ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1144スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信15

お気に入りに追加

標準

内装のキズが絶えないのです

2010/06/08 23:09(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 09系 さん
クチコミ投稿数:57件

皆さんこんばんは

後期型を新車で購入し約半年ですが、内装パネルのキズに困ってます(泣)

@助手席前のグローブボックス周辺、
A左右ドア内張り周辺(扉閉める時に持つノブのシルバー色装飾部分とそれより下の部分)
Bエアコンボタン周辺のシルバー色装飾部分とその下の小物入れ周辺
が主な発生箇所です

確かに足等が当たりやすい下の方の箇所ではありますが、特に乱暴に乗降してるつもりはなく、どちらかと言うと体が接触しない様に気をつけて乗降してるのに、日に日にキズが増えていきます(泣)

まあ、足だけでなくカバン等も気付かないうちに軽くは接触はしてるんでしょうが、あまりにもろいので…

それぞれのキズはスリ傷で数センチ程度の線の様ついてしまい、決して深くはないのですが、タオルでこすっても消えない状態です

内装色が黒だから単にキズが目立つだけでしょうかね?

でもシルバー色の装飾部に付いたスリ傷は特に目立ちますね〜(泣)

ディーラーに相談しても『そんなものです…。仕方がないです…』との回答でした

皆さんはどうですか?
是非ご意見お聞かせ頂けませんか

また保護対策や修復対策等あればお教え頂けませんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:11470774

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/06/08 23:20(1年以上前)

相手が柔らかい樹脂や塗装ですから仕方ないと思います。
指輪なんてしていれば一発でキズになりますし・・。

書込番号:11470882

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/08 23:34(1年以上前)

09系 さん、こんばんは。

ソフト99から本来は外装用ですが、内装にも使って傷を消した方がいるようです。

http://www.soft99.co.jp/products/detail/078
http://minkara.carview.co.jp/userid/257326/blog/12121767/

傷防止についてですが、やはり日頃からの丁寧な扱い以外にはないと思います。
過去のスカイラインのオーナーで、すごく綺麗に乗られていた方がいらっしゃいます。参考までにどうぞ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~sigotnin/car/mycar.htm

書込番号:11470978

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2010/06/09 04:09(1年以上前)


 09系さん、初めまして。
 自分の車のダッシュも知らない間に、こすれ傷みたいなもの付いています。
 気にならないかと言われれば気になりますが、自分の場合過去に乗っていた
 車は車高を下げていました。結構バンパーの下側を擦っていたりしていたので
 「仕方が無い」と思うようになり、その考えが今日まで続いているので
 多少傷が付くのは仕方が無いと思う様にしています。
 今回の場合、常時目に付く場所ですし、この考え方が当てはまるかは?ですので
 参考程度にしてください。他の方が情報を提供してくれていますので、
 試してみてはいかがでしょう。

書込番号:11471718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2010/06/09 12:37(1年以上前)

はじめまして

普段私は、傷防止というよりも、ツヤ出しと紫外線による色あせやひび割れ防止が目的で、昔からある定番の保護ツヤ出し剤を使用しています。
宣伝文句の通り、強力な保護効果で、素材の劣化を防ぎツヤが出ますし、ホコリや汚れも付きにくくなります。

私の場合、納車してすぐに内装のありとあらゆる樹脂部分に塗り、その後も半年置きぐらいに塗っているせいか、ホコリや汚れはもちろん、スリ傷も付きにくくなってるような気がします。

又、乗り降りの際にドアの下部分やステップ部分に靴の汚れ等が付きやすいと思いますが、乾いたタオルやクロスでも簡単に汚れが落ちるので掃除も楽です。

書込番号:11472638

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/09 22:06(1年以上前)

>昔からある定番の保護ツヤ出し剤を使用しています。

定番といってもいろいろとあると思うので
具体名を出された方がいいかと・・・
参考にされたい方もいらっしゃるでしょうから。
(そういう私もそうです。)

書込番号:11474699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:17件

2010/06/10 00:15(1年以上前)

 ひょっとして、アーマオール? 横から失礼!

ストリーム、シビック、エリオン、そしてウイッシュ。 迷っている 今が一番 楽しかな。
再度 失礼しました。

書込番号:11475439

ナイスクチコミ!1


スレ主 09系 さん
クチコミ投稿数:57件

2010/06/10 00:55(1年以上前)

皆さん早速お返事ありがとうございます。

啓示 蛮さん
指輪ですか。
ありえるかもです…(泣)

佐竹54万石さん
soft99光沢復活剤、
効果ありそうですね!試してみます!

ガルフウィングさん
そうですね。
外装に比べ内装は運転中は常に視界に入るので気になりますよね…
まあ、グローブボックス近辺の黒色パネル部は覗き込まないと視界にははいりませんが、エアコンボタン付近のシルバー色装飾部分のキズはちょっとツライ…。
しかし、後期型のエアコンボタン周りのシルバー色部分の塗装仕上げ状態って、あまり綺麗ではない気がしませんか?変にザラザラしていて…、金かかってなさそう…。

又左衛門さん
私も保護ツヤ出し剤(初号機41号さんがおっしゃっているアーマーオール)を一部塗ってみましたが、キズは大して消えませんでした(泣)。
紫外線による色あせ対策としては効果があるのは理解しているのですが、あのギラギラした仕上がりがどうも好きになれず…。ドア2枚塗ってやめてしまいました…
でもキズ防止になるのなら使い続けてみようかな〜…。
ちなみにギラギラしすぎない保護ツヤ出し剤ってありませんか??
(soft99光沢復活剤ですかね?)





書込番号:11475592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/10 01:05(1年以上前)

13年式ストに乗っていますが、内装はスリ傷だらけです。中古で購入したので、前オーナーの傷が大半です。1オーナー車ですが、自分の車の場合は、ドアの内張りのスリ傷が目立ちます。シートベルトの金具が当たって傷が付くようです。材質に問題があるかと思います。ところで、定番の保護、キズ消しとは「○○ポリメイト」のことですか?

書込番号:11475625

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/10 23:33(1年以上前)

09系 さん、こんばんは。
私がリンクしたスカイラインオーナー先の方はシリコン系つや出し剤はの使用は否定的ですが、
クレポリメイトやアーマオールからは、つや抑制タイプも売られています。これでも気になるなら仕方ないですが。

クレポリメイト ナチュラル
http://www.kure.com/line_up/car/index.html

アーマオール ナチュラルフィニッシュ
http://www.napolex.co.jp/product/armorall/AN3_5/AN3_5.html

ノーマルタイプはアーマオールのほうが発売は早かったのですが、ナチュラルタイプは
クレポリメイトのほうが発売は早かったです。


孝太郎01さん、ご存じないと思いますが、価格コムでは伏字を遠慮してくださいと
なっています。次回からはきちんと実名を出しましょう。

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:11479139

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/11 23:51(1年以上前)

アーマーオールはつやは出るでしょうが
傷も消せるの?

書込番号:11483481

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/11 23:54(1年以上前)

みなみだよさん、こんばんは。

材質や傷にもよりますが、アーマオールなどでキズ消しは難しいと思います。というより無理かも。
私はあくまでもつや抑制タイプを紹介しただけですが、言葉が足りなかったでしょうか。

書込番号:11483500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/06/12 00:33(1年以上前)

初号機41号さんが
横から失礼、と言うような書き方で
アーマーオールを勧めていて
それを受けるような形で佐竹さんが書き込んでいらっしゃったのd
傷消しにも使えるのかと・・・

さすがに難しいですよね。
でも、艶出しには使えますよね。
ちょっと使ってみようと思います。
(カー用品って、昔はよく買っていて、押入れに眠っているものが多数あるもので。たぶんその中に、アーマーオールもあったような気がするので探してみます。)

書込番号:11483719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/06/12 20:36(1年以上前)

みなみだよさん、私が書き込んだのは09系さんの

>ちなみにギラギラしすぎない保護ツヤ出し剤ってありませんか??

を受けて書き込んだ次第です^^

書込番号:11486929

ナイスクチコミ!1


スレ主 09系 さん
クチコミ投稿数:57件

2010/06/17 00:26(1年以上前)

返事遅くなりましてスミマセン!

佐竹54万石さん
度々のアドバイスありがとうございます。
クレorアーマーオール…、どちらともツヤが抑えてる商品があるんですね!
興味あります!

(実は私も随分昔の普通のアーマーオールを押し入れで見つけ、それを使用したので…)

みなさん沢山の書き込みありがとうございました!

書込番号:11506044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:27件

2010/06/25 22:54(1年以上前)

「シリコン系つや出し剤」には 否定派です。

@現在の日本車では ほとんど効果が無い
 (使用されている樹脂材料は、紫外線等の劣化対策をされている)

Aシリコンは徐々に蒸発し、フロントガラス等に付着し 取り除きが結構困難

Bどうしても ハンドルに付着し、危険度が増す

メリットもありますが、注意しないとデメリットが発生してしまいます。

無頓着な私には 使いこなしきれない

書込番号:11544275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ボディーのコーティングについて

2010/06/04 21:24(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:163件

いつもお世話になっております。
今、1.8Xの黒を納車待ちなのですが、気がかりなことがありまして質問させていただきます。

今、ブライトポリマーコーティングで注文しているのですが、グラスコーティングNEOに変更しようか迷っています。
@黒の方はコーティングはされましたか?
Aされた方は、グラスコーティングとポリマーコーティングどちらをされましたか?
B経年でかなりの違いが出てきました?また、効果に二万円の金額差分はあると思われますか?

よろしくお願いします。

書込番号:11451797

ナイスクチコミ!0


返信する
ikekichiさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/05 00:12(1年以上前)

4車連続で「黒」色で購入してます。
確かに、ボディーコートすると、水洗いで水垢もおち、きれいになります。が、ボディーコート自身のメンテが必要で、メンテが簡単にできるかどうかで、「車を綺麗にする」ということが変わってきます。

今回、ストを買う際に、CPCをしましたが、半年ごとに専用コートをしないと、ボディーコート自身が持ちません。

その辺のメンテも考えて選択する方がよいでしょう。

書込番号:11452830

Goodアンサーナイスクチコミ!0


RVX-06さん
クチコミ投稿数:313件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/20 06:57(1年以上前)

レス遅くなり申し訳ありません。
やはり、メンテナンスは不可欠ですよね。
ありがとうございました。

書込番号:11519493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:3件

みなさんはじめまして。XのSパッケージを注文したんですが、横からの見た目が寂しい感じがして、モデューロ製のロアスカートサイドを取り付けようと思っています。フロントとリアは金銭的にむりそうです・・・。見た目のバランス悪くなると思いますか?
あまり車について詳しくないので、みなさんの御意見を聞かせてください。
宜しくお願いします。

書込番号:11450654

ナイスクチコミ!0


返信する
ikekichiさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/05 00:18(1年以上前)

モデューロや無限のエアロを考えましたが、たまたまYオークションでRSZ用純正サイドステップが出ていたので落札し付けました。

こじんまりとしたサイドステップなので、違和感なくマッチしています。

無限やモデューロのエアロは、結構幅(高さ)があるので、横から見たとき、フロントのラインとサイドのラインが変わるので、その辺がどう見えるかですね。

皆さんのご意見や、実際に付けている現車を見て判断されてはどうでしょう。

書込番号:11452865

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2010/06/05 15:52(1年以上前)

はじめまして

横からの見た目が寂しい感じがするのは、純正の15インチスチールホイールのせいではないでしょうか?

一般的に、アルミホイール(出来ればインチアップ)に履きかえるほうが順番は先だと思いますが・・・

書込番号:11455247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/06/07 14:23(1年以上前)

ikekichiさん、教えて!gooさん、ありがとうございます。

オークションで、純正のサイドステップなども検討しているんですが、なかなか希望に合うものがなくて・・・離島に住んでいるので、配送料も高くついてしまいそうです。写真で見る限り、モデューロと純正はあまり高さが変わらない気がしますが、実際比べてみないとなんとも言えませんね・・・。

スチールホイールからアルミホイールに履きかえるつもりです。値段的や乗り心地を考慮して16インチにしようと思っています。

書込番号:11463989

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 Muy bienさん
クチコミ投稿数:7件

この度初めて新車を買うことになりました。
初めて掲示板に書き込みます。
初心者ですがみなさんよろしくお願い致します。

質問は、
オートリトラーミラー(自動電動格納式ドアミラー)についてです。
STREAMの1.8X HDDパッケージに純正のオートリトラーミラーを
オプションで設定しようとしたところ
ドアミラーウィンカーが付いているタイプには付けれないと
ディーラーで聞きました。

一方、オートバックスでは、BullconのADL-11のような
http://www.fuji-denki.co.jp/controller/index.htm
後付け製品は問題なく装着可能と聞きました。

後付は装着可能で、純正は不可ということは有り得るでしょうか。
また、純正が無理な場合は、後付製品を購入しますが、
お薦めのオートリトラーミラーの製品を教えていただきたいです。

どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:11448627

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/06/04 02:52(1年以上前)

>オプションで設定しようとしたところ
>ドアミラーウィンカーが付いているタイプには付けれないと
>ディーラーで聞きました。
>・・・・・
>後付は装着可能で、純正は不可ということは有り得るでしょうか。

純正では同じ様なものでも装着不可になるものはいくらでもありますよ。
メーカーで対応していない、設定していないものは不可と言うことになります。
また、メーカーで対応していないことをするとそれについて保証されなくなっても
苦情は言えません。
メーカーの設定以外のことをする場合は自己責任でということですね。

書込番号:11448947

ナイスクチコミ!1


スレ主 Muy bienさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/04 09:52(1年以上前)

早速の書き込みありがとうございます。

>純正では同じ様なものでも装着不可になるものはいくらでもありますよ。
>メーカーで対応していない、設定していないものは不可と言うことになります。

後付で装着できても、純正は不可ということがあるんですね。
残念です。

>また、メーカーで対応していないことをするとそれについて保証されなくなっても
>苦情は言えません。メーカーの設定以外のことをする場合は自己責任でということですね。

後付で設定したことで、逆に全く作動しなくなるリスクを考えればわざわざ付けなくても
良さそうですね。ありがとうございます。

書込番号:11449553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:2件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2010/06/04 11:41(1年以上前)

Muy bienさん初めまして
私もオートリトラーミラーをオプションで付けようと思いましたが
担当に付けれませんと言われました(TT)

なので「みんカラ」というサイトを参考にしてパーソナルCARパーツのTYPE-A
という商品を自分で取り付けました。

動作も問題なく純正よりかなり安くできたので大変満足しております。
ただ配線の加工などするので最初はかなり勇気が必要です。
私も今年の2月に1.8X HDDを納車したばかりなので新車の配線を切るのにビクビク
しながらの作業でした。
この商品場合は完全な自己責任になりますので注意してください。

書込番号:11449842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Muy bienさん
クチコミ投稿数:7件

2010/06/05 00:44(1年以上前)

無茶苦茶な男さん、はじめまして。
書き込みありがとうございます。

>私もオートリトラーミラーをオプションで付けようと思いましたが
>担当に付けれませんと言われました(TT)
やっぱりダメのようですね(T T)

>なので「みんカラ」というサイトを参考にしてパーソナルCARパーツのTYPE-A
>という商品を自分で取り付けました。

パーソナルCARパーツ TYPE-Aですね。自分で取り付けはったんですか、凄いですね。
車いじりは一切経験がないので、自分で取り付ける度胸ないです(^^;

オートバックスなどのお店でつけてもらうことにします。
ありがとうございました!

書込番号:11452990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

1.8XHDDナビパッケージ価格

2010/06/02 15:21(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 nenenanaさん
クチコミ投稿数:39件

1.8XHDDナビパッケージ購入検討中のものです。

1.8XHDDナビパッケージ
スマートエントリー
サイドスカート
革製ステアリングカバー
革製シフトノブ
サイドバイザー
フロアマット
コーティング
オイル交換6回無料

最終的に上記内容で総額220万の回答を得ました。この価格は買いでしょうか?
ご意見いただければうれしく思います。

書込番号:11442039

ナイスクチコミ!1


返信する
hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 16:13(1年以上前)

こんにちわ。

自分も先月にX HDDナビPを契約しました。

OPは・・・
フロアマット
ドアバイザー
テールゲートスポイラー
ライセンスフレーム
ウルトラグラスコーティング
フォグランプ

支払い総額:215万円です。

値引き合計は30万弱でしょうか・・・

書込番号:11442174

ナイスクチコミ!0


hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/02 16:19(1年以上前)

なんどもすみませんが、自分はその値段で買いだと思いますが、もうちょいがんばれるかなと思います。

自分は、時間がなく2回の交渉(購入ディーラーともう1店舗のみ)での価格なんで。
ウィッシュや他のhondaディーラとまだ競合していないところがあればしてみる価値有だと思います。

書込番号:11442187

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:12件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2010/06/02 19:17(1年以上前)

もし補助金分を差し引いてその値段なら、そのオプション内容だと、個人的にはRSZ HDDナビパッケージのほうがお買い得感があると思いますけど?
もちろんスマートキーの金額分ぐらいはオーバーすると思いますが…

書込番号:11442793

ナイスクチコミ!0


スレ主 nenenanaさん
クチコミ投稿数:39件

2010/06/02 20:45(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。
220万は下取りなし、補助金も引いていない価格です。
3件に聞いてまだ交渉は2度目ですが、店によって工賃がずいぶん違うようです。
これ以上は無理でしょうかね〜。

書込番号:11443129

ナイスクチコミ!0


Muy bienさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2010/06/04 01:08(1年以上前)

nenenanaさん、こんばんは。私も1.8XHDDナビパッケージを先日契約致しました。220万はほぼ買い水準の価格だと思います。私もほぼ同等の条件で222万円でした。運良く月末の交渉になったので、ラッキーでした。

書込番号:11448748

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nenenanaさん
クチコミ投稿数:39件

2010/06/06 21:25(1年以上前)

Muy bienさn ありがとうございます。

結局、さらにラゲッジカバーと新車まもるくんを付けてもらって契約しました。
満足です。早く納車にならないかな〜。

書込番号:11461362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ストリーム インチアップについて

2010/06/02 14:17(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

スレ主 hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件

こんにちは。
先月、X HDDナビPを契約し、今月20日に納車予定です。
ものすごくわくわくしています!
車購入は初めてな為、ただいま勉強中です。

質問というか、感想を聞かせてください。
夏タイヤは標準(15インチ)で走ろうと思うのですが、スタッドレスに変える
時にインチアップをしようと考えており、16インチか17インチで迷っています。
16インチ及び17インチにインチアップされた方の感想を聞かせてください。
それをふまえて、どれにしようか考えようと思います。

初歩的な質問だとは思いますが、どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:11441879

ナイスクチコミ!0


返信する
ikekichiさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/02 18:00(1年以上前)

スタッドレスタイヤのインチアップは、あまり聞いたことがありませんね。
インチアップするほどタイヤの価格が上がるので、ほとんど、ノーマルのインチで購入してる方が多いと思います。

また、スタッドレスタイヤの使用期間って、かなり限定(雪の多い地方は別ですが)されるので、皆さん夏用タイヤにお金をかけているようです。

前車(RB1)は、ノーマルが17インチでした。ノーマルホイルにスタッドレスタイヤを組むより、インチダウン(16インチ)でアルミホイル+スタッドレスタイヤの方が、安かったので、16インチで購入しました。(今では、そのままストに使ってます)

また、インチアップすると、タイヤの選択幅が少なくなります。

トヨタイプサムに乗っている友人は、ノーマル16インチから14インチにインチダウンしていました。16インチと14インチの価格差があり、14インチでも、ディスクブレーキに当たらないので14インチにしたと言ってました。

スタッドレスタイヤの特性を考えると、インチアップは不向きではないかと思います。

書込番号:11442503

ナイスクチコミ!0


64MBさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:9件

2010/06/02 21:31(1年以上前)

ikekichiさんに一票。
17インチ、ロープロタイヤのスタッドレスなんて恐ろしく高いですよ。

書込番号:11443349

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件

2010/06/02 21:51(1年以上前)

ikekichiさん 
64MBさん

アドバイスありがとうございます。
探してみましたが、確かに高い…

冬は15インチのホイール&スタッドレスを購入しようと思います。

ちなみに、夏タイヤでのお勧めのサイズってありますか?

車についてはほとんど素人なもんで…

書込番号:11443458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2010/06/03 05:34(1年以上前)

 hiro.glayさん、初めまして。
 自分も、MC前の同じモデルに乗っています。
 お勧めというのは特にありませんが、まずは標準のタイヤでたくさん走ってみてください。
 山道や高速道路、一般道それを加味した上で、もう少し静かな方が良いとか
 グリップがいいほうが良いとか、決めればよろしいかと思います。
 ここのスレに来る方は、優しい方が多いのでいろいろと答えてくれると思いますが
 条件とか書いていただけると、皆さん情報をくれると思います。
 自分は標準で付いているヨコハマですが、山道、高速といずれも不満はありません。

書込番号:11444891

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件

2010/06/03 08:53(1年以上前)

ガルフウィングさん

返信ありがとうございます。
まずは標準タイヤでですね。
了解しました!

過去スレとか見ているとインチアップしたという書込み
が多くあり、自分もと考えておりました。

インチアップのメリット・デメリットってあるんですか?

書込番号:11445226

ナイスクチコミ!0


ikekichiさん
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:18件

2010/06/03 18:15(1年以上前)

1.8X HDDパッケージに乗ってますが、ノーマルタイヤが一番燃費がいいと思います。

インチアップはほとんど、「見た目」だけですから、自分の好みホイルを探すことです。

私の場合、前車のホイルをそのまま使っているので、タイヤが大きめです。

ローダウンするかしないかで、ホイルのオフセットも変わってきますでの注意が必要です。

ちなみに、私のホイルは、18インチ7.5J、オフセット+48です。フロントは、若干フェンダーの加工(フェンダーを自分で少し引っ張り出す)が必要です。ローダウンはしてません。タイヤは、225/45−18です。

ノーマルホイルセットよりインチアップしたホイルセットの方が重量が重たくなるケースが多く、重量が重たくなると、燃費に影響します。
また、タイヤ幅が広くなると、転がり抵抗が増え、燃費に影響します。

燃費を全く無視してホイル選ぶなら、いろいろと候補が出てくると思います。

書込番号:11446784

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:20件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2010/06/04 05:46(1年以上前)

 hiro.glayさん、おはようございます。
 インチアップのメリット、デメリットですが、
 ikekichiさんが書いているとおり、燃費の悪化があります
 ホイールのデザインによっては、ローダウンしないとタイヤハウス内が
 スカスカに見えてしまうかもしれません。
 メリットは、自分好みのホイルなので見るとニヤッっとしてしまうww
 同じ速度で、コーナーに入った時に踏ん張り感が違う位でしょうか?
 細かい事を言ってしまうと、なにも出来なくなりますが、メーカーはタイヤのサイズ
 ショックの減衰などバランスを考えて設定しています。
 ですが、ノーマルで走りこむ事で自分の好みが見えてくると思います。
 見た目重視とか走りも重視したいとかで、hiro.glayさんの方向性が
 決まってくるのではないかと思います。
 自分も、今は家内の反対でいじることはできませんが、こうやって自分の好み
 に仕上げていく、この楽しさを味わうと後戻りできません。
 じっくり仕上げていくつもりで、決して車貧乏にならないように楽しんでください。
 過去に、経験したおっさんのアドバイスです。

書込番号:11449091

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hiro.glayさん
クチコミ投稿数:77件

2010/06/06 00:11(1年以上前)

ikekichiサン
ガルフウィングさん

返信遅れて申し訳ありません。

アドバイスありがとうございます!

意見を参考にしまして、しばらくはノーマルタイヤで走ってみようと思います!

まずは、内装からじっくりといじります!

シートカバー、インパネ、LED・・・車貧乏にならないようにしなくては!w

いいアドバイスを書き込んでいただきありがとうございました!

書込番号:11457514

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:22〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ストリームの中古車 (全2モデル/143物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ストリームの中古車 (全2モデル/143物件)