかならなかったとか・・・)
更には20%の燃費向上でしょ?
インパネ周りが寂しいのはリサイクル性を考えた素材等を使用している為に
多くの方は少しがっかりしている部分だとは思いますが、私を含めて。

書込番号:7837350

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

3列目シートスライド部分の出っ張り

2008/05/14 14:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:4件

新型ヴェルファイア、アルファード見てきました。
素人目にとてもすばらしい車で感激しましたが、
「3列目シート、床のスライド部分の出っ張り」が、結構分厚くて気になりました。
大型犬を飼っているので、ケージ(搬送用の犬小屋)を入れるとガタガタとなるのではないかと・・・。
ほかの車もこのような仕様になっているのでしょうか?

書込番号:7806470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2008/05/14 17:18(1年以上前)

私も多少気になったところです。あの巨大シートを固定するのでそれなりに
強度が必要なのでしょう。ディーラーオプションでフラットになるマットが
出ておりますので参考にしてください。オプションカタログP15にあります。

書込番号:7806859

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ79

返信23

お気に入りに追加

標準

あなたはどっち?

2008/05/12 16:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:212件

ヴェルファィアと新アルファード発表されましたね。
自分はフロントマスクの迫力と新しい名前でヴェルファィア3.5Zを予約しました。
アルファードのフロントマスクがマイチェン並みだったのもあるかな…。
皆さんはどっちが良いですか?決め手は?

書込番号:7798171

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3022件

2008/05/12 19:59(1年以上前)

ヴェルファィアに一票。

しかし高くなったね〜

書込番号:7798814

ナイスクチコミ!4


-JUMBO-さん
クチコミ投稿数:75件

2008/05/13 07:09(1年以上前)

普通に乗るならアルファード、いじって化けるのはヴェルファイアって感じですね〜それにしても艶無し木目は変ですね…

書込番号:7801060

ナイスクチコミ!3


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/13 08:13(1年以上前)

アルファードはFCのような感じが余りしませんね

「ベルファイア」何か新型MSのような名前でカッコいいですね(笑)

書込番号:7801151

ナイスクチコミ!4


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/13 08:19(1年以上前)

「ヴェルファイア」ですね。
トヨタの車名には「ヴ」が多いですね。(笑)

書込番号:7801162

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2008/05/13 09:53(1年以上前)

昨日、トヨタの方に聞いた話ですが、ヴォクシーが思った以上に売れなかったので、ネッツも必死でベルファイアを売り込んでいるそうです。はじめから値引きが期待できそうですよ。

現車(アルファード)見ましたが、さすがにトヨタらしく売れる車だなぁ〜というのが一番です。シートもかなりヤバイかったですよ。もうエルグランド、エリシオンは買う人いるのかなぁ・・・

書込番号:7801352

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/13 10:36(1年以上前)

エルグランドの様なイカつい顔好き派を取り込む為に用意されたのがヴェルファイア。
出来映えを見る限り、どうやら成功しそうな感じですね。

マークXジオは今一つ伸び悩んでいるとは言え、ウィッシュのFMCも控えているトヨタ。
相変わらず商売上手です。

書込番号:7801455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2008/05/13 18:24(1年以上前)

来年の秋、車検なんで一年間は様子見ですが今より値引きが期待出来そうですかねぇ?。

書込番号:7802750

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件

2008/05/13 18:54(1年以上前)

なんでこんな顔つきの車ばっかり売るんですかね?セレナみたいなクリーンでシンプル
なスタイルの大排気量ミニバンは売れないのですかね?

昔のクラウンやセドリックの様に田舎の仏壇みたいな、大きく見えて見栄えがして、
迫力があって押し出しがきく車を好むユーザーが多いという事ですね、おそらく。

クラウンとか高級車がそういうデザインを捨てて、新しいスタイリングに変って
仏壇車を買ってきた保守的な層にも受け入れられて、久しいのに。

仏壇車が欲しい人はクラウンやフーガを買わずに、大排気量ミニバンを買うということ
になりますね。

書込番号:7802863

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2008/05/13 19:32(1年以上前)

両車とも拝見しましたが・・・
安っぽくなったな〜というのが第一印象かな・・・
顔はヴェルの方が凝ってるし、見た目はいいかも
内装が・・・なんだろう・・・トヨタと本田がまざったような・・
つや消しの木目もなんだかな〜
コスト削減の影響なのだろうか?鉄高いし
でも売れそうw

書込番号:7803026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:212件

2008/05/13 21:10(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます。
本日実写見てきました。
3.5Z、2.4Z、3.5Vのボルドーマイカとベージュで自分が予約した
ホワイトはありませんでした。
内装はエルグランドに比べるとちょっと安っぽく見えましたね。
でも、それを補うフロントマスクのかっこ良さと
細かなサービスパーツがすごく良かったです。
役に立つか分かりませんが写真を下記に掲載したので気になる方は見てください。

http://www.imagegateway.net/ph/AEG/RequestViewAlbum.do?i=ICJmYwV3r4

ちなみに自分は購入済みではないですが予約してますよ。
きちんと書いてあるんですけど誤解のないように。

書込番号:7803482

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2008/05/13 21:19(1年以上前)

顔が初期型のエルグランドの真似では?と思います。

書込番号:7803558

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2008/05/13 23:11(1年以上前)

エルグランドからの乗り換えです。

ヴェルファイアはグリルやヘッドライトだけでなくフロントの造形全体が
エルグランドそのまま。日産にデザイン料払ったのか?

ヴェルファイアじゃあ買い替えに新鮮味が無いのでアルファードにしました。
上品さと素のデザインを重視したかったのでエアロ無しです。



書込番号:7804279

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/14 12:31(1年以上前)

真似だろうが下品だろうが、売れた方がメーカー側としては勝ちでしょう。

書込番号:7806109

ナイスクチコミ!5


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/14 12:51(1年以上前)

エルグランドのオーナーからの買い換え需要も取り込もうというトヨタ流の商法ですね。

過去、S−MXにはbB、ストリームにはウィッシュのように売れるジャンルと分かれば強力なライバルとなる車を登場させますから。


書込番号:7806166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/14 14:23(1年以上前)

トヨタは先駆的強さもありますが、それ以上に強いのがいわゆる後出しジャンケンの強さだと思います。

後出しジャンケンなんてどこのメーカーもやる事ですが、後出しジャンケン後、その車を一気にクラスのベンチマークにしてしまう力は、国産ではトヨタが群を抜いていますよね。

書込番号:7806411

ナイスクチコミ!7


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/15 12:48(1年以上前)

ニックス1975さん

僕もエル乗りなのでよく分かります。

出る前はヴェルのほうが良いと感じたんですが、今はどちらでも、って感じです(^_^;)

展示車の内部、エルより若干狭い感じがしました。気になるほどではないのですが。

書込番号:7810260

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2008/05/18 01:33(1年以上前)

しかし、最近どのメーカーも強面系のデザインが増えてるけど、「もういいんじゃないこれ以上…」って感じだよな〜。名前からしていかにもだし…。また族生の悪い連中が好みそうなデザインで、そのうち街中あちこちで下品に改造されたベルファイアを見かけることになるんだろうな…。そんなに強面系デザインが売れるんなら名前も「トヨタアルカイダ!!」ぐらいが良かったんじゃないかな!?
ところで、デザインに関してはエクステリア、インテリア共まだ発表されたばかりだから新鮮だけど使用している部材に関しては、かなりコストを削ってるのが雑誌なんかの写真からでも窺えるね…。シートの生地ひとつにしても旧アルのアルカンターラの方がずっといいな〜。ま〜どこのメーカーのどんな車でもそうだけど、MC後位がいちばんお買い得なんじゃないかな…。今買う車じゃないね…。

書込番号:7821899

ナイスクチコミ!6


tkh2さん
クチコミ投稿数:9件

2008/05/18 02:59(1年以上前)

ニックス1975さん ogbeefさんに同意です。

私は初期エルからの買い換え検討中で、最初はヴェルを見て三代目エルを待つ意思が崩れました。
…が、ヴェルのデザインがもし二代目(現行)エルだったら・・・と勝手な想像をしたら、自分の中で妙にはまってしまいまして。
個人的にヴェルのデザインが一世代遅れに思え、アルはMCっぽいという書き込みもあり、微妙に購入テンションが下がってます。

つねぼんさんがおっしゃる様に、今は慌てずに私の場合三代目エルを見てからのタイミングで検討してもいいのかな・・
と原点に返りつつあります。

書込番号:7822091

ナイスクチコミ!3


ogbeefさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/18 09:01(1年以上前)

今回のアルの顔の変化は、クラウンの変化と似ている気がします。関心なければほぼ一緒に見える(笑)

でも、よく見れば今時の顔なのでは?

ヴェルの顔ですが、最初見たときに2段ライトが無理やりなような感じがしたんですが、うちのエルの2段とはまた違い、さらに現行ヴォクシーよりも洗練された感じがしてきました(^_^;)

個人的に思うことですが、テールランプ類はアル風がヴェルでも選べたら良いのにと。

僕も時期エル待ちしようとも思うのですが、Dの質が良ければ決めてしまうかもしれません。日産のDに不満があるので(笑)

書込番号:7822624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/18 10:11(1年以上前)

エルグランド等によく見られる下品な改造車が増えると言っても、これだけの価格の車をいじるには普通のDQNには無理に近いでしょう。

書込番号:7822817

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,300物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,300物件)