トヨタ ヴェルファイア のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア

ヴェルファイア のクチコミ掲示板

(36495件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヴェルファイア 2023年モデル 3931件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2015年モデル 63906件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア 2008年モデル 3759件 新規書き込み 新規書き込み
ヴェルファイア(モデル指定なし) 43377件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2707

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ずばり!

2009/05/15 23:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:69件

皆様の使用しているエンジンオイルを教えて下さい。走行2千キロ…純正使用中です。
2AZ乗りです。
ヨロシクですm(__)m

書込番号:9549178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:844件Goodアンサー獲得:31件

2009/05/16 01:36(1年以上前)

純正で良いのでは?
変な?オイル入れて調子が悪くなるより良いでしょう...

書込番号:9549788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/05/16 05:39(1年以上前)

純正は石油元売りメーカーが製造しますので 純正にこだわらなくてもいいとおもいます 2400CCの新車充填時のオイルの規格 粘度は SM 0W-20です 規格 粘度は同じものを使用しましょう エネオス 出光 コスモス シェル モービルはいいとおもいます

書込番号:9550208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/05/16 13:20(1年以上前)

皆様お返事有り難うございます。
間違いました2GRでしたム
純正にこだわりは特にありませんm(__)m
エンジンを大事にしたいので。
皆さんが使用されてるオイルを参考にしようかと

書込番号:9551581

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1133件Goodアンサー獲得:85件

2009/05/16 13:34(1年以上前)

3500CCの 新車充填時のオイルの規格 粘度はSL 5Wー20です 純正はエッソ製造 現在はモービルに統一されてるので モービル製造となります 社外でおすすめは モービルスーパー 部分合成 SM 5W-20 です




書込番号:9551634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/05/16 13:38(1年以上前)

てつおさん!有り難うございますm(__)m
純正はモービル製なのですね。知りませんでした。大変参考になります。
純正は鉱物油でしたね?
社外の方がいいかもですね

書込番号:9551649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/16 13:59(1年以上前)

ですなぁさんこんにちは。
私は純正を使用しています。
前車(V6 3L)の時も純正使ってました。
走行距離が約19万走ってもエンジンはノートラブルで、燃費も市街地で8〜9
高速で10〜出てたし音も静かだったし。
今は友人に譲りましたが、まだまだ快調に回ってるって言ってます。
私が思うには、こまめに交換するほうが大切だとおもいますよ。
ちなみに、私は4000q以内で交換してました。

書込番号:9551726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件

2009/05/18 19:29(1年以上前)

ちびすけさん!
19万キロですかw(゚o゚)w
恐れ入ります。
それで純正で問題無ければ安心出来ますね。
純正で3千キロぐらいで交換する事にします!
有り難うございます。ちなみに19万との事ですが、フラッシング?とかATF交換とかはされていましたか?

書込番号:9564735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/18 23:56(1年以上前)

エンジンオイルが2ヶ月位に1回、ATFは年1回位で交換してました。
フラッシングはした事ナシです。
フィルターは1〜2万位までは毎回交換してたような気が・・・
Dでオイルボトルキープをやってて、純正20Lで1諭吉(工賃込み)なので
毎回コレを利用してましたよ。

書込番号:9566668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 22インチ

2009/05/15 21:11(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:1件

ヴェルファイヤに22インチを履きたいのですがノーマル車高で履けますか? 誰か分かれば教えて下さい。

書込番号:9548196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2009/05/15 21:19(1年以上前)

履けます。

ただし、車検には絶対に通りません。

ランニングコストも馬鹿になりませんよ。

20inchまでなら欲しいけど・・・

書込番号:9548238

ナイスクチコミ!1


tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2009/05/15 21:37(1年以上前)

まともに走るのそれで?

コンビニにもまともに入れなくなるんじゃ…

書込番号:9548327

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2009/05/15 22:15(1年以上前)

22インチならローダウンは必須のような気がしますが
ローダウン出来ない理由があるのでしょうか?

書込番号:9548547

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GGH25Wのスペアタイヤについて

2009/05/08 15:01(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:4件

スペアータイヤは、テンパータイヤが標準で装備されていますが、これを標準タイヤに変更したいと思いトヨタに問合せのメールをしましたが、標準タイヤを納めるようには考えていないと冷たいお言葉を頂きました。しかしテンパータイヤをはずすと12mmのボルトで止まっているスペーサーをはずせば何とか成りそうです。
そこで質問ですが、テンパータイヤをはずして標準タイアをつけてると言う方がいらしゃいましたら、どんなタイヤサイズをつけていらしゃるのか、お教えください。
ちなみにGGH25Wの標準タイヤサイズは215/65-16です。
それと、最大どのくらいのサイズまで取り付けOKなのでしょうか。
ご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:9511905

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:112件

2009/05/08 17:46(1年以上前)

ヴェルファイアに乗ってる訳ではないのでわかりませんが、
現車のタイヤを付けてみるってのはどうですか?

書込番号:9512410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2009/05/08 18:05(1年以上前)

もし取付けられても、走行中に外れでもしたら危険ですのでやめましょうね。

メーカーが推奨していないのには少なからず意味があるのでしょう。

逆にスペアも外してパンク修理キットを搭載しておけば少なからずとも燃費に貢献できるんじゃないのかな?

書込番号:9512458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/05/08 18:32(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。メーカーが推奨しないのは、何かあるのですね。
このままノーマルで、おいて置きます。

書込番号:9512552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

Aピラーからの雨漏り・・・?

2009/05/05 18:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:8件

H20年7月登録SR付きのヴェルファイァに乗っていますが、最近雨の日や洗車時にAピラー運転席側の内側に水滴がたれているのを発見しました!!
同じように雨漏りをされていて原因が分かった方見えますか?
ディーラーにも一度点検をしてもらいましたが発見できないみたいです・・・

書込番号:9496162

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20件

2009/05/05 19:22(1年以上前)

>Aピラー運転席側の内側
どういう意味ですか?

書込番号:9496559

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2009/05/05 20:42(1年以上前)

素朴な意見ですけど、Aピラーとドアのシールドゴムとの
接地面がデコボコしてるような部分が無いか?
塗装の塗りムラなどが無いか?
シールドの面にもデコボコやゴミが付着してないか?
それらのチェックは自分で見てみてどうでしょうか?
解らなければシリコン系のグリススプレーなどをシールド
ゴムに塗布するくらいしか対策は思いつきません…

とにかく、どこから漏れてきてるかを濡れている部分から
特定出来れば楽なんですけどね…

書込番号:9496982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2009/05/05 21:06(1年以上前)

運転席側の三角窓の内側です。一度、ガラスを交換してもらいましたが、再度雨漏りしています・・・

書込番号:9497125

ナイスクチコミ!3


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/05/05 21:27(1年以上前)

こんばんは。

>Aピラー運転席側の内側
Frドアガラス部前川のピラー・柱です。

雨ぐらいで室内に水滴がたれるのでしたら、
再度、ディーラーへ相談しましょう。
(洗車高圧シャワー時の室内進入も考慮してメーカーは設計しています)

Aピラーということは、
ガラスラン、ドアウェザーストリップ、
オープニングウェザーストリップを乗り越えての浸水?

もしくは、Fixウインドウガラスでしょうか?
どちらにせよ、
建てつけに問題があるかもしれません。

>ディーラーにも一度点検をしてもらいましたが発見できないみたいです・・・
いやいやおかしいって・・・
無論、自分で対策するような問題ではないと思います。

まあ、クーラー使用による結露という落ちはないとは思いますか。

書込番号:9497275

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2009/05/05 21:40(1年以上前)

Fixウインドウガラスです。で、クーラー等の結露ではないです。
何か、ブレーキや、坂道などの水の流れ?みたいな時に水滴がたれてきます。
一度、ディーラーに行ってみます。しかしながらGWの為営業していない!!

書込番号:9497364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:60件

2009/05/06 05:39(1年以上前)

Aピラーの建て付け不良?

建て付けなんでしょうかね?

そこまで歪みがあるボデー形状ならフロントドアの建て付けも問題があるはずです。左右のフロントドアの隙間の差が著しく違うならそこが問題かも知れませんが。

問題があるとしたら、やはりガラス側のドアを開けた時に見えるガラス形状に沿って縦に一本入っているウェザーストリップゴムの形状不良か、もしくは、ガラス取付け時に使用する接着剤の塗布ミスが要因かと。

後、考えられるとしたら可能性は低いとは思いますがフロントウィンドウのサイドにあるピラーモール側からの侵入もなきにしもあらずかと。

洗車等で症状が出るならディーラーの担当者に同乗してもらい、同じ現象が出るまで粘り強く行うべきでしょう。

写真を添付して水洩れ箇所に丸印で囲むなりしてもらえればもっと書き込みが増えて情報が増えるかも。

書込番号:9499236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2009/05/06 06:44(1年以上前)

見にくいかもしれませんがupしました。

書込番号:9499334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2009/05/06 07:00(1年以上前)

画像UPできていませんでした・・・再度撮り直してUPします。

書込番号:9499373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/08 19:39(1年以上前)

雨ぐらいで水漏れするのに原因がわからないなんてありえないです。
しっかりディーラーにみてもらってください。
ちなみにSRって何の略ですか…?

書込番号:9512822

ナイスクチコミ!0


defeatさん
クチコミ投稿数:503件Goodアンサー獲得:49件

2009/05/09 22:04(1年以上前)

こんばんは。

SR=サンルーフだと思っていました。

書込番号:9519152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/09 22:44(1年以上前)

なるほど。
サンルーフですか。なるほど…

書込番号:9519412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 自作LEDルームランプ作成

2009/05/05 08:53(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:3件

いつも拝見し、勉強させていただいております。
近いうちにヴェルファイアの購入を検討しているものです。
そこで納車前の暇な間にLEDのルームランプをこつこつと自作しようと思っています。しかし、まだ現物がありませんので、サイズがわからないため、自作された方がいらっしゃいましたら基盤のサイズをいくつにしたらいいかを教えていただきたいです。(ルームランプ、カーテシ、ラゲッジ等車内のもの全て)
また、作成にあたっての注意点やお薦めの品もありましたらあわせて教えていただきたいです。ちなみにLED、基盤、CRDなどはエルパラさんでの購入検討しております。

書込番号:9493789

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2009/05/05 09:03(1年以上前)

↓が参考になると思います。(パソコンで見て下さい)

http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=led+%8e%a9%8d%ec&mo=7894

書込番号:9493824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/05/05 15:52(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様早速のお返事ありがとうございます。
仕事から帰って来て、早速見てみましたが作成するにはかなり勉強になりますね。
ありがとうございました。
ただ、さすがに基盤のサイズまではわからないですね。。

書込番号:9495541

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51491件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2009/05/05 16:02(1年以上前)

これ↓で下の緑色のマットのマス目が1cm角なら、ほぼ正確なサイズが分かると思います。

http://minkara.carview.co.jp/userid/400431/car/310465/635228/note.aspx

書込番号:9495587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2009/05/05 16:13(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様またまたありがとうございます。
そうゆう見方があるわけですね。
また勉強になりました。ありがとうございました。

書込番号:9495623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 車検通らない?

2009/04/23 23:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヴェルファイア

クチコミ投稿数:3件

ヴェルファイア購入予定の者です。ナビ・フロントカメラ・リアカメラと社外品アルパインのC200F・C200Rを考えておりまして、量販店の店員さんに伺った所、今年から法律改正により新車購入で車外の後付けの物は3年後の車検に通らなくなる恐れがあるので、リヤカメラはなんとか調整出来たとしても、フロントカメラの社外品は着けない方がいいですよ!って言われました。
純正にした方が安全です、と。
アルパインは専用キットもあるし大丈夫だろうと思っていたのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:9438533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/24 18:02(1年以上前)

車検まで乗って買い替えましょう

消費拡大にご協力下さいまし

書込番号:9441234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2009/04/24 23:55(1年以上前)

車検時にフロントカメラ外せばいいじゃん。
ディーラーさんは結局、自分とこで買わせたいだけなのよ〜
ディーラーによっては走行中のテレビ視聴可能のサービスがあったり、ポン付けオートクルーズ可があったりと
トヨタなのにそんなん許されるんか!なんてことザラだから・・・3年後なんてわからないし、純正で付いてるかもしれないし、
最悪外して車検通せばいいじゃん。

書込番号:9442975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/26 10:54(1年以上前)

保安基準の変更があり、そのような事を言っているのでしょうね。
リアカメラは純正位置だと問題無いと思います。
フロントカメラは微妙ですが、メーカーでカバーを用意しているので、対応は可能だと思います。
http://www.alpine.co.jp/support/info/2009/0406_1.html
ただ、取り付けは避けて欲しいような事は書いてありますね。
問題になるのを避けているのでしょうね。

書込番号:9450075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/04/26 16:37(1年以上前)

皆さん情報ありがとうございますm(_ _)m
駐車場が小さい子供がウロウロしてる所なのでフロントカメラもって思ってたんですが…
また検討し直します。ありがとうございました。

書込番号:9451310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2009/04/28 20:58(1年以上前)

知らなかった…
付けちゃいましたよ!フロント、リア共…
2月の話ですがム

書込番号:9462003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヴェルファイア」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヴェルファイアを新規書き込みヴェルファイアをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヴェルファイア
トヨタ

ヴェルファイア

新車価格:670〜1085万円

中古車価格:38〜1515万円

ヴェルファイアをお気に入り製品に追加する <1281

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,260物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヴェルファイアの中古車 (全3モデル/5,260物件)