トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(115033件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3965件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信9

お気に入りに追加

標準

納期についての連絡

2019/04/04 21:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 yancha36さん
クチコミ投稿数:38件

本日Dから連絡があり
1月の最終週〜2月頭に注文した方の工場出荷日程が出たと言っていました!

詳しい日にちまでは聞いていなく申し訳ありませんが
もうそろそろ自分の番が来ると思うと楽しみです!

自分も2月中旬に注文しているので、同じ時期に注文した方あと少し楽しみに待ちましょう!!!

当方愛知県です!参考になればと思います…

書込番号:22580026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/04 23:52(1年以上前)

12月19日契約、本日ようやくディラーに届きました!
相棒をさっそく見にいきました!

書込番号:22580374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 yancha36さん
クチコミ投稿数:38件

2019/04/05 00:04(1年以上前)

>8484ぶんさん
TRDかっこいいですね〜!!!

書込番号:22580396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


gusaecomさん
クチコミ投稿数:1件

2019/04/05 19:22(1年以上前)

>yancha36さん
私も本日Dから連絡あり、16日工場完成、GW前には入れられそうとの事です。
1月最終週契約、千葉県です!

書込番号:22581886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2019/04/05 19:35(1年以上前)

本日連絡あり
1月28日契約
4月13日納車に決まりました

書込番号:22581907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2019/04/05 19:51(1年以上前)

マスク

似てるな

書込番号:22581934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yancha36さん
クチコミ投稿数:38件

2019/04/05 20:23(1年以上前)

>ヴェルレッドさん
>gusaecomさん
ついに来た!って感じですね!!!!
自分も楽しみで仕方ありません!!!

書込番号:22581985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:3件

2019/04/06 10:55(1年以上前)

初めましてm(__)m
1/19契約の福祉車両ですが4/11に工場出荷予定です。架装があるので、下旬納車予定ですが(涙)
同時期の普通車も同じ日ですが自分は、Cなので遅れるかも知れないです(涙)
茨城県でZグレードです。

書込番号:22583280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/04/10 05:24(1年以上前)

2/10契約しました。同じく茨城です。
まだまだ連絡ありません(..)長い.....

書込番号:22591576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/04/10 14:59(1年以上前)

1月5日契約。
明日4月11日やっと納車です(^▽^)/

書込番号:22592333

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信1

お気に入りに追加

標準

30前期売却価格

2019/02/24 10:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:6件

ZGエディ415万で先日売却しました。
白 ルーフ アルパイン一式 モデリスタFSR モデリスタLEDグリル 43000km でした。
乗り出し475万で丸3年、型落ち前期だったので、あまり期待してなかったのですが思いの外良かったです。
色々声かけて、最後は輸出もやってる大手さんに売却しました。パキスタン行きみたいなこと言ってました。マレーシアだけじゃ無いんですね。

書込番号:22490096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
7D Dayさん
クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:10件

2019/03/14 17:59(1年以上前)

私も今月車検なので売却を検討しようかと思ってます。
どこで売却されましたか?E◯◯ですか?

書込番号:22531973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信7

お気に入りに追加

標準

納期

2019/02/11 01:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:13件

ネッツ愛知は1月下旬時点でZGエディ3月下旬納期って言ってました。皆様の話を聞くと3,4ヶ月ですよね?変だなぁ?

書込番号:22457792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/02/11 01:46(1年以上前)

注文時点で納期確定なんかしないし信じてる奴がおかしいんだけどな(笑)

書込番号:22457798

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/11 06:55(1年以上前)

その疑っている気持ちを営業マンに直接伝えてみればいいのではないでしょうか?

書込番号:22457985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


初ジムさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:4件

2019/02/11 07:50(1年以上前)

ここはTwitterではありません。

書込番号:22458039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


まるAさん
クチコミ投稿数:12件

2019/02/11 09:14(1年以上前)

納期が早まってるなら嬉しい情報です。
追加情報お願いします

書込番号:22458210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2019/02/11 09:59(1年以上前)

私は1月中旬で、納車予定は5月上旬と言われました。

書込番号:22458308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:248件

2019/02/11 15:32(1年以上前)

>zimaおやじさん

元トヨタセールスです。

それぞれの販社では、車の“登録”をもって売り上げとして計上しています。
(契約は売り上げではないのです)

なので、少しでも早く登録しようと販社独自で売れ筋車やグレードを見込み発注している事が多いです。

この見込み発注は販社の規模や売り上げ、販社の担当の考えで変わるのでこれというのはありません。


年度末の3月末に登録出来るように見込み発注していた車が、たまたまzimaおやじさんのオーダー内容と合致したので引当になったのではないかと思います。

メーカーオプションを追加して完全にオリジナルオーダーになった場合は、3〜4ヶ月待ちになっているのだと思いますよ。

書込番号:22459110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2019/02/16 15:02(1年以上前)

2/13に契約してきました。
ハイブリッドX8人
早くて5月半ば(GW明けくらい)とのことでした!

書込番号:22470793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ109

返信27

お気に入りに追加

標準

おすすめを教えてください。

2019/01/31 22:02(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
初めてこちらの掲示板に投稿させて頂きます。

現在所有している車が今年の7月に車検を迎えるため、新車の購入を検討しています。

主人の第1候補はヴェルファイアという事で、先日ディーラーでパンフレットを頂き持って帰ってきたので見せてもらいましたが、グレードもたくさんあり、高価なオプションも多すぎて、私としてはどれがベストな選択なのか全く見当もつきません。

主人は値段の高いグレードばかりに目が行き、オプションもあれこれと希望していますが、家計を預かる主婦の身としては、ある程度主人の希望も叶えつつ、賢い買い物したいのが本音です。

現在所有しているH26年式のハリアーハイブリッドは下取りに出し、残りは現金で300万円程度で抑えたいと思っております。

皆様方のおすすめのグレードや、おすすめ(お買い得な)オプション等あればご教示頂けると助かります。

書込番号:22433887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
ぢんべさん
クチコミ投稿数:16件

2019/01/31 22:21(1年以上前)

数年後の買取価格が安定しているところではリセールランキング上位です。
VGのハイブリッドがオススメですかね。
値引きを40万円台に持っていくことが可能であれば即決でいいかと。キャンペーンやイベントを狙ってください。

ちなみに私はエグゼクティブですので、なんの参考にもなりませんが、値引き54万でした。
家系のお金を預かり、大変なご苦労されていると思います。
どうか良い買い物をしてください。

書込番号:22433953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/31 22:59(1年以上前)

>あんずサワーさん
賢い買い物がスレ主さんにとって何を指すのかわかりませんが私は売却のことも考えて車は購入します。
ヴェルファイアであれば2.5ガソリン車、ムーンルーフ、両側スライドは最低付けたいかなと私は思います。
ムーンルーフは使わなくても20〜30万ほど違う可能性あり。

ちなみに私はアルファードですが
2.5S-Cパッケージ、202黒
【MOP】3眼、ムーンルーフ、スペアタイヤ、デジタルインナーミラー、ITSコネクト、コンセント
【DOP】ETC2.0 後席モニター、HDMI
フロアマット、ナビ、バックカメラ、ドライブレコーダー、レーダーはネットで購入、ディーラーにて取付けお願いしました。

短期乗り換え前提での購入です。

ご参考まで。

書込番号:22434058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/31 23:38(1年以上前)

はっきり言います。オプション付けずに購入できる車です!
それ程、どのグレードも標準装備が充実しています。

おススメのグレードはユースケースにより変わると思いますので、人それぞれになるかと。
現在がハリアーなら2.5ZGエディションで満足されるのでは?と思います。
ハリアーの下取り追金予算でちょうどかと思います。

メーカーオプションは後付できないので吟味ください。
AHS(3眼LEDヘッドライト)は費用対効果を感じるコスパの良い機能だと思います。

書込番号:22434140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/01 06:44(1年以上前)

>あんずサワーさん
ヴェルファイアスレかつヴェルファイアオーナーの私が言うのも何ですが、、
同じ販売店でアルファードの買い替えを検討された方が賢明かと思います。
一見客としてヴェルを買うよりも、リピーターとしてアルを
買う方が、それなりに値引きも期待できると思いますし、
5年くらいのスパンで乗り換えるのであれば、アルの方が買取価格も断然上かと思います。

あと、お乗りのハリアーハイブリッドのグレードやサンルーフやナビの有無はお分かりでしょうか?
現在の買取相場は180-300万円と幅があります。
総額480万円までと600万円までとでは、オススメのグレード、装備にかなりばらつきが出て、ベストバイがわからないです。

書込番号:22434447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 06:49(1年以上前)

>ぢんべさん

返信ありがとうございます。
ハイブリッドがおすすめなんですね。
ガソリン車とハイブリッドだと実際の燃費差はどのくらいあるんでしょうか?

維持費も大切な選択肢ですもんね。

書込番号:22434450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 06:56(1年以上前)

>しらたま大吉さん

返信ありがとうございます。
今回購入すれば、5年くらいは乗りたいと考えております。次回の下取りを考えてのオプション選択も大事なんですね。

参考にさせて頂きますね。

書込番号:22434454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 07:03(1年以上前)

>USA1188さん

返信ありがとうございます。
そうなんですよね。私的にはどのグレードでも十分な気もするのですが。
今のところは、お値段的に中間グレードの2.5ZGを基準にしましたので正解だったのかな。

書込番号:22434464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 07:15(1年以上前)

>kakki178さん

返信ありがとうございます。
アルファードの方がおすすめなんですね。

ハリアー購入の際はトヨペットさんでお世話になりましたが、主人曰く、ヴェルファイアの見た目を気に入ってるのと、アルファードの方が値引きが少ないと申すので…次回買換えのことも考えながら検討しないといけないですね。

ちなみにハリアーハイブリッドはプレミアムアドバンスドパッケージです。サンルーフ付きでナビも付いていますよ。主人は下取り250万円くらいは見込んでいるみたいです。

書込番号:22434477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/01 08:23(1年以上前)

>kakki178さん
アルもヴェルも買ってきましたが懇意にしてるとスムースだったり若干のサービスがあったりしますが、今のトヨペットさんはブランドイメージを崩さぬよう徹底されている印象を受けます。
特に30系になって売行き逆転してからは益々。
20系の頃は目標未達でヴェルファイアに水を開けられていましたので多少の無理をされた印象ですが馴染みの営業ですらヴェルと値段勝負はしませんと宣言されまた。

今の下取りは確かにヴェルファイアが低いですが乗り出しも相応に安いです。
スレ主さんは出来るだけ予算内にかつご主人がヴェルファイア を気に入っておられる状況でのアルファード提案はミスリードかな?と思います。

書込番号:22434565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ぢんべさん
クチコミ投稿数:16件

2019/02/01 08:51(1年以上前)

車体が重いので燃費は12くらいですかね。良くて…
10という声もあります。
乗り方次第なのでなんとも。
メリットは減税などもあります。
街乗りメインならハイブリッドが良いと思います。

書込番号:22434614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2019/02/01 09:28(1年以上前)

>あんずサワーさん
5年ぐらいで乗り換えるならリセールを考えたら2.5LのZ Gエディが良いと思います
オプションと色でも変わりますので3眼、ムーンルーフは付けて、余裕が有れば
デジタルインナーミラーBSMとスペアータイヤですね
色はパールホワイト又は202黒の鉄板が良いと思います

アルファードの方が買い取り価格は高いですが購入金額が20万以上差が有るなら好みでヴェルで良いと思います。

買い取り時期やタイミングで査定額かなり変わりますので価格が合う時に次回乗り換えで良いと思いますよ^_^

5年後は誰もわかりません

書込番号:22434673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/01 10:10(1年以上前)

>あんずサワーさん
おはようございますm(_ _)m
おすすめは、ガソリン、2.5、エアログレードです。
5年位での乗り換えをとお考えのようですので2.5ZGでいいと思います。
まず値引きを目指すために同県内で販売本社が別のディーラーが有る場合は回ってください。
無い場合は隣県。
MOPはデジタルインナーミラー(こちはらBSM、ドアミラーで後方車の存在を知らせる安全装置が同時に付くので)、ムーンルーフ、三眼、スペアタイア(これは買い取りを気にするなら)
DOPはご予算等でお選びになればいいと思います。
目標値引きは地域にもよるようですが、2.5ZGならDナビ無しで50万は大丈夫と思いますのでそれ以上は目指したいですね、DOPを付ければもっと値引き引き出せると思いますがDOPは好みでいいと思います。
あと売却を考えた場合、値引きがあまりないアルと値引きが大きいヴェルの差はほぼ無くなる、もしくは5年後だと値引きが大きいヴェルの方が得になるかもしれないと思います。
実際、私は30後期売却しましたが同仕様のアルが私の売却額より上の金額だったという書き込みをここやブログで見た事がありませんので受けた値引きを考えるとアルとの金額差はかなりの物になってると思います。
どれだけ値引きしてもらえるかや、売却時の世界情勢で変わるのでヴェルを気に入ってるならヴェルで間違いないと思いますよ。
それとハリアーの売却は買い取り専門店でしょうか?
Dでの査定だけだと安い場合があるので買い取り店にも査定してもらう方がいいですよ。

書込番号:22434756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件

2019/02/01 10:54(1年以上前)

>あんずサワーさん
今買うならヴェルファイアではなくアルファードが断然おススメです!
ヴェルファイアは今回のMCで顔面デザインに失敗してさらに人気を下げています、一方アルファードは30系のモデルチェンジで結局成功、さらにMCで更に人気を上げています、海外需要もアルファードに変わってきているようです。
しかし、ヴェルファイアはアルファードにユーザーの流出を止める為に値引きは出やすいです、一方アルファードは今から注文しても納車は6月になるくらい絶好調なので強気ではありますが交渉次第で前期同様の値引きは可能です。

ヴェルファイアの掲示板で大変申し訳ありませんが、
リセールを考えるならアルファード、SCパッケージ、
純正ナビ、純正リアモニター、サンルーフ、三眼、スペアータイヤがあればいいと思います。
あと、色は白パールか黒になりますが黒はボディーも大きいので手入れが大変ですが。

予算を抑えるならマット、バイザーは外品で充分です、個人的にはバイザーは要らないと思っています。
あと、トヨタの安心パッケージなどもそんなにお得ではない気がしています、必要な時に必要なサービスを受ける方が経済的だと思います。
ディーラーの儲ける項目なので付けるなら交渉の最後の方に付けて更に値引きの交渉に使って下さい。
メーカーオプション以外は後からいくらでも付けれるので先ずは必要なメーカーオプションだけ付けた見積もりを取りそこから値引き交渉をして値引きで進まなくなれば欲しいディーラーオプションで交渉すると良いかと思います。
長々となりましたが、私の主観なので旦那様がヴェルファイアが好きなのであれば好きな車を乗るべきだと思います、頑張って良い買い物をして下さい。

書込番号:22434864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 12:25(1年以上前)

>you_meさん

返信ありがとうございます。
そうですよね。数年後の買取額まで考えてると本当に頭を悩ますばかりですしね。
色は主人も私もパールを希望しています。

書込番号:22435064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 12:41(1年以上前)

>スイーツパラダイスさん

返信ありがとうございます。
また、詳しく教えて頂きありがとうございます。
やはり2.5ZGが皆様のおすすめですね。
ディーラーさんも主人に調べてもらいます。

スイーツパラダイス様が仰られる通り、主人も3眼ライトやデジタルミラー、サンルーフ、スペアタイヤ等を注文したいと申してました。
ただ、私的には日常的に必要な装備なのか疑問でしたし(ナビ等を注文するのは理解するのですが)、お値段もそこそこなので、ここの掲示板でお尋ねしたいところでもありました。

下取りはとりあえずディーラーさんのお値段を聞こうと思っています。

書込番号:22435114 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 12:48(1年以上前)

>パン屋のモンチさん

返信ありがとうございます。
この度のこちらでの相談にあたりアルファードをおすすめする方も多いですね。

マットなど、ディーラーさん以外でお安く購入するのも手なんですね。
色々組み合わせを思案して総額出さないといけないですね。参考にさせて頂きます。

書込番号:22435134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:8件

2019/02/01 15:41(1年以上前)

>あんずサワーさん

ご主人様の選択された3眼LEDを選ばれてるのでGエディションあたりなのでしょう。

Gエディションで仮定すると。
運転はご主人様メインで運転を任せるのであれば2列目の快適性は抜群です。助手席には温風や冷風が座席からも出ます。両面スライドドア電動はもちろん、重いバックドアも電動で閉まります。
ご主人様が欲しい車で快適に移動できます。
オプションの選択内容的に十分調べておられると思います。

書込番号:22435388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/02/01 19:05(1年以上前)

>美しい国日本さん

返信ありがとうございます。
主人は現在乗っている車がハイブリッドなので、ヴェルファイアもハイブリッドが少し気になっているみたいですが、主人が希望するオプションを全て注文すると完全に予算オーバーしそうなので、ハイブリッドでオプションを我慢するか、ガソリン車で欲しいオプションを注文するか(限度はありますが)で話をしています。

書込番号:22435709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件Goodアンサー獲得:68件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2019/02/01 21:26(1年以上前)

>あんずサワーさん
アルよりヴェルの外観が気に入られており、値引きも重要なファクターであれば
ヴェルでしょう。
下取り車がハイブリッドのプレアドとのことですので、カラー白であれば250以上は
大丈夫と思いますが、黒で250は際どい、他色ですともう20から30万円くらい下がる
可能性がありそうです。(1月相場で)
現在のヴェルは60万円は値引き出せますので、ご予算を考慮しますと、
2.5ZGエディション、サンルーフ、三眼LEDヘッド、ナビ、リアモニター、Dミラー、
BSMで総額490万円前後で購入されるのがいいのではないでしょうか。

書込番号:22436004

ナイスクチコミ!3


VEGETTOさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/02/01 23:04(1年以上前)

やはりZGエディの3眼、ムーンルーフ、デジタルミラーを必ず付けるのが良いかと!後は予算内必要オプションですね。値引きでヴェルファイア、リセールでアルファードって選び方もありますが、数年後はアルヴェルともこの値引きやリセールを維持出来るのか、リセールが逆転するか、新たなアルヴェルを上回る人気のミニバンが出るかは誰にも分からないので、直感で好きな方を選ぶ事をオススメします。どちらを選んでも良い車ですよ。

書込番号:22436229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ20

返信5

お気に入りに追加

標準

北海道の冬には有難いと思う。

2019/01/23 16:35(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:359件

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010003-kurumans-bus_all

省電力で明るいLEDヘッドランプが降雪時に視界不良増加!? 解決策なるか「ヘッドランプヒーター」

私、まだヴェルファイア納車前でありますが、LEDヘッドライトやテールランプに雪がこびりついて見えなくなるのでは?と、気にしていたのですが、改善策はトヨタお客様センターの話でこまめに雪を落として下さいとの事。 的を得た解答です。

オプションで選ぶというか、今後は寒冷地仕様では標準装備になるのかな?

書込番号:22414061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2019/01/23 17:01(1年以上前)

巻き上げる雪はバックフォグ白熱球で融けるけどLEDライトは雪融けない

>MA2Eさん

北海道の日勝峠走ったときの写真。

巻き上げる雪はバックフォグ白熱球で融けるけどLEDライトは雪融けない

書込番号:22414095

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:359件

2019/01/23 17:19(1年以上前)

>オギパンツさん
分かりやすい写真ありがとうございます。

ヴェルファイアってLEDリアフォグでしたので、濃霧では威力発揮しそうですが、吹雪ではどうなるのかな?

書込番号:22414126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:998件Goodアンサー獲得:14件 ガラクタアルバム 

2019/01/23 19:06(1年以上前)

>MA2Eさん
こんばんは、
自分はアルファード後期(改良前)で札幌在住です。
全灯LEDですが今日のような湿った雪だとフロント側は雪が引っ付いて全く融けません。(´TωT`)

リアも添付(年末の雪の時)の写真のように全体的に融けませんがリアフォグの部分がテールランプよりは少し融けていました。

ヘッドライトヒーターは寒冷地仕様には標準装備にして欲しいです。m(_ _)m

書込番号:22414328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:359件

2019/01/23 20:47(1年以上前)

>銀塩メダリストさん

今日の雪は、ベタベタ雪ですからね〜。

やはり、LEDだと雪溶けないものなのですね。

省電力で明るいLEDライトはクルマにとっては、良い事なのですけど雪の降る地域では、問題点もありますね。

でも、そういう問題点も改善、改良されて記事のようなヘッドランプヒーターが標準装備になっていけば良いと思います。

書込番号:22414581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2019/01/24 00:30(1年以上前)

今年は平均気温が3℃か4℃は高い気がします。昨年は今の時期は夜間は連日マイナス5℃でした。私の住む地域は1月なのにほとんど雪が降ってないです。
その気温高のお陰でヘッドライトウォッシャーでなんとかなってます。

昨年はマイナス5℃のときはスノースクレーパーで優しくヘッドライトの雪かきしてましたが、せっかちな方だとヘッドライトの雪をスノーブラシでガリガリしそうです。

ヘッドライトは大事にしてほしいです。

書込番号:22415192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ432

返信166

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件

大変盛況でレスが200を超えてしまいました。
私も初めて知ったのですが、200以上レスできないみたいですね。
まだまだ情報交換が必要と思いましたので、再度よろしくお願いします!

書込番号:22409385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/21 14:51(1年以上前)

>kakki178さん

先週末売却してきました。

3月登録 S-C パールホワイト 3LED SR Mナビ リアエンタ デジタルミラー フロアマットレス

上記仕様で572万でした。

ご報告まで・・・・。

書込番号:22409425

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:7件

2019/01/21 14:56(1年以上前)

>kakki178さん
以前のスレにも書き込みましたが30年2月登録 202、サンルーフ、3眼、インナーミラー、スペア、モデリスタの装備です。1月10日頃査定依頼(相場が落ち始めてた頃)450から480位の査定でした。最終的には480後半で1/19に引き渡ししました。

書込番号:22409439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/01/21 21:35(1年以上前)

3月登録ZG2.5の輸出仕様
3眼、月窓、スペア、Dミラー、ナビレス

460万円で商談を進めていますが安いですかね?

3社460万円でこれ以上は無理
三重455万円
BIG435万円
ENG370万円

書込番号:22410267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:4件

2019/01/21 21:43(1年以上前)

>m.visionさん
約100万も開きがあるんですね(u_u)
色々なところで査定が必要ですね^_^

書込番号:22410288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/21 21:57(1年以上前)

>yk910さん

こんばんは572万ついたんですね。羨ましいです。。。売却先のヒント教えていただけませんか?

書込番号:22410319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2019/01/21 21:59(1年以上前)

>m.visionさん
ENGさんの370…
マジっすか!?

書込番号:22410327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/21 22:04(1年以上前)

ENGは3月登録のZ-Gは現時点で不用と考えているという事でしょう。
現時点では代車にしかならないし。

書込番号:22410344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2019/01/21 22:15(1年以上前)

登録してから1年経つまでは船にも載せられ無い車をリスクを冒してまで高く買う理由なんて無いから3月物は相場より安く言うでしょう。
すぐ輸出できる車がオークションにゴロゴロ余ってる状況ですよ。

書込番号:22410378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/01/21 22:31(1年以上前)

>しらたま大吉さん
ENGには他社の価格を伝え4回ほど社内で協議してくれたみたいですがまさかの撃沈でした。
有力候補だったのに( 。゚Д゚。)

書込番号:22410426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2019/01/21 22:58(1年以上前)

>m.visionさん
3月登録ですよね。いつつぎの車納車されますか?猶予あるなら待つのも手ですよ。

書込番号:22410516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件

2019/01/21 23:02(1年以上前)

>yk910さん
3月登録で572万円はさすがアルファードですね!
買取業者さんはどちらですか?

書込番号:22410528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件

2019/01/21 23:09(1年以上前)

>m.visionさん
3月登録厳しいですね。
カートラージさんとYKMさんは確認されないのですか?

書込番号:22410555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件

2019/01/21 23:11(1年以上前)

>年の功より日清紡さん
今の金額考えたら、うまく売り抜けた!ってカンジですね。
モデリスタの付加価値ってどれくらいだったか、わかんないですかね?

書込番号:22410560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/01/21 23:17(1年以上前)

>イヌアラシ公爵さん
もう次のアルファードはディーラーに届いておりいつでも納車できるところなのでヴェルは早く手放したいと思っています。

>kakki178さん
もちろん確認済で3社の460万円はすべて輸出業者です。

書込番号:22410581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2019/01/21 23:22(1年以上前)

AKIRA10%さんへ
見ていたらお返事をもらえると助かるのですがガリバーで480万円はかなりいいですね。

ダメ元で一括査定しようか考え中ですがさすがに国内買取店で460万円以上は高嶺の花で時間の無駄になるか…。

ガリバーってネットで一括査定すると輸出専門店みたいに最近は電話で買取を済ませるようですが評判はどうなんですかね?一括査定せずに店舗に持ち込んだ方がいいのか?

書込番号:22410598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/01/21 23:24(1年以上前)

>kakki178さん
5万から10万くらいだそうです。もう少し行くと思ったんですが……今回は7.8万でした。1.2年で乗り換えるならもとは取れないですね。、

書込番号:22410603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kakki178さん
クチコミ投稿数:1032件

2019/01/22 07:29(1年以上前)

>年の功より日清紡さん
そうなんですね。ありがとうございます。
余談ですが、
私はリセール度外視で装着したいのですが、
嫁から断固反対されており、泣く泣くノーマルで
乗っております。

書込番号:22411028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:8件

2019/01/22 14:26(1年以上前)

>永遠の車バカさん
>kakki178さん

関西のこじんまりとしたお店です。

ユーザー側に立って考えてくれる今どき希少なお店です。

詳細を言えずごめんなさい。

書込番号:22411686

ナイスクチコミ!3


AKIRA10%さん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:2件

2019/01/22 15:32(1年以上前)

>m.visionさん

気付くの遅くなってすいません。
自分は一括査定は電話等の勧誘がしつこいイメージがあったので店舗に持ち込みました。

ガリバーとラビットの2社で高い方に売却しましたよ。
ちなみにラビットは470万でした。

書込番号:22411753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件

2019/01/22 15:32(1年以上前)

>m.visionさん
ENGさんの値段・・・ 370万円?マジ???
1/21のブログでH29年式前期2.5ZGナビレスで380万円以上ですけど。

書込番号:22411754

ナイスクチコミ!3


この後に146件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1514万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,460物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,460物件)