トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(115033件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3965件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ806

返信136

お気に入りに追加

解決済
標準

富裕層枠で無事に契約

2024/12/16 16:43(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

40アル売却済みで乗り換えヴェルZプレミアターボの契約完了しました。

メーカーフルオプ値引きゼロ抱き合わせ商品ローンなし総額761万でした。

皆さんは購入できましたか?抱き合わせや、強制ローンありましたか? こちらは一年誓約書すらなくなりました。もちろん転売はしません!10ヶ月から1年は所有します。

書込番号:26001836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に116件の返信があります。


クチコミ投稿数:6151件Goodアンサー獲得:472件

2024/12/25 11:18(11ヶ月以上前)

馬鹿馬鹿しくてどうでもいいけど。

自動運転(タクシー)が使い物になるとセレブは真っ先に車を処分するでしょう。

次期大統領がヘマやって金利が下がり、ドルが暴落しないこと祈るよ。

書込番号:26012611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件

2024/12/25 12:41(11ヶ月以上前)

>次世代スーパーハイビジョンさん
五日間考えてこれですか…また恥の上塗りになるだけですよ。
完全自動運転が稼動するのはいつですか?
タラレバ論なら宇宙人の存在を議論してるのと同じくらい不毛です。

ドルが暴落するなら円は更に紙屑となりますね。
米国がくしゃみをすれば日本は複雑骨折するという言葉は知ってますか?

お大事に。

書込番号:26012716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/12/25 12:59(11ヶ月以上前)

毎朝5時じゃアフター市場しか参加できないじゃん(>_<)
株やる人ならずっと各種チャート開いてるよ、まさか日経新聞読んでとか言い出しませんよね(大笑)

タイトルから荒れるスレで、正直ばかばかしいは通り越して、おもしろい
シャレかと思ったらマジなので、尚おもしろい

ごくろうさまです!

書込番号:26012739

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:288件

2024/12/25 13:20(11ヶ月以上前)

>USA1188さん
どんな発言してくれるか楽しみに待ってましたよ笑
株=毎日頻繁にトレード、みたいな認識なんですか?
富裕層は毎日株取引するのではなく余剰資金ができたらETFや投資信託を購入するんですよ。
もしかして未だに証券マンが取引所で指折り売買してると思ってますか?山一証券時代の方?

新聞配達なんてまだ存在してるのですか?
かなり年配オジですか?

タイトルか荒れるスレ?荒らしてるのは貴方自身だと気づかないのですか?

お返事待ってまーす。

書込番号:26012765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/25 15:34(11ヶ月以上前)

>win-winさん

改良前後での寒冷地の内容違いがわかるサイトもしくは画質の良い画像ありませんか?

書込番号:26012905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/25 17:26(11ヶ月以上前)

>Nyantyさん
すみませんでした、下記からアクセスしてみてください。

改良後:
https://toyota.jp/pages/contents/faq/car/each-model/vellfire/002_p_004/pdf/No.76_V.pdf

改良前:
https://toyota.jp/pages/contents/faq/2.0/pdf/10061/10061_01.pdf

書込番号:26013035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/25 18:10(11ヶ月以上前)

>「見事なスレ主さんのご投稿」

見事と言うか、主さんはつい3~4年前には軽自動車購入の折に「数万円の値引き」をあれこれシコシコ書き連ねていたのに、今度は「富裕層枠」?(>_<)

まあ、いずれにしても確かな事はここに来てのはしゃぎ過ぎ、誤字脱字はまだしも、相手を小馬鹿にした書き込みのオンパレードは「さもありなん!」ですな!\(^_^)/

書込番号:26013087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/25 18:25(11ヶ月以上前)

>見事と言うか、主さんはつい3~4年前には軽自動車購入の折に「数万円の値引き」をあれこれシコシコ書き連ねていたのに、今度は「富裕層枠!」?(>_<)

これですね。 ↓
https://review.kakaku.com/review/K0001221286/ReviewCD=1389260/#tab

上でも質問が出ているけど、今回どうしてこうなったん?
いずれにしても、トヨタに「自分は富裕層でーすッ!」って、申告するんですか? (汗

書込番号:26013113

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1809件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/25 18:33(11ヶ月以上前)

いずれにしても、当板では以下の「SMLO&Rさん」の書き込みは、やはり超参考になりましたな!

「トヨタには特定の富裕層向けに明確に定義された「富裕層枠」は存在しない。」
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001546863/SortID=26001836/#26004783

書込番号:26013129

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件

2024/12/25 19:22(11ヶ月以上前)

>やまとの桜さん
たまに質問が飛んできますが、そこはやはり気になるとこですよね笑
実に私は車は金食い虫と思っていて車には全く興味がなく普段から車も必要なかったので、15年近くワゴンRを所有してましたが30後期のアルファードに魅了され衝動買いしてからアルヴェルを一年周期で乗り換えが始まりました。当時はアルかヴェル+ワゴンRで所有してましたがワゴンRのエンジンが逝ってしまい廃車になりジムニーを注文したらコロナショックで納期ぐ狂ってしまいスズキの在庫車即納できるのがハスラーだったのでハスラーを代車代わりに購入した次第でございます。〔アルヴェルは観賞用なので普段使いでは使用したくないのです〕
あと倹約家なので値引き交渉は徹底的にやりますよ!売却時もナビクルで5社くらい呼んで自宅オークションしてます笑

話が長くなるのでスルーしてまして申し訳なく思います。

書込番号:26013210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/25 19:26(11ヶ月以上前)

>win-winさん

ありがとうございます。

しかしながら30と40改良後になってますね。。
40改良前のページはもう存在しないのでしょうかね?私改良前寒冷地ですが、確かバッテリーはLN3だったと思います

書込番号:26013216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/25 20:19(11ヶ月以上前)

>Nyantyさん
寒冷地仕様はこんなに多くの機能が強化されるのに費用が3万円前後ってお得感半端ないですよね。
例えリセールに全く関係なかったとしても付けるべきMOPかな?と思います。
自分は雪国でもない都内在住ですが、比較的寒いエリアに住んでるのでどんな車買っても寒冷地仕様は付けるようにはしています。
個人的にはフロントヒーターとウインドシールドデアイサーとリアフォグランプとウインドシールドワイパーがお気に入りです。

書込番号:26013279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/25 20:37(11ヶ月以上前)

スレ主さん
「軽自動車と富裕層枠へ」の経緯を詳しく説明頂き感謝です。
それで「めでたく富裕層枠獲得!」となった訳ですね!
ただ、それからすれば世には一杯その枠が存在するでしょうな!(>_<)

いずれにしても主さんは「車の値引き交渉は、徹底してやられる」そうですが、その辺りだけは当方と同じですな。(汗

なお、上では余計な事も申しましたが、何分にも「金持喧嘩せず」ですので、自省を込めて申しました故、今回は喧嘩ならずもどうかご理解下されたし!(更に大汗

書込番号:26013290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/25 20:42(11ヶ月以上前)

>Nyantyさん
改良前はハイブリッドだけLN2のままだった気がします。
とりあえずヴェルファイアハイブリッドもそうだとは思いますが、アルファードハイブリッドはLN2だったのは覚えてます。
ヴェルファイアターボは寒冷地仕様選ばなくてもLN3だったような、、、
間違えてたらすいません!!

書込番号:26013297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/26 05:48(11ヶ月以上前)

>Nyantyさん
すみません、再確認してみたのですがトヨタのサイトの
寒冷地仕様ページが無くなっているみたいです…

私、40ヴェルファイアの改良前と改良後のスクショ保存しておりますので見たい箇所をご指示ください。
ここの画像アップは画質が良くないようですので指示箇所の拡大画像をアップさせていただきます。

書込番号:26013631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/26 05:53(11ヶ月以上前)

>tetsu_ymtさん
ヴェルファイアのガソリンターボは、寒冷地仕様有り無しに関わらずバッテリーはLN3です。(トヨタ客相にも確認済みです)

書込番号:26013633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件

2024/12/26 08:42(11ヶ月以上前)

富裕層枠は販売店によって異なります。
30系時代SCパケ460万価格帯でも8割が残クレDローン1割が銀行系低金利ローン、1割が現金払いとの事です。では何故に低金利銀行ローンで買わないのか?300万以上の借入れが厳しく、所有権が付かない銀行ローンは審査が厳しいからです。

2018から2025 トヨタ販売店購入歴
30系アルヴェル 5台
ランクル300 1台
ヤリクロHVアド 1台
40系アルガソリン 2台
ランクル250 2台
40ヴェルターボ 1台

同時期にハスラー1台ジムニー1台シエラ6台
スズキさんは富裕層枠はありません皆が平等公平です。スズキは全ての車種が庶民カーなのが良いところ

書込番号:26013707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/12/26 21:16(11ヶ月以上前)

立派な転売ヤーで草も生えないわ

書込番号:26014433

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:288件

2024/12/27 10:03(11ヶ月以上前)

>USA1188さん
お返事つまんな。

そろそろ過疎ってきたので終了します。
労働者階級の皆様!これからも元気に働いて下さい。
お返事くれた庶民には感謝します!

ありがとうございました。

書込番号:26014915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/31 21:42(11ヶ月以上前)

>労働者階級の諸君、、、

オーッと、やはり柴又の寅さんの世界、レベルだったか?(>_<)
そう、寅さんって、そりゃーッもうすっごかったんだから!\(^_^)/

いずれにしても、みなはんご機嫌よう!

書込番号:26020321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:3件

前日晴れてヴェルファイアHEVの納車されました。
ディーラーで傷の確認をした時には気づきませんでしたが、モデリスタのシグネイチャーイルミブレードの取り付け部分の一部が浮いていて、正面右側にいたっては取付用の爪?がちゃんとかかっておりません。少し引っ張ると爪が完全に露出します。左側はかろうじて爪はかかっていますが、浅く隙間がやはりあります。ディーラーへ相談したところ、取付業者に電話で確認をして仕様だと言われましたとの事を伝えられました。妻は途中でかなり怒ってしまい私も納得ができず抗議をして再度年明けに取り付け業者?さんに見てもらう事になったのですが、シグネイチャーイルミをつけてる方、同じ部分はどうなっているでしょうか?皆さんがなっているのならまさに仕様として諦めがつくのですが...

書込番号:26014364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
tkjunさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/26 20:58(11ヶ月以上前)

>アルベル40さん
夜ってのもありますけどこの角度すごく撮りにくいですね…笑
汚くて申し訳ありませんが触った感じ、見た目、共にフラットです
この浮き具合を見て仕様とはとんでもなくいい加減ですね

書込番号:26014422

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/12/26 21:16(11ヶ月以上前)

こんばんは!
写真をわざわざ撮っていただいて、大変ありがとうございます!写真を見る限り、完璧なチリに思います...
モデリスタパーツなのであんなに浮きが出るような貧相な造りとは思って居なかったので、あやうく騙されるところでした....3台目の購入になる担当さんなのですが、もう信用できそうにありません。。悲しいです...

書込番号:26014432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/12/26 23:13(11ヶ月以上前)

もしよろしければシグネイチャーイルミを着けている皆さんの私の問題箇所となっている部分のお写真をいただけませんか?それをディーラーへ拝見してもらい、正しく付けてくれるようにクレームを入れたいのです....どうかよろしくお願い致します

書込番号:26014553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/27 08:33(11ヶ月以上前)

>アルベル40さん

車関係の仕事してますが、この手の物は取り付ける人の考え方次第です。

そのままの取付では隙間が開いてしまうような製品でもひと手間加えることによって隙間など無くすことも出来ます。

モデリスタ製品は比較的精度が高めなので、そのひと手間をかけなかったか完全な取り付けミスかのどちらかかなと思います。

書込番号:26014826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3500件Goodアンサー獲得:182件

2024/12/27 16:10(11ヶ月以上前)

寒い時期ですから貼り付け時に接着面を温めないでそのまま貼り付けたのかね。
接着力不足で浮いちゃったように見えます。

書込番号:26015253

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ34

返信13

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤ選び

2024/12/21 08:38(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:5件

スタッドレスタイヤ選びに悩んでます!
2024/5納車 Zプレミアターボ2駆ホワイト
当方北関東住みで雪は年に数回 通勤及び休みに家族と
ドライブ程度!

ホイールは純正ホイール19を購入済
今ブリザックDMV3とWMSJ8+で悩んでます!
1番はロングライフ性能次に氷上性能
スタッドレスに詳しく方アドバイス
宜しくお願い致します

書込番号:26007491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10107件Goodアンサー獲得:1417件

2024/12/21 09:11(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん

225/55R19ですね。

悩ましいですが、耐摩耗性はダンロップ、氷上性能はブリヂストンでしょうか。
DM-V3 https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-suv-studlesstire/suv-studlesstire-bridgestone/tire-efficiency-bridgestone-blizzak-dmv3
SJ8+ https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-suv-studlesstire/suv-studlesstire-dunlop/tire-efficiency-dunlop-winter-maxx-sj8

私はクロストレックにDM-V3を履かしていますが、次はSJ8+にしようと思っています。
理由は住んでいる所が雪の降らない冬の日照時間が長い地域で、乾燥路性能・寿命重視です。
もう一台のエクストレイルはミシュランXーICE SMOW SUVを使っています。このタイヤは氷上で滑っても滑り出しがよく分かり、アクセルをちょっと抜くとグリップ力が回復するタイヤです。ダンロップにもこの性能を期待しています。
X-ICE SNOW https://tire-navigator.com/comparison-studless-tire/efficiency-passenger-studlesstire/passenger-studlesstire-michelin/x-ice-snow%ef%bc%88%e3%82%a8%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b9%e3%82%a2%e3%82%a4%e3%82%b9-%e3%82%b9%e3%83%8e%e3%83%bc%ef%bc%89

ということで、道路に雪がある地域にお住まいなら、DM−V3、時々雪のある道を走るならSJ8+をお薦めします。

書込番号:26007519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10107件Goodアンサー獲得:1417件

2024/12/21 09:23(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん

失礼しました。FFですね。
SUVタイヤは四駆が主用途です。
FF車には普通の乗用車用タイヤをお薦めします。
またはユニローテーションになりますがX-ICE SNOWやコンチネンタル VikingContact 8 のような乗用車とSUV車の区別のないタイヤをお薦めします。

書込番号:26007528

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/21 12:08(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん
年に数回しか降らない所に住んでる方で、ロングライフ、氷上性能ならこんな感じでどうでしょう?

1 WM02(ダンロップの1つ前のモデルですがライフ性能は最新モデルよりも良い)
2 IG7(ヨコハマの最新モデルでバランス良い)
3 VRX2(ブリヂストンの1つ前のモデルですがコスパ的に良い)

コスパ度外視(値段)で安全性能(氷上性能)だけなら、皆様ご存知の最新モデル三強+1でしょうか。
1 VRX3
2 IG7
3 WM03、それとX-ICE SNOW

ありきたりの回答ですが。どんなに最新技術のスタッドレスでも滑る時は滑りますのでお気をつけて。

書込番号:26007700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29598件Goodアンサー獲得:1641件

2024/12/21 15:26(11ヶ月以上前)

スタッドレスに特に詳しい訳では有りませんが

〉1番はロングライフ性能

ロングライフって対摩耗性(距離長持ち)って事ですか
それとも氷上を含み雪、氷の性能が長持(時間が長持ち)がって事ですか

〉次に氷上性能

完全な氷上性能ならVRXが1番だと思いますが

実際は雪道だと思っていた所に氷結路が出た場合は
大抵のタイヤは滑ります

雪道で氷がでてあっヤベェみたいな場合はすべります



書込番号:26007920

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/12/21 15:36(11ヶ月以上前)

回答ありがとうございます!

VRX2やWM02も検討しましたがサイズ的に在庫無しやら
販売してる方が少ないのが現状みたいです泣
昔の30系アルファードに乗ってる時はIG60をつけてましたので探しましまがやはりサイズが無いです泣
ヨコハマはかなり価格が上がりましたよね泣

書込番号:26007931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/12/21 15:41(11ヶ月以上前)

>funaさんさん

お返事ありがとうございます!乗用車タイプはこのサイズになると価格が泣
ミシュラン!調べてみますね!

書込番号:26007945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Leiman305さん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/21 16:19(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん
自分は純正17インチにミシュラン履かせました。
19インチと17インチの違いも試したかったし、大満足です!

17インチだと(タイヤ自体も違うのですが)、レーダークルーズコントロールでの挙動が安定するので、本来は17なのかなと感じます。また、相当雑な運転でもカックンとかしません。そうこうしてるうちに19にも慣れてしまうのですけどね笑

ミシュランはドライでの静粛性とかも満足できます。生まれは雪国でもありブリ王国でした。その経験と比べると静粛性は極めて高いと感じます。1シーズン使用歴しかないので氷上雪上性能はコメントしづらいですが、那須の別荘地(私道ばかりのヤバイところ)も問題はなかったです。

ちなみに都内なので預かりサービスを7年ほど使ってます。実家で自宅保管して自分で履き替えてた頃より2シーズンくらい耐用が伸びる印象があり、おっさんの体力的にも満足してます。

ホイールは社外人も増えてきたので純正にこだわる必要はないと思いますが、「但しEL e4除く」のものが多いので悩ましいです。自分の当時は社外品がほぼ皆無だったのと、将来phevを想定したので安心のため、そしてほぼ即納だったため純正にしました。ちなみに純正17はとても洗いやすいので冬用としても優れたホイールだと思います。

書込番号:26007986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2024/12/21 20:04(11ヶ月以上前)

>Leiman305 さん

お返事ありがとうございます!大変貴重な実体験とても参考になります!元々海外製のスタッドレスはリストに無かったですがミシュランはちょくちょく目にしますので数回しか雪が降らない地域なら全然ありだと実感しました!
ミシュランも候補に入れたいと思います!

書込番号:26008291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/12/23 08:59(11ヶ月以上前)

ミシュランスタッドレス

ゴリラpapa 様

私は納車前からスタッドレス探してました、フジ様より20本限定で9月に出てましたので納車前に購入しました、ポイント計算すると4本で6万きりました、タイヤは11月の納車時にディーラーで交換してもらいました、外したタイヤは納屋で保管してます。ミシュランですロードノイズ静粛性すごくいいです、昨年はアルファード40ガソリンにヨコハマスタッドレスでしたが、全然違います。ミシュランおススメします。地方は三重県です、雪はさほど降りませんかね。

書込番号:26010085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:31件

2024/12/23 09:40(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん
私はアルファードですが、17インチにWM3としました。この寒波のため、早速雪道を走ったのですが、とても安定していて安心して走行できましたよ。価格もSJ8+よりいくらかお値打ちかと思います。

書込番号:26010113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/24 14:56(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん

ZPHEVのFFで17インチにSJ8+装着してます。
雪国ですがまだ本格的な積雪は無くレビューは出来ませんが。。

30の時はIG60装着してました。FFのV6でした。
FFという事もありましたが、登り坂手前停止後の発進でトラコンかかりました。通常使用で不便は感じませんでした。

書込番号:26011611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2024/12/24 14:58(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん

追記

SJ8+はドライ路面走行時静かな方だと思います。

書込番号:26011613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/25 23:20(11ヶ月以上前)

>ゴリラpapaさん
こんばんは

先日、ミシュランX-ICE SNOW 19インチ
ノーマルサイズをノーマルホイールに履かせて
スキーに行って来ました

BBS8Jで引っ張ってる純正タイヤより静かで嬉しい誤算

高速も安定感あり、スタッドレスのフワフワ感もありません。
マイナス6℃の凍結峠もHV E-Fourですが問題なしでした。
 
関東市街地から高速で移動する自分には最高で、
おすすめです

書込番号:26013478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ53

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:41件

Zプレミア4WDを1年乗っております

EL PHEVにスムーズストップ機能が標準装備されましたね
この機能はPHEVの制御が無いと機能しないでしょうかね?
詳しい人居ましたら教えてください

私は停止時に前後に揺すられるのが大不満です
ハイブリッド・ガソリンでも制御出来るなら装備してもらいたいですね
装備されれば買い替えます(ELはウォークスルースペースが無いので除外です)

トヨタはカックンが不快だって事は今回の年次改良で装備したので分かっていたのでしょうね
スムーズストップを所望します

書込番号:26007587

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/21 11:57(11ヶ月以上前)

>T O P G U Nさん
完全に停止する直前に、ブレーキをわずかに緩めるとカックンブレーキにはならないかと。
 どんな車もそうです。
 まぁ、そうゆう機能が有れば便利なんだとは思いますが。

書込番号:26007686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:212件

2024/12/21 13:31(11ヶ月以上前)

所ジョージさんが言ってたなぁ
便利なものが車に装備されていくと人間がどんどん〇〇になると

機械に頼らず運転の仕方を改めればよいだけですね

書込番号:26007809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3500件Goodアンサー獲得:182件

2024/12/21 15:34(11ヶ月以上前)

前車の乗り方から変えない人はカックンだと騒ぎますね。
暗に適応能力がないと宣伝してることも気が付かずに。

書込番号:26007930

ナイスクチコミ!9


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2168件Goodアンサー獲得:181件

2024/12/21 16:04(11ヶ月以上前)

>T O P G U Nさん
>この機能はPHEVの制御が無いと機能しないでしょうかね?

「スムーズストップ機能」(停止時のノーズダウン、発進時のノーズアップ)は車両の制動システムとサスペンション制御の統合によるものであり、PHEVかどうかに固有でなく実現可能です。ただしPHEVの特性が間接的に影響を与える要素は存在します。

PHEVが持つ回生ブレーキやモーター制御の利点が、スムーズさをさらに高めるのに寄与している可能性があります。また比較的車重が重いPHEVのようなモデルでは停止・発進時に慣性モーメントが大きくなる可能性があり、車体姿勢の安定化制御の効果がより期待できます。

1. 減速加速度の精密制御 - ブレーキシステム(摩擦ブレーキ+回生ブレーキ)の緻密な制御。
2. 車体姿勢制御. - サスペンションの減衰力制御(や場合によってはエアサスなどの高さ調整)。
3. リアルタイムなセンサー情報の活用. - 車速、加速度、車両荷重などをもとにした姿勢変化予測と補正。

書込番号:26007974

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2024/12/22 06:58(11ヶ月以上前)

>SMLO&Rさん
ご回答いただきありがとうございます、理解出来ました
細かな制御が必要なので標準装備するとなると車体への価格反映は相応になるんでしょうかね
アルファードと差別化しているヴェルファイアには設定てほしいですね
ご回答いただいた後、LMの装備を見るとハイブリッドにもついていました、確認不足でした・・

他の方達が指摘している『直前に緩める』は習得出来ていると思っておりますが・・
40系は30系とはブレーキとサスペンションの性能の違いか難しいですね、特に低速走行の停止時は跳ね返りが強く感じます
渋滞時に運転支援使うとカックンしないので自分のブレーキと運転支援との違いはなんだろうと日々悩み中です・・

書込番号:26008745

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

改良型注文する方JBLサウンドつけますか?

2024/12/04 14:26(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

40アルZの売却も完了しランクル250@月納車待ち状態ですか、年次改良型ヴェルZプレミアGSが注文できるのでJBLサウンドシステムを付けようか迷ってます…これから注文される方でJBL付けますか?

ちなみにランクル250とかなり被るので販売店の中で最後尾の順番にしてもらいました!

書込番号:25985499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/04 15:38(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
つけます

書込番号:25985568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/04 17:57(11ヶ月以上前)

付けるお金があればつける
付けるお金がなれければつけない
結局、答えはこれなんだよね。

書込番号:25985729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:32件

2024/12/06 06:16(11ヶ月以上前)

ビンボーなのでつけません。
というかつけられません。

書込番号:25987695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tetsu_ymtさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:15件

2024/12/07 07:40(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
・リセール期待なら超高確率で損するので【付けない】
・音に強いこだわりがあり、違いもわかる【付ける】
・後席モニターのためにであれば【付けない】←少し画面が小さいが有機ELの方が画質が良いから
・40万円くらい予算が余った【付けない】←40万円かけてピラーライト等の車内のイルミネーション系のオプションを充実させる

自分は10スピーカーでも満足なので、付けないと思います。
金が余っており、使い切るぞ&#12316;ってなったら上記のとおり車内の見える部分の強化を図ると思います。

書込番号:25989252 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/08 08:36(11ヶ月以上前)

昨日ヴェルzターボ契約してきました。

悩みましたが、jblもつけてきました。

DOPの後席モニターをつけるくらいならMOPの方が良いと最終結論になりました。
DOPは工賃もかかるし、
リセール考えたらほぼ同じくらいの費用になると考えています。開閉自動はこの車格には必要かとも思います。

音質は自己満です。

書込番号:25990731 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:48件

2024/12/10 20:37(11ヶ月以上前)

>虚弱体質ですさん
鋭いですね!
確かにその通り。
みんな売る時のことばっかり。

書込番号:25994242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


win-winさん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ヴェルファイア 2023年モデルの満足度4

2024/12/20 19:03(11ヶ月以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ヴェルファイア契約時に迷わずJBL付けませんでした。
ですが、日が経つにつれ欲が出て付けようか迷って客相に確認しました。
音質は、個人の好みにもよりますが、低音から高音まで迫力あるサウンドになるみたいです。
リヤモニターも14インチ、自動開閉ですので40万の価値はあるかと思い始めました。
まぁ、まずは今からMOP追加変更可能か否かですので担当営業さんに連絡します。

ここまで来るとMOPフル仕様で、ついでにITSコネクトも追加してみようかと目論んでおります…^ ^

書込番号:26006964 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件

2024/12/20 19:16(11ヶ月以上前)

>win-winさん
寒冷地仕様とユニバーサルもお忘れなく!

車体価格からして大した金額でもないオプションなのでメーカーフルOPが良いかと!

書込番号:26006987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ238

返信48

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:47件

初めて取引する販社から、下記条件なら売れる。とのことで、悩んでおります。
皆様のご意見お聞かせ願います。
条件
・約15万フロアマット選択
・約15万コーティング選択
・約15万後席モニター選択
・残クレ1年(13ヶ月間名義は渡せない)
・三年メンテナンスパック選択

総額762万+金利が約30万くらい!?
約800万
納車は、2025年4月とのこと。

車両保険が、13ヶ月17万として、
13ヶ月乗って、(だいたい6000km前後)、売却した場合、マイナスになりますかね?
プラマイ金額の予想も教えてもらえたら嬉しいです。

※駐車場は、無料

未来のことなんて誰にも分かりませんが、あくまでも予想で良いので、詳しい方ご教授願います。
今回の改良再販、来年8月から再度追加販売で、2026年時にはかなりの数のアルヴェルが出回ってること予測できます。

なぜ、わざわざリスクあるのに買いたいのかは、
・単純にプラマイゼロなら乗ってもお得
・新しい販社と取引しておいて今後に活かしたい

です。


よろしくお願いします。

書込番号:25987780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する

この間に28件の返信があります。


クチコミ投稿数:47件

2024/12/07 14:33(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。

お布施分がそのままマイナスになるのはキツイですね、

あまりにも縛りが多過ぎますよね

すみませんトヨタでの実績を増やしておきたい。ということでした、

書込番号:25989752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/07 15:47(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん

次に国内で出そうなのがA90スープラのファイナルエディション
あれがMTで買えれば売る時にマイナスになる事はないような気がする

現時点では日本以外で300台の販売だそうです

書込番号:25989846

ナイスクチコミ!2


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3500件Goodアンサー獲得:182件

2024/12/07 22:30(11ヶ月以上前)

>はるあさきよさん

そっちでしたか、訂正ありがとうございます。
独占禁止法に違反するおそれがあるとして注意喚起を行った云々と記事を読んだので
取引委員会の方と勘違いしてました。

書込番号:25990419

ナイスクチコミ!3


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/08 08:33(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
取引実績増やすために、40万円、50万円要らないものにお金を投じれるのであれば、止めはしないですが、私の感覚では絶対買いません。

取引実績増やすために、は理解はできますが今回では無いと思います。

転売防止とか最もそうな理屈で用品買わせようとしてきますが、私なら、ちゃんと外で手配するから、転売じゃ無いです、

と伝えて、
それでも言ってくるのであれば、

「用品買わないと注文できない。」と一筆書いてくれ、
と言います。

いまさらお聞きして恐縮ですが、今まで購入していた店舗では買えなくて、今回ここでしか買えないということでしょうか?

書込番号:25990726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/12/08 09:06(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。

50万のお布施はあり得ないですよね、

他の販社では購入済みです。
お布施を言ってきている販社のみ、実績がなかったので、今回この改良型が出るタイミングで購入したい旨を伝えたところ、
「枠はとれました。が、色々条件があります。」とはじまりました。

皆様の意見を聞いて、コーティングとフロアマットが外せないようなら今回は買いません。
そして、枠が取れたはずなのに、買えなかった経緯を書面を作ってサインしてもらおうと思います。

書込番号:25990767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/08 10:24(11ヶ月以上前)

公正取引委員会に指摘されてるのに酷い売り方するのか聞いた方がいいですよ。

書込番号:25990877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2024/12/08 13:49(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
トヨタならシエンタですね

書込番号:25991217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/08 17:02(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
今回の改良型を他の販社で購入済みということですか?

書込番号:25991466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2024/12/08 17:28(11ヶ月以上前)

はい、他の販社にて購入済みです。

YouTubeとかでも、言っている方が居ますが、改良アルヴェルは結果余ってる気ですよね、


なのに、お布施有りじゃないと取引しない販社も居るもんだから、頭抱えちゃいますね。


シエンタ、リセール良いんですか?
20%くらいマイナスくらうイメージなんですが!

書込番号:25991496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/09 05:10(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
別に、批判とかじゃないですが、改良型を複数台同時に買うのは転売用ですか?

アルヴェル余ってるから、とりあえずこの機会に実績だけ作っとく、みたいな?

書込番号:25992062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2024/12/09 18:27(11ヶ月以上前)

転売というのかは分かりませんが、12ヶ月はディーラーのいうことを聞いて相場が下がったとしても所持します。


プラマイゼロで新規トヨタさんと取引がはじめられるならいいなー。と思ってます。

なので、お布施だらけなら買いません。
ディーラーが少しでも折れてくれて、オプションはこちらで選ばせてくれるなら残クレはいいと思ってます。

書込番号:25992809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/09 21:12(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん
であれば転売ではないですね。

質問を変えます。

2025年1月から発売される改良版のヴェルファイア(もしくはアルファード)を何台注文されたんですか?

書込番号:25992968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2024/12/09 21:24(11ヶ月以上前)

3台です。
アルファード1台とヴェルファイア2台です。

全て12ヶ月は所持します。

書込番号:25992985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2024/12/10 09:38(11ヶ月以上前)

初期型も次年度改良型も一切お布施無し現金一括にて購入出来てます
1年縛りはありますが逆に1年経った方が魅力ありますからね
お布施は購入される販社次第なのでしょうね

書込番号:25993494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/12/10 11:17(11ヶ月以上前)

他店で買えてる人が、これで買って得か損かなんて聞く知識量な訳がない。釣られてるだけ。

マジメに回答している方が損するだけ。

書込番号:25993608

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:47件

2024/12/10 15:33(11ヶ月以上前)

得か。なんて聞いてませんが?
マイナスくらっちゃいますかね?と聞いてます。

書込番号:25993906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/11 20:14(11ヶ月以上前)

マイナスくらいます

書込番号:25995481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:26件

2024/12/12 06:52(11ヶ月以上前)

>grs200_crownさん

1台も買えてなくて、ようやく購入目処たったディーラーがそれならお布施あっても買ったらいいと思うんですけど、
取引増やすために今回の条件だったらデメリットの方が勝ると思うんですよね。

今ある情報だけの理屈だと、そうまでして買うものじゃないとは思うのですが、購入あり気なのはなんでかなーと思って聞いてました。

すでに2台もあるなら乗る用途ではない、
とした場合に、
投機目的としても来年以降はもう乗り出し以上にはならないと思いますし、
それをローン組んでまで何がされたいのかなと思って興味本位でお聞きしました。

書込番号:25995825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/12 10:33(11ヶ月以上前)

お布施有なら買いませんね。社用車含め昨年アルヴェル9台注文し、2ヶ所のDから6台納車済みであと3台は来春納車予定です。1つのDは車両本体から数万円引き、もう一つのDは7万円相当のメンテパックサービス付きです。他の条件は全く無く現金一括払いです。
 2つのDとも予約順で、18台の追加予約をしました。追加分の納車は数年後になると思います。なので、既に納車済みの方や納車が確定している人は、マイナーチェンジ後の買い替えを想定して予約を入れておいた方が良いですよ。
 

書込番号:25996039

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2024/12/12 12:40(11ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
はい、たくさんの方からのご意見を聞いて、もうお布施なら買う気はありません。

本日商談に行ってきます。
こちらの条件で買えなければ買いません。

ありがとうございます。

書込番号:25996202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1514万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,453物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,453物件)