トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114967件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3925件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

標準

早く来い来いわが愛車

2008/06/10 23:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

買いましたよ〜
ついに!!安くしていただきました。
妻はアルファード!!私はヴェルファイア!!最後までもめましたが・・・
最後は価格で私の勝ち!!!
トヨタさん頑張ってくれました!!
下取り抜きで、総額35引きってとこですかね〜
全体的にはいい感じでしたね〜
でも、純正ナビの値段にはびっくり60万だって〜
もちろん買えませんでした〜
残念だけど・・・・・ま、いいか
あとは納期ね〜
私の場合、5月24日契約で8月末の納車のようです。
でも、クレームを恐れた遅め設定だって言ってたよ〜
待つのって長いよね〜
特に4WDが遅いって!!
でもでも・・・早く来い来いわが愛車!!!

書込番号:7924245

ナイスクチコミ!0


返信する
taku01234さん
クチコミ投稿数:1件

2008/06/11 00:56(1年以上前)

もし差し支えなければオプションの総額の値段教えて頂けないでしょうか?

書込番号:7924875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/11 03:19(1年以上前)

kerakeramaさんの車が2.4L-4WDだと7月中旬から生産開始ですからね。
納期はそれくらいかと。

書込番号:7925208

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/06/11 07:43(1年以上前)

私も5/29に契約しました。2.4Z 4WDです
FFと4WDで最後まで迷いましたが、雪国での安全性能(4WDの方がやっぱり安心)やスキーに行ったりする事を考えて・・・。

でも、8/1発売だからまだまだですね・・・。
今は6年間乗ったノアを大事に乗っています。

書込番号:7925495

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/11 07:51(1年以上前)

タバや〜んさん

私はの2.4L-4WDを購入しました。
生産が7月中旬からとは知りませんでした・・・
それじゃ〜納期はそれくらいかかりますよね〜
参考になりました。

書込番号:7925508

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/11 07:55(1年以上前)

taku01234 さん

オプションの主な内容は
ホワイトパール、ダイヤモンドコート、ナビ、バックモニター、ETC等で
総額54万ぐらいでしたよ!!

書込番号:7925519

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/11 08:02(1年以上前)

じげんひろ さん

購入されたんですね おめでとうございます。
私もFFと4WDで悩みましたが、おっしゃる通り「雪国での安全性能(4WDの方がやっぱり安心)」と考え4WDにしました・・・。
私は、ステージアに10年のっていましたよ!
お世話になった車なので最後まで大切にのりま〜す


書込番号:7925533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/06/11 22:22(1年以上前)

おめでとうございます、待ち遠しいですよね。私も5月22日4WD契約しました。ナビ?とても付けられません。フロアマットのみです。

書込番号:7928240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/06/12 23:32(1年以上前)

楽しみですね!
私の地元静岡では実際に走っているところを見かけなかったのですが、昨日やっと見かけました!試乗は何度もしたのですが、走行しているとこを見るのは初めてだったのでちょっと感動しました。待っている間が一番楽しいのかも…。

書込番号:7932717

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/15 06:52(1年以上前)

パワーJさん

おめでとうございます。
はい!はい! ナビ?とても付けられませんでしたよね。
フロアマットの値段でさえ妻がびっくりしたくらいですから。
納車まで楽しみですね。

書込番号:7941989

ナイスクチコミ!0


スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/15 06:59(1年以上前)

波乗り波平さん

私はトヨタのおひざ元、名古屋ですが実際に走っているところをまだ見たことがありません。
走行しているとこを見たら、一段と「早く来い来いわが愛車」に熱が入ってきそうです。
楽しみですね〜。

そうそう、この車の購入に合わせて、屋根付き車庫を建設しようか検討中です。
お願いしようかな〜(屋根だけでも)

書込番号:7942009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2008/06/15 23:51(1年以上前)

はじめまして、私も名古屋です。私も早く来い来いわが愛車さん同様ヴェルは一台も見ず、今日スーパーの駐車場でアルを初めてみましたが凄い注目でした。私は今日ディーラーに行ったところ納車が早まりそうということで今月末から来月始めになるそうです。ちなみに2.4Zです。

書込番号:7946088

ナイスクチコミ!1


スレ主 kerakeramaさん
クチコミ投稿数:8件

2008/06/16 05:41(1年以上前)

りほひで さん

うらやましいですね!! 私の納車も早くなるのいかな〜
よ〜し本日、早速、電話!電話!
そういえば、まだ具体的な日時は聞いていないからな〜
(8月末が最新情報)

書込番号:7946757

ナイスクチコミ!0


_tomtomさん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/17 02:37(1年以上前)

こんばんは

本日だけでヴェルファイアを3台見ました。
愛知県にある某私立医大の駐車場で2台、トヨタ(豊田市)で1台。

いずれもブラックでした。

書込番号:7951038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/07/01 12:08(1年以上前)

Dらーいってきました、七月後半らしいです これから社外ナビみつけに行ってきます。カロかパナで決めたい。また、報告します。

書込番号:8014400

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2008/07/02 22:10(1年以上前)

今日Dから連絡があり25日から7月の五回目の製造出荷がありそこに俺が契約した3.5Z−Gエディションも入ってると連絡があり、納車はお盆前までには必ず納車しますの返事が担当営業マンから携帯に連絡が来て一安心♪18日に書類をディーラーに持っていきます♪

書込番号:8021324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/07/04 14:15(1年以上前)

5月18日に3.5zを契約しましたが、やっと連絡が入りました。
7月20日からであればいつでもOKだそうです。契約時にお盆前ぐらいじゃないかと言われていたのでうれしい誤算でした!
契約してから一度も担当営業者には連絡をしなかったので心配でしたがよかったです。

書込番号:8028562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

ベルの納期

2008/06/10 14:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 takumi2004さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こちらは福井県ですが4月の中頃注文して今月の15日メーカー出荷との連絡がありました。ナビはオーディオレスでショップ付けになるので今月の23日位の納車だそうです。グレードは3.5Z(Gエディション)です。

書込番号:7921978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件

2008/06/10 14:35(1年以上前)

おめでとうございます。
ちなみにベルぢゃなくてヴェルですね(^o^)/

ツッコミスミマセンm(_ _)m

書込番号:7921993

ナイスクチコミ!1


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2008/06/10 19:48(1年以上前)

ベル=ホーンのことじゃないのかな
ヴェルに付けるベルの納期

書込番号:7922976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/10 19:56(1年以上前)

仕方ないですよ。

「ヴォクシィ」(正確発音ではヴォクスィー)は、「ボクシィ」。
「ヴァンガード」は、「バンガード」。
「ムーヴ」を「ムーブ」とか・・・。

書込番号:7923012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1724件

2008/06/10 20:00(1年以上前)

余談はともかく、連絡があっただけでも幸せですよ。

別のクルマでは、発注から2カ月たっても、連絡がない、
挙句の果てには客側から連絡したら、半分忘れていたような対応をされた。
と言う方もいますし。

書込番号:7923034

ナイスクチコミ!0


スレ主 takumi2004さん
クチコミ投稿数:2件

2008/06/10 20:55(1年以上前)

すみませんでした。ヴェルですね!以後気を付けますね。

書込番号:7923322

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/06/10 21:15(1年以上前)

いえいえこちらこそm(_ _)m
気分を害する様なツッコミスミマセンでした。
まだまだ名前が浸透していない新しい名前ですからね("▽"*)

アルファードは知っててもウ"ェルファイアは知らないって方もいらっしゃるでしょうしヽ(*゜∀゜)

書込番号:7923429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/10 22:10(1年以上前)

こんにちは、takumi2004さん。

ベルだとショッピングセンターですね。(地元ネタです。m(_ _)m)

私はアルファードのほうですが
4月20に予約入れてトヨペット内でのメーカー発注の順番待ちで、
今日ようやくメーカーに発注したようです。
3.5−S Cパッケージ 4WDです。
7月終わりに来ればいいほうと言われています。
予想より3.5のほうが好調で待ちが長いようです。
逆に2.4ならもっと早く来るとも言ってました。
でもここまできていまさら2.4はねぇ・・・

きっとそのうちどこかですれ違うでしょうね。

書込番号:7923793

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/11 09:26(1年以上前)

はじめまして昔はA-1使い様。
私は敦賀ですが週1は福井に仕事がらみで行っていますのでどこかでお会いできるかもしれませんね。私も3.5でよかったと思っています。確かに販売店の営業マンからは2.4だと6月初旬の納車だと聞いてました。でもどうせ乗るんだったら快適さを選んでしまいますよね!
どこかですれ違ったらクラクションでも鳴らしてくださいね。ちなみにこちらの色はパールホワイトです。

書込番号:7925725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/11 22:46(1年以上前)

レスどうもです。

私は鯖江です。
高速でよく遠出をしますが今庄のの山越えは3.5が
必須かなと思ってこちらにしました。
もちろん直4よりもV6の音が好きなのでマニアックな期待はしていますが。

注文したのはゴールドパールクリスタルシャイン(キラキラが4語もつながってる)で、
番号は長嶋茂雄の背番号です。
と言ってもファンではありません。
単に出席番号が小中高とずっとこれだったというだけで・・・

もしかして自営ですかね?お聞きしたことあるお名前なので。

書込番号:7928375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/06/12 10:18(1年以上前)

昔はA-1使い様ありがとうございます。
おっしゃる通り今庄の山間部の登り坂は3.5Lは必須ですね。私は新車購入時の楽しみでもある
神のみぞ知るお任せナンバーにしています。不思議と今までナンバーは必ずといっていいほど連番になります。例えば88-66とか88-55なんかになり実は今回も少し期待してます。今回購入した車は妻の専用車になる予定ですから遠方に旅行したりするとき以外は乗せてもらえないかもしれません(笑)
それと私は吹けば飛んで行くような小さな会社を経営しています。ご縁があれば宜しくお願いいたします。良ければホームページでも覗いてやってください(takumisoken)

書込番号:7929970

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ちょっとした改善

2008/06/05 20:12(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:437件

ヴェルの走りのインプレッションはよく見かけますが、使い勝手はシート位ですよね。
ディーラーの展示でも確認出来るちょっとした気配り(改善)も紹介。
知っている人も多いかも知れませんが知らない人はディーラーで確認してみてね。

一.スライドドアが窓を全開にしても後まで開き切る
(子供が顔を出していても安心!とまでは言いませんが)
※改善・・・実は前アルよりもスライド幅が狭くなっているのにお気付きでしょうか?
ミニバン戦争でスライド幅にどのメーカーも躍起になってましたが実用的なレベルに辿り着いたのでしょう。

一.スライドドアの昇降時に使うアシストグリップのかなり下のほうに子供用のアシストグリップがある。
※初期段階ではスライドドアの下に補助ステップがなどの発想もありましたが、モーター重量、床下に設置されるが為の不具合の懸念から今回はやめたのでしょう。
又、目に見えてグリップが付いていないと分からないじゃないの?と思われますが、大人にとっては足元のグリップのはみ出しは逆に危ないからです。

一.ガスブタ(ヒューエルリッド)をあけている時はスライドドアが開かない。
※セルフスタンドが増え、ガスブタが空いているのを忘れてドアを開けてしまいキズを付ける人が少なからずいた為。
(注)逆は駄目。スライドドアを全開の時でもガスブタは開きます。コツっと小さい音でハッとします。

今週末確かめてください。

実は私後1つ気になっている部分があるので週末確認しに行きます。

それは、前アルファードはキーを抜いても
『窓の開け閉め(ムーンルーフは閉めのみ)』が可能だったのです。』
それがなんらかの形で出来るかどうかです。

そんなのキーを抜いて10秒位ならドアスイッチで開閉出来るよ!
ではなく、大げさな話何時間でもかまいません。

キーのリモコンできる範囲なら・・・
そうです。キーリモコンのUNLOCKを押しっぱなしにすると窓が開き、LOCKを押しっぱなしにすると窓が閉る機能です。
いちいちキーを差込みACCにまわす手間がいらなかった。

グレード・MC前・後も関係なく出来て、知らない人は多分多いはずです。
(現オーナーの方最後のお別れに試してみては?(^^))

私もヴェルのこんな変化に気付いたよっていましたら教えてください。


書込番号:7901049

ナイスクチコミ!4


返信する
yumitore7さん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/05 21:46(1年以上前)

タバや〜んさん

貴重な情報ありがとうございます。
どれも雑誌等にはのらず、知らない人は知らないままになりそうですね。

「子供用のアシストグリップ」はびっくりです。
前アルでは、両側にDOPの子供用アシストグリップを付けてました。
新型はDOPに無いのであきらめてましたが。まあ大人には邪魔でしたが。
ヴェルのカタログ30pで見ると分かりますね!

「リモコンでの全窓開閉」は便利でしたので、新型もぜひついていて欲しいですね。

「ガスブタをあけている時はスライドドアが開かない」はうちの前アルもそうですよ?
逆は試したことありませんが。

また知る人ぞ知るみたいな情報待ってます!
ちなみに私は3.5Z-Cで、8月納車予定です。


 

書込番号:7901449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2008/06/05 22:17(1年以上前)

ケチを付けるわけではないですが、フェーエルリッドに関して言えば10年以上前の初代ラウムからそういう仕様でしたよ。リモコンキーでの窓開閉もミツビシはコルト辺りからそういう仕様でしたし…。

だから何なんだ!と言われればそれまでですが。

書込番号:7901629

ナイスクチコミ!1


N(N)さん
クチコミ投稿数:84件

2008/06/05 23:34(1年以上前)

本当にこういうプラスのコメントを見ているととても嬉しいです(^ー^)

みなさんプラスコメントお願いします(`□´)┘

書込番号:7902075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2008/06/06 19:04(1年以上前)

そうでしたか、10年も前のラウムに!
目から鱗です。
嫁の現ラウムはスライドドアは開いてきちゃうのは故障なのかな?
一度ディーラーで聞いてみなくては。

コルト?三菱の車ですよね。
スイマセン。

数年前、三菱は工場閉鎖(愛知県岡崎工場)を巡り、従業員を首切りし、その時私の職場に数人雇用されてきて余りにも酷い内情を聞かされて以来、嫌いになってから三菱社(車)に興味が湧かず全く知りませんでした。
(ちなみに工場は閉鎖せずに持ち直したことを美談にしているのがその人達にとってどれだけ腹立たしい事だったか)

話はズレましたが『実はこんな機能しってるかな?』とか『便利な機能でもパンフにすらうたってない事』が教えてもらいたくスレを立ち上げているので、皆さん情報下さ〜い。

書込番号:7904631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2008/06/06 20:33(1年以上前)

タバやーんさん
こんばんは、
リモコンキーで窓の開け閉めは新型でも可能ですよ。
昨日、たまたまトヨタのホームページから取扱説明書を
読んでいたら、カスタマイズ機能(←ちょっと曖昧)
というのがあり。ディーラーで設定してもらえば出来るみたいですよ。
そのほかにコンライトの反応やロック、アンロック時のブザーの有無など
数種類ありますよ。

書込番号:7904942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件

2008/06/06 21:15(1年以上前)

さっちょんAZR60Gさん、こんばんは。

ありがとうございます。さっそく確認しました。
イロイロと設定可能みたいですね。
後はディーラーがテキパキこなしてくれるかが問題ですね(><)

書込番号:7905098

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

試乗レポート3.5リッター

2008/06/05 14:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

昨日試乗しました。
先代アルMS3リッターと比較です。

走行について
かなり馬力は良いと感じました。
ただ、車体の重さは仕方ないですが、かなり良いとおもいます。
また、サスは先代より少し固めでしょうか?
コーナーも外に持っていかれない感じでした。
ただ、空気抵抗はあまり風が無かったのですが、スピードを出すともろに受けてる感じです。
内装はVのLパッケージですがかなり良いですね。
本革、ツインルーフ、スーパーサラウンドシステム、クルコンなど、かなり贅沢な使用でしたが、営業の方が、試乗車はトヨタの指示でオプションもかなりつけたものになっていたみたいです。
音楽も聞きましたが、先代より後ろのスピーカーからの音はきちんと出ているみたいです。
先代はあまりにも後部座席の音量不足だったと思いますので。
参考までに

書込番号:7900086

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/05 19:19(1年以上前)

風の抵抗ですか・・・仕方ないですよ箱型(長方形ですもん)
前アルに乗ってらっしゃるという方がそこを気にしちゃだめっしょ。
だってCd値を求めてミニバンを選択される方はほぼ皆無かと。

車内音響ですが先代は最上級使用でもヴェル・新アルと比べて10箇所ほど少ないですからね。それはしかたないでしょう。

ちなみに私も先代アルMZ-Gに乗っております。
本皮シートは新型のほうがかなりイイですね。(部分的に人工皮革が・・・ですが)

だからヴェルも3.5V-Lにいたしました。

書込番号:7900857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/06/05 20:25(1年以上前)

こんばんは!
風は仕方ないですが、先代アルと比べて少し抵抗を受けやすく無いですか?
あくまでも感覚なので定かではないですが、前からの風が先代アルと比べて受けやすいかと…
オーディオはかなり良くなりましたね。
VのLパッケージ僕も行こうかと考えています。

書込番号:7901091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/05 20:32(1年以上前)

あそばそまそまんさん、こんにちは。
多分、新アルと違いヴェルはスクエアですからその影響も少なからずあるのかな?
その為、高遮音性ガラスなるものを使用しているのかもしれませんね。

書込番号:7901120

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2008/06/05 21:05(1年以上前)

新型試乗のあと、旧型に乗り換えたとたん唖然としませんでしたか・・・その性能や乗り味の違いに。
空力は気のせいでしょう。エンジンの出力を抑えている関係からそう感じるのかもね。

書込番号:7901243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2008/06/05 21:20(1年以上前)

確かに唖然!愕然!
確かにE/Gは確実にデチューンされてますからね。
車重に関係なく2GR-FE・E/Gそのものは320馬力は可能な範囲ですから。
でもミニバンに必要なのはそこじゃないですからね。

書込番号:7901314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2008/06/05 21:23(1年以上前)

32N1WHITEさん、タバや〜んさん、こんばんは。
かなり唖然ですね。
まずはエンジン音。新型はかなり静かでしたが、旧型はアイドリング時でもカサカサ音結構しますね。
次は乗り心地。加速はクラウンのような感じもありましたが、低重心になっているせいかかなりコーナリングは良い。しゃっきりしてるというのか。
その他、ヴォクシーでも採用されてる、デュアルエアコン、シート記憶スイッチ、その他もろもろかなり良い感じでした。
それに引かれ乗り換え検討ですが、ヴェルとアルで競合させてみますね。

書込番号:7901329

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

感想です。

2008/05/28 23:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

本日2.4Zが予定通り納車されたので、早速レポートしたいと思います。

朝9時(開店前)に店をあけてもらい、納車点検を行い家族6人(大人4人 ちび2人)で早速の遠出となりました。
ガソリン満タンで高速をいきなり走行して合計350キロほどの道のり(一般道60キロほどの山道)を慣らし運転程度に乗りました。
最終的には、平均的には、計算上10.2キロ/Lほどでした。

前のアルファードは、3.0MSでしたが、高速でも8キロいかなかったこと考えると
とてもよい燃費となったと思います。

納車前に3.5の展示車(これしかなかった)を試乗して、
うわ〜、3.5がよかった?って
2.4は、ガソリン向上を考えて渋々の選択でした。

正直、試乗後にショックを受けて、自分の選択が間違っていたのでは?と悩んでましたが、
いざ、2.4にのってみて、下道も高速も乗ってみたのですが、

3.0MS時代の加速とあまり変わらず結果として、燃費とかを考えると2.4のほうが
よかったかもとの家族一致の意見でした。

CVTは慣れかもしれませんが、意外にうまく加速不足がないような
セッティングが施されている感じです。

高速でも、140キロでおよそ2400〜2600回転(大きな声で言えませんが)
でしたが、ものすごく静かで、クラウンとかセルシオと同じとの意見は間違いなさそうです。

また、3.5の試乗時にロールがまだ残って不安定になることもありましたが、
2.4のほうがノーズが軽いためか、sports car(大げさ?)に乗ってるほどの安定感で、
トヨタやるな!と思った次第です。

今週の土日には、プチ旅行に出かけるので、わくわく(車か良好かはご想像に。。。)してます。

本当の加速を求めなければ、また、V型エンジンの音しか受け付けない!っていう方はのぞいて、
今回の2.4の選択は十分にあり!(旧型とは全く違うので)と思います。

あと、皆さんが心配されている、2.4での山道、意外にスムーズに走ります。
運転していてびっくりです。
もちろん、3.5の方がもっとスムーズかもしれませんが、旧型3.0に乗っていた
方がこれでいいや、って思っているなら、同じぐらいの感覚でいてもらっても大丈夫
かもしれません。。。(私の感覚ですが)

以上です。
参考になればとおもいます。

書込番号:7868010

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:93件

2008/05/28 23:55(1年以上前)

レポート良かったです。私も35か24迷ったんです。
試乗車が24で乗った感じそんなに重々しくなく(むしろ前に乗っていたエスティマハイブリッドより軽く感じました)高騰するガソリンの事もありましたしたので、このレポートを読んで(; ̄∇ ̄)ホッとしております。

書込番号:7868088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2008/05/31 05:43(1年以上前)

こんにちは
>最終的には、平均的には、計算上10.2キロ/Lほどでした。
燃費は満タン法でですか?
だったら脅威の燃費ですが・・・

書込番号:7876866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2008/05/31 07:33(1年以上前)

ヴィギナーさん 

感覚の問題なので、なんともいえませんが、意外に走るのは間違いなさそうです。
ただ、若干30〜40キロほどで、エンジン音が耳につくとき(3.0より静か)があります。
しかし、全体的に静かになった分、よけいにエンジンノイズが気になる程度で、基本的にはいい感じですよ!

ぼーーんさん

燃費は満タン法で計算しました。
私もびっくりしましたが、おそらく、高速を一定に走っていた(休憩なし)ためなのか、
意外にもいい感じです。

CVT独特の動きには慣れが必要ですね。

書込番号:7877022

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2008/05/31 10:40(1年以上前)

いくら高速とはいえ、あの車重でその数字はすごいですよ。
素直にちょっと見直しましたねぇ〜
街乗り(主婦のお買い物オンリーモード)時の燃費も気になるところですね。

書込番号:7877554

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2008/05/31 11:11(1年以上前)

あーちゃんのおとうさん さんこんにちは。

自分も試乗した時のあの静寂性には驚きました。ただハイブリッドの信号待ちやエコ運転時には敵いませんが・・・

>若干30〜40キロほどで、エンジン音が耳につくとき(3.0より静か)

に関しては、多分オーディオ鳴らしてるのでそんなに気にはならないかなと思っています。



書込番号:7877649

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

納車日決定!!

2008/05/28 21:48(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:1件

私は、4/11日予約しました。3.5Vモデリスタエロロにて武装
納車は6/7日予定です。わくわくしてます。

書込番号:7867256

ナイスクチコミ!0


返信する
N(N)さん
クチコミ投稿数:84件

2008/05/28 22:50(1年以上前)

ええじゃんさん。うらやましい!!!
納車後、感激の声を聞かせてくださいね(`□´)┘


自分は5/18契約なんですが、いつになったら納車の連絡が来るのやら(^^;

自分と同じ位に契約した方で納車日が決定している方がいましたら、情報下さい。

書込番号:7867675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/28 22:58(1年以上前)

こんばんは。
私は24Zで5/11契約で今のところ6月末ではないかと(^_^;
6月入ってから大まかな期日が分るとの事で、マッタリ待っております。

書込番号:7867730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/28 23:29(1年以上前)

私も5/18に3.5Zを契約したのですが、販売店からは全く連絡はありません。7月の連休に旅行に行くのでそれまでに納車されればよいのですが…。無理でしょうかね…?

書込番号:7867934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/28 23:36(1年以上前)

どうなんですかねぇ(^_^;)

色んな情報が飛び交ってますが、担当マンに聞くのが一番早いでしょうね(笑)
毎日だと営業マンもたまらないでしょうから、会社の帰りなどに週一くらいでよってみるとか…

書込番号:7867987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2008/05/28 23:57(1年以上前)

ヴィギナーさんありがとうございます。早速明日確認してみたいと思います。恐らく具体的な回答は無いとは思いますが…。待っている間も楽しみの一つですから、このスレを見ながら勉強したいと思います。ありがとうございます。

書込番号:7868098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/29 00:02(1年以上前)

こちらこそ何のお役に立てなくてスミマセンm(__)m

お互い納車まで、楽しみにしましょう。

また私の方でも何か情報入りましたら、書き込みしたいと思います。

書込番号:7868131

ナイスクチコミ!0


ロンマさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/29 00:31(1年以上前)

私は、5月11日に2.4Zを契約して今週末の納車予定でしたが週末に所用のため6月3日の納車にしてもらいました。アルファードからの買い替えで、車検が6月末で車検の予約を兼ねヴェルを見に行ったところ、営業マンが車検に間に合わすとの条件で思わず買ってしまいました。予想外の早い納車で今から楽しみにしています。(PS 昨日、ディラーに私のヴェルが入荷したとの連絡がありました。)

書込番号:7868302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/29 06:22(1年以上前)

同じ日に発注でもかなり変わって来ますね。地域差って事でしょうか?(^_^;)
それともMOPの付け方によって違うんでしょうか?(^_^;)

何にしても6/3日納車おめでとうございます。
私も楽しみに待ってたいと思います。

書込番号:7868826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/05/29 07:59(1年以上前)

自分は、5月25日に契約しました。
納車は、契約時には8月末と言われましたが、ネッツの(展示車?)発注した車の中に自分のグレードがあって、それをまわしてもらいました。5月末にはネッツに来るそうです。
エアロを付けてもらうので、6月中旬に、納車予定です。

書込番号:7868966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/29 08:12(1年以上前)

その様にドンピシャのタイミングだとラッキーですよね("▽"*)

エアロのが時間掛かるんぢゃないですか?(^_^;)

早い納車おめでとうございます。

書込番号:7868996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2008/05/29 16:26(1年以上前)

3.5Xを4月10日に予約しました。
ハッキリした納車日は解りませんが、予定では6月下旬〜7月初旬との事です。
私より遅くに予約した人の2.4エアロが納車されたそうです。
営業に言わせると売れる見込みの2.4を見切りで作り、
3.5の生産が5月中旬からと遅れているとの事。
これからは3.5を中心に作ると言っています。
本当かどうか解りませんがね。
4月10日時点での納車は、
5月下旬遅くても6月中旬と言われていました。
6月下旬に予定した旅行はキャンセルしました・・・
4WD車はもっと遅れるらしいです。

書込番号:7870247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/05/30 12:54(1年以上前)

私は5/29に 2.4Z を契約しましたが4WDの為、発売が8/1以降にずれ込んだ為当分未だです

雪国は4WDでないと心配事が多いので仕方なく気長に待ちます

書込番号:7873688

ナイスクチコミ!0


hn848y39さん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/30 21:48(1年以上前)

5/18に3.5Zを契約しました。メーカーオプションとして、電動スライドドア(両側)、ホワイトパールのみです。契約時は8月中旬と言われていたのですが、タイミングがあったためか、納車は6月上旬になりました。今日、6/4にネッツへ届き、ポリマー、ナビ等の移植、後席用のモニター、バックモニター取り付け後、納車となる予定です。

書込番号:7875399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2008/05/31 11:19(1年以上前)

なんだか納車情報がポツポツ入って来てますね。。。
今週、来週あたりは先行予約された方の納車も多いのではないでしょうか?(^o^)/

その情報を聞くだけで何だか楽しくなってきますね。。。

書込番号:7877682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,309物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,309物件)