トヨタ カローラ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

カローラ のクチコミ掲示板

(351件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
カローラ 2019年モデル 281件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 2000年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1995年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1991年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1987年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1983年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1979年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1974年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1970年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ 1966年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
カローラ(モデル指定なし) 70件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラを新規書き込みカローラをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

(情報)カローラはhv専用になるらしいです。

2025/03/23 18:23(6ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ

スレ主 tokyo.mさん
クチコミ投稿数:271件

今日ディーラー担当者から聞きましたがカローラ次期モデルはhvのみになるそうです。も有名な話でしたらスルーしてください。

書込番号:26120853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2025/03/23 18:32(6ヶ月以上前)

ガソリンモデル並みの価格で出してもらえたら嬉しいですけどねぇ。

書込番号:26120863

ナイスクチコミ!5


Amuro Roiさん
クチコミ投稿数:18件

2025/03/23 19:40(6ヶ月以上前)

カローラシリーズの売り上げはハイブリッドが殆どみたいです、そもそもガソリン車が不人気だったみたいですね

書込番号:26120974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

スレ主 SAK2018さん
クチコミ投稿数:17件

プリウス30を10年乗って車検も近いので、買い替える事になりました。マイチェン後のセダンハイブリッドW×Bです。購入理由は値段の割に色々な先進装備盛沢山で面白そうだったので。
セダンのくせに後席が狭い(と言うか乗込み難い)のはこの際目をつぶります。
社外ナビが付かないので、ナビ内蔵の10.5インチディスプレイオーディオplusにしました。なにせ方向音痴なもんでナビが必須なだけに、性能や使い勝手が気になります。
ところが、ナビの機能、性能については殆ど情報が無く、ナビとして最低限必要な機能をメーカーに問合せてみました。
スマホが無くてもナビが使えるか? = 使える。
GPSアンテナがあるということですね。
plusじゃないと6年目以降はT-Connectを有料契約するか、スマホナビを使うしかなくなります。
GPS電波が届かないトンネル内や地下駐車場で必須のジャイロと車速パルス取り込みはあるか?=両方ある。
因みに、下道と高速の判別もできるそうです。
他にも地図の見やすさとか情報表示や案内方法とか色々あるのですが、選択の余地がないので気にしてもしょうがないですね。

書込番号:25154451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ビッグマイナーチェンジ情報

2022/02/18 23:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

スレ主 n4g6z&bnnさん
クチコミ投稿数:59件

2022年秋頃にビッグマイナーチェンジされる予定だとネット記事に書かれていました。

ヘッドランプとリヤランプ・フロントバンパーとフロントグリルのデザイン変更。
計器盤のデザイン変更。
1.8Lガソリンエンジンが1.5Lダイナミックフォースエンジンに変更、ダイレクトシフトCVT搭載。

以上が記載されていました。

私はその他にも、新型ノア/ヴォクシーに初搭載された新開発の1.8LハイブリッドシステムとE-Fourも搭載されたら良いと思っています。
外観のデザインは海外仕様のようになってほしいと思っています。

https://creative311.com/?p=134998&page=2

書込番号:24607570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:1件

2022/02/18 23:55(1年以上前)

今晩わ。ディスプレイオーディオもノアヴォクと同様のタイプに変わってくれると嬉しいですね。

書込番号:24607583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

GRスポーツが初公開

2020/07/19 09:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

スレ主 n4g6z&bnnさん
クチコミ投稿数:59件

カローラセダンGRスポーツが初公開されましたが、日本仕様はどの様になるのでしょうかね?
日本仕様のGRスポーツもこれと同じく格好良いデザインにしてほしいです…

書込番号:23543894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件 カローラ 2019年モデルのオーナーカローラ 2019年モデルの満足度5

2020/07/19 09:54(1年以上前)

リアのデザインが良いですね!
テールランプのLEDもなかなかです。

値段が高そうですね。。。

書込番号:23543912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4013件Goodアンサー獲得:120件

2020/07/19 16:24(1年以上前)

APEXエディションの方がいいなぁ。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1265688.html

書込番号:23544549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/07/19 16:36(1年以上前)

GRスポーツですから、剛性パーツで強化した程度でノーマル+20万くらいじゃないですかね。

APEXエディションのフロントマスクはちょっと微妙ですね。

書込番号:23544576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2020/07/19 16:38(1年以上前)

日本用に専用ボディ 起こしちゃったから、
そう簡単に ロング ワイド に
路線変更しました! は 許されないだろうね。

カローラII 名で海外版のロング出せばいいのに。
あ、中華で使う レビン トレノ でもいいや。
ワゴンにも言える事。

書込番号:23544578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ254

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ 2019年モデル

クチコミ投稿数:28件 カローラ 2019年モデルの満足度2

かっこよくはないですね。
かなり良くなったが、カローラってすぐ分かる。
サイズ感?バランス感?なんだろ?
でもわかる。


そして、あのフロントエンブレム。
戦隊ヒーローのベルトみたいなのが気になる。

つうか、カローラって名前が受け付けない。


ナビ込みなので、後々加算される乗り出し価格が無いのは凄くいいですね。
明朗会計で少しお得感ある!!

お得感は結構大事なポイントです。

書込番号:22995617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/19 02:56(1年以上前)

>あのフロントエンブレム
>カローラって名前が受け付けない

そういう人はターゲットではないから、気にしなくて大丈夫です。

書込番号:22995640

ナイスクチコミ!103


クチコミ投稿数:19106件Goodアンサー獲得:1775件 ドローンとバイクと... 

2019/10/19 06:06(1年以上前)

「カローラ」という名称は世界で長い間愛されてきたブランドですよね。
それが気に入らないって、まさにガラパゴスな感じがしますね。

でもエンブレムの「C」は私もどうかな?と思いましたけども...
EU向けのように普通にトヨタマークで良かったんじゃないかと。
まあ、国内仕様が気に入らないというのは私もまったく同感ですが。

書込番号:22995697

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/19 06:27(1年以上前)

最近のトヨタ

エンブレムありきのフロントデザイン。

追突事故起こしたら、

ハンコみたく跡がつきそうですね。

あくまで、エンブレムはオマケだと思う。

書込番号:22995709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/19 06:36(1年以上前)

個人的には
マークX顔かなと思いました。

5ナンバーの
いかにもカローラって雰囲気を
死守してほしかった

他のセダンは
プリウスやカムリがあるんだし

書込番号:22995716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:411件

2019/10/19 06:50(1年以上前)

所謂キーンルック。最近のトヨタのファミリーフェイスですね。

ファミリーフェイスを持つのは輸入車に良くある事ですが、上手くこなれていないように感じます。
やはり従来通り、デザインは其々専用がベターかな?やっぱり。

デザインは先取りがキーワード。つまり流行や見慣れる事も織り込み済みなハズ。
或は、受け入れられなければ変えますよ的な、トヨタの提案かもしれませんね。

デザイン改革の回答がコレでは、余りにも・・・以下省略。
https://jp.reuters.com/article/tk0580617-analysis-toyota-design-idJPTYE8BO01T20121225

書込番号:22995731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/19 11:17(1年以上前)

まだカローラは

いいですよ。

ヴィッツに、関しては

後継車が、「ヤリス」だそう。

トヨタは、どんなネーミングセンスしてる

のか疑問。

ヴィッツのままで、いいじゃん。

書込番号:22996101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/19 11:31(1年以上前)

>後継車が、「ヤリス」だそう。

ヴィッツは日本名、海外ではずっとヤリスと名乗っていたから突然思い付いた名前では無い。

アクセラやデミオがマツダ3、マツダ2になった様に世界中で名前を統一する事にしたのだろう。

書込番号:22996131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/19 11:34(1年以上前)

>油 ギル夫さん

しかし、

ヤリスって、、、

お酒?阪神のピッチャー?

書込番号:22996138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:482件

2019/10/19 11:44(1年以上前)

Vitzも海の向こうでは良くない意味らしいので、そんなもんかと。

書込番号:22996163

ナイスクチコミ!12


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/10/19 12:01(1年以上前)

VWがゴルフを生産中止にしないとカローラも生産中止には出来ないんですよ。

書込番号:22996195

ナイスクチコミ!1


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/10/19 12:18(1年以上前)

カローラはボローラって言われてた頃から、比べると立派になったもんだ。

書込番号:22996224

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/19 15:40(1年以上前)

>VWがゴルフを生産中止にしないとカローラも生産中止には出来ないんですよ。

意味不明だし冗談にしても全く面白くも無い。

そもそもゴルフは北米ではラビットと名乗っていた時期も有りVWも名前にそこまで拘りや思い入れが強い訳でも無い。

書込番号:22996557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件 カローラ 2019年モデルの満足度2

2019/10/19 16:19(1年以上前)

たしかに、
ヤリスぎっすー。

プリウスのリとスをとったんですかね?

書込番号:22996634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 カローラ 2019年モデルの満足度2

2019/10/19 16:26(1年以上前)

いや、確かにエンブレムとか変だし。
なんかカムリやプリウスあるし、GRモデルあるのに今更中途半端なスポーツやセダン要らんと思うのだが。。

トヨタだしカローラだし、ナビ付きで手頃だし、こわれないんでない?

5ナンバーで良かったと思うけど、丈夫で長持ちのイメージあるから良いとは思うのです。。


こんなにたくさん反応あるとは・・・
ありがとです。

書込番号:22996645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1645件Goodアンサー獲得:39件

2019/10/19 16:31(1年以上前)

個人的には

トヨタには

スターレットの復活を、願います。

書込番号:22996655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


FOXTESTさん
クチコミ投稿数:2235件Goodアンサー獲得:19件

2019/10/20 14:47(1年以上前)

ならついでにこの辺も。

パブリカ
カローラスプリンター
スプリンター
スプリンターカリブ
ターセル
コルサ
カローラU

書込番号:22998491

ナイスクチコミ!2


KKK 666さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/20 21:06(1年以上前)

通りすがりのスレ違いだけど、ゲームのポケットモンスターもアメリカじゃ下ネタって事で、ポケモンが正式名称みたいになってるそうだね(友人から聞いたことなんで詳しくは知らない

書込番号:22999018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/10/21 07:17(1年以上前)

ルノーのクリオは昔はホンダの販売ディーラーにクリオ店が有ったから日本ではルーテシアになった。

特に何かを連想する名前では無いからクリオ店が無かったらそのままの名前で売っていたはず。

書込番号:22999550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Hooverさん
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/21 16:22(1年以上前)

CrownもCenturyもアメリカでは使えないと思います。
それぞれ、Ford Crown VictoriaとBuick Centuryが登録されているから。

書込番号:23000148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/10/21 16:30(1年以上前)

>すぎんぼんさん
>みんなのゴルファーさん

この二人が浅い知識でチャチャ入れてることだけ分かった(笑)

書込番号:23000155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2019/12/05 18:36(1年以上前)

前のvitzのシャシーを使ったカローラよりは
のびやかになったし
かっこよくなったと思うよ。

モデルチェンジしても
カローラと分かるモデルチェンジっていうけど
それが大事なんじゃないの?

大幅にモデルチェンジして
これが、前のあの車と同じ名前で売られているの?っていうのがよくある中で
カローラはカローラであるのが大事だと思う。

Cのマークも
カローラであるあかしだし
トヨタエンブレムは
後ろのトランクについてるし
それでいいと思う。

書込番号:23089151

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ74

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ

クチコミ投稿数:246件

カローラにありとあらゆる装備がついてる今回のモデルなら、迷わず、もうカローラでええやんてなるんと違う?
で、グレードはハイブリッドでないモデルか、マニアックなターボMTモデルの二択となるはず。

イチオシは、ターボモデルを買って、MTで乗り回すのが、ベストな気がする。

ただ、?MT面倒くさいので、結果、買わないに落ち着く気がする

書込番号:22939063

ナイスクチコミ!6


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/09/22 16:04(1年以上前)

カローラでMT?

何か意味があるのだろうか?

書込番号:22939311

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:482件

2019/09/22 16:11(1年以上前)

1.8NAにMTなら回す楽しさがありそうですが、トルク型の1.2ターボにMTを持ってくるメリットが解りません。誰が買うんでしょうか?

書込番号:22939325

ナイスクチコミ!10


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/22 16:16(1年以上前)

スイスポもシビックもターボのMTだけどな

書込番号:22939335

ナイスクチコミ!8


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/09/22 16:59(1年以上前)

スイスポやシビックはMTで乗りたいと思うが、カローラはATでいい。

ターボとMTは関係ないでしょ。

書込番号:22939438

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/09/22 17:12(1年以上前)

>スイスポやシビックはMTで乗りたいと思うが、カローラはATでいい。

カローラスポーツは?

書込番号:22939472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6420件Goodアンサー獲得:482件

2019/09/22 17:30(1年以上前)

>siphon0さん

カローラにシビックのエンジン積んだらとても楽しいでしょうね、スイフトスポーツのエンジンでも十分スポーティーでしょう。
これら排気量の大きなエンジンより回らずパワーは1.5L NA並み・最大トルクが1.8L並みの1.2Lターボに1.4トンの車体で、MTにする意味があるのでしょうか?CVTやATの方がストレスがないんじゃないかと思います。

書込番号:22939522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27069件Goodアンサー獲得:3007件

2019/09/22 19:19(1年以上前)

4気筒1200cc TURBOは3気筒化するまでの繋ぎのエンジン

3気筒のバイブレーションが好きになれない人は4気筒を買う方が良いかも知れません

TURBO+MTでも最大トルクの回転数でシフトチェンジする様に走れば、エンジンを生かす事は出来ます

と、言うかTURBOが出始めた頃(1970年代後半から1980年代前半)はMTと組み合わせるのは普通でした

初期ルノーTURBOやBMW2002TURBOの様にドッカンTURBOで無いし、使い易いと思います

実際はクラッチ無しトランスミッションで使う方がTURBOは相性が良いですけどね

書込番号:22939785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/09/22 19:44(1年以上前)

>油 ギル夫さん

>カローラスポーツは?

何もかわらんよ。
スポーツなんて名ばかりさ。

書込番号:22939851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/09/22 20:39(1年以上前)

いまだにMTしか運転できないジイサンが多いのでしょ。
ATは怖いとか信用ならんとか急発進すんじゃね?とか。


この車の購買年代は特に。



私の学生時代には、クラウンでさえMTがあったなあ(笑)

書込番号:22939984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:246件

2019/09/22 20:48(1年以上前)

カローラのセダンをターボMTで乗るセンスが、わかんないかな?
ターボMT車を、チューンして乗るセンスこそ、今の時代やで。

書込番号:22940010

ナイスクチコミ!14


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/22 22:08(1年以上前)

このターボはほぼチューンできないけどな

書込番号:22940197

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/09/22 22:50(1年以上前)

ローパワーでもスポーツ走行はできるけどな。
ランエボやインプのショップデモカーにエッセがあるくらいだしな。
名ばかりと食わず嫌いしてる人ほど下手くそが多い。

書込番号:22940301

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:246件

2019/09/23 07:49(1年以上前)

カローラで、ターボMTを買ってカスタムする。これからのトレンドやでな。名付けて20代仕様や

書込番号:22940804

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「カローラ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
カローラを新規書き込みカローラをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ
トヨタ

カローラ

新車価格:227〜336万円

中古車価格:68〜478万円

カローラをお気に入り製品に追加する <93

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラの中古車 (全9モデル/437物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラの中古車 (全9モデル/437物件)