トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114968件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3926件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ45

返信19

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:22件

@

@-2

A

B

間違えて30系のコミュにUPしてしまい申し訳けありませんでした
正しくは20系です。
再度UPします
今年3月発表「20系アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理」
https://toyota.jp/recall/kaisyu/190403.html
20系アルファード/ヴェルファイア塗装剥がれ修理状況 口コミ一覧を作ってみました。
20系アルファード/ヴェルファイア塗装剥がれを検索しても、対象になった方々が各々でUPしている状況ですので
ここにたどり着けば皆さんの悲しい事象、トヨタ対応、修理結果が検索出来ればと思いました。
情報共有が目的です。
未だに塗装剥がれで困っている人や、ディーラーの対応に差が出て困っている方たちのお役に立てればと思います。
下記フォームを作成しましたので使っていただければと思います。
・事象
 年 月 日 発生
・対処
 年 月 日 OOOO相談
・結果
 年 月 日 OOOO修理完了
・備考
 ディーラー対応などなど

因みに小生の20系ヴェルファイア塗装剥がれ事象は下記のような内容です。
@
・事象
 2018年4月15日 バックドアエンブレム付近塗装剥がれ/左フェンダー塗装剥がれ発生
・対処
 2019年3月 ネッツトヨタに相談し、ディーラーも塗装剥がれを認めたが
 中古車で購入しており保証継承が出来ていないのと、塗装保証期間が過ぎているので
 対応できませんとのこと
・結果
 @自費修理(バックドア塗装とダブルダイヤコーティング)
・備考
 @-2左フェンダー部はタッチペン修理

A
・事象
 2019年4月15日 バックドア塗装剥がれ再発生(別箇所)
・対処
 2019年3月「アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理」発表
 2019年3月31日 トヨタ相談
・結果
 前回@修理費用の返金と
 今回のAバックドア全面剥離再塗装/左フェンダー剥離再塗装とダブルダイヤコーティング施工してもらいました

B
・事象
 2019年6月3日 ルーフ塗装剥がれ発生
・3
 2019年6月3日 トヨタ相談
・結果
 これから相談に行きます
 結果詳細は報告します。

書込番号:22712823

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:22件

2019/06/04 16:37(1年以上前)

スレ主の「のりりん47」です。
一部誤記訂正がございます。
下記参照願います。

@
誤記
 ・対処
  2019年3月 ネッツトヨタに相談し、ディーラーも塗装剥がれを認めたが…

訂正
 ・対処
  2018年4月 ネッツトヨタに相談し、ディーラーも塗装剥がれを認めたが…

書込番号:22712967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/06/05 19:22(1年以上前)

国交省からリコールでてますよ!Googleで調べてみて下さい。

書込番号:22715372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2019/06/05 19:40(1年以上前)

>マサノア1212さん
コメありがとうございます
国交省から、リコールですか?
安全には関係ないからトヨタ自動車いわく
保証延長という形を取ったと聞いていましたが
そうなんですね!
今年3月トヨタ自動車から
保証延長発表があったので、小生は対象車種なので
過去自費修理分も返金していただきましたし
無償修理対応してもらっています。

今回の小生の事象Bはルーフ全面剥離再塗装と
全面ダブルダイヤモンド再コーティング対応となりました。

書込番号:22715402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/06 06:26(1年以上前)

自分の友人はハイエースですが、塗装剥がれの為、近くのトヨペットに確認に行ったところ。

延長保証のスタンスだったそうです。

現在、再塗装順番が来年3月になってしまうので早急に予約を入れたそうです。

1ヶ月間、車を預けるらしいのですが、申し訳ないが台車は準備出来ないとの事です(涙)

ルーフに剥がれが生じてるのですが、ルーフ全体の塗装を全部剥がしてからの再塗装のようですよ。

書込番号:22716311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2019/06/06 08:36(1年以上前)

>ヴェルファイ屋さん
ルーフ全面剥離再塗装で対応してもらうんですね
トヨタが延長保証期限としている2020年末までに見つかってよかったですね!!
しかし、代車が出せないなんておかしいですよね!
何故、車を預けないといけないか?をもっと前面に押し出していきましょう。
もしくはトヨタ自動車お客様相談センターに連絡して
対処してもらいましょう!

いい結果が出ることを願っています。

小生の場合は、事象Aの際は代車は計だったのですが
事象Bは普通車クラスの要望を出したら、普通車を出してくれることになりましたよ

書込番号:22716474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/06 09:51(1年以上前)

>のりりん47さん

そうなんですよね、代車無しの件は了承したらしいんですが、1ヶ月ですよ(汗)

彼は休日しか乗らないので、なんとかするかと言ってましたが。

これから塗装剥がれの件でディーラーに相談に行かれる方は代車の事も、しっかりと条件提示して頂きたいと思ってます。

書込番号:22716575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/06/08 14:06(1年以上前)

>ヴェルファイ屋さん
小生の塗装剥がれにより、ルーフ全面剥離塗装も約1.5か月程度かかるそうです。
既に小生と同じような事象の塗装剥がれで、3,4台先約者が居られるそうです。

しかしながら、代車無しなどありえませんけどね!
いくらその間、車を乗る機会が少ないといえど
急な要件も出てくることもあるでしょうにね!

書込番号:22721303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2020/01/28 21:21(1年以上前)

スレ主です
2019/8
ルーフ全面剥離再塗装修理完了
ダブルダイヤモンドコーティングも保証してもらい
2020/1/28現在ではその他塗装剥がれは発生していません!

書込番号:23196809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/07/26 11:14(1年以上前)

初めまして。自分も最近ルーフの塗装が剥げました。
2012年式です。

・事象
 2020年 3月 ?日 発生
・対処
 2020年 6月 7日 ディーラーでの洗車時に相談
 無償で修理してくれるとの事。(修理期間はヴィッツの代車を用意)
・結果
 2020年 7月 4日に修理に出し、7月19日に修理完了
・備考
 自分だけの事象かと思っていました。
 塗装剥がれが多いのは本日(7月26日)にネットで知りました。
2020年末以降にまた別の箇所が剥がれたらどうしようかと心配です。

書込番号:23559167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件

2020/07/26 11:45(1年以上前)

良かったですね。
本当は何もよく無いですけどね!
早めに分かっただけでもですね。

僕も同じ気持ちです
2020/12までに出るのやったら出てくれ!言う感じですが
僕のはほぼほぼ板金部全部やってますから(°▽°)

大好きな車なのに
何でこんな思いをするのか?
嫌になってきますね!

書込番号:23559236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/10 19:06(1年以上前)

2020年6月にコーティングのメンテナンスのあと、助手席窓側に塗装剥がれを見つけました。大事にしてるのでなぜ剥がれてる?とショックでしたが、広がったら嫌なので下手ながらペンで直しました。その後、2020年9月4日、先週末の大雨の翌日にボンネットに剥がれを見つけました。ちょうど知り合いの車屋さんに車検をお願いしてあったので、板金の相談もしたところ、ボンネット1枚丸々塗り直しということで高額だった為、お断りし、とりあえず本日、車を戻してもらうことにしました。このままにはしておけないしと落ち込んでるところ、こちらのスレにたどり着きました。早速近くのディーラーに電話したところ、とりあえず土曜日に見せることになりました。知り合いにトヨタのディーラーの方がいるのでコーティングの件も聞いてみたところ、「それは保証出来ない」と言われました。そこでお客様相談センターに電話したら「ただいまシステム異常の為、また後日おかけ直しください」というガイダンスが流れます。3年前に5年コーティングかけて、毎年のメンテナンスも6月にしてるので腑に落ちないでいます。

書込番号:23654188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/09/10 21:51(1年以上前)

スレ主です。
僕の場合はダブルダイヤキーパーコーティング2年目でしたが、ネッツにちゃんと話して剥がれがあったパネル全面剥離再塗装を追求しました。

結果
剥がれた場所のパネル全面剥離再塗装をネッツで施工後
車全体の再ダブルダイヤキーパーコーティング費用を負担してもらいました。

その剥がれた場所が塗装剥がれを起こしたと言うことは
その他の場所も今後剥がれる可能性が大です!
と言う論理で話をすれば言い返す事はできないと思います
なので
そこだけを再塗装するのではなく、絶対に剥がれたパネル全面の剥離再塗装を要求された方が良いですよ!
しかもこのサービス対応は今年の年末までなので!

トヨタホームページにも公開されているので
しっかり確認をしてみて下さい!

書込番号:23654558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/10 23:31(1年以上前)

スレ主様、色々教えて下さり、ありがとうございます。心強いです!
明後日2020年9月12日ネッツに持って行くのでその時に必ず言ってみます。私はコーティングはGSのプロキーパーに出しちゃったんです。それでも再度コーティングかけることになるのは腑に落ちないので、話が拗れるようだったらお客様相談センターに再度連絡してみます。
途中経過、結果はまた報告させていただきます。

書込番号:23654757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2020/09/11 07:56(1年以上前)

>ヴェルちゃん大事さん
このサービス対象が出てからのトヨタお客様相談センターの対応は別格です。
再塗装した言うことはコーティングも剥がれるのは当然なので保証してもらわなければ困る!と言う事を主張してみては?
この再塗装については
費用負担は販売店が行うわけではないので
何をそんなに拒否するのだ!と言う方向で話を進めれば良いと思いますよ!
トヨタお客様センターにはどこの販売店の担当者名まで伝えればいいと思います
頑張って下さいね

書込番号:23655123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/09/11 09:43(1年以上前)

スレ主様、本当に凄く心強いです!
ありがとうございます。
最寄りのネッツの電話での対応はあまり良くなくて、『とりあえず見せてください』との事で明日2020年9月12日に行くことになっている為、かなり不安な気持ちでいました。明日の対応次第ではすぐにお客様相談センターに連絡入れます。
明日の結果、また報告させていただきます。

書込番号:23655280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2020/09/11 11:41(1年以上前)

スレ主 様
先程2020年9月11日お客様相談センターに先に電話を入れてコーティングについて聞いてみたところ、コーティングの保証に関しては一切出来ませんと言われてしまいました。大事にしてるので色んな思いがこみ上げてきて泣いてしまいました。
GSでコーティングしてる為、持っていくディーラーでは施工してないので難しいのでしょうか。
明日もきっと断られるのかと思うと涙がとまりません。

書込番号:23655454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2020/09/11 15:53(1年以上前)

>ヴェルちゃん大事さん
そうなんですか
僕の対応してくれたネッツはトヨタテクニカルセンターと言うか、この塗装剥がれの担当部署はトヨタテクニカルセンターと言うところが担当していると聞いていますが
ヴェルちゃん大事さんの対応をしているネッツさんがどこまで親身になってテクニカルセンターと交渉してくれるかにかかってきますね!
ただ
今回の再塗装も再コーティングをなぜしなければいけなくなったか?その原因は?
消費者は一切悪くなくて
トヨタ側の不手際でそうなっただけの話ですよね。
粘り強く交渉頑張って下さいね!
応援していますね!

書込番号:23655841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2023/04/15 19:13(1年以上前)

新たな塗装剥がれ発生
2023/4/15 ボンネット
走行中
白い塗膜片がフロントガラスにパラパラと当たり出したので
何か??と思い
車を止めて確認して
いやーな思い出がフラッシュバック??
うわー
ボンネット塗装剥がれてるぅーーー!

2020年で終わったと思っていた
塗装剥がれ再来でした。

その画像が上記状態です♪

もう
保証期間も終わってるので
自費修理です!
ボンネット剥離再塗装
ネッツの対応とは大違いの
トヨペットで丁寧な対応していただき
見積もりでは\64,000でした。
早速修理依頼しましたが最短でも
5月連休明けです。
まあ
今までお金かけて可愛がってるヴェルファイアなので
乗り潰すまで共にです。

書込番号:25222959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2023/05/13 08:40(1年以上前)

塗装の剥がれ方が完全に初期不良ですよね。
うちも昨日剥がれました。
カーポートがあるので紫外線に
当たらなかったせいか保証期間後に剥がれてます。
悲しい。

書込番号:25257977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ668

返信26

お気に入りに追加

標準

オンライン購入は覚悟が必要

2019/05/19 00:42(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:9件


アルパイン BIG X をノジマオンラインで購入し、ディーラーで取り付けてもらいましたが、まさかの不良品でした。
アルパインカスタマーも不良と認めたけど、修理対応のみ。修理に出して、ぜんぜん戻ってこない。
皆さん、安いからといって、オンラインで購入するのは考えたほうがいいですよ。
納車が2〜3週間伸びますよ。 わたしと同じ思いをしないでください。

私は二度と電気製品はネットで、とくにノジマでは買いません。



書込番号:22675972

ナイスクチコミ!9


返信する
白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/05/19 01:01(1年以上前)

ノジマが悪いんじゃなくて
スレ主が思慮浅い(リスク管理ができてない)ってだけだと思います。

書込番号:22676008

ナイスクチコミ!129


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/19 01:04(1年以上前)

ディーラーで購入すれば良かったのに。
ていうか、ノジマが悪いのか?

書込番号:22676018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!85


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/19 01:08(1年以上前)

通販は在庫持ってないから、たまたま不良品が当たっただけだろ。

書込番号:22676025

ナイスクチコミ!62


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/05/19 01:35(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん

ノジマに言えば新品交換してくれたのでは。
アルパインのサービスセンターでは修理対応が基本でしょう。

書込番号:22676071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 02:17(1年以上前)

ノジマが悪とは、書いてないつもりですが?

書込番号:22676103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 02:20(1年以上前)

当然、連絡しました。
堂々巡りで修理に出すのが一週間遅れました。

書込番号:22676109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2019/05/19 02:28(1年以上前)

あるあるな話だな
わざわざ書き込むな

書込番号:22676113

ナイスクチコミ!50


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 02:42(1年以上前)

そうですね、自分でリスク管理できていないのを棚に上げて、書きこんでしまいました。
他の方は、ディーラー等で購入してください。
私は、明日バックスでもう一台購入します。
修理上がりは、ヤフオクにでも出品します。

書込番号:22676123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/19 02:52(1年以上前)

>ノジマが悪とは、書いてないつもりですが?

つ 「とくにノジマでは買いません。」

どこで買おうが初期不良には当たる可能性があるというのに
特定店舗を名指しでもう買わないというのは「悪」と同義だろ。

書込番号:22676128

ナイスクチコミ!95


クチコミ投稿数:9件

2019/05/19 03:06(1年以上前)

確かに、ノジマで買わないと書いてしまったのは、ダメですね。反省します。
電話対応が最悪だったので、感情的になってしまいました。

書込番号:22676139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2019/05/19 04:56(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん の
お気持ちは分からなくもないです。

ノジマオンラインって

車種専売品を売るわりには、
アフターフォローが不明な部分もあり、
コンディション不明なアウトレットだったり、
中古物件の場合も当該写真じゃないので、
ちょっとグレーな商品掲載さを感じています。

書込番号:22676193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/05/19 06:28(1年以上前)

取付が絡むナビを安いからとネットで購入してディーラー等の別業者取付での失敗あるあるです

DIY以外のネット購入は価格とリスクを天秤に掛ける必要があります

多少高くても、ナビは購入と取付は同じ店がベストです


ちなみに、スレタイ見ただけだとヴェルをオンライン購入したのか?と思いました。

書込番号:22676235

ナイスクチコミ!49


聖望聖さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:18件

2019/05/19 08:39(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん
ナビはどのような不具合だったのですか?

書込番号:22676430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


alfa7さん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/19 11:01(1年以上前)

>北に住んでいますさん

同じく。ヴェルをオンラインで購入するとか、中古を?
とか思ってスレに入ったので、力が抜けた。書き込む先はここじゃないだろう。

書込番号:22676805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/19 11:07(1年以上前)

>大三元地獄待ちさん
アルパイン自分も付けてますが、基本新品取り替えじゃあないんですか?
30前期の時にモニターから異音がしましたが、新品取り替えでした。ナビもアルパインの人は何か有ったら新品に取り替えると言ってましたよ。

書込番号:22676818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2019/05/19 11:07(1年以上前)

ディーラーで買ってもナビの不良はありますよ。
ノジマの悪口みたいになっているからそりゃツッコまれますね。

書込番号:22676822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/19 11:26(1年以上前)

一番の被害者は二度手間になったディーラーさんです。

ナビ本体の不具合と断定するまでに何度もチェックしたことでしょう。
本来なら納車されるべき新車を3週間も預かるリスク。

本当にお疲れ様です。

書込番号:22676869

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:12937件Goodアンサー獲得:752件

2019/05/19 11:41(1年以上前)

安く買いたいからネット通販なんですよね。

店頭購入ならそこで交換対応してくれたでしょう。
ディーラー購入なら不良に伴う取付取り外しも無料だったでしょう。今回あなたの場合はどうだったんでしょうか?普通はあなたの持ち込んだ製品が故障してたわけですから、その取付取り外し作業量はかかると思いますが、支払いました?

支払ったなら取付代が2重にかかって通販で安く買ったメリットがありませんね。


私もサウンドナビを買うときに通販か実店舗か迷いましたが、サウンドナビは認定店での取付が推奨されているので実店舗にしました。交渉した結果、価格コム最安値プラス一般的な取付工賃の3~4万円高いくらいで済みました。あなたの場合と比べていかがでしょう?

通販は便利ですが、リスクはありますね。

書込番号:22676901

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2019/05/19 12:49(1年以上前)

ノジマの保証入ってれば新品交換ですよ。ノジマは悪くないと思いますが...。

書込番号:22677068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/19 13:39(1年以上前)

少しでも安く保証をケチった結果がこれか。

保証つけないと出荷後8日間で初期不良交換ができなくなる。
DIYじゃないからディーラー作業待ちの間に交換期間が過ぎたと。

1万ちょっとで付けとけば1ヶ月に延長できたのにね。
ここら辺も下調べとかしてないんだろうな。

書込番号:22677194

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ239

返信23

お気に入りに追加

標準

突っ込まれました!

2019/05/16 21:19(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

駐車場においといたら、最近多いご高齢の踏み間違えで突っ込まれました。ニュースで見てて他人事でしたが、まさか自分の車が、、、誰もけが人がいなくて幸いです。ちょっと悲しくてのせてしまいました。すみません。

書込番号:22670919

ナイスクチコミ!63


返信する
クチコミ投稿数:6915件Goodアンサー獲得:1177件

2019/05/16 21:32(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
こんばんは。

とても悲しい出来事ですね…心中お察し致します。

突っ込まれて押されたことで、後部も傷になっているんでしょうか?

怪我人が出なかったのは幸いでしたね。。。
運悪く人がいて、車と車に挟まれでもしたらと考えたら、怖いです。

書込番号:22670957

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/16 21:32(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
災難でしたね…。
駐車しててこれだけの被害…。
ものすごい勢いで追突したんでしょうね…。
車は残念ですが怪我人が出なくてよかった…。

書込番号:22670958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/05/16 21:34(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
怪我人がいなくて幸いですがこのまま修理しても何か引っ掛かるものがあると思いますので新車に入れ替えて貰えは如何ですか?
ご高齢の方々は裕福な方ばかりでは…?

自分もソロソロですが60歳過ぎたらMT限定にでもしないと踏み間違え事故は減らないでしょうね?

書込番号:22670962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:7件

2019/05/16 22:15(1年以上前)

皆さんありがとうございます、ディーラーに任せてありますが、売る時は査定がさがるそうです。流石に新車はふざけて言いましたか無理みたいで、ヴェルちゃん綺麗に直してやってくださいとしか言ってません、けが人がいなくて良かったって自分に言い聞かせてますが、モヤモヤしています。

書込番号:22671101

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/05/16 22:23(1年以上前)

悩ましい事ですね

心中お察しします・・・(゚ω゚)・・・

大問題はこれからです

毎日そのぶつけられた方と目を合わせることのほうが

よりダメージは大きいと思います・・・

・・・

書込番号:22671122

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:42件

2019/05/16 23:00(1年以上前)

修理しないで、修理費用相当を相手の保険会社からもらい、車は事故車専門の業者に売却して、そのお金を次ぎの車の購入代金の一部にあてることがいいと思います。

書込番号:22671237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/16 23:07(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
とても悲しい事故ですね。もしこれが逆だったら、踏み間違い
防止機能が付いているグレードもありましたのにと思います。
昨年のミニマイナーチェンジで現在の車両は全車最新ASVは
付いておりますので、踏み間違いは無いし、センサー等により
緊急ブレーキもと思ってしまいます。
保険で新車特約などは設定しておりませんか、私は30前期の時より
新車特約を付けておりますので、この様な事故の時は新車に
交換してくれます。但し3年以内です。
蛇足ですが、私もこの様な事故を起こしたら行けないので、
後期乗車1年でしたが買い換えて最新ASV付けました。

書込番号:22671261

ナイスクチコミ!9


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2019/05/17 07:44(1年以上前)

>安全太郎0516さん

>後期乗車1年でしたが買い換えて最新ASV付けました。

→後期から後期への買い換えですか?
それはBSMを着ける為だけに買い換えたのですか?

書込番号:22671751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/17 08:17(1年以上前)

>ラpinwさん
実はインテリジェントソナーもつけていなかったので、それも標準となり
BSMも欲しかったので、買い換えました。
しかしもっと嬉しかったのはナビが68に変わりましたので、交差点で
信号の待ち時間表示したり、もうすぐトンネルです、窓が開いておりますよと
警告してくれるのは良いですね。

書込番号:22671810

ナイスクチコミ!9


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2019/05/17 09:12(1年以上前)

ますきんぐてーぷさん

これは悲惨ですね。

他の方もおっしゃられていますが、修理代を保険で請求して
Dか買取屋に今の状態で買い取ってもらい、修理代と下取り代で乗り換えるのも手ですね。


高齢者による踏み間違えですが、実は高齢者だけではなく40代以上ではそこそこあるらしいです。

私の仕事の取引先の人も41歳なのですが、仕事中に客先の駐車場から出る際に
踏み間違いをやってしまったらしく、客先の社用車を凹ませてしまいました。

踏み間違いは高齢者だけと思っていただけにかなりショックを受けておりまして
実際、踏み間違えた時も何が起こったか分からなかったとの事でした。

私は後期に乗っていますが、TSSがイマイチで
高速でLTAを使うとかなり中央寄りをトレースするので対面道路の時はすごく怖いです。
来年のBMCではきっとここは改善されると思うので乗り換えはその後がいいかも知れませんね。

先日の滋賀での悲しい事故の際も、
当事車がトヨタの子会社であるダイハツのキャンバスでしたが
自動ブレーキシステムが付いていたのにあんな事になってしまいました。

以前、大阪オートメッセの野外スバルブースでアイサイト体験のところでも
模擬壁に突っ込んだところを見た事がありますので
各社こぞって自動ブレーキシステムを搭載はしてきていますが
「過信」ではなく「オマケ」として考え、あまり信用しない方が賢明だと思いました。

書込番号:22671890

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:50件

2019/05/17 11:29(1年以上前)

多いですねぇ、踏み間違え事故。
最近特に多く報道されてます。

対策はやはり左足ブレーキがよろしいかと。
でも今のクルマは左足ブレーキすると体が疲れる配置なんですよねぇ。
もう少し左側にブレーキ付けてくれないと。

書込番号:22672079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/05/17 11:42(1年以上前)

皆さんありがとうございます、そういう方法があるんですね、下取りと保険を組み合わせる知らなかったです、ディーラーに聞いてみたいと思います。

書込番号:22672097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/05/17 12:17(1年以上前)

>ますきんぐてーぷさん
修復歴ありになった場合は評価損もしっかり請求しましょう!

書込番号:22672147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Nyantyさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:19件

2019/05/17 12:35(1年以上前)

>安全太郎0516さん
>ナビが68に変わりましたので、交差点で信号の待ち時間表示したり…との事ですが、この機能はMOPのITSコネクトによるものでしょうか?それとも68ナビによる機能でしょうか?

68ナビのみで表示出来るのであれば私も表示させたいと思いまして。。

書込番号:22672190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2019/05/17 12:59(1年以上前)

ご愁傷様です。
相手はやはりプリウスですか?

査定落ち分の請求は出来るけど、保険会社は払いたくない分になるので、ダメ元でにはなるかと思いますが、コレ資産の損益なので相手には請求出来るんじゃなかろうかと思う。相手が保険使う、使わないの差ですから。

当て逃げの方が多い駐車場ですから、正直に名乗ってきただけ、ましだと思うしかないですね。

書込番号:22672263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/17 13:13(1年以上前)

>Nyantyさん
期待していなかったものが急に表示されており、どれが表示の基に
なっているのか一寸理解しておりませんので、下記に装備一覧です。
ナビは記載の通り68に変わりました。だから10.5インチです。
後、ETCは2.0です。
2.5ZGエディあまり関係ないかな、BSMを装備するためデジタル
インナーミラー、3眼、ムーンルーフ等です。
多分光ビーコンの情報から来ているのだと思います。

書込番号:22672283

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:46件

2019/05/17 16:36(1年以上前)

この度は災難でしたね。このまま相手型の保険でなおしても事故前よりも遥かに価値の下がった状態にしか戻りません。修理費をとにかく高く見積もってもらい、現金で修理費を貰い、プラス現状事故車の売却益で新しくヴェルファイアを購入されるのがよろしいかと思います。おそらく手出しは殆ど無く新車に買替えれるはずです。輸出専門の買取屋さんに一度査定を兼ねて相談してみてはいかがでしょうか。
私も以前同じような経験をしたことがありますが、その時は上記の方法で売却しました。
修理するより断然おすすめです。

書込番号:22672597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2019/05/18 05:08(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。ディラーに修理と下取りの見積もり、 同じグレードのヴェルファイアでいくらになるかきいています、分かりましたら、また皆さんに報告させていただきます。ありがとうございました。

書込番号:22673755

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2019/05/18 15:34(1年以上前)

路面の赤い血が気になりました。

書込番号:22674802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/05/18 16:49(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
あの赤い液体は多分ラジエーター突いておりますので
不凍液が漏れたのでは無いでしょうか?

書込番号:22674935

ナイスクチコミ!3


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ108

返信14

お気に入りに追加

標準

ついにミッショントラブルが…

2019/03/24 12:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

1年ほど前に注意喚起という題名でありましたが、30系前期のアルファード、ヴェルファイアなどのCVTの故障の記事です。
ついに僕よりヴェルファイアもエンジン故障の警告灯が(~_~;)
今回は家の近所だったので、なんとか駐車場までたどり着き車を止めることができました!
そこからJAFさんにお願いしディーラーまでレッカー移動していただきました。
今日ディーラーから連絡でミッションの故障とのことで、以前出ていた記事を思い出しました。
壊れてからの保証でなく、リコール対象にしていたいですね。
事故など起きてからでは困ります(._.)

皆さんも気をつけて下さい!

書込番号:22554872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 13:12(1年以上前)

注意喚起の投稿から使用させていただきました

注意喚起の投稿から、使用させていただきます!
ミッションの内容です

書込番号:22554977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/03/24 18:38(1年以上前)

>Ken'さん
質問ですが、この写真の中のフレーム番号に
貴方のヴェルは該当していたのですか?

書込番号:22555591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 19:39(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
該当していました。

書込番号:22555722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2019/03/24 19:41(1年以上前)

ken' 様
私も30系前期で走行中に突然40キロ以上走らなくなりディーラーに連絡して直ぐに点検をしてもらいましたら、ミッションの故障で保証期間内なので無償修理で対応してもらいましたが、高速道路を走行中だと思いますと、ゾッとしてしまいますね。早急にリコールの対応してもらいたいですね。その一件があり後期に乗り換えしました。

書込番号:22555727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 19:48(1年以上前)

>f14トムキャットさん
大きな事故にならないうちにリコールにしていただきたいですね!
初めて買った新車なだけに、故障が多くてショックです。

書込番号:22555747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:14件

2019/03/24 19:57(1年以上前)

ken' 様
確かに早急にリコール対応してもらいたいですね。
しかも、自分の時は妻が一人で運転していたので、
妻を疑ってしまい夫婦喧嘩になってしまいましたので今では疑って悪い事をしてしまったと後悔しています。安い車ではないので、走行不能になる様なリコールは辞めて欲しいですね。それと走行不能になる様なリコールは保証期間延長して貰いたいですね。そうでは、ないと部品交換するだけで損はあっても良い事はこちら側には何もありませんからね。

書込番号:22555767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/03/24 20:06(1年以上前)

>Ken'さん
普通は、該当していたとなると、その時にトヨタから封書が
家に来るか、又は買った店から連絡が来るハズですね。

私はアルファードハイブリッドのウェルキャブを所有していますが、ハイブリッドは違うのかな?

うーん。今日24ヶ月点検受けて来たけど、
ついでに聞いてくりゃ良かったな。

書込番号:22555788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/24 20:22(1年以上前)

>江戸の隠密渡り鳥。さん
詳しくわかりませんが、型番的には、ガソリン使用だけだと思います!
車体番号と上記の写真の番号を確認したところ、僕のは入っていました。
でも、異常があってからではないと対応してもらえないらしいです!

書込番号:22555832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/03/24 21:51(1年以上前)

うーん異常が無いと対応してくれないのは
困りますよね。
しかも天下のトヨタだから余計にそう思います。
事故が無くて幸いでしたね。

書込番号:22556102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/03/25 18:35(1年以上前)

>Ken'さん
前期にこう言ったトラブルがあったのですね。
全くもって知りませんでした。
約4万キロ走行して後期に乗り換えました。
こう言った情報はちゃんと知らせてほしいものですね。
それとも売却した後で判ったことなのかな?
何時頃の発表でしょうかね?
乗車中は何事もなく良かったです。

書込番号:22557744

ナイスクチコミ!2


markxzioさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/25 20:44(1年以上前)

>Ken'さん
>f14トムキャットさん
リコール>改善対策>サービスキャペーン>延長保証
の順で対応されます。
今回の場合、車検も通りますし環境違反・急に動くわけでもないのでリコール・改善対策には残念ながら該当しません。
しっかりとした基準が記載がないですがサービスキャペーンは全数発生するので公表し連絡するのに対して、延長保証は一部車両のみのため公表のみとなります。今回の不具合も延長保証の形で公表はされています。
2AZエンジン延長保証に該当した車両でその際に色々調べましたが、ルールに基づいた対応のようです。
個人的には延長保証の不具合も連絡してほしいと思いますが…

【基準(国土交通省参照)】
リコール:保安基準に適合しなくなるおそれがある状態、又は適合していない状態(車検が通らない不具合)
改善対策:道路運送車両の保安基準には適合しているが、不具合が発生した場合に安全確保及び環境保全上看過できない状態(急に動く不具合等)
サービスキャンペーン:リコールや改善対策に該当しないような状態
延長保証:メーカーが、特定の不具合に限定して保証期間や距離の延長を行う状態

書込番号:22557996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/25 20:46(1年以上前)

>安全太郎0516さん
僕もこのサイトで初めて知りました。
詳しくは分かりませんが、2年近く前だと思います。

書込番号:22557998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ken'さん
クチコミ投稿数:39件

2019/03/25 20:50(1年以上前)

>markxzioさん
詳しく説明ありがとうございます。
いろんな取り決めがあるんですね!
全然知りませんでした。

書込番号:22558009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/29 07:30(1年以上前)

>Ken'さん
そもそも、書類を見る限り、不動車にならない故障です。
フェイルセーフ(緊急事態モード)に入って警告灯を照らすだけなので、別に危険性が高いと感じません。

書込番号:22565367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

バックカメラのノイズ

2019/03/04 17:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:212件

再生するバックカメラのノイズ動画

製品紹介・使用例
バックカメラのノイズ動画

30前期を新車で購入。
とても気に入って乗っています!!

が、いくつか不満も・・・

1、納車して3日後に運転席・助手席のサンバイザーが半分外れる
  正確に言うと、両面テープがしっかりついてない?半分ほど浮いている、その為40km以上で走行するとパカパカ浮いて音が出る。
  修理→改善!!

2、納車半年前後から、運転席ドアから、「ギュギュ」と異音、原因はウェザーストリップの劣化???
  交換→改善!!

3、 2列目のレール(運転席側)の不具合でカーブを曲がりセカンドシートに負担がかかると「ミシミシ」と異音 
   交換→改善!!

4、バックカメラのノイズ、実は納車当時からだったのですが、毎回ではないのでDで確認取れなかったのと
  そのうち直るかも・・・と思い1年以上経過
  2018年の12月に動画を提示してありメーカーからの返事待ちと言われ既に3ヶ月待ちです。(1度も連絡ありませんが・・・) 
  (動画添付)


※余談ですが・・・
助手席に座っても、シートベルトの警告音がなかなか鳴らない。
57kgの私が座ってもあまり鳴ることはありません、よっぽど意識して部分的に座椅子を押せば鳴ります。
D曰く、スパイシーチューンのシートカバーを付けているせいで鳴らないと言われてしまいました。

書込番号:22508969

ナイスクチコミ!4


返信する
njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/03/04 17:45(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
>既に3ヶ月待ちです。(1度も連絡ありませんが・・・) 

1〜2ヶ月ごとに”あの件まだ連絡ないですか?”と連絡したほうがよいです。

私の場合、リコールで助手席エアバッグが外され、取り付けは部品が来てからと
次の定期点検まで無駄に3カ月間助手席にエアバッグが無い状態でした。
その時のサービスの人が、もっと早く部品は来ていたと言ってくれてわかりました。

書込番号:22509054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19275件Goodアンサー獲得:1789件 ドローンとバイクと... 

2019/03/04 18:14(1年以上前)

私の軽自動車のバックカメラとほぼ同じような症状です。
#社外ナビ(パナソニックHDDナビ+同シリーズ用バックカメラ/ディーラー取り付け)
そのうち直るかなぁ?と思いながらすでに5年以上、症状変わらずですが、慣れてしまいました...

原因がナビにあるのか?カメラにあるのか?配線にあるのか?なかなか特定しにくいでしょうから長丁場になりそうな気はしますね。
いったんナビもカメラもすべて外してみないことには原因はわからない気がします。

書込番号:22509115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:9件

2019/03/04 19:33(1年以上前)

>HANOI ROCKSさん
私も前期の時に同じくバックカメラのノイズ?ありました(^^;)
最初は何故かナビを新替えされて、治らず、、
微妙な振動に合わせるようにチラついていたので、カメラと接続してるコネクタが悪いんじゃないか?と助言しましたが、聞き入れてもらえず。
カメラも新替えしても治らず、、、

結局はナビ〜カメラに至る配線のカメラ側のコネクタがダメになってて、取り替えてもらったら治りました(^^;)

バックカメラにノイズが入る原因はイマイチ分からないので、チラつきならば接触不良が原因の可能性が高いですよ(^^)

書込番号:22509279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件

2019/03/05 15:07(1年以上前)

>njiさん
そうですね、待っていないでこちらから連絡してみます、

書込番号:22510910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2019/03/05 15:09(1年以上前)

>ダンニャバードさん
こういう現象って原因さぐるの難しいですよね。
同じような症状の方がいて安心しました、ありがとうございます。

書込番号:22510913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1912件

2019/03/05 15:11(1年以上前)

>膝小僧Zさん
コネクター伝えてみますね。
同じく聞き入れてもらえない可能性もありますが・・・
改善されて良かったですね。自分もがんばって原因突き止め改善したいです!!

書込番号:22510916

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信23

お気に入りに追加

標準

初心者 9月末契約なんですが…

2019/02/15 22:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Uogashi+1さん
クチコミ投稿数:4件

ヴェルファイアZを9月契約で納車は1月と言われ、結果2月にずれ込むと言われてたけど、未だ何も連絡無し…そろそろ5ヶ月経つんですが…そんなに時間がかかるのかと…おかしくないでしょうか??担当営業からも全然連絡無いです…東北は遅いんですかね…アルパインナビオプションのせいでしょうか?

書込番号:22469135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2019/02/15 22:27(1年以上前)

気になるのなら直接営業に確認の電話を掛けてみたら?

書込番号:22469165

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/02/15 22:28(1年以上前)

>Uogashi+1さん
私はアルファードですが9月頭契約、12月頭「仮」連絡、12月末製造、1月20日頃搬送、1月27日納車となりました。
9月末契約にも関わらずまだ何も連絡ないのは遅い気がします。もどかしいですね…。

書込番号:22469168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gsalspさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:6件

2019/02/15 22:57(1年以上前)

私はアルSCを11月中旬契約で3月納車予定です(^-^)ちなみにナビレスです。

書込番号:22469271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:988件Goodアンサー獲得:154件

2019/02/15 22:57(1年以上前)

納期が遅れるのはしょうがないかもしれませんが

「2月にずれ込む」とのことで、現時点で連絡なしは失礼ですね。

書込番号:22469272

ナイスクチコミ!5


prado1212さん
クチコミ投稿数:24件

2019/02/15 22:58(1年以上前)

>Uogashi+1さん
私は、9月末契約で年内納車と言われましたが、年明け登録にしてもらい、1月中旬納車でした。
Z−Gエディションです。
神奈川県ですが・・・。

書込番号:22469278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/15 23:03(1年以上前)

Vグレードですが、8月19日契約で11月下旬にディーラーに届き、12月初納車になりました。
ディーラーオプションはアルパインビックX、バイザー、マット、リアモニター、コーティングです。

あと、ご当地ナンバーも選びました。

書込番号:22469295

ナイスクチコミ!6


スレ主 Uogashi+1さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/15 23:12(1年以上前)

Dラー担当者は連絡しても出ないし、レスもこない時もありましたし、直接Dラーにかけて聞いてもあやふやな返答で…あまり言い過ぎると、と思い我慢して待ってましたが…あまりに遅いので原因が気になります…もう一度直接Dラーに明日確認してみようかな…

書込番号:22469320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:34件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/16 00:08(1年以上前)

>Uogashi+1さん
現在トヨタのホームページでは納車までに3ヶ月程度とあります。
5ヶ月は長いですね。
私の場合ZGエディションですが、1月中旬契約4月初旬納車と
言われております。
また、3月下旬に社ナンバーがとれるとも言われております。

書込番号:22469461

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2019/02/16 00:30(1年以上前)

>Uogashi+1さん

元トヨタセールスです。

各販社での納期に関する情報は以下の3点しかわかりません。

@生産目処(仮)(〇月〇旬)
A生産日確定(〇月〇日)
Bフレームナンバー確定

これ以外の情報は、販社からメーカーに問い合わせても答えて貰えません。


また、これとは別に納期に関わる情報として、“見込み発注車”かどうかというのがあります。

各販社では車の“登録”をもって売り上げに計上します。
この為、少しでも早く登録しようと、売れ筋グレードやカラーの車を見込み発注しています。

なので、販社の考え方によって“見込み発注車”の内容は異なるので、これも納期の長短に関わります。



最後に、メーカーオプションを追加した場合、追加のタイミングに寄っては、並び直しになりその分、納期が延びる事につながります。

納車が待ち遠しいお気持ちは良くわかります。
ですがこれらも踏まえて、今後のお付き合いも考慮に入れて穏便にお問い合わせされることをお勧めします。

書込番号:22469522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/16 11:34(1年以上前)

>Uogashi+1さん
9月契約分がまだなんですね(≧∀≦)
私はZGエディでしたが10月20日に契約で2月の連休に納車されました

地域に寄って納期は変わるみたいですがチョット遅いと思います。

ちなみに私は当初の納期より早くなり自動車税を別途請求が来て納得の上支払いました

月をまたいで遅れたら逆に返金が有るはずです。

何も言わず営業から言ってきたら良心的ですが何も無ければ私なら付き合い方変えてしまいます(-_-;)

でも待ってる時が一番楽しいですね〜(^^)

書込番号:22470357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2019/02/16 19:34(1年以上前)

HV_ELを昨年の9月23日に契約して
先週、納車でした。

書込番号:22471476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/16 20:25(1年以上前)

>Uogashi+1さん

北海道在住です。
私は、昨年10月20日契約で1月25日車検証発行されました。

既にディーラーにヴェルファイアはあるのですが、アルパインナビや諸々取り付けがありますので、2月23日納車予定です。

何も取り付け無ければ2月10日辺りにでも、納車だったかもしれません。

5ヶ月は長いですよね〜

書込番号:22471620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/02/16 21:01(1年以上前)

富山県在住の者です。

先日(2月9日)ディーラーを訪れたところ、12月9日に契約したZ−Aエディションが、2月の最終週に工場出荷となる旨、担当セールス氏より話がありました。
登録も2月中には行いますとのことでした。
メーカーオプションは、ツインムーンルーフ、スペアタイヤ、コンセント、デジタルインナーミラー、寒冷地仕様で、ナビはディーラーオプションのT−CONNECT 9インチを選びました。

Uogashi+1さん、9月にご契約されたのに、未だにディーラーから連絡が無いとは、いくら何でも長過ぎる気がしますね・・・。
確か9月の時点では、公式HPのヴェルファイアの納期情報は、3ヶ月程度となっていた気がしますので・・・。

書込番号:22471727

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2019/02/17 02:06(1年以上前)

九州在住です
12月頭契約で3日位前にDより連絡があり
2月20日辺りに工場出荷と連絡がありました。

地域差とか販売店差とかあるかもしれませんね。

書込番号:22472316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件

2019/02/18 15:03(1年以上前)

北海道在住です、11月下旬契約で2月23日頃工場出荷、3月上旬に納車される予定です。

MOPは三眼、インナーミラーくらいです。
早い方もおられるようですが、地域によってかなり納期に差があるんですねー

書込番号:22476152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/02/18 20:50(1年以上前)

僕も11月末に注文したんですけど、まだ連絡きません。プラプラちゃんなおさんはどこのエリアのネッツで注文されましたか?

書込番号:22476890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/18 21:54(1年以上前)

>やまファイアさん

私は札幌です。
最初から2月中の生産だと思うと言われてましたよ〜

書込番号:22477123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2019/02/18 22:00(1年以上前)

スレ主さんの仰る様な対応をするDラー及び担当はちょっと嫌ですね
自分は試乗や交渉段階で営業さんが合わないなと思ったら担当変えて貰うか、別のDに行くかしますね
注文〜納車待ちまで行ってしまっているとどうした物か…って感じですけど
やる事しっかりやってくれる担当さんは連絡も細かくくれますしキッチリ仕事してくれます
大きい買い物なので、そう言うところは大事だと思います

書込番号:22477147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Uogashi+1さん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/19 21:04(1年以上前)

先日、Dラーに確認したら、部品がまだ届いてないとかで、まだかかるとの返事でした……9月契約で、今になって部品がまだって事はあるんですかね…まぁ、納車が今月中は無理っぽいですね…次の購入は他のDラーにする事を妻と決めました…

書込番号:22479462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/02/19 21:16(1年以上前)

>Uogashi+1さん
販社の考え、何の部品かにもよりますが車の配送に合わせて部品を調達することは多いですので契約が数ヶ月前でも部品待ちになる可能性はありますがスレ主さん販売店の場合、何か他に理由がありそうです。遅すぎ…。
ちなみに何の部品でしょうか?
モデリスタエアロが品薄で時間かかるのはこちらのクチコミでも情報ありましたが…。

また製造、納車予定の提示はありましたでしょうか?

書込番号:22479491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,313物件)