ヴェルファイアの新車
新車価格: 670〜1085 万円 2023年6月21日発売
中古車価格: 35〜1515 万円 (5,195物件) ヴェルファイアの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ヴェルファイア 2023年モデル | 3927件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア 2015年モデル | 63906件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア 2008年モデル | 3759件 | ![]() ![]() |
ヴェルファイア(モデル指定なし) | 43377件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全784スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
331 | 200 | 2018年6月11日 15:08 |
![]() |
17 | 2 | 2018年5月10日 20:20 |
![]() |
32 | 2 | 2018年4月26日 12:00 |
![]() |
179 | 29 | 2018年7月2日 15:16 |
![]() |
325 | 34 | 2019年4月17日 12:53 |
![]() |
30 | 10 | 2018年4月12日 07:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
既出の情報もあるかと思いますが、皆さんの納車情報や納期情報を教えてください。
ゴールデンウィークも終わり工場も稼働を始めて、続々と生産と納車が進むと思います。
これほど待たされると、待ちわびてしまいモチベーションを維持するにも大変ですね。
私は価格.comの口コミや雑誌を見ながら、ワクワクを維持できるよう努めてます(笑)
皆さんの情報も共有し、それぞれの方の助けになればと思います。
私は2月4日契約でブラック、リヤモニター、ETC、アクセサリーコンセント、BIGX、フロアマットサンルーフ、3眼です。
ゴールデンウィーク前に聞いたところ5月中旬自動車屋到着で、下旬納車とのことでしたが、ゴールデンウィーク明けてもまだ何の連絡も来てません。
グレードや地域によっても同じ契約日でも納期情報が違うようです。
皆さんのお持ちの情報を教えてください。
納車済みの方の情報でも構いません。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21809946 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はZ-Gで3眼、BIG-Xで4月末に契約しました。
ちなみにトヨタDではなくコンプリートカーショップでの購入です。
その時点で納期は11月末と聞いていました。
しかしながら、トヨタのHPではガソリン車は工場出荷まで約4ヶ月となっていますし
他のコンプリートカーショップからは、ヴェルのガソリン車が増産体制に入ったので
これまでより納期が早くなるとも言っていました。
BIG-Xは毎年6月後半にモデルチェンジがありますし
アドミレイションの新エアロが6月発売予定となっていますので
納期がちょっと遅くなった方が良いのかもとか思ったりもしています。
でも・・・やっぱり早く欲しいですよね^^;
書込番号:21810016
3点

>もうすぐパパ0801さん
関東 3月初旬契約 2.5 Gエディ 2WD ブラック
MOP 3眼、Dインナー、ルーフ、パノラナビ、ITS、置くだけ充電、スペアタイヤ、本革
DOP ガードコスメ、ETC、フロアマットラグジュ、 TRDエアロマフラー、サイドバイザー
持込 ブレーキオートホールド、ドラレコ、レーダー
契約書の納期は7月になっていますが、全くの未定です。待つのに疲れて、熱は冷めてしまいました。。
書込番号:21810023 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>もうすぐパパ0801さん
別スレたてて書き込みしてありますが2月11日、2.5ZGブラック(202)契約。MOPは三眼、サイドバイザー、スペアタイヤのみ。DOPはTRDエアロ(LEDなし)。ナビ、リアモニター、バックカメラ、ホイール、USB/HDMI、USB2ポート等は持ち込みです。契約時は5月登録と言う事だけでした。4/25、Dから連絡が入りました。本部とのやり取りでとの事でしたので確かな情報だと思います。5/15〜22完成予定。20日前後にナンバー登録。5月末にDに到着。到着後DOP取り付けで6月初旬の納車となりそうです。納期としては契約時通りです。今日までDが休みなので明日あたりに連絡入れて詳細を聞いてみようと思っています。
書込番号:21810143 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速の返信ありがとうございます。
>monta0223さん
私も2.5Z-Gエディションです。
コンプリートカーですか。
どんな感じか楽しみですね。
ヴェルファイアのガソリン車は増産体制が出来たんですか?
それなら納期が縮まりそうですね。
希望の光です❗
確かにまだトヨタのHPでは納期が4ヶ月になってますね。
そこも縮まれば増産体制確実ですね。
>michu-vellfireさん
忘れてました。
私もデジタルインナーミラーつけました。
納期長いとダメですね(笑)
忘れてしまいます。
私は北関東ですが、関東圏は4ヶ月納期みたいですね。
以前見た情報では京都は早いみたいでしたが。
そろそろ3眼の部品が間に合えば、増産体制確立ですね。
希望を持って待ちたいところです。
書込番号:21810188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>かいぶぅさん
早速の情報ありがとうございます。
お手間をおかけします。
2/11契約日でも納期早いですね!
この時期、契約日が1日違うと納期が1〜2週間ずれていたようですので、早い方ですね。
いよいよ納車日近づいて来ましたね。
またDから情報入りましたら教えてください。
書込番号:21810200 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>もうすぐパパ0801さん
ハイブリッドZRです
MOP
スパークリングブラックパール、ナビ(パノラミック)、3眼、リアシートモニター、パワーバックドア、コンセント
DOP
TRDエアロ(LED有、マフラー無)、モデリスタグリル、他いろいろ
michu-vellfireさんと同じ販売店で関東です
3月11日契約、納期は当初6月〜7月と言われてましたが今週聞いたところだと7月〜8月になりそうとのことでした
待つしかないですね
書込番号:21810227 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2月6日にZGを契約、202ブラックのサンルーフ、三眼、デジタルインナーミラー、ディーラーナビ仕様で、4月12日に仮マーク、24日に車体番号が出て、26日製造、5月2日にはオプション取付完了の状態でディーラーに有りました。そして連休を挟みナンバー待ちの後、10日に納車になります。
納車のその足で、専門店へコーティングに出します。
乗れるようになるのは12日からです。
書込番号:21810310 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>さとsatoサトさん
納期延びるみたいですね。長くなるのは勘弁ですね。
日々のモチベーションを維持するにも大変なのに。
せめて7月納車を期待したいものですね。
michu-vellfireさんと同じ販売店とは世間は狭いですね。
>料亭TOKOROTENさん
早いですね!
ちなみにエリアはどの辺ですか?
その早さ羨ましいです。
ブラックだとコーティングは重要ですね。
下地磨きをすると輝きが違います!
私も市尾駅専門店でコーティングを入れる予定です。
書込番号:21810375 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もうすぐパパ0801さん
別スレではどうも。
妄想期間が長いとホント辛いですよね。
契約から早2.5ヶ月、嫁や子供は車を買った事すら忘れているでしょう。
当方状況は変わってませんが、
2/25契約(愛知)。2.5Z-G,パール,3眼,ルーフ,デジタルインナーミラー。
契約当初、「6月初旬納車予定、5月末に早まる見込みです。」と言われ、
4/15時点では「納車は6月になります」と言われ、
5/6代車を受け取りに行った時点でも変わらず「6月納車」でした。
ただ増産や4月の受注落ち込みなどで納期は縮まっているようです。
あと1ヶ月のんびり待つ事にします。
私も納車後すぐにコーティングする予定です。
書込番号:21810674 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4月11日にELZを発注しました。
こちら福岡です。
オプションはムーンルーフ、シグネチャーイルミネーション、ウェルカムライトや室内イルミネーション関係です。
Dからは
『早くて11月納車の可能性ありますが、一応年末までかかると思っておいて下さい』
との事でした。
という事は、7ヶ月〜8ヵ月程の待ちになります(泣)
書込番号:21810765 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もうすぐパパ0801さん
京都です。2月13日に契約して4月24日に納車です。
ZGエディション、MOPは、3眼、サンルーフ、デジタルインナーミラー、ナビ、リアエンター、4カメ、スペアタイヤ。DOPはなしで、ドラレコ、レーダー、フロアマットは前期からのせかえです。
書込番号:21810776 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月9日に2.5V契約
MOP 3眼、デジタルインナー、アイドリングストップ、ITS
DOP ナビ、ETC、後席モニターなど
希望納期6月30日から5月下旬になりました。
毎日ワクワクしながら納車日の連絡待ってます。千葉です。
書込番号:21810832 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>もうすぐパパ☆さん
その節はありがとうございました。
私も同じく始めての子を授かった時に作ったIDです。
早いもので既に小学生です。
前の車を先に下取りに出しているのですが、その当時は次の車は?と子供達も騒いでいましたが、これだけ待たされると諦めたようです(笑)
同じ立場として、増産が進んで1日も早く納車されますよう祈っております。
コーティングは下地磨きからをお勧めします。
>水と緑さん
ELZは納期長いですね〜💦
年末納車の可能性があると、さすがに待つとちうより、一旦忘れる位の気構えがないと耐えられませんね。
>ヴェルギッチさん
凄く早い納車ですね❗
地域性でしょうか?
それともDの見込み発注?またはキャンセルですか?
売り上げの良いDだと在庫も多く回ってくるとも聞いたことがありますが。。。
いずれにしても、ビックリの納期です。
羨ましすぎます❗
書込番号:21810948 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>rick.johnさん
1ヶ月も納期縮まりましたか!
おめでとうございます。
増産体制も本格的でしょうか?
納車日まであと1ヶ月切りましたね🎵
いよいよですね。
書込番号:21810978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もうすぐパパ0801さん
今回は値引額が凄かったのでコンプリートカーショップから購入となりましたが
エアロはモデリスタのサイド・リアと6月に発売予定のアドミのフロントスポイラーのみです。
燃費を狙っていますので、インチアップも無しで足はノーマルで行きます。
普通にDで皆さんが装着されているパーツですね^^;
増産体制で納期が早まったと聞いていましたが
皆さんの話ではまだ変わった様子はないですね・・・。
私もコーティングは納車後にキーパーコーティングをする事にしています。
店舗によってはキャンペーンでダイヤモンドキーパーの金額で
Wダイヤにアップグレードしてもらえたりすので^^
しかしながら、私はパールホワイトなのでWでなくシングルでも十分なんですけどね汗
書込番号:21810981
1点

はじめまして。
4月28日契約の10月納車です。
トヨタの生産計画だと
今月はアルヴェル月産5700台増で
この先ずっと土曜日も生産になってました。
書込番号:21811196 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

fufufu744さん
やはり増産体制に入ったんですね!
私も同じ時期での契約なので10月中には乗れそうです^^
書込番号:21811232
3点

>もうすぐパパ0801さん
契約したときは6月以降の納車とディラーから聞いてました、製造ラインにのるのも早くて4月以降で、MOPも2月いっぱいまでは変更OKなので、じっくり考えてくださいとの事で。2月中にはMOPを決めて入金も済ませて、ディラーの担当さんに冗談で「入金を早くしたら順番待ちが早くなりませんかね〜」と話していたら、4月初旬に連絡がありトントン拍子に納車になりました。
書込番号:21811244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

関東住みです。3月中旬契約のZG ムーンルーフ、コンセント、ALPINEナビ、3眼、ブラック、モデリスタエアロ、マット、ETC
注文書での納車予定は6月中でしたけど、掲示板見てると7月位になりそうですね。待ち飽きました。
書込番号:21811251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして
こんなに納車待ちが多いのに自販連のホームページの4月の新車売上げ台数が前年比より少ないのに疑問が残りますね。
書込番号:21811329
2点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェル愛好家の皆様お疲れ様です。
1月25日契約2.5z Gエディション
4月23日納車なります。
皆様のホイル選び参考に
なればと思います。
HKSスタイルLにて
フロント5.5リア5下げなります。
9.5Jインセット30にて
取り付けです!
4本通しサイズです!
タイヤはトーヨープロクセスなります。
乗り心地は全車20テインより格段に
向上してますが、音が
うるさいです笑
書込番号:21797364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんは!とても参考になりますありがとうございます(^^)
因みに20インチですか?
書込番号:21814374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
2月11日、2.5ZGブラック(202)契約。MOPは三眼、サイドバイザー、スペアタイヤのみ。DOPはTRDエアロ(LEDなし)。ナビ、リアモニター、バックカメラ、ホイール、USB/HDMI、USB2ポート等は持ち込みです。契約時は5月登録と言う事だけでした。本日、Dから連絡が入りました。本部とのやり取りでとの事でしたので確かな情報だと思います。5/15〜22完成予定。20日前後にナンバー登録。5月末にDに到着。到着後DOP取り付けで6月初旬の納車となりそうです。納期としては契約時通りです。
書込番号:21777810 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>かいぶぅさん
別スレではお世話になりました。
納期連絡おめでとうございます。
契約時通りということで、いよいよカウントダウンですね。
この期間を楽しんでください!!
また納車時には写真のアップもお願いします(*^^)v
私事ですが、先日子供の野球の大ファールが見事ボンネットに直撃を受けました(/o\)
恐ろしすぎてすぐには見に行けなかったのですが、結果目立った凹みや傷も無くでしたが、光の当たり方でよく見ると少し凹み筋が入っているような感じです(/_;)
子供のことですし、同じチームの方なので何も言えないし、心の傷は実際の傷よりとても深いです(+_+)
かいぶぅさんも、納車後は駐車場所には十分注意してください(^-^)
書込番号:21778976
8点

>やっころべーさん
別スレではありがとうございました。納車の際には画像アップさせていただきます。駐車場に駐車するときには色々と気を使わなくてはいけませんね。
書込番号:21779242 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
皆様こんにちは。
後期型が出ても、数ヶ月すりゃ落ち着くだろうと思っていたら、30系にモデルチェンジしたとき以上の立て込みぶりですね。
早いもので、私のヴェルさんは7月に車検なので、3ヶ月くらい前に〜〜なんて思ってたら、完全に出遅れました 笑
車検のたびに乗り換える私としては、今更発注しても間に合わないので、次のことを考えてます。
1.車検通して、落ち着いてきたら考える(落ち着くのか? 笑)
2.Mサイズミニバンに乗り換える(その場合セレナe-powerかステップハイブリッドかと)
3.間に合う裏技があるのか研究する
別に、前期のヴェルを気に入ってないわけではないですが、乗り続けたいというこだわりもありません。
ただ、ハイブリッドとは言えMサイズミニバンに400万超の金を掛けるなら、後期買った方がいいかとも思ってます。装備的にあらゆる物が劣りますし。
アルヴェルどっちでもいいんですが、グレードはZ-G(S-C) ルーフや3眼は要りません。
うーん、、3月に見に行ったときに決めとけばよかったなぁ 笑
みなさんだったらどうしますか?
10点

キャンセル狙いで、ディーラー巡り。
書込番号:21758581 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

えくすかりぱさん
うまくそんなのがあったらいいですねぇ。
しかしそんなにキャンセルなんてないでしょうし...私が知らないだけで、意外にあるもんなんでしょうか?
書込番号:21758588
4点

その予算があるなら(^^)予約受注開始のBMW X2で決まりでしょう…(笑)いまブーム真最中SUV!
書込番号:21758598 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

hira55さん
BMWですか...私にはBMWはどれも同じにしか見えません 笑
ハタチくらいの時に、バイト先の上司から3万で買った318i(だったか?)とか言うやつがポンコツでポンコツで...
直すのにドイツから部品取り寄せだの何だのと、いちいち数週間かかってたので、半年くらいで手放しました。
外車はイヤです 笑
書込番号:21758611
23点

3眼無しなら多少早くなるんではないですか?
車検過ぎたら代車を条件にするなどしたらいかがでしょうか。
その辺、既にDに相談済で難しいという結論が出ているのら、すいません。
自分の場合、家族の反対が無ければ、
スライドドアや車内の広さ、そういった快適性を犠牲にするのを承知で、
プラド、プジョー5008(リセールはよくないでしょうけど)へなら乗換えたい気持ちは有りますが、
提示されている1〜3なら、1ですかね。
書込番号:21758616
4点

>さやおまんさん
こんにちは。
3眼が要らないなら納期 一ヶ月位で納車可能ですよ!
大阪ですが 知り合いの車屋さんが3眼だけが納期遅れの事なんで!
自分は 12月中旬予約で納車が4月上旬でした。3眼を着けたため!
参考までに
書込番号:21758622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

早く欲しかったら、街の車屋さんが並べてるやつ、頼み倒したら1台くらい売ってくれないですかね(笑)
街で走ってるアルヴェルはまだまだ少ないのに、車屋にはガンガン並んでますよね
1軒に5〜10台、それがそこら中、まして日本中の店で考えたらどれだけのアルヴェルが納車されて
眠ってる?ことか・・
歪ですよね・・
書込番号:21758631
7点

私だったら、車検を通して、プラチナセレクションかゴールデンアイズを待ちますね。
ただ、どちらもおそらくですが、3眼が標準でしょうね。
次は5年弱乗って、40アルヴェルの後期を狙います。
私は8月に20ヴェルの2度目の車検で3月に契約予定でしたが、早めて1月半ばに契約3月初めに納車となりました。
次は、40アルヴェルの後期を狙ってますが、5年弱後は40アルヴェルはまだ前期なので2度目の車検を通すのか否か今から考えちゃってますね。
私はレクサス450hLも候補でしたが、乗り心地と広い車内を天秤にかけ、ヴェルにしました。レクサスは高いですしね。
書込番号:21758644
9点

納得(笑)ちなみに2月に注文キャンセルした黒アルSC2眼、SWはそろそろ完成だと思いますので…気になるのでしたら引き当て確認して頂ければ(^^)注文地区は横浜です!
書込番号:21758653 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

もんもんもんたろうさん
3眼なしなら、有りよりは早くなるとは思うんですが、それでもひと月ふた月の話ではないようなんですよね。
前期を買ったディーラーでは、代車はダメでした。
そこは人当たりはいいのですが、代車だけはどうもシブいですね 笑
点検やらリコールの時でも、代車は出なかったです。
歩いて行けなくもないので、点検とかならまぁいいか、で済みますけどね...
別系列に行ってみたら違うかもですね。
モチのロン ヴェルさん
1ヶ月ですか、マジですか。
ちょっとディーラー行って最新情報仕入れてこないとダメですかね。
3ヶ月までならギリギリ待てるので。
3眼のAHSは、まだちょっと新しすぎると思ってるので、今回は不要なんですよね。
巷にAHS搭載車溢れてきたら、でいいです(余計なトラブル生みそうで結局使わなくなることを想定してます)
S.A.T.O.さん
職場の近くの中古屋に毛の生えたような店で数台置いてありますね...
聞いてみましたが売り物ではないと。
じゃあなんなんですかね???
ncz05869さん
この3眼渋滞が収まらないと、3眼付きの特別仕様車なんて出てこないんじゃないですかね。
待ってて納車されてないうちから特別仕様車なんて出たらみんな納得しないですよね。
しかも、その特別仕様車も待たされるという。
hira55さん
なるほど、キャンセル車があるのですね 笑
嫁さんの実家が神奈川なので、うまく引き当てられれば願ったり叶ったりですが..
書込番号:21758699
9点

>さやおまんさん
そうなんですよ、私も2週間前まで渋滞情報は知りませんでした。
先日、とあることで家内がDに行きベルの車検が近づいているので
担当のセールスさんに見積もりをいただき納期も知らされ驚きました。
また、下取り価格も驚きすぐ行動に移しました。
我車11月車検です。ZG三眼先週契約にて納期10予定です。
異常です。本当に10月納期か担当さんと?状態でした。
ギリギリセーフ!!
書込番号:21758736
6点

>ベルノリさん
こんにちは。間に合いそうで、良かったですね。
下取り価格に驚いてとは、良い方か悪い方かどちらの意味合いでしょうか?ご参考までに…。
書込番号:21758794 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

さやおまんさん
私も元前期乗りです。
同じく車検が近くなり、通勤で車を使う事になったので
色々考えた末に出たばっかりのステップワゴンHVに乗り換えました。
しかし・・・・
わかっていたつもりでしたが
色々ヴェルの良さが余計に際立つようになり今はかなり後悔しています。
後期ヴェルが出たての頃は、下品になったなと何も思わなくなってたのですが
実物を見るとやっぱりカッコイイと感じる様になり
乗り換えたくてたまらない状態です^^;
しかしながら、経済的にも今はほぼ無理な状態なので
FMCするまで待とうと自分に言い聞かせてる日々です。
よっぽどな理由がない限り高級車から大衆車への乗り換えは
ホントにモチベーション下がりますよ・・・
今もステップに乗り込む度に「はぁ・・・」って思ってしまいます。
ステップHVの良いところは街中・渋滞でヴェル(2.5L)より燃費が2倍伸びるところと
加速と足が良くて思った以上にキビキビ走ってくれるところです。
決して悪い車じゃありません。
なので、私的には1をオススメします。
30後期を買うならもうちょい待てば納期も縮まるでしょうし
値引きも多くなるでしょうから^^
それか今回の次の車検のタイミングで40ヴェルですかね。
きっとエンジンもダイナミックフォースになりますし、大型マルチディスプレイも
予想されています。
よく考えて後悔されないようにしてくださいね!
書込番号:21758821
14点

monta0223さんの書き込みが、凄くリアルですね。。。
確かに、ドアを開けた時のアルヴェルとの印象の違いは大きいですね。
会社のステップを乗ると、標識がインフォメーションに出たりして、
自分のアル前期には無いな・・・
何か機能が多彩で羨ましい。
そういった多機能なところを目の当たりにすると、
乗換を妄想してしまいますね。
書込番号:21758857
3点

>さやおまんさん
私も今回の納期渋滞は異常と思う一人です。
11月にMCのあやふやな情報で、どうしょうか決めかねて
巷の買い取り店廻りました、そこそこの値段は出たのですが、
気に入った額では無かったですが、3眼や安全装備が気になり
もう一度前期購入のディーラーに相談した所、台車出すので
年内に車入れてくれたら買い取り店並に下取りするに惹かれ
契約しました。しかし1月末納車が3月始めにずれ込んだ時は
遅くなったなー感じましたが、今はそれどころでは無いと感じて
おります。
巷に後期があふれ出しており、ドンドン契約が増えております。
早く契約したほうが少しでも新しいヴェル楽しめますよ。
遅いなりにも話を進めれば少しでも納期が遅れることには
ならないです。
ホント私が契約した頃よりも新しい人は納期がドンドン遅く
なって長く掛かっておりますね。
書込番号:21758862
4点

>よしお塾さん
こんばんは
良い方の意味合いです。
納期まで下取り価格はfixでOKとの事
これから前期が溢れて相場も下がると思われるのに
なかなかの計らいでした。10月頃の買取金額は上下?
ちなみに買取屋にも見積り確認した結果です。
書込番号:21759322 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ベルノリさん
お返事有難うございました。
主様失礼致しました。
書込番号:21760599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆様、こんにちは。
monta0223さん
もし乗り換えるとしたら、ステップハイブリッド候補にあるので、貴重な体験談ありがとうございます。
私の一番最初の投稿にも書きましたが、ハイブリッドとは言えステップはステップ、400万出すほどの物かは???でした。
ヴェルと比べて、勝っている物は燃費くらいですからね。
別にオデッセイハイブリッドでもいいんですけど、それすら装備は劣っている...
と言うところが躊躇している要因です。
エンジン(モーター?)については、職場にあるアコードハイブリッドでとてもいいと思っているので、その一点突破で自分を納得させようとしてますが、納得しきれず 笑
単に納期だけの問題なので、焦って格下買って後悔するのもどうなのかな、って最近思っていたり、いやいや乗り換えでしょ、と思ってみたり。
やっぱり残念な気持ちになりますか、、そうですよね...
もんもんもんたろうさん
monta0223さんの書き込み、私もすごく参考になりました。
確かにアルヴェルに無い機能もあって、いいとは思うんですがね。
どうしても!と言う何かに欠けるので、車検通そうか悩んでしまうのです。
3列目の床下収納とかは、ぜひ真似て欲しいんですけどね。
わくわくゲートはどうでもいいですが 笑
安全太郎0516さん
確かに、悩んでるヒマあったら買っちゃえよ、とは思うのですが...
下手したら半年とか、納車される頃にはどうでもよくなってそうです 笑
前期とは言え、すでに乗っているので、わくわく感もそんなにないと思いますし。
前期の時は4ヶ月待ちましたが、出たばかりというのもあり仕方ないかなと思う部分もありましたが、マイナーでこれって正直待つ気もないんですよね。せいぜい3ヶ月ですかね。
書込番号:21760925
0点

確かに、半年待ちとかだとどうでも良くなるかもですね笑
私も前期を今月初めに思ったより高値で売れたので後期を購入しました。納期は未定です。
ただ、レンタカーを納車まで無料貸し出しで2カ月軽四、その後普通車となってるんで色んな車乗りながら気長に待ちます。無料で半年乗れるのに文句言えないですしね
書込番号:21761534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さやおまんさん
ホント、格下に乗り替えてしまうと後悔してしまいますよ。
あと、ヴェルの3列目下の収納スペースの有り難さが超身に沁みます。
ステップは3列目をそのまま使用していると収納スペースが現れますが、深さ広さともに
ヴェルには遠く及びません。
ヴェルの収納スペースに入れていた洗車用具やアウトドア用具等を
ステップの収納スペースに入れようとしましたが半分も入れる事が出来ませんでした。
運転席と助手席後ろに設置されているシートバックテーブルが便利そう!と
思っていましたが、実際に2列目に座った人が使用すると
ドリンクは大丈夫ですがテーブル表面がツルツルしているので
運転中にテーブルに食べ物等を置いているとすっ飛んで行きました・・・
まぁ・・・走行中は使うなという事なんでしょうね。
テーブルの左右に付いている円形のコンビニフックも使い物になりません。
また、各シートもステップは小ぶりで、運転席もヴェルより右側に寄っているので
右折の際はちょっと身を乗り出して前方を確認しています。
何よりあの大きな窓が安っぽさを醸し出しています・・・・ハァ・・・。
もんもんもんたろうさん
リアルすぎて今もなんだかなぁ・・・て感じです。
標識がインパネに出ますが殆ど見ませんよ^^;
便利なのは前の車が動き出すと音で知らせてくれる機能ですね。
ウインカー音も3種類から選べますがどちらもおもちゃみたいな音です。
やはり一度ヴェルに乗ってしまうとダメですね^^;
書込番号:21762296
12点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
ヴェルファイア 2.5Z-G 2016年式 2WD
購入額:480万
走行:17000km
色:パールホワイト
内外装:目立ったキズ無し。状態良好。
OP:ルーフ、プリクラッシュ、AC100V、アルパインBIGX11インチ,リアモニター12.8インチ
※フロアマットは次車に移設。
ネッツトヨタでの下取りは350万。
一括査定にて6社に査定依頼。
査定額は365〜396万で最高値を提示した某大手さんに売却しました。
※内45000円は今年度自動車税分。
400行くかなと少し期待していましたが無理でした。
これから売却を検討される方のご参考になれば。。。
書込番号:21751932 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

どうして売ったのですか?
気に入らなかったのですか?
書込番号:21751994 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

自分も先週ヴェルファイア 2.5ZGエディション ブラックを売却しました。
12000キロ、サンルーフ、ビックX11、リアモニター無し、プリクラ、アイドリングストップ、コンセント、フロアマットです。
一括査定しましたが、某大手の業者も値下がりが大きいとのことで、怖くて高値はつけられないみたいで、350万から370万くらいでした。
最終的には有名な輸出業者にて383万、代車2ヶ月、自動車税4月分も業者持ちで売却しました。
もしかしたら、輸出業者ならもう少し高値ついたかもしれないです。
参考になればと思います。
ちなみに2月27日契約でヴェルファイアの後期契約していて、納車は6月末予定です。
書込番号:21752024 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>もうすぐパパ☆さん
2017年9月登録、走行1万キロ
2.5Z-Aエディション、色202
サンルーフ、プリクラッシュ、ナビ無
買取業者3月中引渡しで330万円
迷いましたが、後期2.5Z-G納車が7月のため
ディーラー下取310万円で契約しました。
後期納車まで乗っていい条件です。
一年経過していないため、輸出の良い条件は引き出せませんでした。
書込番号:21752112 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

2015年5月登録、走行4.7万キロ
2.5Z-Aエディション、白
プリクラッシュ、純正ナビ、リアモニター
330万円
輸入車への乗り換えで下取りに出しました。
想像していた以上に高値でした。
書込番号:21752203 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

自分はアルファードですが、
2.5S-Aパケ2015年3月登録、37000キロ
MOPプリクラ、ホワイトパール
DOPツインモニター
購入金額420万、3月売却額330万
友達は、ヴェルファイア2.5Z-G 2015年4月登録
4万キロ 購入額490万 ネッツに下取り売却400万
6月納車まで乗ってて可。車検代はトヨタ持ち。
書込番号:21752298 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

同じく情報共有させていただきます。
30系前期FF 2500cc Z-G、2017年3月登録、走行距離5,600km、パール プリクラ リアモニタ ガラスコーティング施工車、ナビレス マットレス、売却先は輸出業社で3月25日引渡し、金額は405万円。
備考:ナビ&バックカメラ&マットは30系後期へ移行、納期6月上旬、ネッツにて代車対応。
前期購入価格がナビ&バックカメラ&リアモニタ&マット無しで400万円購入の為、売却額に満足です。
書込番号:21752324
13点

>ぜんだま〜んさん
もちろん気に入ってますよ。
MC後の先進安全装備に魅力を感じたので乗り換えを決めました。
>しゅんたろう11さん
>ヴェルたけさん
>red-sunsさん
>ゴンゴゴさん
>トラウトの達人さん
情報共有ありがとうございます!
この度買取業車さんと色々話し、以下も言われてました。
・やはりMC後の値崩れは否めない。
・アルファードの方が人気有り買取価格も高めである。
・ムーンルーフはマスト。OP代以上の価格差になる。
・本革シート、MOPナビは重要な要素であるもののOP代ほど価格差は発生しない。
・純正エアロも効果は高い。(フロントリップのみでも有効)
・フロアマット有無に関しては五万の差が出る業者さんやほぼ関係ない業者さんとまちまち。
書込番号:21752628 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

当方は2015年式のZGで1月の時点でまだ中古車市場に車は溢れていない状況なので
高く売れますよ!と各買取業者に言われ、5月に納車される時期まで乗るつもりでしたが、
その時点ではかなり中古車市場も溢れてくるので早めに手放すことにしました。
この前買取業者に聞いたところ1月の時点で410万で売却して正解との回答。
現時点で売却してたら290万と言われました。
たかが4か月で120万の差は今になっては大きいかったと感じております。
買取業者さんには感謝しております。
今は売っても前期は溢れている状態みたいですね!
書込番号:21752945
7点

>もうすぐパパ☆さん
アルファードですが...
29年式
2.5SAタイプブラック MOP ラグジュアリーホワイト プリクラ スペアタイヤ
DOP 10型ナビ 12型ディスプレイ ETC HDMIUSB フィルム貼り etc.
ディーラー査定370万(納車まで乗ってOk)でした。
2.5SCの納期が8月〜9月以降なので1ヶ月前に知り合いの査定士に依頼し予想ですが輸出含めて400はつくのではないか?との事でした。
書込番号:21752970 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>平塚湘南さん
買取業者さんも、口上手ですね〜!それを信用して、感謝する人もいるのですから、面白いです。
書込番号:21753272
29点

確かに今後は前期がどんどん溢れてきて値が下がるのに買取業者はリスク負ってまで高く買う必要ないですもんね!
逆に今売っても買い手がいないんでしょうね!こればっかりは賭けです!
高く売却できた分、後期に投資ができたので満足です。
書込番号:21753538
10点

>平塚湘南さん
ZG 290万円は、ちょっと言いすぎですね。得した感を演出する会話というのが、わかります。
書込番号:21753572
29点

2016年4月登録、2.5ZG12000キロ、ルーフ、ビッグ10ナビ、バックカメラ、本革、社外マット、で420万プラス自動車税を業者持ちで売却しました。
海外輸出の為、かなりの高値で売却できたので後期注文しました。
書込番号:21754220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

MCで確実に値下がりは進んでいるようです。
一括査定にかける前に4/1某社に持ち込み査定した際、オークション相場をオンラインで見せてもらいましたが私の仕様で360万でした。
360万×1.08=389万
これに一括による競争と戦略的要素が加わり396万で買い取ったもらえたようです。
年明けなら400万は十分超えられたと言われました。
>平塚湘南さんは1月に売却されて賢明なご判断でしたね。
書込番号:21755580 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

スレ主様とほぼ同じ仕様、
年式2017/3、8500km、フルモデリスタで435万。
2月中旬時点の価格です。
自分は乗換はしませんが、参考まで。
書込番号:21755731
12点

私のはアルファードSCで、こちらはヴェル板でしたね。
大変失礼いたしました。
書込番号:21755911
5点

売却した後に詐欺まがいな事言う買取業者はどちらの業者ですか?
書込番号:21756017 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>もんもんもんたろうさん
問題ありません。
アルファードもヴェルファイアも兄弟車、お互いの情報は参考になると思います。
ちなみに今回、某有名な輸出専門会社さんにも査定依頼しました。
私の車は2016年7月登録なのですが、丸2年には少し早いという事で具体的な数字を出してもらえませんでした。
(輸出用は登録から1年後、2年後、3年後、というタイミングで需要が発生するようで)
よって6月頃に再査定したい旨伝えられました。
見込みですが385万〜400万は付けられそうとの事。
さすがに6月ではタイミングが合わないためお断りしましたが。
書込番号:21757123 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>もうすぐパパ☆さん
前期は、後期が納車され出してから激しく下落してるようで、2月迄が天井だった感じですね。
当方は、4/5引渡で425万です。
2月時点に同仕様なら、430万はいけたみたいです。
H29.3 2.5ZG 14,000km ルーフ、プリクラ、リアビジョン、070、モデリスタ。
ナビマットは、移設です。
書込番号:21760454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マリオットホテル大好きさん
情報有難うございます。
4/5で425万とはとても好条件でしたね。
交渉の中で買取各社さんの生の声を聞いてきたのですごさが良く分かります。
モデリスタ付きとは言え、ナビ、マット外しですもんね。
ちょうど一年落ちという事で輸出仕様に上手くはまったのかな。
書込番号:21760851
4点



自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル
今日、正式に契約しましたが、納期は早くて11月、もしかしたら年末になるかも?との事でした。
7〜8ヶ月待ちですが、最近契約された方々も同じような境遇なのでしょうか?
今は20系ヴェルファイア3.5Vに乗ってますが、その車を購入した時は3ヶ月程度で納車出来たので、今回の納期待ち期間にはビックリしました(笑)
因みに福岡県のネッツさんです。
書込番号:21742874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>水と緑さん
ご契約おめでとうございます!
アルファードですが当方四国の田舎地方でEL11月〜年明けと言ってました。
当方のSC(ヴェルファイアはZG)2月上旬契約で、早くて8月以降登録予定です。
納期が早くなれば幸いですね(^^;
書込番号:21743095 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道です
1月15日契約、3月21日納車でした。
因みに今契約すると9月納車だと言われました。
書込番号:21743162 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

福岡県です。
EL Z
ホワイト&ブラック
で2月下旬契約
9月以降未定です。
書込番号:21744101 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

2017年12月23日契約。本日4月11日、仮マーク連絡ありました。首都圏です。リリース機構付きにしましたので、今月からの生産にしては早い連絡かな?と思っております。運良ければ連休前納車。最悪連休明けという感じですかね。書類を揃えて下さいとのことでした。
書込番号:21744199 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>マサノア1212さん
アルファードは年内ですらないかもしれないんですね(^_^;)
8月以降納車ですか!
後4ヶ月、長く感じるかとは思いますが、新しいヴェルファイアに想いを寄せながら待ちましょう(^^)
>ヤマキンヤマキンさん
3月納車おめでとうございますm(__)m
2ヶ月程で納車されたんですね(^^)
僕は約8ヶ月、首を長くして待ち続けます(笑)
書込番号:21744714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>autoshopbobさん
スミマセン💦
別の方にレスしてました(^_^;)
改めてまして、3月納車おめでとうございます‼
書込番号:21744726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今日も晴さん
おお!同じ福岡県民さんですか(^^)
あと約5ヶ月ですが、待つのも楽しみの一つと割りきってお互い辛抱しましょー(笑)
>ヤマキンヤマキンさん
GW前に納車されるといいですね❗
新型ヴェルファイアと共に連休過ごせる事を祈っております(^^)
書込番号:21744734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>水と緑さん
こんばんは。
1月下旬契約で、7月納車予定です。関東です。
書込番号:21744930 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はしっこの住人さん
こんばんは〜!
半年待ちですかぁ!
でも、もう折り返しですね(^^)
残り3ヶ月、短いようで長く感じるかとは思いますが、納車の日を楽しみにしましょう!
僕も納車まで道行くヴェルファイアを羨望の眼差しで眺めたり、パンフレットやネットを見て納車後のヴェルファイア生活を想像したりして過ごします(笑)
書込番号:21745035 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>水と緑さん
おはようございます。契約したのが、遠い昔に感じられます。そもそも、購入代金すら、まだ払っておらず、印鑑証明?等必要書類も、早すぎると有効期限?が過ぎるので、まだ取得しないでいいですよ、とのことで、契約後は放置状態で、唯一、1ヶ月前位に、「進捗報告ですが、現在も納期は恐らく7月頃で変わりません」との連絡が一度あったのみです。そういえば契約してたんだよなーという感覚の日々を過ごしています、、、。
書込番号:21745264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,195物件)
-
- 支払総額
- 760.0万円
- 車両価格
- 745.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 0.2万km
-
ヴェルファイアハイブリッド 4WD ETC ドライブレコーダー キーレス スマートキー プッシュスタート ナビ TV フリップダウンモニター シートメモリ機能付き
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 13.3万km
-
- 支払総額
- 117.8万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 8.4万km
-
- 支払総額
- 281.1万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.7万km
-
- 支払総額
- 334.4万円
- 車両価格
- 325.4万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
25〜710万円
-
24〜484万円
-
24〜720万円
-
57〜688万円
-
115〜736万円
-
13〜286万円
-
9〜319万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 760.0万円
- 車両価格
- 745.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
ヴェルファイアハイブリッド 4WD ETC ドライブレコーダー キーレス スマートキー プッシュスタート ナビ TV フリップダウンモニター シートメモリ機能付き
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
-
- 支払総額
- 117.8万円
- 車両価格
- 105.9万円
- 諸費用
- 11.9万円
-
- 支払総額
- 281.1万円
- 車両価格
- 269.0万円
- 諸費用
- 12.1万円
-
- 支払総額
- 334.4万円
- 車両価格
- 325.4万円
- 諸費用
- 9.0万円