トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(114968件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3926件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全784スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ74

返信42

お気に入りに追加

標準

注文情報共有

2023/06/21 18:50(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2023年モデル

アルファード板中心で盛り上がってましたので、ヴェルファイアの注文情報共有していきましょう。

私は今日商談してきましたが、土曜日までの申し込みで抽選とのことで(当初案内は受注順でしたが)、来週以降に結果分かるようです。

オーダーは白のHEV FF+DIM、寒冷地、フロアマット、IRカットフィルム
メンテナンスパック(10万相当)がプレゼント
値引き無しの総額730万でした。

購入に対して条件などは特にありませんが、
支払い方法の有無に関わらずローン審査がありました。
事前情報と違い抽選(この事は今日まで箝口令が敷かれていたとのこと)となってしまい少し残念ですが、当選に期待します。

いちおう、ここでは2台目。
下取りか買取りかはまだ決めていないので、書類上は下取り無し。

隣の販社も同様に抽選と聞いたので、近辺は同じでした。

皆さんはどうでしょうか?

書込番号:25310748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:20件

2023/06/21 19:14(1年以上前)

ZP G FF 黒/茶革で午後契約

MOP
・寒冷地仕様
・デジタルインナーミラー
・スペアタイヤ

DOP
・フロアマット(ロイヤルタイプ)
・コーティング

下取無 店頭納車 現金払 哲約書無 乗出し約715万

初期配車枠には入っているが、納期未定

Dラー初期配車枠アルヴェル計20台で今日注文分で終了で明日以降は納期未定と言っていましたが、
社内優先順位を付けるかどうかは分からないと

書込番号:25310782

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2023/06/21 21:00(1年以上前)

抽選と言いながら、
忖度枠で既に完売の茶番劇
ネットとリアル情報でわかっている

それでも
ヴェルZプレミア ガソリンターボ
何とか忖度枠に入らないかと考えて

値引き不要
オプションてんこ盛り
は当たり前として

コーティング
ドラレコ
残価設定ローン
営業マンの成績になるだろうものを
バンバン付けて来ました

総額830万円➕金利

さてどうなりますやら

書込番号:25310935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/21 21:20(1年以上前)

ヴェル ターボ FF パール デジタルインナーミラー スペア 寒冷地
マット バイザー リアモニター 
出張中でディーラー行けなのでサブディーラー頼みですが。
愛知県サブディーラーが九州ディーラーの1台抑えれますと連絡ありました。
サブディーラーが儲けがないので、ボディーコーティングとガラスコーティングだけはお願いしますと言われた。
九州から愛知県までの陸送費用がかかるとの事。
見積り金額LINE待ちです。
嫁に相談無しはヤバい!

書込番号:25310976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2023/06/21 22:18(1年以上前)

Gターボ FF パール 

MOP デジミラ、スペア

コーティングサービスで694万

DOPの後席モニターとフロアマットは後で付けるので合計金額には入ってません。

書込番号:25311078

ナイスクチコミ!3


Z Pさん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/22 04:28(1年以上前)

>隠れたつもりのあの人さん
HEV 2WD パール
MOP デジタルインナーミラー
   スペアタイヤ
   寒冷地仕様
   パールホワイト
DOP フロアマット(ロイヤルタイプ)
   ナンバーフレーム(スタンダード)
   ETCセットアップ
   メンテナンスパック
販売の縛りはメンテナンスパック加入のみ。
値引きは本体からは0オプションからは1割程度。 
総額はエコカー減税間に合えば730位。
21.22.23日に商談した人の中から抽選、24日に結果発表です。納期は年内かなーって感じです。

書込番号:25311305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


AYA PAPAさん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:26件

2023/06/22 05:36(1年以上前)

ZP GAS FF
ブラック/サンセットブラウン
MOP デジミラ ユニバーサルステップ
DOP モデリスタ、後席モニター13インチ、フロアマット
その他付属品 コーティング メンテパスポート

値引き5万円

乗出し795
後日10万円キャッシュバック

忖度抽選の要件 @ローン Aコーティング Bメンテパック
C下取りあり

Cのみ、しれっと後から抜く事も考えましたが、営業さんと相談の結果、抜くと最後尾に回されるため、最初から@ABで勝負しましょうという事になり、現在結果待ちです。

書込番号:25311333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/22 05:42(1年以上前)

ヴェルハイブリッド FF 黒
DOP
モデリスタ エアロセット(スモークメッキ)
フードガーニッシュ ミラーガーニッシュ。

ドラレコ バイザー ロイヤルマット リアモニター
バイカラーLEDフォグランプ 盗難防止機能付きナンバーフレームキッド

MOP
デジタルインナーミラー

総額850万

書込番号:25311338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


牡丹鍋さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/22 09:36(1年以上前)

>隠れたつもりのあの人さん

HEV、白、スペアタイヤです。値引きは気持ち程度でした。トヨタ車の下取り有。同じ担当から過去5台購入しています。

私のDも先着から急遽抽選に変更になりました。3日間のオーダー分で締め切るそうです。
その販社全体の話だと思っていたのですが、知人からの情報で同じ販社でも地域が変わると店長判断となるようで。
知人のDでは、今までのお付き合い順なので初期の枠決定したとの事でした。

なんだかなーって感じです。。。

書込番号:25311525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2023/06/22 10:18(1年以上前)

お疲れ様です。
昨日ヴェルターボ商談してきました。ウチのDはターボ1台、HEV4台の初期ロットです。ターボ乗り上げ730万でした。
13時30分からの商談開始でした。事前にDが見込み客に連絡しておりガソリンの希望者が3名いるとの事でした。たまたま、その時間に希望者が集結しておりクジで抽選となりました。
クジで勝つことが出来て無事購入が決まりました。明日には本部に発注するとの事でした。本来であれば来月の2日まで待って抽選と言われました。アルファードの希望者はものすごい多かったです。
値引きは5万とオプ値引きぐらいです。
下取りと頭金で少し入れ、後は銀行のローンです。
今回の感想として、Dが事前に見込み客を獲得して、それ以外の方達には後回しって印象です。
参考になれば幸いです。

書込番号:25311554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2023/06/22 10:26(1年以上前)

Zpremier 白 4WDで807万です。
抽選で7/3に発表、その後すぐに2次抽選になるとのことでした。
見積もりをとりながら、当たったら奇跡ですねって言われました。
縛りは1年縛りのサインだけです。
納車までにマイチェンしそう。

書込番号:25311566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2023/06/22 11:33(1年以上前)

うちのディーラーでは、受注停止でした。
アルファードにしました。
少し高くても、ヴェルのほうが装備いいし、下取りも有利だろうという気がします。
最終的に、ヴェルのほうが人気が出るんじゃないのかなぁ。
ただヴェルのターボの燃費はどうなのかなぁ?
V6 3000と同じパワーらしいけど。

書込番号:25311627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2023/06/22 12:54(1年以上前)

やはり急遽抽選と変更された販売店も多いみたいですね。
私の所は土曜日まで受け付けるので、アルファードより高いとは、土曜は商談でいっぱいになってそうな予感です。

月販8500台、内30%がヴェルファイアというのが、実態と合うのか定かではありませんが、抽選待ちの身としては、アルファードにたくさん流れてくるないか祈るばかりです。
いちおう、ターボよりHEVの方が台数多いとの噂みたいですが。

30系も保有していないので、外れたらどうしようかなと
(3列目が欲しいので、安全面等考慮してノア等ミドルサイズは検討外)

書込番号:25311700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/22 15:15(1年以上前)

2.4ターボ FF 白パール外装 黒内装 デジタルインナーミラー。条件は下取りありです。
下取りは、アルファードSC 後期です。
21日の午前にディラーから電話してがあり、2台初期ロットの枠があり、確保できるのでどうしますかと言われ決めました。
本体、諸経費込みで700万切るぐらいでした。
登録は遅くても来年8月までとの言われましたが、年明けには行けるかもとの事でした。
値引きは無しでした。

書込番号:25311845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:17件

2023/06/22 15:23(1年以上前)

地域によって抽選なんですかね?
自分もZ HVブラック込み730くらいです。
営業マン曰く納車は年内予定との事でした。

書込番号:25311854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:5件

2023/06/22 16:08(1年以上前)

Zプレミア HEV e-four 外は白、中は茶
MOP ITS、ステップ、DIM
DOP モデリスタ、LED系いろいろ、マット
といった感じで昨日注文しました

ローン、下取り、メンテパック、コーティング全部して同じような買い方した人のなかで抽選。うまく行けば9-10月頃納車という話でした。7月初に抽選結果とのこと

白のヴェルファイアの実物探してるんですが、ぜんぜんないですねー

書込番号:25311901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nikuku2さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/22 16:15(1年以上前)

HEV 白 DIM、スペアタイヤ。値引5万。

店舗の配車枠にギリギリ入ったので、納車は春頃〜との事でした。
ある程度納期が読めるだけラッキーです。

馴染みの店舗は先着から抽選に変更となり途方に暮れていましたが、
途方に暮れてても仕方が無いので笑
ダメ元で販社の違う4店舗ほど周りました。

21日当日、
1店舗目。小さな地域密着型。店舗貢献度順との事で名前すら聞かれず、名刺ももらえず苦笑
テーブル満席。それでも待ってる間お茶は出ました笑
2店舗目。小さな地域密着型。予約制との事で、予約されますか?とは聞かれましたが予約者がアルヴェルで300人超。
初期の配車枠20台少々との事で納期未定との事笑 テーブル満席。待ってる間、お茶とお茶菓子が出ました笑

初日は14時から店舗巡りをして、待ち時間が非常に長かったため2店舗で終了です涙

22日。朝10時から1店舗目。中規模店。先着順で縛り無しと最高の条件でしたが枠無し笑
他にお客さんが2組。みんなアルヴェルな感じでした。お茶有りです笑

2店舗目。11時から大規模店。先着順縛り無し。もちろん枠なし。テーブルは6割程度。
アルヴェルよりも普通のアフター系が多い印象。お茶有りです笑
軽く雑談して帰ろうとしたところ、奇跡のキャンセル!
いきなり契約に移行できました。グレードは選べなかったですが粘り勝ちです。

いやー疲れました^^

書込番号:25311909

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2023/06/22 17:56(1年以上前)

>nikuku2さん
中々厳しいですね・・・

うちは田舎の方ですが、こんな田舎でも抽選か〜という感じです。

県内3社あり、カローラ系だけ行ってませんが、カローラ系はいちばん配車は少ないとも思われ行ってません(もしかしたら穴場かもしれませんが)

付き合いのあるいちばん大きい(トヨタ、トヨペット系列)販社で、果たしてどれだけ枠があるのやら(担当の方には何もしらされてないとのこと)

ネッツ系は昨日、今日の受付のみの抽選なので、案外こちらの方が購入希望者少ないかもとも思いますが、ヴェルファイアの顧客を多数持ってるのもネッツ系なんですよね・・・

あとは抽選当たるのを祈るだけです

書込番号:25312003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2023/06/22 18:53(1年以上前)

ZPREMIER ハイブリッド 白 4WD  ブラウン デジタルインナーミラー マット コーティング 下廻りコーティング 点検パック ガラス全面SKAT で780くらいだったかな。買えるかどうか決まったら詳細詰めてく事になってます。全部定価です。

書込番号:25312066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2023/06/22 19:50(1年以上前)

お疲れ様です。
福島県住みです。
ウチも付き合いあるのがトヨペットとネッツだったのですが、今回はネッツでの契約にしました。トヨペットには今月初旬連絡をもらったのですが、購入意思は示さなかったです。
正直、購入は出来たものの、知らない人と対面しながらのクジには、、、んーーてな感じでした。
前の方もコメある通り、嬉しい気持ち半分と、、、700万オーバーの車が現車も見ないでカタログで選択し抽選って、、、んーーーてな感じが正直なところです。
外れた方は、来月初旬の二次抽選にまわるみたいです。

担当者に聞いたのですが、アルファードのガソリンは応募多数でヤバいらしいです。


書込番号:25312122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2023/06/22 19:51(1年以上前)

残価率いくらでしたか?

書込番号:25312124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に22件の返信があります。




ナイスクチコミ61

返信11

お気に入りに追加

標準

価格決定!

2023/06/14 01:52(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

スレ主 ダスッさん
クチコミ投稿数:125件

アルファードスレで価格情報でました。
アルファードZ540
アルファードZ4WD562
アルファードHEV620
アルファードHEV4WD645
アルファードエグゼクティブ830
アルファードエグゼクティブ4WD855
ヴェルファイアZプレミアガソリン655
ヴェルファイアZプレミアHEV690
ヴェルファイアZプレミアHEV4WD715
ヴェルファイアエグゼクティブ855
ヴェルファイアエグゼクティブ4WD880
これで決定みたいです。
値引き0を想定して100万以上の値上げアップみたいですね。

書込番号:25300989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/14 06:21(1年以上前)

これってもちろん消費税込み金額ですよね

高額商品で10%の税率は怒りがこみあげてきます

もし消費税がなかったら世の中の消費動向は全く変わってくることでしょうね

書込番号:25301073

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/06/14 06:27(1年以上前)

これだけの贅沢な高額商品、昔の物品税だったら更に高額な税になってしまうのではと。

書込番号:25301076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6828件Goodアンサー獲得:119件

2023/06/14 06:29(1年以上前)

ってか、新しいアルベル、価格設定と納期の話題ばかりでクルマ本体の話題は無いのでしょうか。

書込番号:25301077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ダスッさん
クチコミ投稿数:125件

2023/06/14 06:37(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん
税込みたいです。これにMOP、DOP、モデリスタ、諸費用がつくと思うと恐ろし値段ですね。
さすがに値上げアップしすぎです。
庶民には買えない車になってきましたね?

書込番号:25301082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/14 06:47(1年以上前)

>ダスッさん

> 庶民には買えない車になってきましたね?

たしかに、もう買わない(買えない)層が出てきてもおかしくない

ただ、需給バランスが変わり、納期の短縮が見込めそう

売り手側の1台当たりの利益も増えて営業効率UP

売れているからこその絶妙な価格設定なのかもしれない、と思った次第です

書込番号:25301084

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4103件Goodアンサー獲得:57件

2023/06/14 06:53(1年以上前)

アルファードの純エンジングレードが安いのは、噂になってる「2AR」だからでしょうか。

書込番号:25301086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3446件Goodアンサー獲得:164件

2023/06/14 07:13(1年以上前)

>庶民には買えない車になってきましたね

それが狙いの価格設定じゃないですかね。

政治家やら芸能人やらの送迎車なんかは、
もうだいぶこのクラスに置き換わってきてて、
ショーファードリブンとしての役割も必要なところ。

そんな車が安アパートの駐車場にあふれてちゃ、
それだけで車格が下がるってなもんでね、
実に都合が悪いから。

書込番号:25301100

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:131件

2023/06/14 07:44(1年以上前)

ヴェルファイア高いですねー。
2014年10月は、@本木目調本革ステアリングA両側パワースライドドアBディーラーナビにナビキツトCラグジュアリーフロアマット等をつけて乗り出し、3,100,000円でした。値引きは60万円。
その後NBOX、新型ハリアー、カローラクロスと購入しましたけど、ハリアーのリセールは驚異的でした。
乗り出し価格750万円から1,000万円ですね。
街に溢れかえっていますけど、金融機関の自動車ローン金利が7年固定1.8%と安いからかキャッシュ払いで売れまくるのでしょう。
世界的なコロナ禍後の好景気に乗る日本企業TOPらしい戦略ですね。
自動車、モーターサイクルは価格がアルト、スクーターなどのドメスティックプライスとアルヴェル、国内3工場での競争しているレクサスブランドのグローバルプライズに価格は2極化してしまいましたね。

書込番号:25301123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:131件

2023/06/14 08:03(1年以上前)

2021年夏より、ジープ各モデルの値上げが続いている。例えばラングラー アンリミテッド(サハラ 2.0 8AT 4WD)の場合、2021年8月6日に613万円から635万円に値上げ。2022年3月1日にはタイヤプレッシャーモニタリングやオフロードカメラの追加などもあり、704万円に価格改定。同年6月1日には720万円、同年7月29日に830万円へ値上げ。今回さらに40万円の値上げで870万円となり、わずか1年半で257万円の価格上昇とたった2年で6,130,000円から8,700,000円と142%と約1.5倍になった高額な車もあるので致し方ないかなぁとは思います。

書込番号:25301143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:53件

2023/06/14 08:31(1年以上前)

別に高いと言っても、下取りも高いのだから、問題無いでしょ。
スポーツモデルの限定車を除いては、リセールバリューは最強だと思うけど。
どうせ、輸出で儲ける人、会社もある訳で。

書込番号:25301165

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2023/06/21 17:50(1年以上前)

午後イチで契約しました
ZP ガソリンFF ブラック 茶革

MOP
・デジタルインナーミラー
・スペアタイヤ

DOP
・フロアマット(ロイヤルタイプ)
・コーティング

下取無、現金払、値引き5万で 乗出し715万

誓約書はありませんでした。

契約した店舗の割り当てはアルヴェルで20台 内訳はアルZが一番多かったと聞いています。

書込番号:25310671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信13

お気に入りに追加

標準

新モデルの噂ちらほらですか?

2023/03/05 10:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

今の所爆売れのアルファードですが、個人的にはヴェルファイアが好きで出来ればと思っておりました。
もうセールスの方の所には来ているでしょうが、中々どういったモデルになるか漏れてきませんね。
ちらっと聞いた噂では2.5ZGエディの後継が出そうだと言うことです。
ヴェルファイアの復活期待したいところです。
もしヴォクシー以上の安全装備満載であればチャレンジしたいです。
(ただ値段との相談ですが!!)

書込番号:25168839

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:16件

2023/03/05 20:13(1年以上前)

ペラペラの簡単なグレード表見せてもらいました。
たぶん、ヴェルのPremiumですね。

エグゼクティブ並みのオプションがついてました。
650万くらいはなりそうな予感。

私は買えそうにないので、アルのZ HVを購入希望出してきました。

書込番号:25169700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


どらげさん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2023/03/06 14:16(1年以上前)

噂によるとヴェルファイアは2.4ターボエンジンHVと2.5HVエグゼクティブの二種類だけの模様ですね😭

どちらもかなり値が貼りそうな標準装備なので諦めてアルファードにしそうです…棲み分けは大事ですがちと極端すぎな気がしてます

書込番号:25170718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/03/09 22:32(1年以上前)

安全太郎0516さん

お久しぶりですね^^
新型の情報はアルファードのスレの方で出回ってますよ!

コロナ禍の中、ヴェルファイアがアルファードの統合されるという
悲しいニュースがあり本当にそうなり掛けていましたが
章男社長が社長から退く際にやっぱりヴェルファイアは残せ!と指示してくれたそうです。
ありがとう章男会長!!

さて、40ヴェルですがグレード設定が
・エグゼクティブ
・Z Premium
の2パターンになるようです。

Z PremiumがZ-G、ZGに当たるグレードになりそうで
ガソリンは2.4Lターボのみで後は2.5L HVになるみたいです。
2.5Lガソリンの設定はアルファードのみみたいですね。

しかしながら装備も豪華になり今回はオーディオ込みになる事もあって
価格は乗りだし700万前後になってしまう可能性大です。

ただ装備等でアルファードのスレの方でも今回はヴェルファイアかなと
意見が結構割れていました。

今回のグレードと装備分けもトヨタの戦略らしく
ヴェルファイアの復権も狙っているようです。

私も発表が楽しみでなりませんが
今回はかなり高額になってしまう事と納期も恐らく軽く1年を超え
しかも当初は抽選販売のようなので
買えても数年後になりそうです^^;

でも、とにかく楽しみです!!




書込番号:25175197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:947件

2023/03/10 15:25(1年以上前)

>hirohirohirohiro3333さん
>どらげさん
>monta0223さん
皆様方情報の書き込み有り難うございます。
どうも私の担当からの電話のニュアンスと違う展開だと言うことが理解できました。
新しく発表されますヴェルファイアを購入できるのはどうもお金持ちだけになりそうだと
理解できました。
近々点検に持ち込みますのでその時話が有ろうかと思います。
私みたいな年金生活者の手の届かないところに行ってしまったと言うことである意味
諦めも付きます。

書込番号:25175910

ナイスクチコミ!1


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/04/09 01:44(1年以上前)

ディーラーでアル・ヴェルの営業用動画を見てきました。
今回はアルファードの方が派手な感じでヴェルは比較的大人しめに感じました。

ヴェルのグリルは「漆黒メッキ」と記載されていまして、ダーククロムメッキより更に黒い感じでした。
ヘッドライトは一応、二段式とアナウンスされていましたが
これまでにような感じではなくヘッドライトのすぐ下にデイライト&シーケンシャルウインカーが
設置されていました。

アルファードのスレやツイッター等で今回のヴェルはヴォクシーそっくりとか
言われていますが、私的には似てるとは思いませんでした。

グリルの横ラインはあんなに細くなかったし、ヘッドライトもあんな下側ではなく
どちらかと言うとノアのヘッドライトをもう少し細くしてグリルの横ラインももう少し細くした感じです。
グリルは正面と両サイドの3分割っぽくなっていてかなりカッコ良かったです!

テールランプはアルファードとは違い一文字テールで
個人的にはヴェルのテールの方が好きですね。

モデリスタとGRエアロの画像も見ましたが
アルファード・ヴェルファイアともにかなりカッコ良かったですよ^^

早く実物を見てみたいです!!

書込番号:25214467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件

2023/04/09 08:11(1年以上前)

>monta0223さんお早う御座います。
営業用動画見られたのですね。
私も見せて戴けるかと担当者のところに行ってはみたのですが、まだ資料はありませんと
見せて戴けませんでした。
値引きも期待できないし、多分アル・ヴェル共に選択肢が少なく高額車になったみたいですね。
もう一般庶民の手の届きにくい車両となるのでしょう。
もっと詳しく情報が出回るまで待ちたいと思いました。

書込番号:25214613

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/04/09 18:30(1年以上前)

安全太郎0516さん

そうですね、今回はメチャメチャ値上がりしそうです。

私はヴェル一択で考えているのでZ PremierかEXの2グレードのみになってしまいますが
営業の予想ではZ PremierのHVは800万行くんじゃないかという事でした。
となると、候補はZ Premierの2.4ガソリンターボになってしまいますが某youtubeサイトでは
600万の予想となっていました。
今回はHVにFFも設定されるそうなのでそれの価格も気になりますね。

いつもながらですが、トヨタは今回も心憎い装備演出を出し来ているので
動画等を見てしまうと諦め切れなくなってしまいました💦

無理して買っても後悔はしない車なんでしょうけどね^^;

書込番号:25215420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2023/04/14 15:32(1年以上前)

こんにちは。はじめまして。
先日、6月に発表されるアルヴェルの画像を見ましたが、今回はヴェルファイアの方が売れそうです。
残念ながら画像は、載せれませんが見た感じでお伝えします。
アルファードは30を引き継いだフロントマスクで代り映えを感じませんでした。テールは中国のサイト?で載ってる形で間違いないと思います。
ヴェルファイアは、横一線のラインが数本並んだメッキグリルがかっこよかったです。テールも30の後期をイメージした感じでヴェルファイアの方がかっこ良く見えました。
Zプレミアの専用内装色も特別カラーのサンセットブラウンが良かったです。
サンルーフも後部座席は縦左右に分かれてるのが印象的でした。
エグゼクティブの後部座席にはスマホみたいな画面が肘掛けの先についてました。
エアロ、30同等のモデリスタ2タイプ、GRスポーツもあるみたいです。

それよりも気になるのが販売方法です。
KINTOかトヨタ系ローンでしか販売しないような感じです。
所有権を最低3年付けて転売対策するようです。

もしそうなった場合なんかせっかく買ったのに自分の物にならない様な感じで残念です。

書込番号:25221357

ナイスクチコミ!4


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2023/04/14 16:02(1年以上前)

販売方法の件ですが、誓約書も過去実績では効果が薄いみたいですので、もしそれが本当なら?転売ヤーや新車から一年くらいで回す人が減れば、新型アルヴェルが欲しい人に少しでも早くデリバリーできるかもしれませんね。



書込番号:25221392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yasu4788さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:17件

2023/04/14 21:03(1年以上前)

キャッシュで買おうとしてるのにローンでしか買えなかったらショックですね。
転売ヤー対策なら他にやりようがあるのでは。
自分は転売なんてしないし、リセールの事なんて全く考えずガンガン走ります。
お隣さんのヴェルファイアは走行距離を気にしてか、ほとんど週末しか動いてないけど。

書込番号:25221804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:947件

2023/04/14 21:18(1年以上前)

>らりるん89さん
>ラpinwさん
>yasu4788さん
書き込みありがとうございました。
ローンでしか買えないということはないとおもいます。
大抵の方は下取り車があるでしょうから、まだまだ高値が続いております。
残債が少ない方はキャッシュという方が多いです。
私も次の車のために多少は貯めてきましたので利子は低いとは言っても
支払うのはいやです。

書込番号:25221832

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/04/16 22:26(1年以上前)

私は営業から1年間は転売禁止になると聞きました。
まだ予約は出来ませんが、予約の予約?みたいな感じで
書類にサインや電話番号の記入をさせれらました。

陸運局と連携?してるみたいでウソを言ってもすぐにバレるとか。
バレるとトヨタ側からのペナルティのようなものがあり一定期間購入出来なくなるかも
知れないと言ってました。

私はどちらの支払い方法でも良いので
年内の納車が出来ればと思っていますが
やはり1年は覚悟する必要がありそうですね。

あと一番怖いのが金額ですが・・・・^^;

書込番号:25224502

ナイスクチコミ!2


monta0223さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:83件

2023/04/20 11:52(1年以上前)

LMが発表されましたね。
新型アル・ヴェルの参考になるかと色々HPで見てみましたが・・・。

Dで見た動画と同じだったのはムーンルーフ付近くらいなものでしょうか。
ムーンルーフは私的にはちょっとガッカリでした。
特にルーフの外から見た画像がちょっと・・・・。
今回は1stシート上部には付かないようですね。まぁ30の時もほぼ開けませんでしたが・・・。

以前、中国でリークされて画像と比較してみたのですが
サイドのプレスラインが全く違っていました。

これまでのLMはアルファード派生型の印象でしたが
今回は全く別物ですね。

インパネは新型アル・ヴェルのほうが好みでした^^


書込番号:25229021

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

買取価格について

2023/02/14 06:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

クチコミ投稿数:1件

はじめまして。
諸般の事情により大手買取店に2 月売却しました。
2019年製ヴェルファイア Z-Gエディション 
3万q台 パールホワイト 
3眼、モデリスタエアロ、デジタルインナーミラー 
ディーラーナビ(フリップダウン付き) 、社外セキュリティ(grgo)
※ ツインムーンルーフは無し
大手3社と競争させて470万で契約しました。
やはり昨年の9月の方が売却額が高かったですね。
ご参考までに

書込番号:25142319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:4件

2023/08/27 15:00(1年以上前)

自分はムーンルーフ付きで、22年10月に某園芸屋さんに530で売却しました
後々のトラブル無く、ひと月くらいで園芸屋さんのホームページから消えていたので安心していたら、こんな騒ぎになっていたので、早い目の決断をして本当によかったです笑

書込番号:25398845

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ507

返信22

お気に入りに追加

標準

異音解消への道

2022/01/26 23:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

再生する下から押したり叩いたりすると顕著に音が出ます。

その他
下から押したり叩いたりすると顕著に音が出ます。

サンルーフ周りのフレーム

黒い部品の上面にスポンジ貼り付け(画像は貼り付け前)

デッドニング

うちの30後期ヴェルファイアZGだけかも知れないかも?という事を先にお断りしておきます。
ここやみんカラ等を参考にさせたもらった対策とその他を施工しました。
オーディオSHOPに頼んだものとDIYです。
現在はほぼ気にならない程度になりましたが、まだ少し左の方からチリチリ音が聞こえます。

その1
天井からのミシミシ音コトコと音
アルパインのリヤモニターをつけてもらいその後走っていているとミシミシとコンコン音が
コンコン音はリヤモニターの配線が天井内で遊んでいて、配線にスポンジ巻いてもらい解決。
ミシミシ音はデュアルロックファスナー(強力マジックテープ)のはめあいの仕業で下から強く押してはめ直してもらい一旦解決。通常のマジックテープとは違いバシッという音がしてハマります。

しかし、しばらくするとまたミシミシ音とコンコン音が出てきて、天井デッドニングを依頼すると同時に対策してもらいました。
手で押したり下から軽く叩くと音が再現できるほどでした。
天井内張りはでボディーにデュアルロックファスナー留まってますが、それを留めるフレームが天井内張り裏から剥がれてて、その接着剤の仕業でミシミシ音がなってました。接着剤は最低限しか塗られてなくフレームをホットメルト貼り付けてもらいました。
コンコン音はBピラー辺りのエアバッグの横の黒いパーツが遊んで天井当たって音が出ました。間にエプトシーラー(のり付きスポンジ)貼ってもらい対策。


書込番号:24564637

ナイスクチコミ!30


返信する
スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 00:31(1年以上前)

シリコンチューブ

その2
チリチリミシミシ音がまだ聞こえるのでスライドドアを疑う。
スライドドアの立て付け、締り具合が悪くても音がなるそうです。
ローラーアッシーの位置決めのピンにシリコンチューブをはめて締まり具合をキツめにしました。
後部のダンパーもグラグラしてたのでピンを新品にしてガッチリ固定。
各ドアのウェザートリップにはシリコンスプレー塗布。
これはどちらとも変化は感じずでした。

書込番号:24564662

ナイスクチコミ!27


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 00:52(1年以上前)

電動オットマン裏の蓋です。

馬王のハマるところに制振材貼ってます。

その3
まだ音はどこからか聞こえます。迷宮入りの予感^^;

助手席電動オットマンの裏フタにエプトシーラー貼って遊びを減らしました。
ABの矢印のところに電動回転ロッドが通ります。
はじめはスパイラルチューブ巻きましたが外して、揺れると蓋が中に触れそうなところにエプトシーラー貼り付け
これは成功。

助手席サンバイザーからも音が!パチンとはめる棒から。
タイラップを端に巻いて半固定。
しかしバニティーミラーの蓋もカチカチ鳴ってる様なのでバイザーごと外して様子見。
ちょうどショップにアルファードが入庫していてバイザーを見せてもらうと
バニティミラーの蓋の遊びはなし、棒も音が出ないのでバイザーを交換しました。
しかしまだ音はなります。

書込番号:24564678

ナイスクチコミ!27


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 01:30(1年以上前)

引っ張れば抜けます。

その4-1
助手席エアコン吹出口を外し、友人に助手席に乗ってもらってチェックしてもらいました。
すると中の方から音が聞こえるとのこと。
とうとうグローブBOX周りをバラすことに。
ドリンクホルダー、ガーニッシュクラスター(化粧パネル)グローブBOX、中の棚を取り外し。
なれると5分かかりません。
ドリンクホルダーはバラすとあらかじめフェルトが貼ってありました。軽く叩くと音が鳴るので対策済みでしょうね。
その上に制振材を重ね貼りしました。
ガーニッシュクラスターのピンが貼るところの当たり面に制振材貼り付け。
奥と手前で二分割になってるのでそちらにも。

書込番号:24564699

ナイスクチコミ!26


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 02:19(1年以上前)

その4-2
ガーニッシュクラスター(化粧パネル)のシルバー部分はカシメてありフエルトが貼ってました。
車体に取り付けた状態ではガタがあるので固定しました。
余り物の配線を内張り剥がしを使って入れ込みました。

ツイーターカバー、センタースピーカーカバーを外しピンの根本に制振材貼り付け。
もとから貼っていた場所には上から二重に貼りました。
セキュリティなどの後付けの配線類にも制振材巻きました。

ここまでやって試運転するとかなり音が聞こえなくなりました。
出口が見えてきたのかな?

書込番号:24564718

ナイスクチコミ!28


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 03:00(1年以上前)

再生する

その他

手前がレインセンサーカバー

その5
セーフティーセンスカバーの点検。
ワイパー方向に押すと簡単に外し。カバーを浮かした状態で蓋を外します。
なにげにレインセンサーカバーを触ると動画のようにカチカチとフロントガラスに当たって鳴ります。
外して元から貼っているところは二重にガラスに触れるとこには細く切って貼りました。

セーフティーセンスカバーの蓋の触れるところもビビリ音の原因なので貼り付け。
車体側の溝にハマるとこはハーネステープ貼ってきつく留まるようにしました。
フロントガラスには触れてませんでした。
ここは後期改良型にもまだ対策されていないところです。

ちょうど用事があり往復10キロくらい走りました。
試乗の結果は!その1から5までやった結果荒れた路面以外では異音ほぼ消えました。
たまに聞こえますが、運転していてゴンとショックを感じる時くらいです。
自分的には納得の出来ですが、また友人に同乗してもらいチェックしてもらいます。

あとは予防策として
フロントガラスとダッシュボードの隙間を埋めるモール。
グローブBOX奥の配線の塊などをチェックする予定です。

以上ここまでで今までやった対策でした。
長文に付き合いいただきありがとうございました。
異音で悩む皆さんの参考になれば幸いです。


書込番号:24564730

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/01/27 09:34(1年以上前)

異音の原因追及は結構難しい。
ディーラーでさえ原因わからず、お手上げ状態になることも多々。
私の場合は売って乗り換えてスッキリでした。

書込番号:24564999

ナイスクチコミ!34


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 10:07(1年以上前)

>待ジャパンさん
確かに難しいようですね。
トヨタには専門チームが居るとどこかで書き込み見ましたよ。
乗り換えは他のメーカーでしょうか?

書込番号:24565042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/01/27 10:52(1年以上前)

>phantom31さん
私の場合は20系→他社です。

書込番号:24565103

ナイスクチコミ!29


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 13:20(1年以上前)

>待ジャパンさん
やはりトヨタ独特の問題なんですかね?

書込番号:24565300

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:4017件Goodアンサー獲得:120件

2022/01/27 15:42(1年以上前)

異音はどのメーカーも少なからずあると思います。
トヨタは販売台数という分母が大きいから分子も大きくなってるだけかなと。
ただ、メーカーごとに設計のクセってものがあるでしょうから、そのクセによって異音が多少出やすい出にくいの誤差はあるかもしれません。

書込番号:24565523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/27 23:38(1年以上前)

>待ジャパンさん
おっしゃる通りですね。
高い車なんでもう少し質感あげてほしいと思いますね。

書込番号:24566321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:204件 ヴェルファイア 2015年モデルのオーナーヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2022/01/29 21:29(1年以上前)

>phantom31さん
大変ご苦労なさっていますね。
私の車両も
助手席側のダッシュボードからのプチプチと言う異音
ナビ周辺からビビビビと言うビビり音
助手席本体からのカチカチ音
助手席Bピラーからのカチカチ音
ウェザーストリップからの擦れる音

ホント、そこそこ値段の張る車なのだから、もう少し何とかしてもらいたいですね。
ディーラーに言ってもけんもほろろでした。
私も一年以上かけてあらゆる内装パネルを剥がしたりして原因を追究しましたよ。
改善したのもあればまだ改善していないものもあります。
まあ、我慢できる範囲になりましたが、なんか異音に敏感になってしまいました。
40系はもう少しまともになって貰いたいものです。

書込番号:24569766

ナイスクチコミ!30


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/30 01:05(1年以上前)

>ちゃむがりさん
周りも含めて、異音が出てる車多いようですね。
うちのはディーラーで買ったわけではないんですが、後輩がネッツで前期を購入し異音を訴えて見てもらっても同じくけんもほろろ状態です。初回車検来てもまだ解決しないようです。
元が静かな車なんで、余計に耳に付きますよね・・・・・
別の後輩のプリウスも同じく異音出るそうです。
トヨタ車の質感が落ちてきてるのかどうなのか・・・って思います。

ミニバンのフラッグシップなんだしちゃんとしてほしいですね。


書込番号:24570158

ナイスクチコミ!28


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/30 01:13(1年以上前)

その6
セキュリティ、ドラレコ、レーダー探知機、サブウーファーの配線がダッシュボード奥にたくさん通ってます。
ヒーター・エアコン関係の白い部品に当たるところにエプトシーラー制振材貼りました。

気休めですがやらないよりマシかな?

書込番号:24570168

ナイスクチコミ!26


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/30 01:42(1年以上前)

その7
☆部分を叩くとココからビビリ音が出ます!
三角窓のデフロスターの吹出し口あたり。
ココ単品でも音が出てます。
今回はここの対策をします。
Aピラーを外したので配線に制振材貼り付けておきます。
エアバックのチューブ?が垂れてくるので、マスキングテープで軽く留めておきます。
外して裏側をチェック。
二分割の構造ですが、はめ込みは軽めでカチャカチャと音がなります。
ホットボンドで固定。
ピンの刺さるところに制振材貼り付け。
左も同等に施工しました。
コレも気休めレベルですがやらないよりマシですね。

書込番号:24570196

ナイスクチコミ!24


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/01/30 01:50(1年以上前)

その8
エーモンビビリ音低減モールダッシュボード用の取り付け。
取り付けはわりとかんたんで指を滑らすような感じではめていきます。
ヘラで調整しました。
ツィーターカバーの波打ってるところ以外はきれいに付きました。
コレも特に変化なし。
よく考えたらツィーターカバーとセンタースピーカーカバーに触れているだけ。
ココより中に入れないといけませんね。
*あくまでもうちの車の場合です。

書込番号:24570200

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:3件 ヴェルファイア 2015年モデルの満足度5

2022/06/03 11:49(1年以上前)

室内の音はまだ我慢できる(する)んですけど、私は外がうるさいです。マフラーのビビり音や、アイドリング中のエンジンルームの音です。
エンジンルームはガラガラ言ってます。ディーゼル?って言われたくらいです。
次のオイル交換で見てもらいます。室内は、ETCのあたりから段差を超えた時にジリジリと音が出て、メインパネル付近はミシミシ言います。
まあ、車高調とスタビ入れてるので仕方ないです。自業自得ですね。
明らかに何かに接触してるのは故障の原因になるので見てもらおうと思っています。

書込番号:24775657

ナイスクチコミ!5


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/06/03 19:55(1年以上前)

異音解消への道その9
ナビ、オーディオ関係のハーネスの見直し。
相変わらず異音は聞こえます。
注意深く聞く必要有りますが朝の通勤路にてオーディオミュートではやはり聞こえます。
ダッシュボードの中しかも真ん中辺りから。
何かが振動して当たってるんでしょうか?
保証権移動のときにレーダー探知機のアンテナ・GPSの貼り付け位置をディーラーからダメ出し。
例えオイル交換でも入庫お断り、フロントウインドウの端の黒枠部分に貼り付けないと駄目だそうです。
その手直しのついでにオーディオ屋にてダッシュボード内の配線のレイアウトをやり直してもらいました。
ナビ、ハンドルリモコンアダプター、アンテナ変換、サブウーファー、セキュリティ等たくさんナビ裏に配線が通ってます。
それらの位置見直しと、クッション貼り付けをしてもらいました。
完成後メカと一緒に試運転。
かなり異音は減り喜んでましたが喜びはつかの間、まだ左上のバイザー前から聞こえてきます。
ガラスの貼付け面?
ボディ剛性?
何が原因かわかりませんが症状発生を見極めてディーラーに持っていこうと思います。
余談ですが前の前の所有のハイエースはフロントウインドウのはめ込みミスで、室内に水が入ってきました。
普段は走ってる道の路面が悪いという事もありますが、前所有の200系ハイエースでは異音は無しでした。
つづく。

書込番号:24776281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/07/09 16:48(1年以上前)

むらなかさん>
車高調はやはりネックがあるんですね・・・
ちなみにマフラーはノーマルでしょうか?

書込番号:24827840

ナイスクチコミ!2


スレ主 phantom31さん
クチコミ投稿数:75件

2022/07/09 17:13(1年以上前)

やっと解決!
異音解消への道その10
かなり異音は聞こえなくなりましたがとある道では聞こえます。
住宅街での路地ではなく幹線道路で。

ショップの社長を助手席に乗せてこの通勤ルートを走る!店の周りでは再現できないあるあるネタ^^;
コンビニ駐車場の侵入の段差やギャップを踏んだとかでは再現できません。
通勤ルートのあるところを通るとやはり左上の方から聞こえる!
発進時も「ペチ」「カチ」って音が
社長も納得の異音・・・何往復もして二人で確認。
外から?事になり、ワイパーを固定したり、フロントウィンドウ隅のプラスチックを固定したり。
上記は関係なしでした。

そしてドック入り・・・・作業的には
天井下ろしたついでに配線関係を徹底的にチェック。
Aピラーに内にはリヤモニター、ドラレコ、セキュリティの配線も通ってます。

結果、配線の取り回しが影響して、サンルーフのピンクの排水管を押しやって移動?させた感じになって、がカタカタとボディー側の金物に触れて鳴ってました!!
各配線に余裕をもたせ配線とピンクの配管にはスポンジ巻き。

三角窓横のパネル裏にエプトシーラー
Aピラー前側の刺さるとこと後ろ側にも。


今のとこ通勤路で異音は聞こえてません。
やっと完成かな?
ちょっとのことで思わぬ落とし穴でした!!!
でもしばらく様子を見ます。
家の近くにオーディオショップあってよかったです。
すぐに見てもらえるのは最高です。

コンプリートカー屋さんならこうはいかないかも・・・
結構トラブルが多いと聞きますよ・・・
あとはきしむ大型センターコンソールの対策をやって完了とします。
涼しくなったら、差し込み部分に制振材貼りましょうかね。


閲覧ありがとうございました(^^)

書込番号:24827872

ナイスクチコミ!2


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル

スレ主 NaoZZさん
クチコミ投稿数:2件

来週上海モーターショー発表するらしい…
このトヨタ商法ちょっと驚いたわ…´д` ;
もし日本も販売するならアルファードと戦えるかも?!

書込番号:24078815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


返信する
japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2021/04/24 07:09(1年以上前)

ハイブリッドの輸出の時代が来ますね。
嬉しいです。

書込番号:24097893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


POM太郎さん
クチコミ投稿数:120件

2021/04/29 09:34(1年以上前)

このタイミングで出すって30系来年モデルチェンジはないってこと?って思ってしまいます。

書込番号:24107065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,313物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,313物件)