トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(115033件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3965件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43403件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全786スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ71

返信9

お気に入りに追加

標準

購入検討

2019/01/06 18:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 Hiro-takaさん
クチコミ投稿数:7件

はじめまして
30前期ヴェルファイアハイブリッドELかエルグランドライダーHPSのどちらかを購入しようと思っています。
ヴェルは520万円くらい、エルは370万円くらいです。エルが好きですが次が安くなってしまいますがヴェルならある程度の金額にはなると思うのでどちらがトータル的にどうなのかなと思い、ご意見頂けたらと思います

書込番号:22376019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/01/06 18:54(1年以上前)

換金目的ならアルファード。
自己満足ならスレ主が好きな車(エルグランド?)

っていうか中古買うの?
トータル的に…
途中で事故って価値なくなるかもね(笑)

私は見ず知らずのネット民に、数百万もする車選びの相談なんかしません(笑)

書込番号:22376112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2019/01/06 19:18(1年以上前)

売る時の値段を気にするなら、ヴェルハイブリッドやエルグランドを選ぶのが間違い。
520万出せるなら新車のヴェルファイアZ-Gエディションにしましょう。
アルファードS-Cパッケージならなお良し。

書込番号:22376183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/01/06 21:11(1年以上前)

>Hiro-takaさん
予算が出せる出せないで決めれば良いかと。
520万が出せるのならヴェル。
駄目ならエルを購入されてはどうですか?

書込番号:22376524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2019/01/06 21:38(1年以上前)

ご自分の好みで購入した方が悔いが残りませんよ😃

書込番号:22376607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/06 21:59(1年以上前)

>Hiro-takaさん

お世話になります。
両車の年式がわかりませんので何とも言えませんが、ご購入後三年乗ると仮定した場合の買取予想価格は、アルファードで250万円位?、エルグランドで150万円位でしょうか?
※走行距離や修復の有無、内外装の程度によって変わります。
ということは、意外とエルグランドの方がコスパが良いという結果になるかも知れません。
アルファードのガソリン車でしたら話しは変わってきますが、ハイブリッド車ということですので、この辺りが妥当かと存じます。
結論としましては、お好みのエルグランドがよろしいかと存じます。

書込番号:22376670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Hiro-takaさん
クチコミ投稿数:7件

2019/01/07 06:31(1年以上前)

こんにちは
こと細かにありがとうございます。
ヴェルは27年式の2.8万キロ、エルは26年式の1.4万キロになります

書込番号:22377264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tchainさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/07 06:47(1年以上前)

520出すなら自分ならグレード落としてでも素晴らしいオートクルーズでほとんど自動運転に近い安全装置のヴェル現行後期を買うけどなぁ……既に数年落ち中古の前期を買っても安全装置が脆弱だし、見た目でも前期と一発でわかるし。当たり前だけど。

リセール考えたらエルはフルモデルチェンジした後で、価値はガタ落ち。さらに所有期間中は燃費が悪すぎて嫌になると思うけど……形だけが好みならば損失多額でも承知でエル買えばいいかと。

あくまでも2択だと言うならばヴェルでしょう。エルは内装、質感、パネル関係の仕上げ、どれもあまりにチープすぎるし全体設計がひと昔前、古い。マイナスポイントが多くある。

書込番号:22377277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2019/01/07 08:27(1年以上前)

>Hiro-takaさん
お世話になります。
ご購入後、⑴乗り続けられるのか、⑵何年後かに乗り替えられるのか、によって対象は変わるかと存じます。
⑴であれば、ハイパフォーマンススペックをご選択ということは、走行性能を重視されているのでしょうから、気に入っておられるエルグランドでよろしいかと存じます。※燃費の悪さは覚悟しておく必要がありそうですが。
⑵であれば、ハイブリッドをやめてアルファード2.5S-Cパッケージか、ヴェルファイア2.5Z-Gエディションの新車がよろしいかと存じます。520万円のご予算があれば、ナビやエアロつけても十分収まるかと存じます。しばらくお乗りになって乗換えられても良い値段で買い取っていただけるかと存じます。

書込番号:22377368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2019/01/07 12:28(1年以上前)

自分ならエルグランドはないかなぁ

書込番号:22377694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ48

返信9

お気に入りに追加

標準

アルヴェルにこのナビはどうでしょうか

2018/12/28 21:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

http://www.kspec-online.jp/smartphone/detail.html?id=000000015168
プリウスPHVのようなナビですね

書込番号:22356042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:18件

2018/12/28 22:21(1年以上前)

>おにぎりホイホイさん

おもしろいですね(^^)
ただ横幅が狭くエアコンパネルが常に表示されており
実質のインチはDOPなどと然程変わらないのかなと
また、個人的にGoogleマップが信用できません
パケット量なども気になりますし
私はDOPでDCMでいいかなーと(^^)

このサイズでMOPかDOPと同じ性能のだったら
先進性込みで素敵なナビだと思います

書込番号:22356123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


m.visionさん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:35件

2018/12/28 22:25(1年以上前)

>おにぎりホイホイさん
これでこの値段なら安いですね。
ただDVDは見れないですよね?

書込番号:22356129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2018/12/28 22:58(1年以上前)

>ゆうヴェル30さん
たしかに実際の有効表示画面は10インチくらいでしょうね。パケット代も凄いことになりそうです。
インパクトはありそうですけど。

私は納車待ちでサイバーナビの型落ちを購入したので今回は見送ります。

>m.visionさん
外部入力はできそうなので、それで対応になるんでしょうね。

書込番号:22356191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/29 00:51(1年以上前)

>おにぎりホイホイさん

エアコン操作部を画面に配置した、ただのAndroid端末だね。
画面がでかいだけ。
うーん、いらんかな、、、

書込番号:22356378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2018/12/29 07:12(1年以上前)

店によっては空調系の保障が無くなりそう

おそらくは中華製、チャレンジャー以外は厳しいね。

書込番号:22356601

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2018/12/29 10:29(1年以上前)

>メディピロさん
そうですね、ただのタブレットみたいなやつですね。
本気で欲しいとは思いませんが、短期乗り換えで安く済ませるにはいいかも。気分転換にもなりますし。

書込番号:22356935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/30 14:57(1年以上前)

んご
いいと思うけど多少好みが分かれるンゴねぇ
さっそく発注したンゴ
ニンニン

書込番号:22359647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2018/12/30 19:51(1年以上前)

>忍者がニンニン ぷりっぷりさん
まことでごさるか?
本当ならグッドアンサーあげるでござる。

書込番号:22360184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/31 09:36(1年以上前)

カロナビから変更したンゴ
レビューはしないでござるがグアアンはほしいな
ニンニン

書込番号:22361243

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ172

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 売却

2018/12/26 03:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

27年7月登録のZ-Gエディ乗りです。
距離は23000
BIX-X10、社外マット、モデリスタエアロ、プリクラ、車庫調、20インチアルミ。

上記装備で11月末に見積もりして、足回りは外す条件で見積もり400万。

12月最初の日曜にアルS-C契約の3月納車なので、多少下がるのは仕方ないけど再度2月に見積もりでの予定でしたが22日に電話が有り1月20日頃の手放し、納車までの代車貸し出しで金額変わらず400万でどうですか!との事。

無条件でok出しました!
某大手買取業者です。

書込番号:22350250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
revoreさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/26 06:46(1年以上前)

よかったやんけ

書込番号:22350319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/26 08:29(1年以上前)

そうですか
おめでとうでござる

書込番号:22350459

ナイスクチコミ!17


てて。さん
クチコミ投稿数:125件

2018/12/26 17:20(1年以上前)

へー。

書込番号:22351262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/26 18:14(1年以上前)

情報出すなら伏せ字にする意味ない
どこの車屋がどうとか実店舗名も出さないような中途半端な
しょーもない情報だったらいらん

というのが大方の考え方ですでござる

書込番号:22351376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!71


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:8件

2018/12/28 10:50(1年以上前)

シカトぶっこかないで
お返事をちゃんとなさい

書込番号:22354870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:632件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/28 16:26(1年以上前)

足回りって、車庫調とホイルを純正にして売るってこと?
その装備ついて400万は安いですよ。少し前なら430円はついたと思います。
出口と入口決めてやらないとどんどん損こきますよ。

書込番号:22355393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/31 09:51(1年以上前)

そんなにないない。

書込番号:22361282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ50

返信8

お気に入りに追加

標準

最終モデル確定。

2018/12/06 15:46(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 nonnotさん
クチコミ投稿数:42件

現行型が最終モデル確定みたいですね。
後期を購入してそろそろ1年ですが、自分の車がラインナップから消えるのは少々寂しいもので…(^^;;

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181206-00010002-bestcar-bus_all

書込番号:22305063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 16:46(1年以上前)

>nonnotさん
30系後期が、やはり最終ヴェルになるんですね〜(≧∀≦)

私は初のミニバンが20系後期ヴェルを購入、30系前期とヴェルに乗り30系後期はアルにする予定でしたが30系後期がラストになる噂と値引き頑張ってくれたので今、30系後期ヴェルの納車待ちです^_^

私のミニバン&ファミリーカーはヴェルファイア と共に過ごして来ましてまだまだヴェルと過ごして行きます!

ヴェルファイアは良い車ですよ(^○^)

書込番号:22305172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2018/12/06 17:02(1年以上前)

>ヴェルファイアは良い車ですよ(^○^)
アルファードもね・・・同じ車だし(笑)

書込番号:22305200

ナイスクチコミ!4


スレ主 nonnotさん
クチコミ投稿数:42件

2018/12/06 17:42(1年以上前)

>you_meさん

納車待ちなんですね(^^)
モデル終了の報道を見て、久々にこちらの掲示板を拝見しましたが、現在は何ヶ月待ちぐらいなんでしょう!?

今後はモデル終了の情報を受けて、駆け込み需要や買い控えなどにも影響が出てくるかもしれないですね。

書込番号:22305278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 18:07(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
確かにアルファードも同じ車で良い車ですよね(^^)

アルヴェルはやはり威圧感が有り嫌いな方も居てると思いますが色々な場面でマルチに対応してくれます。

大事なお客様の送迎、家族でキャンプや旅行!

車を運転する楽しさは有りませんが快適に移動する車なら最高です^_^

書込番号:22305336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/06 21:04(1年以上前)

>nonnotさん

私もニュースみました。

納車待ちではありますが、最終型とはいえ、ヴェルファイアに乗れることが出来て嬉しく思います。末長く10年は大事に乗りたいです。

アルファードとヴェルファイアが統一されてしまうようですね。

書込番号:22305730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2018/12/06 21:46(1年以上前)

自分はこのニュースを見て、次のフルモデルチェンジでで全チャネル販売になると思たんだけど、
現行型が最終モデルと言う事はこのまま車種統合される2025年まで現行型を販売するんでしょうか?

書込番号:22305846

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2018/12/06 22:26(1年以上前)

>30アルハイさん
2022年までにはTNGA採用のフルモデルチェンジは確定してます。それに合わせてアルファードと統合なのでしょうかと。
アルファードが存続濃厚ですが、エアログレードを
ヴェルファイア顔として位置付けるのではと思います。

書込番号:22305976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


you_meさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 23:08(1年以上前)

>nonnotさん
私は約4ヶ月ぐらい掛かります(≧∀≦)

最終型ヴェルライフ楽しみます(^^)

書込番号:22306115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ178

返信16

お気に入りに追加

標準

後期と前期

2018/12/04 22:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

並んで撮ってみました
前期のは自分のZG、後期のは知り合いのZAです。
それぞれ別々で見ると違いがないように思ってましたが、並べてみると意外と違うなって思いました。
私の主観ですが、後期のほうが洗練されている感じがしましたが、いかがでしょうか?

書込番号:22301251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2018/12/04 23:13(1年以上前)

同じ色で正面から並べて撮ると一段と違いがわかりますね、ありがとうございます(^_^)

斜めから前輪ホイールが少し入る角度で撮ると、ZGとZAの違いがわかるので私は正面から後期が走ってきたらホイールを見ちゃうことが多々あります笑
正面からは一緒なんですけどね笑笑

書込番号:22301386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:27件

2018/12/05 08:50(1年以上前)

>思い出の向こう側さん
いまさらなんですけど、並んで写ってる画像がないなと思ってました。
私もついついホイルを見てしまいますよ。

書込番号:22301976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/12/05 10:13(1年以上前)

いつも思うのですが、慣れって怖い。
最初はこのデザインはないわ〜と思ってましたが、洗練したように思いますもんね。

アルミはヤフオクから手に入れる人もいるようですが… 結局はトータルZGのコスパが良く人気なんでしょうね。

書込番号:22302102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:15件

2018/12/05 11:58(1年以上前)

当方もヴェル乗ってますが確かに慣れって怖いって思いますね!
最初はデザイン的にアルしかありえないと思い、それでも家族の意見でヴェルになってしまいましたが見慣れてくるとヴェルも悪くないなと思い始めてます。
これがトヨタマジックなんですかね!
噂ではこの30後期がラストヴェルファイアになるとも言われていますので今では全く後悔はありません^ ^

書込番号:22302268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2018/12/05 13:37(1年以上前)

私もMC直後は「こんな鉄仮面にしてヴェルは終わったな・・・」と思ってました。
特にモデリスタのFスポはメッキだらけで正面から見るとまるで鯉がクチを開けたような・・・

がしかし!
実物を見てあまりのカッコよさにノックアウトされ
エアロはフルモデリスタとなりました^^;

ただ、ヘッドライトとテールは前期の方が好みですね。
特にヘッドライのデイライト部分は少し吊り上がた眉がセクシーです^^

後期の青い目にはまだ慣れませんが・・・・

書込番号:22302435

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:27件

2018/12/05 20:25(1年以上前)

そうですよね。
私も出た当初はアルファードにしようと思ってました。
アルファードは正常進化が分かりやすかったけど、ヴェルファイアはあれ?って思いましたね。
予想イラストでもイマイチな感じでしたし。

見慣れてきたのかどうか分かりませんが、後期のヴェルはカッコいいなと思います。
もちろん前期も好きですけど。

書込番号:22303242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27件

2018/12/05 20:32(1年以上前)

>monta0223さん
たしかにヘッドライトの眼光の鋭さは前期のほうが強いですね。
後期のは、よくいえばそこまで睨みつけずに堂々としてるって感じでしょうか。全体の迫力は増していますので。

書込番号:22303264 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:45件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/12/05 22:13(1年以上前)

逆の意見になりますが・・・

私は「後期はやっぱりやりすぎ」感が未だに拭えません^^;

ヴェルのエアロタイプで比べると前期の方が良かったと思っています。アルとの販売台数差が物語っていると思います。

でも、「一番やりすぎ」と感じたのはアルのエアロタイプですが^^;

書込番号:22303562

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 06:33(1年以上前)

販売台数=で物語るのは違うんじゃないかな〜って思います。
見た目の好き嫌いは個人差なんで台数では物語れないと思いますよ。
自分を含め高く下取りが付くからと思って買ったり、人気が有る色だからとホントは違う色がいいのに売れ筋の色にする人は多数いるんですから。
下取りがヴェルの方が上回っていればヴェルの方が台数伸びると思います。
俺は後期のブルーアイ好きだな〜ワラ
デイライトは前期がよかったですね。

書込番号:22304166

ナイスクチコミ!9


VEGETTOさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/12/06 08:11(1年以上前)

前期と後期の違いは真横以外は見分けがつくようになりました。後期でついにラストヴェルファイアですね!自分も当初はアルファードと悩みましたが、家族いわくアルファードはロビンマスクみたいと反対され、ネッツ担当営業との付き合いもありヴェルファイアにしました。販売台数は法人契約の多いアルファードに押され、特にアルヴェル乗りはリセールを気にする人が多いみたいなので、法人契約で販売台数の多いアルファードに行く個人ユーザーが増えたのもありますね。ただ、ラストヴェルファイアだけに今後の台数増加やリセールには期待です。自分はリセールは気にせず長く乗るので関係ありませんが(^^;)
でもアルもヴェルも両方とも格好いいですね!

書込番号:22304269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:728件Goodアンサー獲得:36件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/12/06 11:01(1年以上前)

今回、私もリセールが気になったので妻子も見慣れただろうしなと「アルにしようか?」って相談したら猛反対されてヴェルのままになりました(笑)
私はアルのデザインもいいなぁと思うのですがね。
下取りは10万程度しか変わらないみたいなんで値引き考えるとヴェルの方が差額が少ないかなとも思います。
前期のデザインも好きですが後期もいいですね。
細かいですが前期はフォグ回りの編み編みがプラスチックで無塗装でしたが後期では塗装されてて高級感アップかなとも感じます。

>VEGETTOさん
こんにちは。
最終モデルって決定したんですか?
決定情報を得られてるようなんですが出元はどこでしょうか?

書込番号:22304546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


VEGETTOさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:6件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/12/06 11:35(1年以上前)

>スイーツパラダイスさん
こんにちは。メーカーからの正式発表はされておりませんので、確定かどうかと言うと確定ではないです。自動車情報サイトや雑誌、ネットの書き込みで、アルヴェルに関わらずヴォクシーやノアなどの兄弟車も統合し、一車種化を進めると言った可能性があるとの段階の話しです。誤解を招き失礼しましたm(_ _)m

書込番号:22304587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


USA1188さん
クチコミ投稿数:1205件Goodアンサー獲得:65件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2018/12/06 13:32(1年以上前)

ご参考まで
https://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20181206-10366183-carview/?mode=short

書込番号:22304848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:24件

2018/12/06 15:31(1年以上前)

あれ?来年から専売ではなくなるとトヨペットの担当から聞いたんですが(^^;アルファードはトヨペットとトヨタ店
ヴェルファイアはネッツとカローラ店になるのは事実です。
ベストカー曖昧ですね〜苦笑

書込番号:22305026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2018/12/07 23:49(1年以上前)

ヴェルファイア昨日契約しました^ ^
最終になるんですね!ラストモデルに乗れて光栄です!
アルファード前期からの乗り換えで、当初アルファード後期と思ってましたが、ヴェルファイア見れば見るほどカッコいいと思って初めてのヴェルファイアとなりました(^-^)

みなさんが言われているように、ディーラーの方が販売店は専売から分散すると言っていましたね!

書込番号:22308611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2018/12/09 22:29(1年以上前)

5ヶ月待ちでようやく納車です^ ^

書込番号:22313424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ148

返信13

お気に入りに追加

標準

芸能人にも人気ですね!

2018/12/04 14:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件

「貴乃花も見放したドラ息子700万円の新車を買ってご満悦」 〜FLASH見出しより〜

ピカピカに光るヴェルファイア。
ELのブラックでね。六本木界隈に繰り出して,飲酒運転はしないようにしてもらいたいですね。
アルファードに乗った吉澤ひとみのような事故は見たくありません。

書込番号:22300162

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/12/04 15:45(1年以上前)

テレビ局の駐車場は白か黒のアルファードやヴェルファイアだらけ。

書込番号:22300246

ナイスクチコミ!6


スレ主 亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件

2018/12/04 17:12(1年以上前)

確かに永田町も黒塗りアルファードが増えました。

ただ,有名人・芸能人が自らハンドルを握るアルファードやヴェルファイアは珍しくないですか?

書込番号:22300431

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4037件Goodアンサー獲得:121件

2018/12/04 17:28(1年以上前)

芸能事務所が送迎車として使うんだろうけど所有する芸能人は希有。
基本的に運転して楽しむ車というよりは同乗者をもてなす為の車だから。

>貴乃花のドラ息子
>吉澤ひとみ

イメージダウンしかないよねw

書込番号:22300477

ナイスクチコミ!21


ALPHARDさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:28件

2018/12/04 19:53(1年以上前)

>待ジャパンさん
メルセデスも同じ様だと考えると、トヨタ車も頑張ってるって言えるんじゃないでしょうか?

書込番号:22300832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4037件Goodアンサー獲得:121件

2018/12/04 22:57(1年以上前)

>ALPHARDさん
頑張ってるんだろうけど、メルセデスと一緒にされたらメルセデスは怒るだろうね。

書込番号:22301344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/07 06:57(1年以上前)

基本的に運転を楽しむとは?
家族をや友人を乗せドライブを楽しむ、広々とした空間で音楽を聴きながら一人で運転を楽しむ。
これは基本的に運転を楽しんでいないのか。
楽しみ方って千差万別で基本なんて無いと思うけどね。

書込番号:22306506

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2018/12/07 15:22(1年以上前)

運転が楽しくないって事では同じかもしれないですが、一般的にトヨタは長距離移動で同乗者が楽、ベンツは長距離移動で運転手が楽では?
私が乗った両車はそうでしたね。

書込番号:22307429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4037件Goodアンサー獲得:121件

2018/12/10 11:13(1年以上前)

>tadaimannbo
使い方や楽しみ方は自由だが基本はあるだろ。メーカーのHPやコンセプト見てみろよ。
まあ、所有感や贅沢を感じながら運転するだけ満足できているならべつにいいけど。

書込番号:22314314

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1822件

2018/12/10 15:22(1年以上前)

内装もシートも良いし、人数乗れるしで移動車としては重宝する車だと思う。
ですが好きで有名人が乗っているかと言うと別にだと思う。

>基本的に運転を楽しむとは?
車を操る事を純粋に楽しむことだと思う。

家族や仲間を乗せてドライブを楽しむのは、移動時間を楽しんでるだけなので、運転を楽しむのとはチョット違うかな。
そういう用途に特化した車だと言えますが。

移動時間に何に喜びを感じるかは人それぞれで良いけど。運転車は運転に全力で集中してもらいたいね。

書込番号:22314779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2018/12/10 21:26(1年以上前)

>tadaimannboさん

同感です。
滑らかに発進して交通の流れに乗り、
同乗者に止まったと気付かれないくらい滑らかに止まり、
曲がりくねった道でも子供が酔わないように滑らかな運転をすること。
私はヴェルファイアを運転することを楽しんでます。
車を操る楽しさなんて人それぞれですね。

書込番号:22315540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/11 06:20(1年以上前)

>待ジャパンさん
引用返信してるのにわざわざ「さん」を消してるのに吹きました。

>てらこやさんさん
ありがとうございます。
自分も貴方様に同感です。

書込番号:22316243

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:4037件Goodアンサー獲得:121件

2018/12/11 14:25(1年以上前)

>tadaimannbo
敬称をつける価値もないって事ですよ。

書込番号:22316980

ナイスクチコミ!1


スレ主 亮汰郎さん
クチコミ投稿数:167件

2018/12/13 13:44(1年以上前)

貴乃花のドラ息子,離婚。
誰をもてなすヴェルファイアでしょうか?
一人で乗るには寂しい車ですよね。家族との移動・ドライブには本当に良い車,幸せ空間ですが。
これ以上,問題を起こさないことを願います。

イメージダウンですね。

書込番号:22321385

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1514万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1279

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,460物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,460物件)