トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114968件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3926件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全395スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 注文しました。

2009/08/16 10:16(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:37件

値段交渉の際、このクチコミを参考にさせていただいたのでレポートです。

2.4Z特別仕様車 7人乗り 四駆、オプション32万 総額410万円を値引き60万、350万円で契約しました。
あとヒッチメンバー取り付け(作業のみ)サービスしてもらいました。

書込番号:10005331

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/08/16 10:32(1年以上前)

値引き総額60万円には下取り額は含まないのですか?

それならDOPが小額な中で、しかも特別仕様車という事で極めて良い値引きといえますが・・。

書込番号:10005394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/08/16 11:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
13年超の車を廃車するので下取りはありません、補助金は計算に入れてないのであと25万円戻ってきます。

書込番号:10005496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/08/16 16:38(1年以上前)

こんにちは。60万の値引きはスゴイですね?どうやってそんな値引きを引き出したのですか?ちなみにどちらの地域になりますか?

書込番号:10006649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/08/17 10:35(1年以上前)

返信遅れてすいません。
地域は埼玉県やや南部です。
知り合いが3.5の試乗車を乗った時に軽く聞いたら49万値引きと言われたらしく、それを聞いていたので55万値引きはいけるだろうと思い交渉しました。 このサイトでも60万値引きがでてましたから、それが目安でした。

販売店二軒を交互に行って値段を比較しました。

書込番号:10009871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/17 20:37(1年以上前)

ボゥイ2さん、やはり60万円の値引きはすごいです。
私もたまたま埼玉県かなり南部で交渉をしていますが35万円〜40万円で
うろちょろしています・・・
よろしければもうすこしお店がわかるヒントをいただけないでしょうか。

書込番号:10011807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2983件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 22:48(1年以上前)

スレ主さん
  すいません、横から失礼します<m(__)m>

カッキー1号さん
  あのぉ〜急いでいます?
  もし、急いでいないので有れば、本契約は
  来月に持ち越した方が良いと思いますよ♪
  何せ、来月は決算期ですから・・・
  販売店にも拠りますが、来月20日前後が最も期待出来る金額が提示される
  かも知れません・・・。

書込番号:10012674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/08/17 23:05(1年以上前)

失礼します。

九月決算がからんでくるのでお盆前に決めてほしいと言われました。
九月中に登録したいみたいですね。納期は、四駆がやや遅くて九月末位ということです。

近所に17号があります。

失礼しました。

書込番号:10012807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/18 05:56(1年以上前)

ラピッドさん

アドバイスありがとうございます。
早く乗りたいので急ごうとしていました。
おっしゃるとおり時期が時期だけにうまくタイミングを見て決めようかと思います。

ボゥイ2さん

ご返信ありがとうございます。
ヒントをもとにかけまわってがんばりたいと思います。

書込番号:10013823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/08/18 10:44(1年以上前)

カッキー一号さん
販売店を特定出来るような情報を記入してしまうと、どんな影響が出るか分からないので書けませんでした。スンマセン

書込番号:10014442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/18 21:28(1年以上前)

ボゥイ2さん

そのへんは承知していますのでご安心ください。
ヒントをいただいたので、絞ることができ感謝しています。

書込番号:10016627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/22 22:44(1年以上前)

ボゥイ2さん

埼玉県はそんなに値引きをしてもらえる地域なのですか。
私は兵庫県ですが、本日交渉したところ33万がやっとです。
私の分も一緒に購入出来ないですかね?

書込番号:10035902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2009/08/23 11:07(1年以上前)

ちんねんさん

ホントですよね、値引きにこれだけ差があるとブローカーでもやりたくなる!

書込番号:10037962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/23 20:59(1年以上前)

こんばんは、皆さん納車楽しみですね。

さて、値引きの件ですが、地域やオプションの差はさることながら、支払い方法によって大分差がつく事がありますよね?
トヨタ三年分下さいや七年ローンなど、金利がかかる購入の値引きは、行って来いでなんぼも特しませんよね?
一括買い(銀行ローンも含む)だと、25〜35値引きで良い方じゃないですか?
自分が値引き30だから、こんな風に考えて納得してますが(苦笑)

書込番号:10040201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/08/31 22:35(1年以上前)

こちらのクチコミを参考にさせて頂いたので報告させて頂きます。
昨日、2.4Z特別仕様車を契約しました。

-MOP-
パールホワイト

-DOP-
盗難防止つきナンバーフレーム・タイプ1
ボディーガード(ホイール、ウィンドウ撥水含む)
ETC(ビルトイン)
フロアマット(ラグジュアリー)
システムコンソール
サイドバイザー
リバース連動ミラー
リアバンパーステップガード
メンテパック
ナビ乗せ替え

上記のオプション込みでトータル604,000円の値引きで、下取が初回提示より
70,000円アップになりました。
自分としては頑張った方だと思っており、満足しています。
納車はまだはっきりしませんが、約2ヶ月位かかる模様です。
楽しみに待ちます!!

書込番号:10079651

ナイスクチコミ!0


SSK-Yさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/01 08:20(1年以上前)

地域は言えませんが、付き合いの長いお店なら、8月初旬に交渉無しで60万円近く引いてもらえましたよ。下取りもどこよりも高くて、少し申し訳なくなったくらいです。ちなみにDOPはカーペットくらいで一括支払いです。

書込番号:10081194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信33

お気に入りに追加

標準

LEDについて!!

2009/06/11 21:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

ディーラが間違えたスパッタと一緒に

自分の過去スレにも書き込みしましたが、予想以上に明るくてカッコいいです。感激しました!!
ここで紹介してもらったLED9箇所セットがあんなに探しても無かったのに、今日たまたま違う物を買いにオートバックスに寄ったら、なんと!!あったんです。探し求めていたので見つけた瞬間、値段も見ずに買いました。安売りとかじゃなく定価で売ってましたが、まったく気にしません。何を買う予定だったかも忘れるくらい興奮していますが、これはいいです。あとは、3列目を連動化にするだけです。付けていない方や、迷っている人、ぜひお勧めします。教えてくれた方、何もしていない方、ここの書き込みの人、すべての人に感謝します。ありがとうございます。
本当にうれしいです!!!!!!ヒデキ感激っ!!

書込番号:9684835

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/11 21:36(1年以上前)

こんばんは
写真及び情報ありがとうございます。
ボクもLEDについては特別の関心を持っています。
とても参考になる書き込みでした。

書込番号:9684910

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/06/11 21:44(1年以上前)

私の場合、ポジションやテール、ナンバーの球はLEDに交換しているん
ですがルームランプだけはノーマルのままです。

ノーマル球よりも白く明るいとう認識で宜しいでしょうか?

書込番号:9684961

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2009/06/11 22:07(1年以上前)

うわあ、かっこいいです!
ウチも明日、Pセレが納車なので、コレ考えてみようかなo(^-^)o

書込番号:9685110

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/11 22:07(1年以上前)

私の感想が参考になって何よりです。白く明るいという表現は間違いじゃありません。人の感じ方はそれぞれですが、私の場合はクリアな青という感じですね。とにかく明るいです。逆に明るすぎるという方も多分いると思います。

書込番号:9685114

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/06/11 22:14(1年以上前)

ありがとうございます!

参考になりました。

書込番号:9685163

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/11 22:16(1年以上前)

改造などしないで取替えできますね。

書込番号:9685188

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/11 22:30(1年以上前)

里いもさん、スーパーアルテッツアさん、さきさきママさん、ぜひ付けてください。すごく明るいしカッコいいです。あと改造とかは無いです。私でも付けれたので誰でも大丈夫ですよ、心配いりません。先端の厚みが薄いマイナスドライバー1本で取り付けできますが、明日にでも説明書の写真添付しておきますか?今日はデジカメのバッテリー充電中なので無理ですけど・・・

書込番号:9685292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/11 23:34(1年以上前)

後方よりドアを開けて。フラッシュなし

純正プライバシーガラスの外から撮影

間接照明の色を青に変更した状態

純正プライバシーガラスの外より撮影

ちなみに、3列目まで連動化したあとのLED写真です。
参考までにどうぞ。
ちなみに、撮影は夜間。
全てフラッシュなしの状態です。

書込番号:9685793

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:282件

2009/06/12 05:27(1年以上前)

ガソリン高っ!!さん、おはようございます。ちょっと質問しますがルームランプの球を抜くとき、きつかったじゃないですか、そのわりにはLEDのほうはゆる過ぎませんか?走っている最中に抜ける事はないと思いますが・・・

書込番号:9686719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/06/12 06:34(1年以上前)

説明書です。

書込番号:9686770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/12 07:19(1年以上前)

デロリアンが欲しいさん、こんにちは。

遂に購入されましたか!

イイ感じですね。

定価という事なので2諭吉2野口さん位ですよね。

後輩も先週購入し私が装着のお手伝いをしたのですが装着したソケット部は外れる事はなさそうですよ。

何故なら下から基盤が下から押さえているからです。

私も購入しようかな〜。

書込番号:9686843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 07:46(1年以上前)

わたしは、LEDの球交換して、レンズも交換しました。宝石が光っているような感じできれいです。オートバックスで全8箇所で7000円ぐらいだったと思います。LEDの球でも十分に明るいですが、今のよりインテリアにこだわりたい方はいいと思います。(商品の箱、設置の写真はないですけど)

書込番号:9686881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 07:52(1年以上前)

すみませんが訂正です。全8箇所→全6箇所です。

書込番号:9686892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/12 10:07(1年以上前)

あんあんさんさん、こんにちは。

GARAXのクリスタルレンズカバーの事ですよね?

過去のスレの中に写真もありますからそこから参照出来るので問題なしでしょ。

書込番号:9687204

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 11:54(1年以上前)

皆さんこんにちは!
私もLEDに変えてかなり感動しましたァ少し眩しい位ですけどね…
ところで間接照明の電球の交換は簡単ですか?
当方かなり素人なので…

書込番号:9687505

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2009/06/12 13:23(1年以上前)

ZERO69さん、こんにちは。

間接照明は電球交換ではなく両端にLEDが付いている(あの長さで実は2個しかLEDは入っていません)のですが、その前にフィルム(プラスチックの板?)で色を出しています。

分かりにくいとは思いますが、そのフィルムのカラーを好みの色に変更するだけです。

でも、間接照明を一度ごっそり外す手間がありますけどね。

書込番号:9687769

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/12 14:55(1年以上前)

火遊び西ちゃんさん、こんにちは!
いつもアドバイス有難うごさいます。
私はてっきりLEDがたくさん打ち込まれてると思っていましたャ勇気を出して分解してみようかと思います。

有難うごさいました。

書込番号:9688010

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2009/06/12 15:50(1年以上前)

横レスすみません
ボクはチャリンコの発電機はそのまま、ランプをLED(6ヶ)にしました。
とても軽く踏めています。

書込番号:9688141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/12 17:47(1年以上前)

こんばんは。付けようかと思っているみなさん、お勧めです。ちなみにLED買うときその横にクリスタルレンズあったんですけど予算が・・・次の目標にします。間接照明もいいな。

書込番号:9688497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:4件

2009/06/12 19:42(1年以上前)

デロリアンがほしいさん
こんばんは

LEDは外れることはないと思いますね。私も。
一部を除いて・・・
一部とは、ラゲージランプです。
ラゲージランプの部分は、チョイト金具を曲げて無理やりねじ込んだんで(汗

書込番号:9688881

ナイスクチコミ!2


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

やっと付けた!!

2009/07/01 08:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

総額 826円(税込み)

皆さんおはようございます。今朝5時に起きて準備をして(部品は昨日買っておきました)ゆっくりあせらず約2時間半、先ほど作業が終わり3列目連動化に成功しました。これはカッコいいです、LEDとマッチングしたら明るすぎます。ドア開けるの楽しみです(笑)
やり方はみんカラを見れば分かることなので説明はしませんが、私の場合はルーバー横の勘合はラジペンで外す方法にしました。

今回使った部品

エーモン E-673 配線コネクター  588円

     1170 配線コード    238円

みんカラでも部品については紹介されてなかったので、素人の私は何を使っているのか分かりませんでした。参考までに!!

書込番号:9785063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:879件Goodアンサー獲得:42件

2009/07/01 08:24(1年以上前)

おぉ!!(゜ロ゜屮)屮
やりましたね!おめでとうございます。

でわ、今度は私のを連動化して下さい!

『たこ焼き』と『堂島ロール』、ダイエット用の『チョコバナナ』買って待ってます!o(⌒▽⌒)ツ☆









私もLED買っちゃたんで、自分で挑戦しようかな・・・

書込番号:9785113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/07/01 17:42(1年以上前)

カレーは中辛さん、こんばんは。じゃあ私はジンギスカン持っていきますので連動化した後に屋外でジュージューやりながら一杯引っ掛けますか?生ビールで(笑)

本当に1個目の勘合をはずせたらコツつかめます。あとはスイスイ出来ますよ。配線は面倒なのでエアコンダクトの中通しました。問題ないみたいなので(笑)

ガンバレ!!

書込番号:9786838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/01 22:15(1年以上前)

デロリアンがほしいさん。
おめでとうございます。やること素早いですね。
私は未だに裸電球状態です。
ちなみに私は部品はあまりを使いますので持ち出しはありませんが
新規購入するとしたらの価格で言うと
コネクター78円が4個で336円
配線30円/m×3mで90円
合計426円になります。
配線はどこを通しましたか?

書込番号:9788242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/07/01 22:36(1年以上前)

ここの書き込みだけを見ると「何のこっちゃ?」ですね…^^;

書込番号:9788419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/07/02 04:37(1年以上前)

kazuyuki1996さん、おはようございます。配線はエアコンダクトの中を通しました。連動化は自己満足ですがいいですよ(笑)!!

書込番号:9789845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/04 16:59(1年以上前)

ようやく時間ができ、配線完了。裸電球脱出です。
配線はいろいろ試みましたが結局、ダクトの中を
通しました。コネクター噛ませるのに1個失敗しました。
2列目右の車両側配線(4つまとまってるの)をばらばらにするときに
配線に間の部分がバリのようになります。これをきれいにしてから
コネクター噛ませないとうまく金属部が線まで食い込まずに失敗しました。
もう一回はずして(外せるコネクターでしたので)、バリ処理、配線に
きりこみいれたらすぐに点灯しました。
トータルの作業ですがルーバーはずしさえわかれば、ETC取り付けや、
セキュリティーインジケーター取り付け、電動格納ミラー配線より遥かに
楽で簡単な作業でした。

書込番号:9801956

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/07/04 21:00(1年以上前)

kazuyuki1996さん、とうとうやりましたか(笑)連動化いいですよね。

配線はエアコンダクトを通すで十分です!!

たぶん、この弄りはヴェルを乗っている人にしか分からない?と思います。

書込番号:9803073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信22

お気に入りに追加

標準

燃費!!

2009/06/18 20:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

がんばってエコ走りして平均燃費9.2kmまであがりました!!

キロ数がまだ1,000ちょっとしか走ってないけど、個人的に、このクラスではすごいんじゃない!!と勝手に思っています。自己満足の世界です。

いかがでしょう?

私のほうがすごいという方、写真付きで書き込みお願いします。

書込番号:9720087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/19 08:34(1年以上前)

2.4Lなのか、3.5Lなのか分からないので・・・・・
ちなみに私は2.4Lで30000kオーバーで9.8〜9.9km/l出ていますよ^^

書込番号:9722801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/19 18:08(1年以上前)

失礼しました、2.4Lです。
リッター9.8kmですか、すごいですね(驚)
10km目指してお互いがんばりましょう!!

書込番号:9724594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/19 18:37(1年以上前)

そうですか^^じゃあまだまだ頑張れますよ^^
ただ。。。。夏場でもエアコン我慢したり、エコランプ気にしながらの走りにはなっていますが^^
で、アクセル踏めば充分早いし^^良い車ですね^^
頑張ってください^^

書込番号:9724707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/19 18:47(1年以上前)

なるほど!!エアコンとアイドリングはだめですよね、エコの基本に反してますね。

でも実際すごいですね、リッター9.8kmなんて・・・まじで尊敬(敬礼)!!

こうなると私も負けませんよっ(笑)

もっとエコッちゃいます!!

書込番号:9724749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/19 18:55(1年以上前)

こちらのユーザーレポートの中で平均燃費が記載されていますよ。

http://www.carview.co.jp/userreviews/reviewlist.asp?modelid=7894&MakeID=1

書込番号:9724787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/19 19:50(1年以上前)

2.4Lのクラスは思った以上に燃費いいですね。平均燃費9km台ですね。なんか、私恥ずかしくなりました。まだまだですね、がんばります。バックナムさんありがとうございました。
これからもエコしまくります!!

書込番号:9725038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/06/19 23:37(1年以上前)

私は2.4Zですが、13km/l超えることが多いです。

長距離だと燃費が良くなりますね。

燃費を更新する度に、ブログで画像を公開してますので、興味があれば覗いてみてください。

書込番号:9726485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2009/06/20 00:36(1年以上前)

私は今年3月に2.4Xを購入して現在1200km走りましたが、殆ど町乗りで長距離と高速に乗ったのはまだ二回位です。その結果は恥ずかしながら5〜6位を行ったり来たりしてます。自分自身では、下り坂とか赤信号が先に見えたり、先が詰まってたりしたらアクセルをはなしたりニュートラルして惰性で走ったりして少しだけ工夫してますが先輩方にはマダマダ及びません毎回どうすれば?思案中です

書込番号:9726880

ナイスクチコミ!0


ENDWORKSさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 01:36(1年以上前)

2.4Zで、高速にて80Km/h巡航で走行した時の記録です。
この時は後の方で渋滞にはまってしまい、若干燃費が下がってしまいましたが。
ちなみに左下のEc5という表示は、スロットルコントローラーの表示です。
スロットルコントローラーはエコ走行に貢献するいいパーツだと思います。
燃費を気にされる方には是非。

書込番号:9727136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/20 05:10(1年以上前)

みなさん、おはようございます。
パパさん、ヴェルでリッター13kmはすごいです。知り合いで旧型のアルファード・ハイブリッドに乗っていますが、リッター12kmくらいだそうです。ぜひブログ見たいので教えてください。
ヴェル新人さん、町乗りは仕方ないです。私も坂道ではアクセル放したり、発進もゆっくりアクセル踏みます。あと、エアコンを消して窓をオープンにしては?結構違うと思いますよ。(もうやってるんでしたら失礼しました。)
ENDWORKSさん、スロットルコントロールとはどういうものか教えて下さい。エコを愛する私としては気になるアイテムです!!

書込番号:9727457

ナイスクチコミ!0


ENDWORKSさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 23:28(1年以上前)

デロリアンがほしいさん こんばんは。

スロットルコントローラーは車両のアクセルレスポンスを
任意で変更するパーツです(俗に言うリミッター解除ではありません)。
アクセルペダルを踏み込む量の信号数値を変化させるだけのパーツです。

イロイロなメーカーから発売されており、
大体のメーカーはノーマルより「加速を良くする=燃費が悪くなる」仕様の商品ですが
私の使っているPIVOT製3-DRIVEはそれ以外にも
「加速をマイルドにする=燃費が良くなる」仕様が設定出来ます。
接続も簡単でいつでもノーマルに戻せるのでよろしいかと。

詳しくはメーカーHP
http://pivotjp.com/product/frame-3-drive.html
を参照してください。

価格はちょっとしますが、装着による燃費向上で浮いたガソリン代で
すぐ元が取れるのではないでしょうか?


あと、コツとして常に瞬間燃費の表示モードにしておくと
燃料消費量(アクセルの踏み加減)がリアルに分かって
エコ走行への意識がつくのでオススメですよ。

書込番号:9731638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:928件Goodアンサー獲得:59件

2009/06/21 00:25(1年以上前)

>なるほど!!エアコンとアイドリングはだめですよね、エコの基本に反してますね。
アイドリングストップをやる上では再発信が遅れない事。これが絶対条件です。
エンジン始動する時間が遅れたら(その時間×後続車数)にムダなガソリンを食わせる事になります。
ドライバー全員が常に高い意識をもっていればいいのですが、さすがに無理があるでしょう。
全員が容易にできないのなら安易にアイドリングストップは薦めるべきではないです。
逆効果になりかねません。
自動アイドリングストップ機能を備えた車でのみ実践して欲しいです。


エコは点(自分自信)で考えてはいけません。
線(後続車や対向車線)さらには面(周辺地域)で考える事がとても重要です。


あと、燃費計の話が出ているので一言
同じ走り方をしても、エンジン始動直後とエンジンが温まっている状態では燃費は随分違ってきます。下記の3と5の走りの場合です。燃費計でも数字に表れているはずです。
1 長時間エンジンOff
2 エンジン始動
3 5分間移動
4 コンビニに2,3分立ち寄る。この間エンジンはOff
5 5分間移動して帰宅


書込番号:9731984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:282件

2009/06/21 07:23(1年以上前)

おはようございます。

ENDWORKSさん、詳しい説明ありがとうございます。同じアクセルの踏み方でも選ぶモードによりスロットル弁の開き方を変える機能ということですよね?長距離より街乗りの方がこの機能は発揮できますね。私も車の外見だけでなく、こういうのにもお金かけていきたいと思います。大変参考になりました。

井上トロんさん、私の書き込み不足でした。出かける前にエンジン始動してから5〜10分位かけっ放しにする時あるじゃないですか、そのことをいっていたんです。以後気をつけます。
あとは、井上トロんさんの書き込んだとおりだと思います。信号待ちするたびにエンジン切ったらかえって燃費悪くなりますよね、最悪後続車に迷惑かける可能性もでてきますよね。でも、今回発売されたプリウスは、停車時はエアコン使用中でも完全にエンジンもモーターも止まるそうですね(バッテリー充電中はエンジン止まらないみたいですけど)。発進はモーターのみだそうです・・・凄いです。
ちなみに、今プリウスを契約すると納車は来年だそうです。購入したことすら忘れてしまいそうな長期間です。

書込番号:9732821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2009/06/22 15:04(1年以上前)

平均燃費

こんにちは。車種はアルファードの2.4なので、場違いかも知れませんね。今さらながら時遅しですが、ご参考までに。。相変わらずやってることがボケボケで恐縮です。

書込番号:9740028

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/23 06:19(1年以上前)

ボケボケオヤジさん、おはようございます。全然場違いじゃありません、兄弟車じゃないですか。リッター11.9kmはすごいですね、ここのスレにも出ていたスロットルコントローラー的な物でも付けてるんですか?いいエコしてますねー。
私も9.2kmから9.4kmまで上がったので「帰ったら写真撮って書き込みに添付しよ。」と思ったら、9.3kmに下がってしまい、写真撮る気失せました・・・
今の目標はリッター10kmなのでアドバイスがありましたらご指導よろしくお願いします!!
ちなみに、今おこなっているエコ対策はエアコン消しと急発進と急加速をしないことです。(今後スロットルコントローラーを付ける予定、いつになるかは未定)

書込番号:9743806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/06/23 08:44(1年以上前)

デロリアンがほしいさん、コメントありがとうございます。いえ、特にスロットルコントローラーなどは着けていません。ほぼドノーマルな状態です。以前、アルファードのレビュー欄には書きましたが、当初はリッター12.3-4kmの燃費だったのですが、ちょい乗りや、通勤に使用するようになってからは、11km台に下がってくるようになってしまいました。。乗り方のコツは、、偉そうに言えませんが、街中などのあまり交通の流れが速くないところは、CVTの特性を活かして、低回転加速(1000−1300回転くらい)を多用し、交通の流れの速いところは電車運転?(最初一気にガーッと加速して、その後はほぼ惰性走行)をしております。

書込番号:9744083

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/23 18:29(1年以上前)

ボケボケオヤジさん、アドバイスありがとうございます。私も気になっていたんですが、一気に加速してその後惰性運転というのは燃費どうなんですかね?ゆっくり加速してもスピード出るまで燃費リッターの数字低いじゃないですか、どちらがいいんでしょうね?交通状況にもよりますが・・・
それにしても、ノーマルでその燃費はすごいですよ!!

書込番号:9746066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/06/24 14:53(1年以上前)

デロリアンがほしいさん、コメントありがとうございます。そうなんです!ゆっくり加速しても、加速の割には燃費の悪い時間が長くなるので、私は30-40kmくらいまでは、ガーッと加速します。そのくらいの速度で、アクセルを少し離すと、CVTのギアが変わり?エンジン回転が落ちつつもシームレスに更に加速するという、旧アルファードのATに慣れていた身としては、不思議な感覚の加速に移ります。こうすれば、燃費の悪い時間も短くて、車の流れにものれる運転が出来るかと思いうのですが、より良い方法があれば、教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:9750611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2009/06/24 17:06(1年以上前)

このご時世、エコ運転は大切なことですが、エンジンの為にはたまには回してあげましょう(急加速という意味ではなく)。
エンジン内部に付着したカーボンの燃焼等にも繋がりますから。

書込番号:9751078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/24 19:01(1年以上前)

ボケボケオヤジさん、実際どちらの方が燃費がいいか知りたいですよね、誰か知っている人がいたら教えて下さい。お願いします。
バックナムさん、やはりエンジンはたまに回さないとかえって燃費悪くなりますか?ガソリン車にはあまり無い光景ですが黒煙を出す原因にもなりますしね。1ヶ月に一回位は思い切ってエンジンを回すのもエコなんでしょうか?

書込番号:9751467

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

皆さん、こんばんは。2.4Zパールホワイトに乗っているデロリアンがほしいです。ここの書き込みで覚えたんですがセンタークラスターをスパッタに取りかえました。自分ではかなり自己満足です。ところが今日気がついたんですが、Dの横の表示が3.5L仕様のSになっていたんです。2.4L仕様だとMのはずが・・・ムカっときてディーラーに文句言おうとしたんですが、もしかしてスパッタにはM表示が無いのかなと思いやめました。考え方によっては2.4Lに3.5Lのインテリを1つくらい付けてもいいかなと、ワンポイントオシャレなんだと、かなりプラス思考ですけどそう思うことにしました。そう思うとかなり気に入ってしまいました。今ではM表示があると聞いても替えるつもりありません。この考え方変ですか?皆さんならどう思いますか?
長々と申し訳ありません。・・・この書き込み無視してもいいです。ただ、世の中こんなバカな考えをもつ奴もいるのかと笑ってください(大爆笑)。一応、スパッタはお勧めということで“悪”じゃなく“良”に書き込ませてもらいました。

書込番号:9626412

ナイスクチコミ!0


返信する
ドイハさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/30 22:07(1年以上前)

こんばんわ。僕も同じくMになっていて、「あ…カキコミどうりだ」と思いましたが、ディーラーに言うのがめんどうだったんで、そのままです。たぶん他にも同じくMがついてる人いるんじゃないでしょうか。

書込番号:9627343

ナイスクチコミ!1


ドイハさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/30 22:09(1年以上前)

間違いました、MじゃなくSでした。

書込番号:9627358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/30 22:31(1年以上前)

デロリアンがほしいさん
こんばんは!

それは明らかにディーラーのミスですね。

2.4VはスパッタですのでMの表示ですよ。

デロリアンがほしいさんの考えでいいと思います。

クルマ弄りは自己満足の世界ですからね〜!

書込番号:9627488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/05/30 23:36(1年以上前)

ドイハさん、さっちょんAZR60Gさん、書き込みありがとうございます。そうですよね、VシリーズはスパッタですからM表示ありますよね。運が良かったと思います、ディーラーが間違ったとはいえ2.4じゃありえないSマークが自分のヴェルにはあるんです。本当にオシャレっぽく感じてきました・・・自己満足です。誇りに思っていきましょう、ドイハさん。(笑)

そこで一句

    スパッタは  エムよりエスが   いいみたい!!


                                          ・・・くだらない書き込みですみません。

書込番号:9627874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/05/31 18:46(1年以上前)

はじめて携帯から返信しました。

書込番号:9631521

ナイスクチコミ!0


ドイハさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/05/31 20:25(1年以上前)

デロさん、こんばんわ。今日は仕事お休みでしたか?僕は休みでしたが、赤ちゃんがいるんで外出もできなくて、車内を磨いてみました。結構疲れましたが、センタークラスタも新品以上に輝いてイイ感じです。やっぱ基本は手入れからですね

書込番号:9632026

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/05/31 21:04(1年以上前)

ドイハさん、こんばんは。チョットいけない考えを思いつたんですけど、Dがスパッタ間違えたじゃないですか、明日そのことをDに言うと多分2.4仕様に替えると思うんですよ。そこで、スパッタ変える気あるならスパッタはもういいからレジパネをメッキにしてくれと言ってみようかなと考えたんです。スパッタより安いし多分Dもこの話に乗ってくるような気が・・・出来ればサイドの空調まわりもメッキにお願いしようかと、それでもスパッタよりは安いんですよね。お互いにいいと思うんですけど、ずるすぎますかね?自分、根がずるいもんで・・・でも基本的に間違ったのはDですからね。やばい、自分はなんて腹黒いんだ。

書込番号:9632291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:437件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/31 22:29(1年以上前)

デロリアンが欲しいさん、こんにちは。

ディーラーのミスですがこれはしっかりと怒るべきでしょう。
(しかし今回はスレ主さんはイイ方向で捉えられているみたいですが)

サイドレジスターパネルですが、DOPにはありませんのでモデリスタか他メーカーの取り寄せになると思いますので、
値段は安くはならないと思いますよ。

ただし、モデリスタなど、大手のメーカーになりますと個人卸価格と業者用卸価格が違う事もありますので、
確認されても損は無いかもしれませんね。

実際、私もケンスタイルのルーフスポイラーはディーラーを通して発注しかなり値段が安くなり驚きましたから。

書込番号:9632931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:282件

2009/06/01 07:08(1年以上前)

タバやーんさん、おはようございます。サイドのほうはDOPじゃないんですか、なるほどDを通したほうが安くなる場合もあるんですね。今日聞いてみて後ほど結果報告します。

書込番号:9634424

ナイスクチコミ!0


ドイハさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/01 18:45(1年以上前)

ディーラーが間違ってるんだから、それくらいいいと思うし、ディーラーも安くすむんだからお互い得する良いアイデアですよ。僕もやってみよーかな

書込番号:9636478

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/06/01 19:05(1年以上前)

今日Dに言ってきました。本当はスパッタ違ったよと言うだけで書き込みに書いたようなことは言うつもり無かったんですが・・・以下今日の会話を書き込みます。

デロ(自分)「あのスパッタ2.4仕様じゃなくて3.5仕様ですよ。」

D(ディーラー)「えっ!!ちょっと待ってください。」

カタログを見ながら

D「申し分けございません、気が付きませんでした。すぐに手配しますので」

デロ「いや、いいんです。あれはあれで結構気に入ってますので、今後気をつけてくれれば。」

D「ありがとうございます。本当に申し訳ございません。今回のことは違う形で返させてもらいます。」

ちょっと考えて・・・

デロ「じゃあ、中央のレジパネをメッキにしたかったんでお願いできますか?たしか8千円くらいなのでスパッタより安いですよ。あとサイドの空調のほうもメッキがあるみたいなので値段だけ調べてください。」

D「分かりました。すぐに調べてお電話します。」

その後、まだやりとりあるんですが省略。結果的にレジパネがメッキになるので良かったです。



書込番号:9636569

ナイスクチコミ!0


ドイハさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/01 20:31(1年以上前)

よかったですねZ僕も言います。結果報告しますね。

書込番号:9636965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/06/02 05:54(1年以上前)

ドイハさん、おはようございます。言ったほうがいいですよ。当たり前ですがDのほうから取りかえますと言ってきますので。
だんだんドイハさんと内装が似ていくような気が・・・でも自分はシステムコンソール付いてないんで似てないですね(シスコン有る無しじゃかなり見栄え違いますもんね・・・うらやましい)。実はヴェル買うとき嫁からシスコンと9型後席ディスプレイどちらか付けてもいいと言われたんで、迷った結果地デジチューナー付でディスプレイを選びました(総額で17万くらい)。子供も喜んでるのでこれはこれで良かったです(笑)。

書込番号:9639254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/06/03 21:28(1年以上前)

間違えたスパッタです。

書込番号:9646880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/06/20 13:27(1年以上前)

中央

今日メッキのレジパネ付けました。ついでにサイドもメッキにしちゃいました。かっこいいです!!メーターフードもメッキにしようと思ったんですけど、くどいような気がするので赤木目調かピアノブラックで決めようと思ってます。

書込番号:9728887

ナイスクチコミ!0


ドイハさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/20 15:03(1年以上前)

かっこいいですね〜。来週一ヶ月点検でディーラーにいくんで、その時注文しようかな?エアコンまわりは社外品ですかね?

書込番号:9729179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:282件

2009/06/20 17:03(1年以上前)

ドイハさん、お久しぶりです。中央のレジパネはDOPで、サイドはモデリスタです。
子育てのほうは順調ですか?インフルエンザ気をつけてください。
注文したほうが良いですよ、お勧めです(笑)

書込番号:9729580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

意外と低燃費です

2009/04/13 00:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:3227件

ETCでの1000円乗り放題が始まったので中央道八王子インターから松本、上越経由で米山インターまでの往復旅行をしてきました。
主に夜間や早朝走行だったので渋滞は全くなく、ほとんど80キロから90キロでのオートクルーズ走行で一般道は20kmも走っていません。
約710kmの走行で燃費は13km/Lでした。
条件が良いとはいえ、3.5Lエンジンにしてはなかなかの低燃費でした。

書込番号:9386080

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2009/04/13 07:03(1年以上前)

渋滞の無い高速道路をエコランすれば車種は全く異なりますが私の10・15モード
燃費11.0km/Lの車が15〜16km/Lは走ります。

又、私の車は街乗り時は8km/L弱になります。

つまり高速エコラン時は10・15モードの約140%、街乗り時は約70%になりますが
ささいちさんのヴェルも概ね同じような感じですよね?

私の経験や色々と調べた結果では街乗り時は10・15モードの約70%が実燃費となる
方が多いようです。
因みに街乗り時の実燃費は乗り方で大きく異なります。
高速道路をエコランした場合は一寸調べきれていませんが・・。

書込番号:9386895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/13 16:51(1年以上前)

13いきますか!
うちも3.5ですがまだ高速使ってないんで、わかりませんが、街乗りでも意識しとけば、8ぐらいです。
前アルのASで5ぐらいだったので、進化してますね〜。高速が楽しみです。
ちなみにオイルは純正ですか?

書込番号:9388405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3227件

2009/04/14 01:12(1年以上前)

レス有難うございます。


スーパーアルテッツァさんへ

 確かに今回の燃費も街乗りの燃費もデーターに近いです。今までに高速道路を使用しても4割程度は一般道使用の経験しかなかったので今回のようにほぼ100パーセント高速道路使用するとそれくらいになる方が一般的なんですねー。


ですなぁさんへ

 オイルも純正です。違うのは空気圧を前後とも0.2高くしてあるだけです。燃費志向とい うよりは少し空気圧高めの乗り心地が好みなので以前からそうしています。

 街乗り燃費はまだ7km/Lに届いたことがないので私の負けです。

 

書込番号:9391212

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,313物件)