トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114969件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3927件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ40

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 ハイブリッドX契約

2018/11/04 14:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 萌介さん
クチコミ投稿数:11件

ハイブリッド契約価格の情報が少ないので参考まで。
10月末契約。改良後。
ハイブリッドX

MOP
ホワイトパール
寒冷地

DOP
10インチナビ
バックカメラ
ETC
ラグジュアリーマット
キー付きスターター
冬ワイパー
バイザー
木目ハンドル
スモークフィルム
シガーソケット付き灰皿
TRDエアロ
点検パック

2月〜3月納車予定。

下取り
15年落ち10万キロ超え10アル…

総額480。現金。

10アルも15年乗ったので30ヴェルも乗りつぶします。

参考になりますかね?

書込番号:22229702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/04 18:39(1年以上前)

ここでは長く乗る人の情報は必要ないようですよ。

書込番号:22230328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/07 23:04(1年以上前)

>萌介さん
ご契約おめでとうございます。

-ここでは長く乗る人の情報は必要ないようですよ。-

とありますが、自動車ってお高いお買い物ですので、
情報は少しでも多い方がいいと思いますよ。

自分も長く乗るつもりですが(ハイブリッドX)、
ここでいろんな事を学ばせてもらい、昨年12月末契約2月末納車に至りました。
満足いく買い物が出来ましたのもここでの情報のやり取りがあったおかげだと思っています。

寒冷地仕様や100V1500Wコンセントなんかも予定がなかったですが、
選択して正解でした。
ハイブリッドは水温の上がりが遅いのでPTCヒーターが活躍しますし、
1500Wコンセントは海水浴でブロアー付きの掃除機が使えて便利でした。
浮き輪やゴムボートを膨らませたり、床の砂を掃除したりで重宝しました。

情報は宝です。

書込番号:22237849

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/11/08 01:01(1年以上前)

ハイブリッドの書き込み少ないですね。
うちもハイブリッドXです。乗ってるときが楽しくなければ意味が無いのでリセールは気にしていません。
DOPナビ9インチ、ETC、バックカメラ、IRカットフィルム、バックで下を向くミラー程度ですが、それでもステップワゴンよりは充実(走りは完敗ですが)しており、十分快適です。
家内のプリウスで寒いのが分かっていましたので夏の納車でしたがシートカバーと一緒にシートヒーターも付けました。
貧乏性なので使いそうにないものはついつい削ってしまい、1500Wとかは口コミ見て付けなかったのを少し後悔してます。実際使おうという状況には遭遇していないですが。

ステップワゴンより内装が高級で傷をつけるのが怖いし試乗では桁違いに静かだったし、これ以上静かなトランポは無いって事で納得して静音DIYとかはしなくなるだろうと思っていましたが、
いざ乗り始めるとすぐ慣れてしまって中高速でのロードノイズが気になるようになりました。
結局、パフォーマンスダンパー装着、ドアスタビライザー+ブレースセット装着、ドアデッドニング、ホイールハウスやピラー内や床やらに制振・吸音材など、せっせとDIYしてます。

書込番号:22238035

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/08 11:17(1年以上前)

自分は、メーカーナビ、パノラミックビュー、デジタルミラー、
BSM、RCTA、デジタルインナーミラー、寒冷地仕様、1500Wコンセントです。
コンセントは、アウトドアには何かと便利です。
パノラマビューは、自分が駐車するときも便利ですが、
他の車が近づいてきた時なども、確認が出来ます。
静かで、発進もなめらかなので、満足です。
とにかく運転するのが楽しくなりました。
以前の前期E50エルグランド(20年と4ヶ月乗りました)は、
移動手段のみという状態でした。

書込番号:22238576

ナイスクチコミ!1


スレ主 萌介さん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/08 12:20(1年以上前)

>音速の貴公子 with Vさん
>Ty-Sさん


寒冷地は北海道なので無条件でした。100vも悩みましたが、10アルで使用しているインバーターを移設、灰皿も使う予定は無いですがシガーソケットが安価で増設できるので。
HV-Xの口コミが無いので嬉しいです。

ちなみに車高、タイヤはノーマルでしょうか?
今はそこが悩みどころです。
皆さんの愛車の画像がみたいです。

書込番号:22238678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/11/08 20:30(1年以上前)

私は燃費・乗り心地重視でそれを犠牲にしてのドレスアップに興味は無いので、車高もホイールも純正です。
ステップワゴンもCSだと17インチになるのが嫌で見た目もおとなしいノーマルを選びましたので
ハイブリッドのXが16インチなのは私にとっては願ったりでした。

車高はバイクを積むのにもう少し低い方が、、とは思いますが、変に交換して異音だの出ても嫌なので触らないつもりです。
バイクでもそうなんですが、一般的にはメーカーが設計段階から考えて選んでテストを重ねたサスセッティングやジオメトリーをショップレベルの開発費で後付け交換して良くなることは無いと思っています、純正が廉価モデルでコストダウンの塊で無ければ。HVのサスはELと同じなのですからそんなことは無いはずと思ってます。

書込番号:22239531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/08 23:23(1年以上前)

>萌介さん
当方は、車高・タイヤ共、ノーマルです。
乗り心地もいいですし、家の周りに急な坂がありますので、
下りる角度を真っ直ぐにすると、フロントタイヤの前にラバーのピラピラがあって
それを擦るようなので、斜めにして出ていきます(何回か擦りました)。
車高を下げるとバンパー本体を擦りそうなので、
このままです。

納車直後(2月末)に大願成就!というスレッドで載せましたが、もう一度載せておきます。

書込番号:22239974

ナイスクチコミ!4


スレ主 萌介さん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/10 10:30(1年以上前)

>Ty-Sさん
>音速の貴公子 with Vさん

とても参考になります!納車までまだまだ日にちが有りますので色々悩んでいこうと思います。

書込番号:22243152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:11件

2018/11/10 17:35(1年以上前)

>萌介さん

今が楽しいときですね!

車高短ドレスアップを理解できる感性を持ちあわせていないのもありますが、この車の車高を下げてもコーナリングがーとか語るような事になりませんので、とにかくフンワリ静かで滑らかなことを楽しむ車だと思ってます。

自分が手を出した中ではパフォーマンスダンパーは良かったですよ。

ドアスタビライザーはトライアルワークス小坂の店長のヴェルファイアブロクに細かく感想が書かれていて、読んだら欲しくなってしまいましたが、コーナーに鋭く突っ込んだりしないので自分的には差があまり分かりませんでした。

書込番号:22244109

ナイスクチコミ!1


スレ主 萌介さん
クチコミ投稿数:11件

2018/11/11 16:43(1年以上前)

>Ty-Sさん
私は車高はそのままで夏は18インチ冬は純正アルミにスタットレスを検討しております。HVの車高で18インチ だとタイヤハウスの隙間が気になるところでしょうがノーマル車高で行く予定です。

書込番号:22246497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

標準

参考にして下さい前期売却価格

2018/11/02 11:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

28年10月登録2.5 ZGエディ202黒
走行距離約30000キロ
プリクラ、月窓、スペアータイヤ、100v
ビッグX.フリップダウン、連動ETC2.0、3カメ付
大手買取店で425万円で買い取って頂きました
輸出業者さんと同条件でしたので大手にしました

1ヶ月早ければ後10万プラス行けたかも知れませんが、以前より高い価格で新型が値引きも多くなり乗り換えます(^-^)

ヴェル最終型?納車楽しみにしてます^_^

書込番号:22224653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2018/11/02 12:10(1年以上前)


輸出業者さんの買取額が一番と思わず、
大手買取店等も確認してみるいい例ですね。

ちなみに、交渉の順番の優位性などは有りましたか?

書込番号:22224681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/02 12:16(1年以上前)

>you_meさん
この前期は総額おいくらで購入されたのでしょうか?

書込番号:22224696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/02 12:39(1年以上前)

>もんもんもんたろうさん
輸出業者さんに電話やメールで査定して頂きその後一括査定して頂きました
条件が同じなら大手の方が現物見てもらい減額等の心配が無いので大手に決めました
もっと当たれば後5万プラスは出来たかも知れませんが勢いも有って売りました

>2.6ホグさん
以前の総額は460万円でした同じ金額とは行きませんが流石ヴェルファイアは高価に買い取って頂けます(^^)

書込番号:22224746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/02 13:48(1年以上前)

>you_meさん

こんにちは。
素晴らしい買取価格ですね。
大手もなかなか侮れないですねー。
ちなみに、どちらで買取業者でしたか?

書込番号:22224893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/02 16:21(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
全国で自社で販売もしてるグループです
当方の車は国内で販売されるはずです(^-^)

書込番号:22225188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:17件

2018/11/02 17:05(1年以上前)

>you_meさん

ご連絡ありがとうございます。

再販のりだし価格は、利益のせられたら、安くても460万位にはなりそうかと。
ただ、新車の値引交渉できない人からすれば、
前期でも人気の仕様にある程度の金額で乗れるわと
中古を購入する人もいるかもなんですかね。

書込番号:22225269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/02 17:11(1年以上前)

>マリオットホテル大好きさん
新車の価格は地域や営業マンでもまちまちですね(^-^)
今回の車も飛び込みで話した所と40万ぐらいの違いがありました。

後、すぐ必要な方も居てると思います。

次の車は来年で季節も一つ先に成りそうです(^◇^;)

書込番号:22225283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/11/02 17:56(1年以上前)

>当方の車は国内で販売されるはずです(^-^)

国内の輸出業者へ転売されるのかな。
流石に2年落ち中古が店頭で500万とかじゃ誰も買わないよね。

書込番号:22225363

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2018/11/02 18:20(1年以上前)

>you_meさん

おぉ、凄い買取額ですね〜。
自分は29年7月登録2.5ZGパール走行9000km
ムーンルーフ、100Vコンセント、アルパイン12.8
モデリスタBで415万でした。
big-x11は取り外して次車アルSCに取り付けです。
これから後期型の輸出が解禁されて前期の価値が下がるということで査定してもらい、自分のなかで納得できる条件だったので決断した次第です。
アルの納車予定は来年3月くらいとのことです。
今は後期型を借りてます。

書込番号:22225404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:2件

2018/11/02 19:23(1年以上前)

>you_meさん
35万で2年間乗れるなんていいですね!!
ありがとうございました!

書込番号:22225537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/02 21:55(1年以上前)

>ツンデレツンさん
幾らで売り出すかは解りませんが利益出るカラクリが有るのでしょう!
出来れば国内で次の方に乗ってもらいたいです(^-^)

書込番号:22225927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/02 22:02(1年以上前)

>ニックワイルドさん
ナビ外して415万も中々高価ですね〜
次はアルですか〜僕は値引きの多さでヴェルにしました!
代車が後期借りれるんですね〜
羨ましいです(^◇^;)
僕のディーラーは代車は一切無しです(≧∀≦)

書込番号:22225951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/02 22:07(1年以上前)

>2.6ホグさん
アルヴェルは上手く乗り換えれば月で考えたら20000円ぐらいで乗れますよ〜
人によったらプラスの方も居てますね〜

書込番号:22225972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/04 04:34(1年以上前)

私は前期型ブラック ムーンルーフ プリクラッシュ アルパイン11後ろなし スペアタイヤ モデリスタ3点セット コンセント2カ所で423万でした。こんなもんでしょう。

書込番号:22228842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 you_meさん
クチコミ投稿数:127件

2018/11/04 12:42(1年以上前)

>帰って来たウルトラマンさん
リアモニターが無い分とモデリスタ付きの違いですね
これぐらいの金額がめい一杯かもしれませんね

書込番号:22229493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/11/05 18:53(1年以上前)

29年10月登録、パール、プリクラ、サンルーフ、スペアタイヤ、100vで415+納車まで代車無料でした。ナビマット等は後期に移設するので外しました。
代車無ければもっといけましたが....3ヶ月車無しはキツイので。

書込番号:22232597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

レーダークルーズ使用中のLTA

2018/10/30 13:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

納車1か月ほどして初めて高速でレーダークルーズを使用しました。常に前車との車間距離を保って走行して行くのは感激、驚きです。ただもう一つの機能のLTAが。レーダークルーズをセットした途端、ハンドルの遊びが無くなったというか重くなったというか、小刻みに調整するハンドルの感覚が自分には合わず、LTAをOFFの状態して使用しました。LTAの設定を変更すれば少しは違うのかもしれませんし、そういう機能と言われればそれまでですが。皆さんは、どうされてますか?長々とすみません。

書込番号:22217980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:7件

2018/10/30 18:11(1年以上前)

>腰痛ヴェルファイアさん

現在、代車を借りています。先週末ですが高速道路でレーダークルーズ初体験しました。
前期型ではプリクラ付けなかったので、あまりの楽さに感動しました。料金所手前でも勝手に減速、過ぎてからの加速とノーペダルでした。

LTAに関してもつねに真ん中をキープするような感じで調整が入りますね!私は気になりませんでした。
ちなみにいけないことですがウインカーを出さずに車線変更しようとしたら警告音がなりハンドルがかなり重くなりますね。

アルファード契約して納車は来年3月なので、それまでに新しい機能に少しでも慣れたいと思います。

書込番号:22218426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件

2018/10/30 19:57(1年以上前)

>ニックワイルドさん
ご契約おめでとうございます。
確かにレーンの中央を走るように調整してくれて便利な機能なのかもしれませんが、やはり今は自分の意思でハンドル調整する方がいいですね。まぁこれも慣れなのかもしれませんね。

書込番号:22218647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

MOPナビ誤作動

2018/10/24 10:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:38件

先週末有馬温泉〜神戸経由で、帰る途中阪神高速3号神戸線で走行中
いきなり次の交差点を左折してとアナウンス しばらく走行しても治らず、
オペレターに有料道路で再設定してもすぐに一般道のルートになりその繰り返しが3回繰り返しました
Dで見てもらいましたが原因分からず、メーカーいわく、説明書にも誤作動有りと表記
Dにもお客様に説明義務があるとのこと。原因究明はしなそうです さすがトヨタ
皆さんもこのような状況ありますか

前期型も同じメーカーナビでしたが 今回は外れでした。70万以上の金額なのにメーカーももう少し
親切に対応して頂きたいと思いました

 しかしDはとても親切で、代車に同じ30系後期型Gエディションを用意してくださいました
また、翌日から息子が東京に遊びの為その代車でしたが、ガソリン満タン返却しなくてもよく助かりました


書込番号:22203850

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2018/10/24 10:43(1年以上前)

>AWS-210さん

T−Connectサービスに過度な期待は禁物です。

割高なナビの価格は、1年365日、オペレーターセンターに待機しているお姉さんの人件費込みなので仕方ありません。

ぶっちゃけ、無料で使えるスマホのグーグル先生に話しかけ道案内させた方が、マトモな道案内をしてくれると思います。

でも、Dの対応がよろしかったのが救いですな。

書込番号:22203893

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38件

2018/10/24 10:59(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん

ほんとその通りです 隣で娘がスマホで検索してくれて大阪市内の高速を無事通過できました
 今年の2月に娘が関西地方に嫁いだため、娘と旅行でしたので大阪の高速道路が不安でしたが
助かりました スマホのほうが信用できました。

書込番号:22203927

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ39

返信7

お気に入りに追加

標準

塗装が剥がれました

2018/10/13 22:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2008年モデル

クチコミ投稿数:1件 ヴェルファイア 2008年モデルの満足度5

2010年モデルのヴェルファイアですが、パールホワイトの塗装が10センチ×20センチ程ペリっと剥がれてしまいました。新車から乗り続け特に事故や荒い走行もして来ませんが、駐車に関してはは露天のままです。まさか国産トヨタ車でありえない?と思いつつディーラーに相談すると、直ぐにメーカーに連絡してもらいメーカー経費?で修理をしてくれることになりました。同様の件で困っている方や、中古で買われた方が途中で変な塗装をしたのではないかと誤解を受けたりしている方もいるようですが、私の場合はディーラー、メーカー共非常に速やかで誠意のある対応でした。おそらく新車購入後全ての定期点検、車検、車両備品、タイヤ、オイル、バッテリー等はディーラーに任せてきた事も速やかな対応に繋がったのかな?と思います。私が訴える以上にディーラーが強くメーカーに交渉してくれたように思います。基本的にもし製品不良であればユーザーへの差別はあってはなりませんが、それこそ何かの忖度が働いたのでしょうか?・・・・・ ※本当のところは修理に掛かる経費がメーカー負担かディーラー負担かは分かりません。まぁ私としてはこれだけ乗ってきて、又全塗装でピカピカになるのは嬉しい限りです。

書込番号:22180968

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/10/14 00:12(1年以上前)

>湘南モラエスさん

ヴェルファイア 塗装剥がれで検索するといっぱ出でてきますよ
塗装不良みたいですね。

書込番号:22181106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2018/10/14 03:09(1年以上前)

8年落ちでもメーカー負担してくれるのか良いディーラーに恵まれたね。

書込番号:22181256

ナイスクチコミ!12


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2018/10/14 03:30(1年以上前)

ディーラーで点検や車検をしていても保証が切れたら自己負担です。

トヨタがそれを認めると今まで自己負担で直している客にどう説明するんでしょうね。おそらく貴方への還元も含めてディーラーの負担だと思います。

そのディーラーで何台か購入したんじゃないですか?

書込番号:22181268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2018/10/14 06:26(1年以上前)

この件、マガジンXでも報告されてたな。
全国的に多数発生している模様。

書込番号:22181358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ROCK YOUさん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:38件

2018/10/15 11:12(1年以上前)

>湘南モラエスさん
>新車購入後全ての定期点検、車検、車両備品、タイヤ、オイル、バッテリー等はディーラーに任せてきた事
>何かの忖度が働いたのでしょうか?

速やかに進んだのはその通りだと思います。人柄も良さそうですし良いお客さんです。
次もそのディーラーで購入しますよね?

書込番号:22183947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/07 11:03(1年以上前)

http://creative311.com/?p=60357

塗装剥がれ問題ですが、トヨタが無償修理してくれるようですね。
とりあえずは一安心?

書込番号:22585603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2019/06/08 14:14(1年以上前)

今年3月トヨタ自動車発表「20系アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理保証延長」
>湘南モラエスさん


https://toyota.jp/recall/kaisyu/190403.html
上記内容で保証延長がありましたよ。
詳細、対象車両はトヨタ自動車HPで確認してください。


「アルファードなど ホワイトパール色の塗装修理」
 平成20年から平成27年に生産したアルファードなどの一部車両につきまして、下記内容の修理(無料)を実施させていただくことに致しました。
 平成31年3月
 内容
 一部の車種・生産期間のホワイトパールクリスタルシャイン色の車両において、塗膜を構成する中塗り塗料の濃度(顔料の量)が低く、膜厚が薄い場合、
 長期間にわたる太陽光と雨水の影響で、電着塗膜と中塗り塗膜の密  着性が低下し、外的負荷(洗車機など)により塗膜が剥がれることがあります。
 当該現象が発生し修理をご用命の場合、下記の通り無料にて修理対応致します。
 ※当該現象は、ボデーパネルが対象で、外装部品(パンパー、ドアミラーなど)は対象外です。

書込番号:22721313

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ109

返信24

お気に入りに追加

標準

アルヴェル併売について

2018/10/11 21:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:10件

ネットを見てて来年度よりアルヴェルがトヨタ
全チャネルで購入できるようになるみたいですね。

ヴェルファイア→ネッツ、カローラ
アルファード→トヨペット、トヨタ

アルファードのエンブレムは共通かもしれませんが、ヴェルファイアの場合カローラオリジナルになるのか?アルファードのように共通になるのか?興味があります。

カローラ、トヨタのディーラーに知り合いがおられる方は選択肢が増えていいのかもしれませんね。

書込番号:22176380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/10/11 21:51(1年以上前)

来年からですか?

私は2020年からおっしゃる通りの販社で販売が始まると聞きました。

アルはトヨペットの専売ではなくなるので値引きが期待できますね!

書込番号:22176411

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:10件

2018/10/11 22:10(1年以上前)

2019年度と書かれていましたよ。
四月からかどうかはわかりかねますが…

書込番号:22176475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/10/11 22:23(1年以上前)

ちょっと聞いた話によりますとエスティマが無くなるのでカローラとトヨタでアルベルを扱うとの事を聞きました!エスティマが無くなるなんて本当なんですかね?

書込番号:22176521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:94件

2018/10/11 22:25(1年以上前)

全チャネルとは、アルファードをネッツでも購入できるのですか?

書込番号:22176531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2018/10/11 22:31(1年以上前)

来年4月に統合新会社を設立するだけであって、
当面は新会社の元、現在の4チャネルはカンパニーとして維持していくようです。
要は経営側の事情であって
暫くは実店舗は何も変化はないでしょう。

書込番号:22176547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10件

2018/10/11 22:49(1年以上前)

>ココモコクゥさん
>ゆうきぶーぶーさん

エスティマのことは時期型の開発が進んでないとしか書かれていませんね。

上に書いてあるようにアルファードはトヨペット、トヨタ
ヴェルファイアはネッツ、カローラに変更とありました。
ですので、アルファードをネッツで買うことは出来ないと思います。

書込番号:22176604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/11 23:06(1年以上前)

私はまずアルファードとヴェルファイアが統合して1車種になり全チャネルで販売との理解をしています。

まだ確定情報はなく噂程度ですが社内ではほぼ方向性は決まってるでしょうね。

書込番号:22176644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:10件

2018/10/11 23:11(1年以上前)

本日の自動車新聞に記事が載っていましたので
御興味があればご覧ください。

自動車新聞でググっても見出しは見れますので。

書込番号:22176660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:41件

2018/10/11 23:35(1年以上前)

>スッタン待ちさん
自動車新聞に掲載されている情報とは信憑性高いですね。
有益な情報ありがとうございます!

買う側からしたら選択が広まり嬉しい限り。

書込番号:22176731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/10/12 00:06(1年以上前)

2025年〜と認識してたけど、本当?

書込番号:22176799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2018/10/12 00:17(1年以上前)

>スッタン待ちさん
数年前に雑誌に2020年に新型エスティマが出ると載っていたのですが、先日トヨタカローラの営業をしている友人にエスティマが無くなってカローラ店でベルファイア売るようになるかもと聞いたので。
以前はエスティマに乗っていて新型が出たら買おうと思ったのですが、車が連続して不具合が出始めたので今回は急遽アルファードを購入しました。

書込番号:22176817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2018/10/12 07:25(1年以上前)

エスクアィア的な三兄弟目がカローラ店に産まれると
勝手に予想(*´ω`*)

書込番号:22177130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2018/10/12 11:29(1年以上前)

2週間程前の記事になりますが、販売チャンネル1本化と60車種⇒30車種絞り込みとなってますね。

https://toyokeizai.net/articles/-/239902

書込番号:22177477

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3893件Goodアンサー獲得:401件

2018/10/12 12:15(1年以上前)

双子、三つ子車などは無くなる筈です。
アルファード、ヴェルファイヤーなど販売店で分けた車種はどちらかに統合するとあります。

本当の狙いは販売店の統合だと思ってます。
トヨタディーラーの多くはメーカー直営じゃなく地元資本の単独経営会社になりますが、現在のように目抜き道路にネッツ、カローラ、トヨペット、トヨタ店が100m間隔で並んで営業している地域がやたらありますよね。
これが現在の日産やホンダのように販売する車種が同じになると、その地域は一店舗あれば良いし、客もちがう店舗に行く必要がなくなります。
やがて現在の日産ディラーのように販売会社が再編され、地域ごとに店舗も減るのだと考えられます。
現在の地元資本ディラーオーナーはまだ深く考えていないと思うが、やがて複数チャンネルの経営ディーラーも最終的に一社でいいと考えるようになり統合すると思います。
これが併売車種の統合と全車種販売にするメーカーの思惑だと思ってます。
ただ、たとえばカローラ系一社のみ経営個人ディラーなどは、その後存続を賭けた戦いになったりして大変な時代になりそう。

書込番号:22177545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2018/10/12 12:38(1年以上前)

販売チャネルの統合(一本化)は先日ニュースや新聞で
出てた通り今後はそういう流れになっていくのでしょうね。

併売については昨日の記事で新しく出てましたので、
とりあえず来年度は併売をして次期型(40系)から
アルファード、ヴェルファイアのどちらかになるのかなぁと勝手に想像しています。

書込番号:22177609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2018/10/12 18:57(1年以上前)

エスティマが廃止になると5年以上前(3型)くらいから噂になっていました。
最近は新型の噂もあり喜んでいましたが、現行エスティマ(4型)にも搭載されている2400ccエンジンが現在はエスティマだけになっているそうなので、コスト高になるため廃止になるとの情報も読みました。月販も1000台を大きく下回っているみたいですし、カローラ店もトヨタ店も早くエスティマの新型か代わりになる売れる車種がほしいとメーカーに強く要望しているでしょうね。

トヨタ店・・・アルファード、
カローラ店・・・ヴェルファイアの
取り扱いは客層からも信憑性が高そうですね。ただ私も次期アルヴェルの統合車から全販売店扱いになると思っていましたので、驚きです。
次期アルヴェルの登場が遅くなるからかも知れませんね。そう考えると次期ノアヴォクは統合車での登場の確率が高くなりますね。統合車1番目?

トヨタ全販売会社が全車種を発売するのを2025年までを目途に完了すると思っていましたが、結構動きが早いみたいですね。

来年2019年4月の東京はトヨタ直営だから一本化しやすいと思いますが、地方はチャンネルごとに資本が異なりますので、チャンネル=各販売会社の一元化は難しいと思います。
「ホンダカーズ」や「ネッツ」と同じように見た目は同じ名前になるかもしれませんが、トヨタ店同士競合が激化して店舗の淘汰はあると思います。販売地域の住み分けか、生き残りを掛けた販売会社同士の統合はあるかも知れませんね。

書込番号:22178268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:6件

2018/10/12 19:36(1年以上前)

トヨペットで、この話をしたら、
昔からの固定客がいるから、
余裕っすみたいな感じだった。
で、コーティング、高級マット、フルメンテパック付の年次改良前キャンセル車を、
今なら30万引きで行けますよ的な。。。
ほんとあんたは余裕だな。の先週末。

書込番号:22178349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2018/10/12 19:53(1年以上前)

昔は、各販売店に専売モデルがそれなりに成り立っていました。

それを取っ払うの理由は、クルマが売れないからに他ならない。
販売店(クルマ)選びに自由度が増すのは歓迎しますが、問題はトヨタの膨大なラインナップ。
それらを全て把握出来る営業マンが何人いる事やら。

書込番号:22178392

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度4

2018/10/12 20:03(1年以上前)

トヨタ店とトヨペットであぐらかいて大きな顔してる販売店は潰れればいい。
上から態度の営業マンの焦る顔がみたいね。

全車種取扱いは歓迎。
トヨタ車で欲しい車ないから、どぉ〜でもいいけど。

書込番号:22178424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件

2018/10/12 20:36(1年以上前)

極論カローラでランクル買うとか考え難いので、ディラーの看板も徐々に同ブランドに統一されるんですかね。

うちの近所は小さいカローラ店がやたら多いんだよなぁ。正直こんなにいらないとは思ってた。

書込番号:22178493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,212物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,212物件)