ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 38〜1515 万円 (5,205物件) ヴェルファイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴェルファイア 2023年モデル | 3927件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア 2015年モデル | 63906件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア 2008年モデル | 3759件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア(モデル指定なし) | 43377件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全6299スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 8 | 2024年6月4日 17:47 |
![]() |
27 | 7 | 2024年6月3日 23:50 |
![]() |
9 | 6 | 2024年5月25日 19:07 |
![]() |
5 | 0 | 2024年5月23日 10:01 |
![]() |
9 | 2 | 2024年5月22日 15:32 |
![]() |
8 | 2 | 2024年5月17日 01:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
今月GW明けにZpremierハイブリッドFF寒冷地仕様が納車され気になっている事があるので詳しい方教えて下さい。
ちょっと試運転に出かけ休憩しようとコンビニに寄って車の外観を見ていた時にエアコンのコンプレッサー?ファン?のような音がずっとしていて意外にうるさいので皆様の車も同じ状態なのか気になり質問させて頂きました。
状況は当日初めての始動から30分走行したあとコンビニに止め、関東圏外気温26度、Ready状態でエンジン停止、フロントエアコンのみオン、23°Cマニュアル設定、風量2、水温計は真ん中を指し、オーディオオフ、ヘッドライトはオフでスモールとフォグ点灯、シフトPでトータル走行距離は160Kmでした。
車両前方に立って何気なく車を見ていたら「ブーン..ブーン」とラジエターファンの音を小さくしたような音が断続的になっています。
車内でも停車時この音が気になっているから聞こえますが、そもそも気になってなければ気付かない程ですし、オーディオがかかっていたらまず気づかないレベルです。
エアコンオフでは鳴りません。
真夏に乗れてないので分かりませんが、冷房の効きは悪くないと思います。
音が異様に大きいから気になるのではなく、断続的に鳴っているのが気になります。
音量は正常だと思います。
嫁者のヤリスクロスハイブリッドや仕事で使っているカローラフィールダーハイブリッドは同じ状況でも「ジィー」って音がするだけでこんなに鳴らなくもっと静かです。
また自分はアルヴェルを20系30系と数台乗り継いでいますがガソリン車しか所有した事がなく先代と比べる事が出来ません。
また新車1ヶ月点検は自分の都合により来月末になってしまい、それまで気になって仕方ないのでご回答よろしくお願いします。
書込番号:25753060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

HVはエンジン停止でもエアコンのラジエーターファンが作動しますから、その音では?
書込番号:25753081 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダンニャバードさん
早速ありがとう返信ありがとうございます。
ファンの音でわ?が気になり車を見てきた所、確かにファンが回ってました。
ボンネット開け見てみると、ファンスイッチが入り大体8秒から10秒間ファンが周り、ファンスイッチが切れても蛇足でファンが回り続けて完全停止する前にまたファンスイッチが入りファンが回るを繰り返してました。
これが断続的に聞こえてた音なんですね。
排気量がヤリスクロスやフィールダーに比べアルヴェルの方が多くファン自体が大きいのは分かりますが、この2台と比べるとかなり音は大きいですね。
正常な動きで安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:25753149 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>さぶくまさん
ヴェルHEVはなにかとうるさいですね。
他のハイブリッドと比べても余計な音がします
しかも室内からの音楽の音も社外にダダ漏れです。遮音が悪いのかなぁ?と。
書込番号:25753221 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>特級ジャスミンさん
ヤリスクロスとヴェルをエンジン停止エアコンオンで並べましたが明らかにヴェルの方がうるさかったです。
30のガソリン2.5Lの方が静かなんじゃないかと思いました。それだけファン回る音って耳障りですよね。
その時たまたまヴェルの地図更新を受信して、窓が開いているかと思う位その音声が外にダダ漏れでした。
ナビとエージェントの音声音量の設定は半分以下に設定してますが、閑静な住宅街ではなかなかの音漏れです。
毎日ヤリスやフィールダーのハイブリッド車に乗っていて特に何も感じなかったのに、ヴェルに乗り出したら気になる事が多過ぎて..不具合が多い新型車なので正常なのか判断がつかない事に疲れてます。
取説も今までの冊子の方が詳しく書いてあった印象で読めば大体の事は理解できましたが、デジタル版は内容まで簡略化してる印象です。
書込番号:25753293 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

高級(高額)車で静寂性に優れてると言われる車って遮音性が良いだけで、車外では色々とうるさかったりします…が、車内にいる自分さえ良ければいいんです。
タイヤ幅も広いので車外ではロードノイズも大きめだしね。
書込番号:25753509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じゅりえ〜ったさん
車外ではファンが回ってうるさいですが、車内は結構静かな気がしますね。よその車の音とかあまり聞こえないです。外からの遮音は良いかも。
確かに。車内の自分がよければいいですよね(笑)
音楽はほどほどにしますが。
書込番号:25753660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

確かに車内の静粛性はヤリスやカローラの比にならない程静かですね。30系2.5LガソCパケと比較しても静かです。
EVからエンジンの切り替わりも比にならない程スムーズです。
しかし例えばREADY状態エアコンオンで早朝の出かける準備をしているシチュエーションを仮定して比較すると、外に聞こえる音はヤリスやカローラの方が静かかもです。
ちょっと納得はいかないですが、パグや故障ではなく正常なら安心できます。
書込番号:25754459 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日別件でDに寄ったのでこの件について質問しました。
自車と試乗車を2台並べ、READYエンジン停止状態、空調関係は同条件で音を聞き比べましたが全く同じ動きと音でした。
Dの担当者とサービスの方に立ち会ってもらいましたが意外にうるさい音にびっくりしてました。
国道沿いのDで周りが騒がしいので今まで気付かずいたみたいでした。
30ハイブリッド車がなかったので比較はできなかったですが、調べてもらうと30系はツインファンで40系は大径シングルファンになったみたいで、動きや音が違うとしたらこれが要因かとと言う事でした。
ちょっとうるさいのは気になりますが、不具合や故障ではなく正常なので安心しました。
返信下さった皆様、ありがとうございました。
書込番号:25760453 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



1月に追加枠で注文しました。
6月注文分もいまだ納車されていないにもかかわらず
追加枠の1月分が納車されている情報を聞きますが
1月追加枠で ヴェルターボ納車できたか、予定が決まっている方はおられるのでしょうか?
6点

ヴェルターボ2月契約。
GW後納期だったのが工場停止で1ヶ月伸びて来週納車になりました。
書込番号:25755292 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>あば〜さん
1月末に注文で、6月に入って生産、下旬には納車予定と営業マンから連絡がありました。
ヴェルターボ4WDです。
書込番号:25755651 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2月追加枠でELですが、6月から8月の間に生産ラインにのると聞いてます。7月から9月までには納車かなと思ってます。
グレード違いですいません。
書込番号:25756793 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1月の追加枠抽選でターボを申し込み、6月末納車予定なので印鑑証明とか手続きに来て下さいと連絡ありました。
4月末の時点で営業さんが見れるシステムで仮のKが付いてるとも、当時連絡ありました。
書込番号:25757526 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆さんありがとうございます。
ほぼ同じ時期ですね。
私も並木さんと同じ時期に「仮」の報告をもらってGW突入したので。。
突然BやA日程がつくらしいので、期待して待ちます!
まだ、ドラレコやレーダーやら注文していないので
そろそろ、注文しようかなぁ。。
書込番号:25757598
2点

同じく追加枠でヴェルターボFF購入し、7月上旬納車予定です。同一店舗の追加枠でターボは自分だけとのことですが、自分が一番早いそうです。5月下旬にディーラーから連絡あり。
書込番号:25759067
2点

追加枠でヴェルZP GAS 契約し納車時期いろいろと変更繰り返しましたが連休明けに6月納車が濃厚だと連絡受け、
昨日 車体番号があがりエアロパーツ等の取付を済ますと6/20あたりの納車予定となりました。
書込番号:25759665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイアのZプレミアの2駆ハイブリッドに乗っています。
オプションでユニバーサルステップを付けたので、純正ジャッキが装備しておらず、パンク修理キットしかないのですが、念の為ジャッキを載せておきたいと思っています。
以前乗っていた30後期のアルファードの純正ジャッキがあり、1500Kgと書いてあるのですが、40からは車重もよりアップしたのでこの30からの使い回しはよくないのか…
皆様、スペアタイヤを選択された方は純正車載ジャッキが入っていると思うのですが、40の車載ジャッキは何キロの物が入っていますか?
また形などは変わっていますか?
30の純正ジャッキの画像添付しておきます。
皆様、わかる方よろしくお願い致します。
書込番号:25746284 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1500キロなら大丈夫と思います
緊急の時のためですよね
長い間一輪のみ上げてると
車が歪むって噂も
ロードサービスにお任せした方が
安心です
書込番号:25746390 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

車体の受け側の形を確認ですね。
形が変わっているとメキ…となりますからね。
書込番号:25746589 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


高級ワンボックスのジャッキとしては、随分貧弱な感じのような。
せめて油圧式のダルマジャッキくらい載せて欲しいような。
書込番号:25746700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

適任は電動だと思う。
ダルマは重いです。
書込番号:25747741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多少重くたって、くるくる回すパンダに比べたらジャッキアップの楽さは、雲泥の差でしょ。
ダルマは、チャレンジャーやパジェロで散々使ったから。
書込番号:25747823 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
40系の三列目シートですが、左右しっかり前を向いてない方多くいらっしゃると思います。当方先週納車だったのですが初期ロットに多くある症状が改善されていませんでした。
よく確認すると三列目右のシートがシート全体右を向いてしまっていました。
同じ症状の方ディーラーで修正は可能でしたでしょうか?それともそのまま改善せずでしょうか?肘おきの可動域も左右違いますしちょっと品質疑いますよね…
ご教示いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:25744931 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ヴェルファイアの表題の件ですが、ワイヤレスで接続の際エンジンオフで接続が切れ次回エンジンかけた時に自動接続されないのですが、皆さん同じでしょうか?今まで乗っていた車は自動で接続されていたので戸惑っています…毎回Bluetoothの接続解除し再接続が必要でしょうか?
ご経験あるかたご教示いただけると幸いです。
書込番号:25742872 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>名無しのヴェルファイアさん
「自動接続」をオンにしていますか?
この設定は最初にCarPlay接続設定を行う時の一回だけ可能で一旦接続(自動・手動を選択後)すると変更できません。
変更するには一旦CarPlayの接続を削除してもう一度接続し直します。
の筈です。
以前のiOSの取説にはこの事が記載されていましたが、今見ると明示されていません。
ただし以下のように記載してあります。
****
https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph6860e6b53/17.0/ios/17.0
ワイヤレス接続でのみ CarPlay に対応する車種の場合は、ハンドルの音声コマンドボタンを長押しします。ステレオがワイヤレスモードまたは Bluetooth ペアリングモードになっているか確認してから、iPhone で「設定」>「Wi-Fi」の順に選択し、「Wi-Fi」がオンになっていることを確認します。CarPlay ネットワークをタップし、「自動接続」がオンになっていることを確認します。次に、「設定」>「一般」>「CarPlay」の順に選択し、ご利用の車を選択します。詳しくは、ご利用の車の取扱説明書を参照してください。
書込番号:25742986
3点

ありがとうございます!
ですがなぜか自然と直りました…
しばらく様子見してみます!
書込番号:25744050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル
ドアを開けた時室内灯が全開(明るく)にならずボタンを毎回押しています。
ドアを開けた時から全開になる方法があればどなたか教えてください。
また LEDが7Vくらいなのですがいつから12Vでは無くなったのでしょうか?
書込番号:25713174 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


>青空016さん
設定でエンジンオフにしてから室内燈が何秒光るか選ばないとドアと連動しませんでした。私は15秒にしてます。
書込番号:25737780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,205物件)
-
ヴェルファイア 2.5Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 234.3万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.8万km
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.5万km
-
ヴェルファイア 2.4Z ゴールデンアイズ サンルーフ 19インチアルミ 両側パワースライドドア ローダウン アルパインナビ TV Bluetooth バックカメラ ETC ウッドコンビハンドル
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 13.1万km
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 7km
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
26〜710万円
-
26〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ヴェルファイア 2.5Z フルセグ メモリーナビ DVD再生 ミュージックプレイヤー接続可 後席モニター バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 乗車定員7人 3列シート
- 支払総額
- 234.3万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 9.3万円
-
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 62.0万円
- 諸費用
- 13.0万円
-
ヴェルファイア 2.4Z ゴールデンアイズ サンルーフ 19インチアルミ 両側パワースライドドア ローダウン アルパインナビ TV Bluetooth バックカメラ ETC ウッドコンビハンドル
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 85.0万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 135.0万円
- 車両価格
- 125.0万円
- 諸費用
- 10.0万円