トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114965件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3923件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ナビ・マルチメディアアップデートきた!

2025/08/03 22:45(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

今日、運転していると
ナビからみのアップデートがきてました!

改良型モデル及びレクサスの同タイプの最新は
納車時から持ち合わせていましたが

40系初期ロットにも来ました!
とりあえず、モニタにTVと右側にナビを同時表示できるようになったのが神!

書込番号:26254774

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件

2025/08/03 22:55(2ヶ月以上前)

https://toyota.jp/dop/navi/update/software/

こちらに詳細あります。
2023・2024年式のかたは
要チェックですね

書込番号:26254779

ナイスクチコミ!2


MATZ-TATZさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2025/08/04 16:13(2ヶ月以上前)

自分も更新しました。
なかなか更新降りてこないなーと感じたので、ナビのソフトウェア自動更新を一旦オフにしてナビ再起動(ボリュームノブ長押し)、再起動後、自動更新をオンにしたところ、「更新があります」の表示が出てダウンロード開始出来ました。
環境により異なるかもしれませんが参考にしていただければ幸いです。

ナビキャンセラーに対する挙動も変更があるように思われます。
自分のは現在エンラージのver1(最初期型)ですが、従来だとゆっくり停止する際にキャンセラー使用していても数秒ナビ画面に戻る(キャンセルできていない)状態になったのが、更新後は同様の挙動をとることが無くなっています。ただし、自分のverでの、停止中もじわじわと前進し続ける(GPS影響するverのため)現象は出続けてますね。ただ、自動パーキング切るとこの症状出ないように見えます(まだ検証時間不足ですが)

書込番号:26255157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ265

返信22

お気に入りに追加

標準

1年物相場

2024/06/05 12:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:144件

昨日、買い取り査定してもらいましたが
925万でした。
皆さんは、どうでしょうか?

ターボ 2WD 9月登録
デジタルインナーミラー
スペア
寒冷地
パール
内装黒

DP
サイドエンブレムイルミネーション
スカッフイルミネーション
黒みみ
リアモニター外します。
車高調取り外し

書込番号:25761368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/05 15:47(1年以上前)

転売ですね。価格は希望通りですか?

個人的に欲しくないので構いませんが、もう次の同じ車は納車決まりましたか?

書込番号:25761531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2024/06/05 16:19(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
ちなみに走行距離はどれくらいでしょうか?

書込番号:25761562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:144件

2024/06/05 17:14(1年以上前)

>まじ44さん
次の車決まってません。
半年から1年程無くても困らないので。

書込番号:25761618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2024/06/05 17:16(1年以上前)

>必死のパッチンさん
4350キロです。

書込番号:25761622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/05 17:18(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
情報ありがとございます!
登録付きの3ヶ月前なら一年相場出るんですね。
私は11月なので、夏が終わったら査定に出してみます

書込番号:25761625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件

2024/06/05 17:30(1年以上前)

>必死のパッチンさん
7月8月は、1本前後らしいですよ!
4月より70位高くなってますね。

書込番号:25761630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2024/06/05 20:28(1年以上前)

転売か…
しょうもなっ…
そんなやつがおるから、本当に欲しい人には渡らない…
乗り換え乗り換えで低予算で次に乗るのはわかりますが、堂々とこんな所に乗せなくてもいいんじゃないかなぁー

書込番号:25761822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2024/06/05 21:09(1年以上前)

しょうもな。

書込番号:25761876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2024/06/05 21:29(1年以上前)

確定申告は忘れずに。

書込番号:25761908

ナイスクチコミ!30


聖望聖さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:18件

2024/06/05 22:18(1年以上前)

本当に欲しいならいくらでも出して買うと思うよ。
だって欲しいのだから。
〇〇〇万円なら欲しいけど〇〇〇〇万円ならいらないって人は、購入後の損失を気にしている人なので本当に欲しい人ではない。

書込番号:25761966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:144件

2024/06/05 22:34(1年以上前)

>聖望聖さん
自分は欲しかったので、嫁に内緒で契約してしまいました。
そこまでして、欲しかった車なんですよ。
一見サブディーラーで、たまたま出張先からLINE連絡で購入出来ただけなんですよね。
どれだけ欲しいかは、自分の行動力と運ですよね。
これ見てる人で欲しければ
売ってあげますよ!
カスタムしてある状態がよければ
そのままでも構いませんが。

書込番号:25761980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2024/06/05 22:38(1年以上前)

1年経過車両が一番好ましい?でしょうけど、業者によっては7月8月9月登録車両もマレーシア向けで買取募集してますね。
24年登録された方々が羨ましいです(笑)

書込番号:25761983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度4 一年生のブログ 

2024/06/08 14:44(1年以上前)

自分は今のところ売る予定はありませんが


車の売却で利益が出たときの税金は?

日常生活に必要な車の場合は利益が出ても税金はかからないようです?


日常生活に必要な車とは?  通勤や買い物に使う車のようです?


生活に必要なものを売った場合、利益が出ても課税対象にはならず、税金もかかりません。
https://www.nextage.jp/sell_guide/zeikin/176489/#:~:text=%E3%80%8C%E6%97%A5%E5%B8%B8%E7%94%9F%E6%B4%BB%E3%81%AB%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%AE,%E3%81%A6%E7%A8%8E%E9%87%91%E3%81%8C%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

1年くらいは無くても良いなら日常生活に必要な車とはならないかもですね〜?

書込番号:25764884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件

2024/06/08 16:05(1年以上前)

>一代目投資家さん
セカンドカーは仕事用ですので、最悪なくても仕事用を使えばすむだけで、不便はありますよ。

書込番号:25764982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度4 一年生のブログ 

2024/06/08 21:05(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん

1年くらいは無くてもどうにかなる言うのはそういうことですか

普段通勤とか買い物に使用してる車なら

利益が出ても税金はかからないみたいですね〜

意外でした。  

書込番号:25765315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2024/06/09 01:33(1年以上前)

>一代目投資家さん
車売却で利益があると、税金が掛かる場合が有ることを初めて知りました。

良い勉強になり有難うございます。

今回のケースが初めてなので
色々と驚いております。

購入出来るかわかりませんが
改良型40ヴェルファイアかアルファード

サブディーラーにお願いしてます。

半年から1年間
いや それ以上かも知れませんが
待たないといけないので
160~170の利益出ただけでは
割りが合いませんよ!

書込番号:25765576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


タムあさん
クチコミ投稿数:64件

2024/06/10 13:49(1年以上前)

相場が下がって来た時はショックでしたが一年経過予定の車両はあがりますねやっぱり、安心しました

書込番号:25767328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


USA1188さん
クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度5

2024/06/11 10:10(1年以上前)

>あゆ坊わか坊さん
久しぶりにちょうど同じようなスレを立てようと思っていました。

税金面は複数の方が記載されている通り、日常使用であれば無税で正解です(税務署確認済)
日常使用か否かは税務署が判断しますが、1ヵ月半年点検受けていて走行距離があれば問題なし、1年モノでも走行距離が2桁とかは「どうでしょうね?」との見解でした。
査察に入った時には、オークションにでれば車台番号と走行距離も出ますし、ディーラーにも照会が入るし、客観的な判断情報の裏付けで判断と仰っていました。

本題です。
ヴェルFFターボは7月モノ1100万円超、8月1100万円、9月1100万円弱になってきています。(5月から少しずつあがってきています)
この値動きから関税かと思います。よって9月モノの売り時期は来月以降(2ヵ月前から始動)と考えています。
私も9月登録でして、昨日ついでに査定してもらいましたが925万円でした。
相場なので今がピークかもしれない可能性はありますが、そもそもタマが少なく9月登録までは特に台数も少ないので慌てないようにしようと思います。
高額なので買取店も即日受渡じゃないと怖くてセーフティーな金額提示しかできないんじゃないかと思います。この手のモノは直AAが良いのかもと思います。

良い取引ができると良いですね!

書込番号:25768333

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2024/06/13 23:09(1年以上前)

1年たてば転売ではない!法的規制もないし、そもそもディーラーとの約束はだいたいが1年(^_^)
そもそも誰がいつ買って、いつ売るかは自由でしょう(^_^)
私も1年は約束通り売りませんが、次のアルファード、ヴェルファイアは注文してありますので、きしだい乗り換えます!
資産価値がある車です。頭を使って考えましょう。ちなみにそんな方法でもリスクがあります。簡単に儲かっている様に思えますが、それも含めての手法なので!元手がなければ簡単にはできません。

書込番号:25771264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/14 10:32(1年以上前)

私の会社の社用車、2021年式ハリアーGですが、3年前込々323万円で買い、来月売却予定ですがいくらで売れたと思いますか?325万円ですよ。ランクルやアルヴェルの様に買えない訳でなく、トヨタのホームページで確認するとハリアーの納期は今3か月です。3年乗って儲かるのですよ。世の中どうなっているのでしょう。

書込番号:25771666

ナイスクチコミ!12


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオの不満解消

2024/04/19 14:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

HEVですがオーディオの音質に不満があり
改善を試みました
まず購入したのはTOON XとサブウーファーはカロのTS-WX1010A
先にTOON Xを取り付けて視聴し音場の感じは向上するが低音の不快感は変わらずスピーカーも変えないとダメかなと思いつつウーファーの取り付け
TOON Xのサブウーファー端子からでウーファーの取り付けも完了し聴いたら激変!
凄く良くなり、個人的にはこれで満足な音質になりました
スピーカーは標準のままでいきます
あとはTOON Xの設定を詰めていく所存です
2つで75000円程度なのでコスパはまずまず

TOON Xの取り付けはビートソニックが40アルヴェルの取り付け作業を上げてるので見れば簡単です
ウーファーはバッ直あるので覚悟してましたがHEVはエンジンルームでは無く左リアにあったので楽々でした
ウーファーの取り付け位置はリアの床下です
蓋をしてもそれほど影響無いので荷室を占有されずに綺麗に収まりました
表面の素材が床下素材と一緒?で違和感全くなしです
ただ、床下に収める場合TS-WX1010Aはシンデレラフィットです
ギリギリ入るサイズなのでワンランクでもサイズアップすると床下には入りません
シートレールに物理干渉します
車いじりは楽しいですね

書込番号:25705694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:29件

2024/04/20 20:43(1年以上前)

>ひろきさん
こんにちは
TOON X、評判良さそうですね
私もこれを取り付けようか悩みました
他にもゴールドホルンのDSPなんかも良いと聞きますね

ただ、DSPをつけるとANCが効かなくなるのでは?という不安から、私はKICKERの純正交換用スピーカーを取り付けました

なにぶん、標準のディスプレイオーディオからの出力のみなので、イコライザーが高中低の三つしか無いため微妙な調整はききませんが、概ね満足です
動画で交換前と後の比較がアップされていましたのでご参考まで

https://youtu.be/7KJ5cFt6RCc?si=zNr0JcDbUp7wVXdU

書込番号:25707666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

2024/04/21 01:29(1年以上前)

こんばんは
ANCを気にしていると言うことはまぁくくんさんはターボなのでしょうか
ZP HEVはANCが無いので気にせずいじれます

私はノーマル状態の時、Treble -1 Bass -4で聴いていました
Bassをマイナスに振らないとボワボワした締まりのない低音が不快でした
KICKERはネットで拝見はしていましたが、満足されているようで良いものなのですね
ただ、視聴できるところがなくて
お手頃スピーカーで軽く視聴できた限りはアルパインの18cmセパレート2ウェイスピーカーが好みでした
アルパイン、カロッツェリアは早めに40系の適合を確認して頂きたいところです

TOON Xを選んだのはケーブルを噛ますだけで車種別プリセットまであってお手軽だったからですね
今後設定いじってみようと思ってます

書込番号:25707962

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

納車から間もない感想

2024/02/24 21:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

30アルSCパケから40ヴェルHEVに乗り換えてみて
乗り心地が格段に良くなったと思う
納車後にディーラー出る瞬間から違いを感じ驚いた(試乗無し実車も見ずに買ったもので)
そして静か
19インチとホイールも大きくなっていると言うのに周波数感応型ショックアブソーバーと言うのが効いてるのでしょうかね

初めてのHEV車で少し走って気になったのは加速時に
モーターのみ(良い感じ)→モーター+エンジン(良い感じ)→エンジンのみ(ここでモーターのトルク抜けて少しパワーダウンする感じ)これが自然になったら良いですね
でも、エンジンかかる時や止まる時は思っていたよりも自然で上手く出来てると感心する
今後も思う事が色々出てくるかなと思います

ドラレコくらいは毎回自分で付けるのですが、今までは前カメラだけでAピラー内張外す程度で楽でしたが、前後カメラとなるとバックドアまで綺麗に配線通すの難儀ですね
数時間を要しましたが綺麗に上手く仕上がりました

しかし20→30→40と毎回感心させられる
20の時は他社乗りからトーションとやたら貶まされた思い出
しかし、今や国内ハイクラスミニバンの人気はトヨタ一強になりつつあり他社にも頑張って欲しいと思います

書込番号:25635650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/02/29 15:09(1年以上前)

>ひろきさん
納車おめでとうございます。

自分も2月初旬にヴェルHV E-Foreが納車されていろいろ楽しんでいます。

自分は アル10 3L 4WDからの乗り換えですが、30からでも格段向上のご評価なのですね。
たしかに良い車と感じています。

ボディ剛性は3世代の格差 はるかに違います。
騒音に関しては確かに静かなのですが タイヤノイズとエンジン音は期待に満たないです。
ただ、なまじ静かなのでそれで目立つのかもしれません。

首都高を走ってもロールはダンパーでうまく押さえてられています。
発信&停止時の前後の不快な揺れもなく(10はこれでダンパー変えました)いい感じですね
ただ19インチホイールや車体の重さをなんとか保っている感じで軽快感は低いかな。

自分も後付けとしてはテレビキャンセラー、オートブレーキホールドを取り付けました。
内装の樹脂を外すのは怖かったですが、再取り付けはしっかりはまり立て付けがしっかりしていますね。

今は一気に(自分的に)進んだ安全装備をいろいろつい試してしまっていますので、
ロングドライブ時にでも途中ですべてキャンセルしてワインディングで素性を楽しみたいです。
ハイブリッドのトルクはV6にも匹敵、それ以上に感じます。(回す楽しみはありませんが)

確かに現状では買い替え候補もアル・ヴェル一択でした。
バイクを積むので室内高が低いと対象になりません。

新しいエルグランドはどんな感じか楽しみですね。

書込番号:25641901

ナイスクチコミ!1


スレ主 ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件

2024/03/01 23:18(1年以上前)

>色々買いたいなさん
ありがとうございます
10系からだと違いもすごい事でしょう
私は今回HEVにした事で感動が盛られている可能性がありますが、燃費も期待通り良くて安心してます
もし、アルガソリンにしていたら動力系も30系と同じなので喜びは薄かったと思います

不満なのはオーディオの音質
大手が車種別キット出してくれたら交換したいと考えてます
いじるとしてもその辺りまでかなとは思ってます

まだあまり乗れてないのですがお互いカーライフを楽しみましょう

書込番号:25643513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2024/03/02 13:14(1年以上前)

10月にアルファード40系Zフルエアロ納車。しかし、ハイブリッドにしたくなり、今月ヴェルファイアZプレミアハイブリッドを予約しました。
モデリスタはなかなか付けられないとのことで、ノーマルアルファードハイブリッドは寂しく見えるので、ノーマルでもオシャレなヴェルファイアZプレミアハイブリッドにしました。
納期は長く見積り1年半・・・アルファード下取りでトントンくらいになればなーと思っています((T_T))スレ主さんのコメント見てて、今からヴェルファイアも楽しみにしてます!

書込番号:25644139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ37

返信4

お気に入りに追加

標準

いきなり、納車

2024/02/19 10:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

クチコミ投稿数:2件

2月初め、急に販社から抽選の連絡があり、申請するとわずか、1週間で、当選したとの事でした。
びっくりしましたが、2/17に契約に行きました。グレードはエグゼクティブです。
条件も誓約書もなしでしたが、一つだけモデリスタエアロパーツキットは、受注停止と言われ、いつになるかわからないとの事です。
前もって、予約もできないとの事です。 納期自体は、6月〜8月ですが、現在操業停止工場があるので、納期遅れるかもとの事です。
一つ気になった事は、営業マンがしきりに、本体詳細(エグゼクティブの2駆の白)で間違いないですね?と3回ほど確認されました。
これは、私の妄想ですが、KINTOは、限定生産ですので、その売れ残りかもと思います。
ほとんどあきらめていましたので、いずれにせよ、思いがけないサプライズと喜んでいます。

書込番号:25628363

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2024/02/19 11:07(1年以上前)

あなたの希望していた仕様と同じ車を注文した人がキャンセルしたんでしょう。

書込番号:25628387

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:5733件Goodアンサー獲得:156件

2024/02/19 14:23(1年以上前)

あなたの希望していた仕様と同じ車を注文した人が夜逃げをしたのかもしれません。

書込番号:25628566

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/19 21:39(1年以上前)

エグゼクティブラウンジ いいですね〜!
うらやましいです。

私も担当が念押しで復唱確認してた覚えがありますよ。

諸事思うことはありますけど、購入できて納車期間もその通りにいってくれれば…

乗れたもの勝ちですよ!



書込番号:25629018

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2024/09/03 17:16(1年以上前)

やっとで10月初めに納車の連絡がありました。やはり遅れているようです。
当初モデリスタエアロは、無理と言われていましたが、納車日連絡の時に、エアロの受注が出来る様になりましたの事です。
途方に暮れて、他社製のエアロの検討をしていましたから、良かったです。

書込番号:25876878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信14

お気に入りに追加

標準

新型ヴェルファイア

2023/12/29 09:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

12月26日に新型ヴェルファイア白納車しました。
GRフルエアロとモデリスタイルミリアスポのミックスです。
当方も10月か11月に納車予定でしたが、1か月以上遅れて納車になりました。その理由としてはGRエアロの数が少ないのと、ディラーオプションが多いと遅くなるみたいですよ。部品の手配がかなり苦戦するみたいです。これだけ、人気な車ですし、転売目的になるから厳しくなりますよ。
僕も担当者が頼み込んで無理くりに間に合わせてくれました。良い車ですので、待つのも楽しいのでキャンセルしずに納車まで待ちましょう。

書込番号:25564625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2023/12/30 23:14(1年以上前)

 「12月26日に新型ヴェルファイア白納車しました。」
 無理な日程変更により納車されたようですが、お仕事とは言え一カ月以上納車が遅延し、首を長くして納車されるのを待っている購入ユーザーからは嫌味の一つも言われたのではないでしょうか?
 何れにしても、当該モデルは当面売り手有利な状態で推移しそうなので、購入ユーザーも長期の納車待ちを甘んじて受けるしかないのも現実ですが……。

書込番号:25566623

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2023/12/31 12:40(1年以上前)

たろう&ジローさんコメントありがとうございます。
もともとは、12月頭に工場出荷されて最短で納車が12月20日でディラーOPが揃わなくても納車の予定でした。ディラーの営業の方には感謝してます。
嫌味は誰にも言われてませんし、言われても全然大丈夫ですよ。
僕は売るつもりは無いので、大事に乗るつもりです(^^)
長期は避けられないですね…。
たろう&ジローさんも納車待ちでしたら納車されるのが楽しみですね。早く来るといいですね。

書込番号:25567209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/04 00:15(1年以上前)

>新型ヴェルファイアさん

私もヴェルZP GR納車待ちでDOPは盛ってます。
来月納車予定ですが、GRと13.2インチ後席モニター(来月発売)同時装着の可否は
恐らくは今月中に判明する見込です。

後席モニターは先に納車された人に優先権あるので、もしかしたら後付けになるかもです。
同時装着でも後付けでも、この売り手市場のこの状況下では致し方無しと考えています。

私もスレ主さん同様に売却予定は暫くは無く、納車されたら大事に乗るつもりです。
仮に直ぐに乗り換えを希望したとしても、少ない販売枠の確保は困難でしょうし、
確保出来たとしても長い納車待ちなので、それはそれで気苦労多そうですよね。

6~8年後に出るであろう50系までは長く乗るのも一つの手段なのかもしれませんね。
その間に状況が変化したら、その時に対応を考える感じですかね?

書込番号:25571388

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2024/01/04 21:15(1年以上前)

ναさんコメントありがとうございます。
来月、新型ヴェルファイア楽しみですね(^^)
僕も13.2インチ後席モニターを付けたかったですが、納車を優先したので後付けにしました。
納車日にディラーに聞いたのですが、いつになるかわからないって言っていました^^;気長に待つしもりです。
30系ヴェルファイア前期モデルのV6も乗っていましたが、40系ヴェルファイアの方が加速は遥かにいいですね。楽しいです。
間違いなく、長い納車待ちになるのは間違いないと思いますね。後はマイナーチェンジでいい方に行けば乗り換えも頭の中にはありますね。30系みたいにならなければいいのですが…。
今回のフルモデルチェンジはヴェルファイアの方が断然よくなっていますし、良い車なので転売する気持ちがよくわかりません!

ναさんもあと、1か月ぐらいで納車になりますので楽しみですね。

書込番号:25572276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/05 00:11(1年以上前)

ヴェルガソリンの納車待ちですが、..

価格も、含めて
V6JBLより、上なんでしょうか?

書込番号:25572512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Leiman305さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/05 00:18(1年以上前)

>新型ヴェルファイアさん
>ναさん

私はつなぎとして12.1型をつけました。子どもが小さいのと、私自身はナビを満喫したいからです。
12.1でもなんの不満もないのですが、フロントのほうが大きいしFHDなので、停車した時は子どもはフロントを見てますw
後席から12.1とフロントを並べて同じTV番組を見ると、やはりフロントのほうがキレイです(家族には言っていませんw)。
2024モデルのELのモニタを確認してから注文するか、その前に13.2を注文してしまうか迷っていますw

ちなみに12.1は黙ってフロントフリップで付いてきましたが、同じ付属品でバックフリップもできるようでした(モニタ位置がより後方に降りることになります)。フロントで違和感は皆無ですが、2列目を思い切り下げてふんぞりかえって見る場合はバックフリップでも良い、特にOELは目に優しいし、とちょっと思いました。

書込番号:25572522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2024/01/05 14:35(1年以上前)

>新型ヴェルファイアさん

納車おめでとうございます

納車しました、されました って読めばわかりますよね
大人対応さすがです

うちもヴェルZP E-fourが来月納車予定
GR羨ましいな

8月までには?からかなり前倒しになって
スタッドレスが悩みどころです

また、良いスレお待ちしています

書込番号:25573066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/05 21:09(1年以上前)

>新型ヴェルファイアさん

私も30系ヴェルに乗っているので今回もヴェルになりました。
13.2型有機EL後席モニターは現時点では同時装着なのか後付けか判明していません。
私より先に納車された方で、13.2型オーダーした人が優先され且つ13.2型の数が足りない場合は
入荷次第の後付け装着になる様です。同時装着でも後付け装着でも《必ず装着してくれる》だけでも
今の状況下だと安堵しきりです。売り手市場の今の状況に[私は良くも悪くも慣れてしまった]様です。

転売に関しては私は行うつもりはありません。入手の是非の心配や長い納車待ちは当分味わいたく無いです。
が、残念ながら一部の方は転売を行うのでしょうね、本当に欲しい方へ正規の価格で行き渡って欲しいですね。

40系ヴェル試乗した際、30系より剛性1.5倍増し、フロントパフォーマンスブレース等の効果は
車評論家の様な適切な表現が出来ませんが、素人な私でもすぐに体感出来ました。
突き上げがソフトというか柔らかく、30系との差は明確ですよね、いよいよ来月納車かと思うと待ち遠しいです。

書込番号:25573509

ナイスクチコミ!0


ναさん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/05 21:24(1年以上前)

>Leiman305さん

つなぎとして12.1型とは豪気ですね。
私は商談時は従来の13.2型か90系ノアヴォクの14型を移植出来ないか?
で悶々としましたが、後日90系ノアヴォクの14型は移籍不可との回答をDから
頂いたので13.2型に決めました。来月13.2型が同時装着か後付け装着かは現時点では
不明ですが、前者でも後者でも必ず装着出来る様ですので良しとしています。

13.2型は有機ELなので、焼き付けが怖いですね。
3年/6万km保証で焼き付けは保証されるのか?等の懸念はあります。
因みに大手メーカーの有機ELテレビは焼き付けは長期含む自然保証では対応不可で
長期の物損保証で対応可能な様なので、購入の際は長期保証に物損付が必須です。

まだ私は納車すらされていない身なのでお話参考になります。
納車され13.2型のパネル装着されましたら、保護シートを気泡ホコリ無しで貼る事を目指します(笑)

書込番号:25573527

ナイスクチコミ!1


Leiman305さん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:4件

2024/01/06 00:14(1年以上前)

>ναさん
私の販社は13.2型は自動的に2月以降の納車が確定だったので、納期を買ったとも言えます。
2月納車ならなんの問題もないのですが、流石に春夏になるのはキツイかなと。

それから発注当時はいずれ4Kも期待していました。納車される頃気づいたのですが、現行DAの出力が最大FHDでしたw

書込番号:25573692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2024/01/06 13:55(1年以上前)

オリーブキングさんコメントありがとうございます。
僕も30系前期モデルのVL.3.5リッターJBL4WDを乗ってました。内装も豪華仕様で価格も含め文句はありませんでした。新型ヴェルファイアの価格は100万ぐらいは高くなっていますが、それは仕方ないと思いますよ。
人気の車ですし、高くしても売れるのはトヨタもわかっていますからね。ただ、僕が納車してから1週間経ち感じた事は、内装は新型の方が明らかに高級感ありますし、シートも本革なのに柔らかくて座っていても楽ですよ。スピーカーもJBLはDPの事を考えてみると、新型は最初から付いているスピーカーでも十分良い音だと思います。僕は十分満足してます。それぞれ考え方が違いますので人の言うことは気にしなくていいと思いますよ。
自分が好きで買った車なら大事に乗るだけです。
オリーブキングさんも納車されて乗ってみたらわかると思いますよ。良い車だってことが。早く納車されることを願っていますし、大事に乗ってくださいね。

書込番号:25574263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2024/01/06 14:10(1年以上前)

色々買いたいなさんコメントありがとうございます。
ありがとうございます(^^)
納車楽しみですね。
新型ヴェルファイアはモデリスタよりGRエアロの方がカッコいいと思います。僕はGRエアロに一目惚れして迷いがなくGRにしました。ただ、リアスポだけモデリスタのイルミリアスポにしました。^^;
スタッドレスも欲しいのですが、18インチでも20万ぐらいはするので今シーズンはノーマルで凌ぐつもりです。参考までにGRの画像載せときますね。

書込番号:25574274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2024/01/07 11:10(1年以上前)

ναさんコメントありがとうございます。
13.2型有機EL後席モニターはかなり入手困難になりそうですね。納車日に確認しましたら、いつになるかわからないとの回答でしたが気長に待つつもりです。
今年の8月から受注が再開されたとしてもさらに厳しくなるかもしれませんね。
普通に買える日が早く来るといいですが、数年は掛かると思います。
たしかに、突き上げ感は柔らかくなり、乗っていても楽になりました。あと、ハンドルを切るときに軽くてびっくり!しました。30系よりまだまだ良くなった点はいっぱいありますね。乗っていても楽しいです(^^)
ναさんも早く納車される事を願ってます。納車されたら思う存分楽しんでください。


書込番号:25575345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


あば〜さん
クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:48件 ヴェルファイア 2023年モデルのオーナーヴェルファイア 2023年モデルの満足度3

2024/01/24 23:19(1年以上前)

12.1インチを装着した場合、あとから13インチを装着するのはできないと、うちのディーラーでは言われました。
ご確認をされておいたほうが良いかもしれません。

書込番号:25596458

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,303物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,303物件)