トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114966件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3924件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6299スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信23

お気に入りに追加

標準

ナビゲーションについて

2008/05/19 01:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 numanuma19さん
クチコミ投稿数:4件

ヴェルファイア検討中です。
車両本体は300万円からとまあまあ納得ですが、
私にとって必需品のナビがメーカーオプションだと
52.5万円、上級ナビになると69.4万円ですね。  高すぎる...

そこでディーラーオプションをみてみると
HDDナビでも22万円位からありますね。

MOPの多機能、スッキリ感 だけど高価
DOPのシンプル、後付感 だけどお手ごろ価格

皆さんの選択はどっちですか?

書込番号:7826467

ナイスクチコミ!0


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16187件Goodアンサー獲得:1322件

2008/05/19 01:33(1年以上前)

確かに高機能とすっきり感は外したくない所ですが如何せん高価すぎます本体価格の2割ですからね。
私なら確実に社外品・・・悔しさも残りますが。

書込番号:7826539

ナイスクチコミ!0


N(N)さん
クチコミ投稿数:84件

2008/05/19 01:44(1年以上前)

後悔したくないのでは、プレミアムサラウンドに一票。

書込番号:7826572

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2008/05/19 08:36(1年以上前)

社外品に1票。
自分は、ディーラーオプションで社外品のcarrozzeria楽ナビを選択し、取り付けて貰いました。

書込番号:7826995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/19 20:44(1年以上前)

8インチディスプレイ、便利さや盗まれ難さなどでMOPに一票。

リセールも当然良いです。

書込番号:7829109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:5件

2008/05/19 21:18(1年以上前)

自分は当初58S+後部モニタ16.2インチを取り付けて
スピーカーを変えたり追加したりと考えていたのですが
トータル価格を考えるとプレミアムと変わらない事が
わかり急遽変更しました。
11スピーカーのパノラミでも良いかと考えたのですが
後部モニタを追加できない事でやめました。

書込番号:7829323

ナイスクチコミ!1


スレ主 numanuma19さん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/20 08:43(1年以上前)

>リセールも当然良いです。

MOPのナビとDOPのナビでは同じ価格だとしても
リセールに違いがある...

ということなんですよね。
MOPのほうが多少高いとしてもリセールを含めたとき
あまり変わらないとするとMOPも考えてしまいますね。


書込番号:7831341

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/05/20 09:00(1年以上前)

実際のところは3年後、5年後にならないとわからないんですが
新品価格での30〜40万円差がそのまま下取り価格に
反映されることはないと思います

私もDOPか社外品をお勧めします

書込番号:7831386

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/05/20 09:18(1年以上前)

MOPナビは、陳腐化が心配ですね。仮にリセールバリューが良くても、おそらく2〜3年後まででしょう。それ以上乗るなら、ナビだけの下取り&換装も可能なDOPの方がいいのではないでしょうか。
もちろん、最新の技術(G-BOOK?)を使いたければ、話は別だと思いますけど。


書込番号:7831424

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/20 20:59(1年以上前)

ナビの価格差30万〜40万がリセールにそのまま反映される事は難しいね。
だが無いとは言えない。

説明するまでもないが・・・
高精細ディスプレイ・後席モニター&リモコン・スピーカー数・地デジチューナー・ステアリングスイッチ等の装備差を差し引いても10万〜20万。
その程度ならリセールに現れる可能性はある。

どちらにせよこれらの装備はDOP(後付け)ではほぼ取り付け不可のもの。(一部を除く)
ほぼ後付けできないものがある以上無いとは言えない。

書込番号:7833531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/21 13:06(1年以上前)

MOPナビって"CPRMディスク"を再生できますか? Dに確認されたほうがいいと思いますよ。
カタログをザっと見たところ、"DVDビデオ"は再生可能でしたが"DVD-VRモードで記録した
CPRMディスク"の再生については書いていませんでした。

スレ主さんは、デジレコ(DVDレコーダー又はBDレコーダー)はお持ちでしょうか?
又は購入する予定はありますか?
もしお持ちの場合や購入する予定あるようでしたら、DOPのナビや社外品ナビでDVD-VRモード対応機種をお勧めします。
ちなみに"G-BOOK"なら、DOPナビに対応している機種はあります。

デジタル機器の規格や移り変わりは早いですよ!5年もすればガラリと変わります。
自分は後でどうにでもなるDOPを選択しました。

CPRMとは
http://ja.wikipedia.org/wiki/CPRM

書込番号:7836338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/21 18:53(1年以上前)

私はMOPに一票。
新車で納車されて手元に来るまでに信用できるディーラーとはいえ
インパネを一度剥ぎ取られるというのはイヤなので。
丁寧にしても微妙に段差が出来るんだよね。

書込番号:7837250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/22 12:30(1年以上前)

MOPナビでも「DVD-VR」対応みたいですよ!
車のカタログに付録されている「AV&ナビカタログ」の最後のページにある機能一覧表をご覧ください。
私も当初の注文時には、下記のDOP
・NHZP-W58S
・9型後席ディスプレイ
・バックガイドモニター
・ETC
・VTRアダプター・中継コード
・VICSビーコンユニット
でお願いし、後でスピーカー交換やウーファーを取り付けようと考えていましたが、
見栄え・性能・手間などを総合的に考慮すると、プレミアムサウンドシステムの方が
良いかなと、心が揺れ動いています。(18SPの音質が非常に気になりますが・・・)
ディーラーに確認したところ、私の車はまだ生産段階に入っていないとの事でしたので
今月いっぱいまでなら、MOPに変更可能らしいので・・・

書込番号:7840301

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/22 12:59(1年以上前)

オプションのこと良く分かりませんので、MOPは後席モニター付きの価格?

オーディオ部分の原価が高いのでしょうか、そうなら私は車内で聴くサウンドに拘らないので、地デジが受信出来るナビであればOKですからDOPで浮いた予算をグレードアップに回しますね。

書込番号:7840389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/22 13:36(1年以上前)

MOPの後席モニターですが、18SPのプレミアムサウンドシステムを選べば付いてきますが、
11SPのパノラミックスーパーライブサウンドシステムを選ぶと付いていません・・・。
確かにMOPは高価ですよね。
私は車内での音質には少々拘りがありますので、これだけの大金を出して、果たして満足いくような
音響空間が得られるのか・・・その辺が不安ですね。
まあ、本当に満足いくような音質を得たければ、社外品ですべて揃えれば良いのでしょうけど・・・キリがないので。
個人的に、18SPのMOPナビと、DOPナビにSP交換とウーファーを取り付けるのと、
どちらが良い音を鳴らしてくれるのかが気になります。

書込番号:7840477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2008/05/22 14:26(1年以上前)

私は、色々考えたのですが社外ナビ+リアモニタにしました。
色々理由はあるのですが、一番の理由は
リアでは、子供がDVD鑑賞 前(助手席)でも妻が別々のDVD鑑賞が同時に出来るからです。
勿論、運転する私は、危ないので見ませんが....
MOP DOP共に無理だとDの方に言われましたので
選択の余地がなかったといえばそれまでですが・・・・

書込番号:7840584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/22 16:16(1年以上前)

>タカクリボ〜さん。

>MOPナビでも「DVD-VR」対応みたいですよ!
車のカタログに付録されている「AV&ナビカタログ」の最後のページにある機能一覧表をご覧ください。

DVD-VR対応でしたか!これは紛らわしい事を書き込み、申し訳ありませんでした。
「AV&ナビカタログ」?・・・そんなのあるのですかぁ〜!もってません...Dを2件回りましたが.....
DOPのナビカタログはあるのですが....これは『Dの陰謀』ですな...(泣

書込番号:7840827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/22 17:17(1年以上前)

カレーは中辛。さん

私は千葉のネッツ店でヴェルファイアのカタログを入手したのですが、このカタログに
・「アクセサリー&カスタマイズカタログ」
・「AV&ナビゲーションカタログ」
の2冊が、間に挟まっていました!
ちなみに、メーカーに直接請求したカタログにも、同じように挟まっていました。

これは、全国同じだと思うのですが・・・!?

この「AV&ナビゲーションカタログ」には、MOPとDOPの各製品について載っていますよ!

書込番号:7840966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/22 17:19(1年以上前)

自己レスです。
>そんなのあるのですかぁ〜!もってません...
ありました....(^^)『Dの陰謀』はなかった事で....

確かに、DVD-VRに対応していました。

書込番号:7840976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2008/05/22 17:44(1年以上前)

タカクリボ〜さん。
レスが行き違いになってしまいました。ご丁寧にありがとうございます。
全く関係ないカー雑誌の間に挟まっていました.....
言い訳はしませんが、ひとりでに挟まりにいったと思われます。(嘘
お騒がせしました(^з^)/

書込番号:7841052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:3件

2008/05/22 17:57(1年以上前)

カレーは中辛。さん

いえいえ、こちらこそレスの行き違い、大変失礼致しました・・・
カタログがあったとの事で、良かったです!

今度の土曜日にディーラーに行く用事があるので、それまでにMOPに変更するか
注文通りDOPのままでいくか、結論を出そうと思っているのですが・・・本当に迷います。
値引きを含めて計算比較すると、約25万円の差なんですけどね〜・・・

書込番号:7841089

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:12件

3.5V L を購入するつもりなのですが、
ネッツを5件あたってみましたが、どこも
【出て間がない車なのでオプションも含めて一律20万円が精一杯】
という説明で交渉の余地があまりない感じでした。
一番いいところでも23万円引きです。
クチコミを見ていると40万円以上の値引きも幾つか拝見しますが、
何かいい交渉方法はありませんでしょうか?
納車日の関係もあり、この週末に決めようと思っています。
車両価格450万円+DOP60万円くらいになりそうですが、
車両価格が高いほうでも値引き額は変わらないとも言われています。
本当にそうなのでしょうか。

書込番号:7842832

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2008/05/23 06:42(1年以上前)

各系列会社での値引き額というのは基本的に本社からの指示に従う必要があります。

旧モデルのアルファードが末期に車両本体だけで40万円以上の値引きになったのも本社からの指示によるものです。

現在この車は発売された直後でバックオーダーも大量に抱えている状態であり本社からの指示で値引き額は抑えられている状態となっています。


HiroHiroHiroHiroHiroさんの場合は車両本体値引き11万円、DOP値引き12万円位でしょうか?
現状では決して悪い値引き額では無いと思います。

大きな値引きを引き出している方の多くは100万円とか高額のDOPを付けている方が多いと思います。

DOPが少額でも大きな値引きを引き出している方がいらっしゃるかもしれませんが、誰もが交渉次第で到達出来る訳ではありません。

大きな値引きを引き出したいのであれば、年末商戦や年度末決算期まで待つ必要があると思います。
しかし、週末に契約という事であれば大きな値引きは難しいかもしれませんね。

とりあえず、値引きを30万円にしてくれたら印を押す(契約する)ので30万円値引きして下さいと言ってみればどうでしょうか。

書込番号:7843432

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/23 07:06(1年以上前)

本体値引き20万円ならよろしいのでは、MOPだと本体値引きに入ってしまいますがDOPだと別枠で値引きが見込めますので合わせて30万円位あればニューモデルだしいい数字だと思います。

書込番号:7843465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/23 09:03(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん, GO10さん,

ご連絡有難うございます。いい参考になりました。
【30万円値引きなら決める】と言って頑張ってみます。

ちなみに内容は車両本体値引き10万円、DOP値引き13万円でした。

書込番号:7843634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/23 22:55(1年以上前)

この車をこの時期にこれほどの値引きを要求するのは困難でしょう。

安いに越した事はないがディーラーマンの本音としてはおそらく
「金が無いなら3.5じゃなく2.4にしろよ」
って感じですかね。

今後の付き合いもあるでしょうからほどほどに。

書込番号:7846203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/24 07:20(1年以上前)

3.5V-Lですか。私もそのグレード購入いたしました。
車両本体価格とMOPはディーラー本社の指示が出ていることは確かです。
また上記の2点は製造側のT自動車からも指示が出ている為、強気に攻めても厳しいかも。
頑張るなら下取車両の上乗せとDOPで頑張ってみてはいかがでしょう。
値引きが無理そうならペイントシーラント(6〜8万弱)を無料でお願いしたり、
私の様に新車注文書にサインする前にちょっとした小物をお願いするのもいいかもしれませんよ

書込番号:7847409

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2008/05/24 09:33(1年以上前)

いつかは32バンさん: 
「金が無いなら3.5じゃなく2.4にしろよ」の感覚は私も少し感じていました。
車両価格が150万円も違う2対3なので、少しは考えてくれてもと思いますが。
有難うございました。

タバや〜んさん:
有難うございます。同じグレードですね。
タバや〜んさんの購入されたDOPの定価と値引額、
サイン前の小物サービスの内容を教えて頂けないでしょうか。

書込番号:7847700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/24 16:48(1年以上前)

HiroHiroHiroHiroHiroさん。
私は盗難防止機能付ナンバーフレーム タイプ1(8,820円)
モデリスタのメッキミラーガーニッシュ(15,750円)
同じくモデリスタのマフラーカッター(8,715円)を
サイン前に購入を忘れていたふりして(ディーラーさんスミマセン)別伝票で切ってもらい
それをプレゼントという形でセットしたもらいました。
頑張ってください!

書込番号:7849082

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/24 17:06(1年以上前)

HiroHiroHiroHiroHiroさん

私の場合DOPはシステムコンソール・フロアマット(ロイヤルタイプ)・IRカットフィルム・
バンパーステップガード・モデリスタエアロキット・モデリスタフロントグリル・
サイドバイザーで総額55万1775円を50万円ぴったりにしてもらい、

その分目に見えるMOPとDOPは押えられているものの下取車両で破格の250万円でした。
この値段はなかなか出せる数字ではないと思いますがお店にこんな人もいるんだけどなぁと
プッシュしてみてください。

私の下取車両は他のレスで確認してみてください。
ディーラーさんによってはどこからこんな数字が出せたか頭を抱えると思いますが・・・。

書込番号:7849144

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

利率について

2008/05/23 02:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:31件

値引きも大事だと思いますが、ローンで購入の場合は、利率もかなり大事な要素になりますよね?  私が交渉したディーラーでは、年利3.9%が精一杯だと言われたのですが、これってどうなのでしょうか?  また、トヨタ以外のローンでお勧めはありますか?

書込番号:7843221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2008/05/23 09:49(1年以上前)

トヨタ車の購入経験ないのですが、普通ディーラーサイドでは、何らかのキャンペーンを絡めないと金利交渉は難しいのでは? ローンは別会社でしょうし。

労金や、あなたの給与振込先金融機関にオートローンのチラシありませんか?利用実績に沿った形での優遇金利を設定しているケースが有ります。

書込番号:7843732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/23 11:24(1年以上前)

ローンは別会社、または関連会社ですよね。

ただ私は以前某国産車を購入した際、値引きが限界と言うので金利引き下げを訴えたところ、翌日に了承された経験があります。

書込番号:7843959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/05/23 12:34(1年以上前)

旧型アルファード前期を一部ローンで購入しましたが、そのときに金利を調整してもらいました。

具体的には、大阪トヨペット(当時は大阪トヨタ)で買いましたが、見積もりのときに、神戸トヨペットがたまたま1.9%という低金利ローンをやっていたことを伝え、そこの見積書を提示したところ営業の人ががんばってくれて同じ金利にしてくれました。

この経験から、金利の低い別系列のディーラーで見積もりを取り(これはアルファードでもいいはず)、購入したいディーラーで交渉してみたらいいのではないかと思います。

ちなみに私は新型を購入する資金がまったくないので旧型を乗りつぶします;;

書込番号:7844135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2008/05/23 22:49(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。  色々とご意見を参考にさせて頂ながら、交渉を進めて行こうと思います。^^ 

書込番号:7846172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

本皮製シートカバーについて

2008/05/21 12:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:879件

みなさんこんにちは(^з^)/

先日"2.4Z"を購入し納車待ちですが、最上グレードのLエディション以外は純正での
本皮シートの設定がありません。(もちろん全く買えません・・・泣)

そこで本皮シートカバーの購入を検討しているのですが、
まだ発売間もないこともあり、各社からシートカバーなどのリリースが全く?ありません。
純正でも良いのですが、純正は本皮ではないのにも関わらず結構なお値段なので迷っています。
今後発売されるであろうアフターメーカーで、質感やフィッティングが良い
"オススメ"の本皮製シートカバーメーカーがあれば教えて下さい。
予算は20万ぐらい迄で考えています。よろしくお願いします。

書込番号:7836145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/21 17:37(1年以上前)

Rootsってところのシートカバーはなかなかイイと知り合いが言っておりました。
カラーバリエーションも3・4色から選べ装着も簡単なのに1台1台計ったかのように
ピタッと合うらしいですよ。
1列〜3列まで小分け出来、当然1台フルセットも出来て、しかもリーズナブルらしいです。
ちなみに知り合いは今はもう旧アルファードになってしまったのですが後期型のMSに装着。
値段はフルセットで5万5千〜6万円だったかなぁ〜っと言っておりました。
参考になれば。

書込番号:7837019

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:879件

2008/05/22 15:13(1年以上前)

>タバや〜んさん。

早速のご返信ありがとうございます(^з^)
先ほどホームページにて確認しました!

http://www.mtrust.jp/feature/index.html


すごくリーズナブルですね!パンチングレザーの選択も出来るようで
なかなか、興味をそそられます(^^)/

貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:7840676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/22 20:41(1年以上前)

お役に立てて頂けたなら幸いです。
ちなみに知り合いの人に値段間違っていると指摘されました。
もっとリーズナブルで2万円弱だぞ!との事でした。
ネットで検索されたみたいですので間違いには気付いていただいているとは思いますが。
すみませんでした。

書込番号:7841622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:879件

2008/05/23 17:14(1年以上前)

>タバや〜んさん!

>ネットで検索されたみたいですので間違いには気付いていただいているとは思いますが。
すみませんでした

いえいえ、こちらこそありがとうございました(^з^)/
別スレ見させていただきましたが、タバや〜んさんは"Lエディション"なんですね!羨ましい限りです。
自分の2.4Zも納車次期が7月中旬から末になります。同じくらいの納期ですね!
また、納車された際にはレポートしてくださいね!
でわでわ(^з^)/


書込番号:7844814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

ヴェルファイアX 注文したのですが・・・

2008/05/19 17:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 JRBCさん
クチコミ投稿数:13件

新車注文書に記入しましたが印鑑を持って無かったのでサインをしました。
「オプションは変更可能です」と営業の方は言ってました。
今週末に捺印して正式契約ですが、この時点でも印鑑を押す前は車輌、オプション共に値引き交渉は可能でしょうか。
どなたかご存知の方、アドバイスお願いします。


ちなみに車輌本体値引きは14万円でした。
査定が予想よりいい金額では無く+27万円してくれたので「そこを評価して欲しい」と説得されました。
でもトヨペットでの査定は最初からネッツ査定金額の+20万だったのですよね。
結果的にはネッツの方が+7万円でしたが。


割と即決だったので、もうちょっと粘れば良かったかな・・・と価格.comの皆さんの投稿を読んで思ってます。



書込番号:7828227

ナイスクチコミ!1


返信する
GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/19 18:13(1年以上前)

まだ注文の段階で契約の成立はしていませんので価格交渉は可能だと思います。
ディーラーはこの内容でまとめたいと思いますから出来ないような態度を取るかも知れませんが、ここは駆け引きですからスレ主さんが今の価格に納得出来ないのであればディーラーの言いなりにならず粘りましょうね。

書込番号:7828481

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/05/19 20:24(1年以上前)

ホントやね。足元見られちゃったですね。言い値で買いましたってとこかな。

書込番号:7829029

ナイスクチコミ!1


スレ主 JRBCさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/19 20:28(1年以上前)

アドバイスありがとうございます(^。^)
モヤモヤした気持ちでしたがやる気が出ました。
値引きを期待出来るネタは持っているので^^;
オプション分だけでも納得行く金額が出るようにガンとした態度で頑張ります。

書込番号:7829041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/19 20:41(1年以上前)

売る側からすれば間違いなく買ってくれる客に不必要な値引きはしないと思います。営業の方が新車注文書にサインをしてもらったことをほぼ正式な契約と考えているようであれば車両からの値引は粘りに粘って執拗に食い下がらないと難しいと思います。ディーラーオプションについては平均の2割引はいけると思いますが…。どちらにしても営業の方と新車注文書の捺印についてどのようなお話をされているかによると思います。高い買い物ですから値引き交渉頑張ってください。

書込番号:7829096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2008/05/19 21:01(1年以上前)

下取り車を買い取り店で査定して相場を抑えておかなかったのが痛いですね。
今からでもどうなるか調べてみては。
打開策になるかもしれませんよ。

書込番号:7829221

ナイスクチコミ!1


スレ主 JRBCさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/19 21:18(1年以上前)

色々なアドバイスをありがとうございます。
勉強になります。

買取店でも一応、査定してもらってディーラーに行こうと思います。
やるだけの事はやって、知恵を絞って本契約に挑みたいと思います。

書込番号:7829326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/20 11:08(1年以上前)

まだ他メーカー、他店と交渉出来る余地が残されていればの場合ですが、母体の異なるネッツ店同士を競合させるという手もありますよね。

書込番号:7831708

ナイスクチコミ!1


スレ主 JRBCさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/20 11:13(1年以上前)

ダメ元で系列の違うネッツで見積、査定をしてみようと思います。

ありがとうございます。

書込番号:7831730

ナイスクチコミ!1


スレ主 JRBCさん
クチコミ投稿数:13件

2008/05/22 10:04(1年以上前)

査定をしに買取専門店、違う系列のネッツへ行ってみました。

買取専門店は現在の査定額より+23万円。
ネッツは+24万円で値引きはいきなり20万円でした!・

サインしたネッツに正直にこの内容と今の自分の気持ちを話しました。
そしたらこちらの要求に応じてくれました。
今、査定額、値引をもう一度、検討してくれています。
最終的に気持ちよく捺印出来るようにしたいと思います。

書込番号:7839938

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もりで検討中

2008/05/19 01:15(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:59件

本日、トヨペットで見積もりと試乗をしに行きました。そこで見積もりで皆様の話しをお聞かせください。

ヴェルファイアV
2400CC(2AZ-FE)2WD
ホワイトパール
ツインムーンルーフ
ナビ無し
フロントマット(ロイアル)
ラグマット(シャギータイプ)
ナンバーフレーム×2
サンバイザー
モデリスタ フロントグリル
モデリスタ エアロキット
19インチアルミ&タイヤセット
納車時(ガソリン満タン)

下取車 ホンダ オデッセイ H12年式 363,780円

合計 4,428,040円
値引  -148,040円
差引合計 4,280,000円

書込番号:7826481

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/19 08:19(1年以上前)

>本日、トヨペットで見積もりと試乗をしに行きました。そこで見積もりで皆様の話しをお聞かせください。

いったい何について話せばいいのかが分かりませんが・・・

個人的には不要装備がたくさん付いてる感じがします・・・

・フロアマット、ラゲッジマット→必要なら社外品で十分
・ナンバーフレーム→必要なら社外品ですが、特に必要とは思えません
・ツインルーフ→特に必要性を感じません
・サンバイザー→特に必要性を感じません(雨の日に窓を開けて走ることも少ないし)
・エアロセット→標準のエアロ系のグレード(Z)の方が段差を気にすることもないので、傷を気にせず乗られる気がします。
・19インチアルミ&タイヤセット→ただでさえ燃費の悪いミニバンにより拍車をかけるような気が・・・

これだけで、50万程度は節約できる気がします。

書込番号:7826973

ナイスクチコミ!1


Bouldererさん
クチコミ投稿数:190件

2008/05/19 12:14(1年以上前)

サンバイザー って 日除けのやつですか?
もしかして サイドバイザー でしょうか?

書込番号:7827460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2008/05/19 20:40(1年以上前)

2.4Lナビ無しで450万とは何とも高いですな〜

書込番号:7829091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/05/20 22:00(1年以上前)

is430さんのグレードっていったいなんでしょう?エアロが後付の方が段差を気にしなくてもいいとかツインムーンルーフはいらないって書き込んであるからXのLエディションかな?
販売店がトヨペットにってことはアルファード?
具体的じゃないからよくわからないな。

書込番号:7833904

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2008/05/21 09:17(1年以上前)

>is430さんのグレードっていったいなんでしょう?
私はスレ主ではありませんが・・・

スレ主さんのコメントに「ヴェルファイアV」と書いてあるので、Vグレードかと思っていたのですが・・・

書込番号:7835774

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,310物件)