トヨタ カローラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

カローラ のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ 2019年モデル 238件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1991年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1987年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1979年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1974年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1970年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1966年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ(モデル指定なし) 67件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラを新規書き込みカローラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ディスプレイオーディオのナビ機能について

2023/02/22 21:36(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

スレ主 SAK2018さん
クチコミ投稿数:17件

プリウス30を10年乗って車検も近いので、買い替える事になりました。マイチェン後のセダンハイブリッドW×Bです。購入理由は値段の割に色々な先進装備盛沢山で面白そうだったので。
セダンのくせに後席が狭い(と言うか乗込み難い)のはこの際目をつぶります。
社外ナビが付かないので、ナビ内蔵の10.5インチディスプレイオーディオplusにしました。なにせ方向音痴なもんでナビが必須なだけに、性能や使い勝手が気になります。
ところが、ナビの機能、性能については殆ど情報が無く、ナビとして最低限必要な機能をメーカーに問合せてみました。
スマホが無くてもナビが使えるか? = 使える。
GPSアンテナがあるということですね。
plusじゃないと6年目以降はT-Connectを有料契約するか、スマホナビを使うしかなくなります。
GPS電波が届かないトンネル内や地下駐車場で必須のジャイロと車速パルス取り込みはあるか?=両方ある。
因みに、下道と高速の判別もできるそうです。
他にも地図の見やすさとか情報表示や案内方法とか色々あるのですが、選択の余地がないので気にしてもしょうがないですね。

書込番号:25154451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

次期マイナーチェンジ

2022/05/28 16:02(10ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ

クチコミ投稿数:145件

カローラスポーツに2.0ガソリン車の情報が出きました
https://www.excite.co.jp/news/article/Moby_EXCITE210906/
今まではガソリン車は1.8が廃止で3気筒1.5に変わるとの情報が主でした

これが本当ならセダンも可能性があるのでしょうか?
であれば個人的にはとても興味があります
皆様はこの情報の信憑性含めてどう思われますか?

書込番号:24766758

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6834件Goodアンサー獲得:441件

2022/05/28 16:20(10ヶ月以上前)

無駄にスレ乱立させなくてもいいよ。

カテゴリーを「自動車」にしとけば全車種見れるから。

書込番号:24766774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:8件

2022/05/28 16:38(10ヶ月以上前)

信憑性は
出てみないとわかりません
鵜呑みにしたければすればいい
信じる信じないはあなた次第


書込番号:24766795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3035件Goodアンサー獲得:147件

2022/05/28 17:56(10ヶ月以上前)

2020年に限定500台で出した2000リミテッドが存在する訳だから珍しくも無いよね。
あれも大したエンジン積んでなくて興ざめだったけど。

書込番号:24766920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:14件

2022/05/29 19:38(10ヶ月以上前)

COROLLAには1500で充分

書込番号:24768670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ66

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

どうしてですか?

2022/03/23 11:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ

クチコミ投稿数:32件

他のスレでトヨタ批判をしてファンの皆様には失礼しています。車には興味があり情報を集めています。そこで質問です、ここのクチコミの件数が少ないように思いました。あまり販売に力を入れていないとか特殊な車ではないと思うのですがどうしてでしょうか?

書込番号:24663813

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:40件

2022/03/23 11:19(1年以上前)

書き込みが少ないからって
その原因が必要ですかねぇ

書込番号:24663817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


写画楽さん
銀メダル クチコミ投稿数:18855件Goodアンサー獲得:1160件 花鳥風猫ワン 

2022/03/23 11:42(1年以上前)

こんにちは、
カローラって、日本の大衆車の歴史そのものですからね。
最近は少し立派になりましたが。
とがったところがなくて一般受けしやすい存在。

無難なものや売れ筋を好む層に売れていて、
クルマ好きに特に支持されているようにも思えない。

売れているか売れていないかというより、関心の強弱が関係しているのでは 。.

書込番号:24663844

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yoooh1さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/23 11:43(1年以上前)

そもそもカローラに乗っている大半の方々は、ここの存在をご存じないとか。

書込番号:24663847

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:1362件Goodアンサー獲得:463件

2022/03/23 11:45(1年以上前)

>草枝薫SUNさん
>そこで質問です、ここのクチコミの件数が少ないように思いました。

購入して、何の不満不便もなくて書き込まなくていいのでしょう。

また、良いところもないのかな。?

書込番号:24663853

ナイスクチコミ!3


JTB48さん
クチコミ投稿数:15828件Goodアンサー獲得:1672件

2022/03/23 11:50(1年以上前)

カローラって空気のような存在だからです。同じトヨタでもランクルやアルファードなんかのように好き嫌いで議論されるクルマではありませんよ。

同級生でも美人で人気がある子と目立たないけど特に欠点が無いという子もいるでしょ?

書込番号:24663857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2256件

2022/03/23 11:53(1年以上前)

>草枝薫SUNさん

小型セダンというジャンルが縮小傾向にあります。
カローラはそこそこ売れていますが、車に興味のある人が乗る車ではないでしょう。

書込番号:24663858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14835件Goodアンサー獲得:632件 縁側-写真質問掲示板(いまさら聞けないことも ^^;)の掲示板

2022/03/23 12:00(1年以上前)

使い方とかに疑義の生じやすい車種は口コミが伸びるので
伸びないのがあながちいけないとは思いません

書込番号:24663866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1490件Goodアンサー獲得:58件

2022/03/23 12:06(1年以上前)

この車は営業用か高齢者。
どちらも疑問があるならディーラーに聞くだけ。

書込番号:24663876

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:49284件Goodアンサー獲得:14684件 縁側-車よろず相談所の掲示板鳥撮 

2022/03/23 12:14(1年以上前)

草枝薫SUNさん

カローラは、あまりにも普通のセダンだからでしょうね。

つまり、カローラは車好きが乗るような車では無く、安くてコンパクトなセダンが欲しいという人が乗る車だからクチコミの件数が少ないのでしょう。

売れるかどうかは別にして昔あったカローラGTのようなスポーツタイプのカローラを販売すればクチコミの件数はかなり増えると思いますよ。

車好きに乗ってもらえるようなカローラを発売するという事です。

書込番号:24663885

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 12:25(1年以上前)

ヤリスの不満ならウゴくんがせっせと大雑把な項目で書いてるんだお
もしウゴくん家がカローラ買ってたら不満を山のように書いたかもだお(o^−^o)

書込番号:24663908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6557件Goodアンサー獲得:1112件

2022/03/23 12:26(1年以上前)

クチコミ数とレビュー数

レビュー数の内訳

2019年モデルの内訳(試乗レビューかどうか)

>草枝薫SUNさん
こんにちは。

価格.comにおいて、
敢えて話題にするほどの事がない、話題にする人がいない、という程度かと思います。

クチコミ数が少ない割には、
レビュー数(試乗レビュー含む)はそれなりにあるように思いますので、
特段クチコミで取り上げるべきほどの話題がないと見做すのが自然な気がします。

その理由は、他の皆さんが書かれている事などを参考に推察してみればよろしいのかなと。

書込番号:24663910

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:978件Goodアンサー獲得:210件

2022/03/23 12:36(1年以上前)

>草枝薫SUNさん

カローラを選ぶユーザーには、口コミサイトを利用するよりも、トヨタブランドへの信頼が高く、ディーラーを頼る客層が多いように思います。

スバル、ホンダを経て、トヨタへたどり着き、全てをトヨタディーラーに頼る親戚が居ます。トヨタブランドへの信頼の高さによるもので、それが同社の強みなのでしょう。

書込番号:24663930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2022/03/23 12:40(1年以上前)

購入層が年寄りばかりなのでは?

書込番号:24663940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 13:27(1年以上前)

>雨後のたけのこの里さん
申し訳ないのですが、あなたがどの辺りにせっせとヤリスに関して書いてらっしゃいますか?後学のために是非御教示賜りたいのですが…。

本職が見つけられないだけかもしれないので。

あなたの立てたスレッドには、ちょっと見つけられずあなた曰くヤリスの何たるかや、勉強が出来ず残念な思いをしております。


スレ主様、今回の内容と関係のないレスをご寛恕ください。

書込番号:24664024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/03/23 14:57(1年以上前)

>鍛冶屋の政さん
もともと変な質問ですのでご勝手にどうぞ。
ハシゴされている常連さんが多くいますので他のスレでは出来ない意見交換に使ってください。

結構盛り上がってきました。皆さんの回答は楽しく読ませてもらいました。

書込番号:24664148

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/23 19:21(1年以上前)

>鍛冶屋の政さん

本職って何かお?
893的なサムシングかお?

自動車 すべてのクチコミの検索窓に「ヘッドレスト だお」で検索すればヤリスの悪口が出てくるお

書込番号:24664503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:537件Goodアンサー獲得:24件

2022/03/24 01:16(1年以上前)

カローラねぇー、まあプリウス乗りより遥かにマシでしょうが。
カローラには色々なタイプがあって、3ペダルギアMT車まである。
昔はカラゴン?カビゴンなんてワゴンから、スプリンターにカリブと並行に、86レビンまで色々あったから、チェリーサニー、ラングレー、パルサー、ブルーバード、スタンザ、オースター、リベルタビラやエクサあたりの日産に対抗、決して年寄りだけのクルマでないカローラ。

でも日産がすべてやめてから、ライバルも居なくなると空気みたいに何のイメージも感動もないよね。

特にトヨタなんて、ダイハツやスバルまで巻き込み、自動車会社全体が終わってるかと。
これからも、ゴルフ場のカートやスズキの介護車セニアカーみたいに、電動カートで物積んで運ぶだけだし。

今年ようやくまたWRC日本で開催って、やけに気合い入ってるなと思ったら、トヨタしか参加しないって…↑それが今の日本車です。

書込番号:24665178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/24 12:29(1年以上前)

>雨後のたけのこの里さん
はて……893?とは??
車のグレードとか何かなのでしょうか?
何分、無学かつ浅学菲才の身にて何卒御寛恕賜りたくお願い申し上げます。

ちなみに『本職』と言うのは私の職業柄口癖になってしまっておりまして、私自身の事を本職と申しております。

ただ、その事があなたにとってはご理解が難しかったであろう事は陳謝致します。

あと、今回ご親切に御教示賜った件は早速検索して調べて勉強してみたいと存じます。

御多忙の中、御丁寧に有り難うございました。

心より感謝致します。

恐惶謹言

書込番号:24665741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:57件

2022/03/24 17:11(1年以上前)

>草枝薫SUNさん

>トヨタ車と合わないです。何が合わないか分からないけど、面白くないというか他社なら新鮮なデザインと感じるのにトヨタだったら奇
抜なデザインくらいにしか思わない。何見ても好きになれない。肌が合わないです。

肌が合わないのにどうしてトヨタのスレに参加ですか?

書込番号:24666096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/03/25 04:02(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
トヨタに対する感想、意見ですので。関係の無い他に書いてもね。◎◎◎みたいな?

書込番号:24666966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/03/25 04:07(1年以上前)

敵対してるとか

書込番号:24666967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/03/25 05:05(1年以上前)

因みに、長文を三行読んだだけで返信、が多いとか。基本ここはフリートーク歓迎ですがマナーを守り楽しくやりたいです。

書込番号:24666983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2673件Goodアンサー獲得:82件 プロフィール 

2022/03/25 12:03(1年以上前)

>草枝薫SUNさん

私が車に興味を持った時にカローラは80点主義の車と言われていました・・・昭和の頃。
優等生の万人向け!?

競合車は日産サニー、MAZDAファミリア、HONDAシビック等。

カローラレビン、姉妹車のスプリンタートレノ等DOHC搭載でデザインも良く若者人気(ただし、モデルチェンジ末期は残念なデザイン)。

その後カローラフィールダーでは、キムタクがCMをしたことでそれだけで乗りたいと思う人(女性)がいたようです。

私はTOYOTAか好きですが、好みになれないデザインは買わないにしても見かける事は多いので、慣れるしか無いと思っています。

またスレ(口コミ)は誉める事よりも苦情を書く事が多く、カローラはそうゆう車(優等生)だと言うことです。

書込番号:24667429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:28件

2022/03/25 13:10(1年以上前)

カローラにも、カローラツーリングみたいに2,000ccを積んだ特別仕様車など、
面白い話題があれば良いのですが。
小型サイズの4ドアセダンは、日本市場から無くなりそうな感じです。
小型セダンが欲しければ、光岡のビュートくらいしか候補が無そうです。

書込番号:24667546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:57件

2022/03/26 09:44(1年以上前)

口コミ件数が少ないカローラはコンスタントに月9000台は販売されています。FITはその半分程度
FITは2009年から年間15万台売れていましたが2017年ぐらいから年間10万台を下回り月間5000台を切り始めて
現在の低迷につながっています。

トヨタは初代プリウスの不具合は無期限補償をしました。D4エンジンでカーボントラブルがおこった時
補償期間を延長し9年にしました。
ホンダはFIT3のトラブルでミッション交換が多くありましした。

https://bbs.kakaku.com/bbs/70100210088/SortID=17596569/?Reload=%8c%9f%8d%f5&SearchWord=%83%7e%83b%83V%83%87%83%93%8c%f0%8a%b7#tab

補償期間の延長をしていませんので、補償期間経過後ミッション交換雄費用負担の不安が出ます。
トヨタのハイブリッドは認定中古車だと初期登録時から10年もしくは3年の長い方まで
ハイブリッド補償されます。動力システムやバッテリーに不安なく中古車を購入できます。
ホンダにも補償がありますがメインバッテリーの記述がありません。

こうした違いが販売台数の違いに表れているでしょう。
FIT3の補償を10年くらいに延長していれば景色は変わっていたと思います。

カローラがコンスタントに売れるのは安心安全で指名買いする メインユーザーに支えられているからです。
https://bestcarweb.jp/news/315074?prd=2

安心安全で壊れないから 不具合の書き込みが少なく
先進性はトヨタの中では後追いが多いので、不具合はトヨタの他車で改善されてから乗せられていたりするので
先進性での質問もあまりない。

これがカローラのスレが広がらないのと
肌が合わないというトヨタの本質です。

書込番号:24668839

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2022/03/26 11:22(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
ありがとうございます。色んな見方があるんですね。
sunnyという最大のライバルを失ってから、魅力を感じでいませんした。でも売れているからには理由があるんでしょうね。

書込番号:24669006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:28件

2022/03/26 15:02(1年以上前)

>万世橋のアライグマさん
カローラの販売台数が、9000台/月は、カローラクロスなど派生車を含んでいますね。
カローラ単体では、今年の2月で約900台くらいですよ。3桁なので、フィットの方が余程
売れています。
月に9000台も売れていたら、街中はカローラで溢れていますね。

書込番号:24669376

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:57件

2022/03/26 19:06(1年以上前)

>肉じゃが美味しいさん
それは理解した上でかきました。
カローラと名がつくのはプラットホームも駆動装置も同じです。
カローラセダン カローラツーリング カローラスポーツは違う車とは言いにくいのじゃありませんか。

多くの集計がそうなっているから公表されているカテゴリーでいいのだと思います。

フィット アリアはかつてフィットの販売台数に含まれていましたから。

細かく言えば
フィットもクロススターは形状が少し変わるし寸法も違うから分けるかというとそうでもないでしょう。

名付け親がカローラと称している以上

同一フレーム 同一動力なら張りぼての形はともかくブランド別の集計でいいと思います。
それはレビンの次代から長年続いています。

書込番号:24669816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6066件Goodアンサー獲得:307件

2022/03/26 19:50(1年以上前)

ここの掲示板にマナー期待しても何も得る事はないのが現実ですよ。(^^)

上位の人たちは、マナーなんて度外視でポイント稼ぎみたいなものですから(^^)

スレ主さんのお気持ちはよくわかります(^^)

まともな意見を言うと寄ってたかって。。。
それがここの現状です(^^)

書込番号:24669880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件

2022/03/27 04:20(1年以上前)

>かず@きたきゅうさん
ありがとうございます。長文を書いてくれるのは嬉しいですが、一言だけのもあります。haiki rouzinの独り言か?なんてのもありますね。

書込番号:24670509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ビッグマイナーチェンジ情報

2022/02/18 23:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

スレ主 n4g6z&bnnさん
クチコミ投稿数:58件

2022年秋頃にビッグマイナーチェンジされる予定だとネット記事に書かれていました。

ヘッドランプとリヤランプ・フロントバンパーとフロントグリルのデザイン変更。
計器盤のデザイン変更。
1.8Lガソリンエンジンが1.5Lダイナミックフォースエンジンに変更、ダイレクトシフトCVT搭載。

以上が記載されていました。

私はその他にも、新型ノア/ヴォクシーに初搭載された新開発の1.8LハイブリッドシステムとE-Fourも搭載されたら良いと思っています。
外観のデザインは海外仕様のようになってほしいと思っています。

https://creative311.com/?p=134998&page=2

書込番号:24607570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/18 23:55(1年以上前)

今晩わ。ディスプレイオーディオもノアヴォクと同様のタイプに変わってくれると嬉しいですね。

書込番号:24607583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

バンパーの地上高について

2021/10/20 16:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

クチコミ投稿数:145件 カローラ 2019年モデルのオーナーカローラ 2019年モデルの満足度4

セダンWXBにTRDエアロが良いなと思っています。
が、しかし駐車場前にゆるい溝があるので擦らないか?が心配。
カタログには最低地上高130oの表示はあるものの、こういった場合はフロントかリアの
部分を心配するわけで・・・
大まかな実寸でも結構です、フロントとリアのバンパー部分の最低地上高を教えていただけると
ありがたいです。
補足・・・因みにTRD装着時のプラスサイズはカタログでわかるのでWXBもしくは17インチ装着の
カローラの(バンパー部の)地上高がわかれば大丈夫です。

書込番号:24405017

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

上級グレード車にも小回り性能が必要

2021/10/16 18:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ

クチコミ投稿数:4件

カローラセダンのWxBが欲しいけど、最小回転半径が5、3メートルになってしまう。高齢者や初心者には取り回しがしづらい。Gグレードだと最小回転半径は5メートルで理想的だが、9インチディスプレイがえらべない。なぜ上級グレードになると運転しにくくしてしまうのか。

書込番号:24398902

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7632件Goodアンサー獲得:1118件

2021/10/16 18:31(1年以上前)

>George The Challengerさん

タイヤ幅の違いでしょう。

書込番号:24398907

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7635件Goodアンサー獲得:443件

2021/10/16 19:18(1年以上前)

カローラなのに15〜16インチホイールなんですね。これは小回り効かないはずですよ。

昔はカローラとか13〜14インチだったし、5ナンバー専用車で幅も狭かったですしね。

うちは通勤街乗り車にスズキのエブリイ使ってますが、こちらは軽自動車なんで車幅は狭いのもありますが、ホイールが12インチなのでめっちゃ小回り効きますよ。なんと4.1mです。同じボディでホイールが13インチのエブリイワゴンは4.5mです。
単純に1インチ違うだけで40cmも大きくなってるんです。

カローラでもホイールを小さくすれば小回り効くようになるんじゃないですかね?

書込番号:24398990

ナイスクチコミ!2


ティナさん
クチコミ投稿数:674件Goodアンサー獲得:4件

2021/10/23 22:05(1年以上前)

タイヤの幅を小さくしてもホイルハウスに干渉しないようにステアリングの切れ角が調整されていると思いますので最小回転半径はほぼ変わらないと思いますよ。

書込番号:24410388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「カローラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラを新規書き込みカローラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ
トヨタ

カローラ

新車価格:199〜299万円

中古車価格:26〜289万円

カローラをお気に入り製品に追加する <82

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラの中古車 (全9モデル/390物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング