ホンダ ストリーム のクチコミ掲示板

ストリーム

<
>
ホンダ ストリーム 2006年モデル 新車画像
  • ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア クリスタルブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント スーパープラチナ・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア コバルトブルー・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • オプション装着車 走行イメージ パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • 立体駐車場イメージ コバルトブルー・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア8 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア1 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア2 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エアバッグ - ストリーム 2006年モデル
  • アダプティブ・クルーズ・コントロール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア4 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア5 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア6 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア7 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ1 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア9 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア10 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア11 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ2 - ストリーム 2006年モデル
  • ロゴ2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント ポリッシュドメタル・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント クリスタルブラック・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア12 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア13 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア14 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア スーパープラチナ・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア23 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアムホワイト・パール2 - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック1 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア ナイトホークブラック・パール - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント クールアンバー・メタリック - ストリーム 2006年モデル
  • 特別仕様車 エクステリア フロント アラバスターシルバー・メタリック2 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア15 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア16 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア17 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア18 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア24 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア25 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア26 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア27 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア28 - ストリーム 2006年モデル
  • 電波式キーレスエントリーシステム - ストリーム 2006年モデル
  • キーレスエントリー - ストリーム 2006年モデル
  • エンジン - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア フロント プレミアム・ミスティックナイト・パール - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア リア パッションレッド・パール - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア29 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア30 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア19 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア20 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア21 - ストリーム 2006年モデル
  • エクステリア22 - ストリーム 2006年モデル
  • タイヤ3 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア31 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア32 - ストリーム 2006年モデル
  • インテリア33 - ストリーム 2006年モデル
このページの先頭へ

ストリーム のクチコミ掲示板

(12009件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ストリーム 2006年モデル 121件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム 2000年モデル 35件 新規書き込み 新規書き込み
ストリーム(モデル指定なし) 11853件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全196スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

フットライト

2007/03/26 21:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

自作でつけてる方いますか?取り付けは難しいでしょうか?私はど素人です

書込番号:6164027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件

2007/03/26 23:25(1年以上前)

carviewのみんカラ見てみたら?

http://minkara.carview.co.jp/userid/267095/car/160265/236393/note.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/171788/car/71674/note.aspx

ほかにもいっぱいありますよ。

書込番号:6164789

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/26 23:57(1年以上前)

イボイノシシさんありがとうございます、今家にパソコンないので会社で明日見てみます。

書込番号:6164981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/27 09:18(1年以上前)

おはようです。
AMONの残照ユニット+AMONのLEDライトを使ってフットライト付けました。
ドア連動にしたのですが,配線自体はさほど大変じゃ無かったです。

どんなものが欲しいのかによりますが(純正に近いものがいいか
あくまで点灯すればいいのか)だた点灯すればいいだけなら
それほど難しくは無いと思いますよ。

書込番号:6165920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/27 12:59(1年以上前)

ストパルさんありがとうございます、AMONのパソコンHP見ました、大変嬉しいです

書込番号:6166466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/27 13:32(1年以上前)

追記ですが。
LED一個だとかなり暗いです(-.-)。
まあトータルで3千円程度なんでこんなもんかな。
とりあえず安心代で今回はAMON使ってみましたが
ここら辺のサイトを頼りに,自作していく事も検討中です。
『しまりす LED』で検索して貰えれば出てくると思います。(直リンOKだっけ?)
ホントに自作していけばLED部分は500円位でかなりの明るさになるはず。
この辺のDIYは時間さえあれば色々できますよね。
車への愛着も更にアップ!!のりすけのりぽん頑張ってください。

書込番号:6166547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/27 13:39(1年以上前)

ごめんなさい…
のりすけのりぽんさん頑張ってくださいでしたm(_。_)m
タメ口って…,何様って感じですね。

書込番号:6166568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/27 20:51(1年以上前)

いえっ、ストパルさんには感謝してます、早速近くのカーショップいって確認しました。所で質問なんですが、わたくしセキュリティでしたっけ?装備しているのですが、色々いじって警報とかならないんでしょうかね?それが一番気になっています

書込番号:6167681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/27 23:13(1年以上前)

こんばんは。
セキュリティーPは自分もつけていますよ。
基本的に電気関係を扱うときはバッテリーのマイナス側は
外して作業しますので,問題は無いんじゃないのかな?
と言うか,散々ケーブル抜いたり切ったりしまくりですが
今のところトラブルは無いですよ。
ただ最低限の知識(テスター,電源取り出し,LED等々)は
付けておいたほうが良いですよね。
と言っても自分も全然知識は無いのですけどね。
みんカラの人達の整備手帳なんかも参考になりますよ。
でも最後は自己責任ですので,そこだけはご理解を!

書込番号:6168423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/28 07:30(1年以上前)

たびたびありがとうございます、それを聞いて安心しました、後はヒューズボックス見つけてトライしてみます、自己責任、勿論です

書込番号:6169429

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > ストリーム

反響が大きかった為、Part2をつくりました。
今後メーカー(技術センター・ディーラー等)がこの問題(クレーム・リコール)についてどう対応してくれたかみんなで口コミしあいましょう。
ここまでストリームのドアに批判があるのにもかかわらず9カ月も対応策がなし、対策が見つかってもメーカー・ディーラーは購入者に連絡もいれない、日本の車業界NO2のホンダなのに哀しいですね。
ホンダ車が某M車のようにならない事を願います。

書込番号:6161154

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:409件

2007/03/26 00:07(1年以上前)

今年に入ってから結構別車種でリコールが出ていますし、先週も発表されていましたので、そちらの対応の方を最優先させているのではないでしょうか?
http://www.honda.co.jp/recall/

ストのドアの場合は、全員が全員クレームを付ける訳ではないでしょうから、やはりサービスキャンペーンに近い対応なのでしょうね。もっとユーザーの声が多くなってくると、正式にサービスキャンペーンとして案内があると思います。

私自身は特に不便は感じておりません。あらかじめ購入前にこちらの掲示板で情報を得ていた事もあり、乗り降りの際は最後まで手を添えるようにして、同乗者にも一言注意するようにしています。

書込番号:6161256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/03/26 00:19(1年以上前)

前レスはROMっていましたが、板親さんは話を大きくしよう大きくしようと思っていませんか?

この手のパーツは不満の有る人だけが交換してもらえば良いと思いますけど...。よくあるクレームを付けてきたユーザーに対してだけ対策を行う、という方法です。こんなのはストリーム以外、ホンダ車以外にもいくらでも有ります。例えば、現行マーチのAT変速ショック、現行エスティマのハンドル異音や車体振動、etc、etc。

この仕様で納得している人もいるのでしょうし、それでもメーカーやディーラーは全ユーザーに対策を施さなければならないのでしょうか。

書込番号:6161325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/26 02:20(1年以上前)

スルーしようと思いましたが,やはり一言。
ドアの問題について議論される事に関しては何も言いませんし
それに関しては,解決策の一つは提示させていただきました。

ただ一つ申し上げたいのが,まだそのタイトルでなければいけませんか?
そもそも『みたい』とはなんですか??
ユーザーが今回の件で不満を言っているのは確かです。
対策品や,その対応があまり親切でないのも確かです。
ただ,まだユーザーで無い貴方が,そのようなタイトルをつけて
ここにスレッドを立ち上げるのには正直嫌悪感を抱きます。
『かなり』『やばい』『みたい』
どれも抽象的かつ非主体的な表現ですよね。

まるで,ここに居るスト乗りの方々が不良品を買っているような
そんなタイトルは出来ましたら止めて頂きたいです。

あと伏せ字も禁止です。M車=三菱ですね。特に伏せる必要もありませんね。
ここに居る方々で色々な話題について共有する事は大事ですが
今の板の方向は少しずれているように感じます。
せめてタイトルを変えて,別話題として頂けたらと思います。

と,あくまで個人的な意見かつ,自分の話もストリームそのもの
からは脱線していますので,削除していただいても構いません。
グチグチと深夜に申し訳ありませんでした。

書込番号:6161728

ナイスクチコミ!1


電之助さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/26 09:15(1年以上前)

私もすとぱるさんの意見に賛成です。
北海道のサイヤ人さんの言いたい事も解りますが、リコールとはそのまま使用を続けるとユーザーの安全を損なう恐れのある場合にとられる処置であり、今回のドアの開閉の問題はそれとは区別されるべきクレームです。
ドアの開閉位置に限らず、各種のセッティングは全てのユーザーが100%満足できる様にする事は不可能であり(ハンドルの位置など調整できるようにされたものもあるが、それを全てやりだすとコストが限りなく高くなる)開発者が万人向けの位置はここだろうと思われるところで決められるものです。
ストのドア開閉について、たまたま今回は不満に思うユーザーがメーカー予想より多かっただけの事であります。
対応品も出されている様なので、メーカーの対応としては早いほうだと思います(スト発売からすると)、クレームを言われた方だけに対作品と交換する事も何ら問題ない対応です、だってそのままで何ら不便を感じていない方も沢山おられるのですから。

書込番号:6162166

ナイスクチコミ!0


電之助さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/26 11:27(1年以上前)

誤字訂正
対作品→対策品

書込番号:6162429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/03/26 19:49(1年以上前)

しつこいね。
リコールの意味、分かってるか?
命に関わるような不具合か?
一回だけで終わっとけばよかったものを。

書込番号:6163702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/28 08:49(1年以上前)

ドアの問題に、この掲示板を見るまで気付きませんでした。私が思うに、これはリコール的問題ではなく個人個人がどう感じているかであって、気になる人には大きな問題で、私のような気にしない人には、問題にすらなりません。

書込番号:6169586

ナイスクチコミ!0


白南天さん
クチコミ投稿数:43件

2007/04/07 16:10(1年以上前)

newストリームのドアが問題でないというダイレクト表現を始めて見ました。
一般的な駐車場を日々利用する生活では信じ難いですね。

現実にnewストリームに乗っている方では例えば土地の広い牧場等が生活の殆どなどの極少ない方だけが問題無しだと思います。
 (それから広いテストコースで扱ってる開発技術者も?)
それからプラス10さんのような取っ手を放さない例外(失礼)の方はドアのノッチは無い方がいいかもしれませんね。

他のサイトにも情報がありますがデータで語りましょう。
ボディからドアの開いた位置の水平距離をチェックしました。
1ノッチ44cm 2ノッチ80cm 3ノッチ94cm です。
明らかに2ノッチが外過ぎで、かつ2と3が意味無く近すぎます。 
そのせいで一気に全開という弊害もあるのです。
 これは明らかに異常で、その必然性は全くありません。
2ノッチを65〜70cmにすれば全くこの論議は不要なのです。
 (念のため・この点は相談室も認めています)
他のhonda車色々では2ノッチは70cm以下です。
(なぜか最新のクロスロードは2ノッチしかなく≒90cmです!)

ポイント・一般駐車場で隣に軽(又は空)でないと2ノッチで
ドアをとめられないのです。(確率的に)
理由;区画割りされた駐車場は220cmから250cmです。(関西地域で)
  一番広い250cmで5no.車を並べて間80cmです。
  更に伝統あるスーパー、病院、官公庁など狭い240や230cmも
   結構あります。
雨の日、荷物もある、病院の駐車場、こんな場合危なくて
  危なくて・・。
  自分も隣もキズ、アアッー。
 
 従って3月の対策品は肝心の点を解決していません。

書込番号:6206207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信31

お気に入りに追加

標準

ストリームのドアかなりやばいみたい。

2007/03/25 01:59(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

購入を検討しています・・・・。
「yahooの掲示板」みていたのですが、ストリームのドアの
開き方がかなりやばいみたいです。
ホンダに問い合わせしてもなにも対応してくれなく
ちまたではリコールの対象ではないかと多くの人が声をあげて
います。
まさかホンダがM社のようにリコール隠しするのだろうか?
みなさんはどうのように思いますか?

書込番号:6156847

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/25 07:39(1年以上前)

ドアがすぐに全開になる事でしょうか?
その件でしたら、ストのあらゆる掲示板で
嫌という程話題に上がっていますよ。
別に事故に繋がるわけでも無いし
リコールの対象にはならないですよ。
もちろんリコール隠しなんて大げさな話でもないですしね。
そこまで大騒ぎする問題でも無いと思うけど。。。。

書込番号:6157277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2007/03/25 07:49(1年以上前)

北海道のサイヤ人さん、はじめまして。
この掲示板でもさかのぼると、開き方が怖いなどの話がでていました。
私もかなり心配しましたが、試乗の時も気にならなかったし、2月末の納車で一ヶ月ほどのりましたがドアの開きでヒヤッとした経験はまだありません(私の感じではですが…)。
ただ全開まで開きやすい設定ではあるみたいなので、一度、試乗車等で確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:6157296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

2007/03/25 08:09(1年以上前)

リコールには関係ない話ですが、対策はして欲しいと感じてます。
実際オーナーになってみて、噂は聞いていましたが実感してます。
1段目では狭いので2段目まで開けようとすると、開きすぎるし
すぐに前回になります。
自作で1と2段目の手前に谷作ってる方が居ますが、自分は
怖くて行ってませんが・・・

書込番号:6157332

ナイスクチコミ!0


くにちさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:2件

2007/03/25 08:56(1年以上前)

ストリームの発表のあった日に試乗に行ったときに真っ先に気になったのはドアの開き方です。しかし、そんなことも忘れてしまうほどのストリームの魅力にドアの開き方も忘れて1.8RSZを購入してしまいました。
でも、実際にストリームを手に入れて実使用を開始するとこのドアの開き方がなんとも具合が悪く感じるシーンがたくさんあります。ドアの開き方は試乗時に認識して買ったのはこちらの落ち度ですので、せめて有償でもいいからホンダに対策をして欲しいですよね。

書込番号:6157444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:7件

2007/03/25 09:25(1年以上前)

ストリーム乗りではないですが、
隣(右側)にいつもストリームが停まっているので私の車側のドアを開けられるとなんだか心配になりますね。
ドアの開く先にぶつかるものがあれば乗り込んでドアを閉めるまで手が離せませんね。(私の開け閉めした感じでは・・・)

書込番号:6157520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:6件 ストリームのオーナーストリームの満足度4

2007/03/25 09:39(1年以上前)

私は全然問題になりません。
他の車で風にあおられて全開したことがありますので
それ以来最後まで取っ手を離さず開く癖が付いていますので。
開けっ放しにもしませんし。
軽くて重宝しています。

書込番号:6157568

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2007/03/25 10:30(1年以上前)

他車に乗ってますが、駐車する際、どうしてもストリームの隣は敬遠してしまいます。ドアパンチが怖いです。気を付けて開け閉めしてくれる方なら良いのですが、どんな人が乗っているか解りませんから。何も知らない人は一気にドアを開けそうで怖いです。

書込番号:6157736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/25 11:09(1年以上前)

これについては完璧ではないですが対策部品がでています。
自分も1ケ月点検で変えようかなとは思っています。
ただ,ユーザーが望んでいる,ひっかかりの増設ではなく
1段目の溝を深くした感じみたいですね。
あくまで対策品なので,希望者のみのようですが
気になる方は変えてみるのも手かもしれません。

ただプラス10さんの様に,軽くていいと(ホンダもそういう姿勢)
言う方もいるようですので,リコールとはまた別問題でしょう。

ちょっと北海道のサイヤ人さんの書き込み方にはあまり良い気持ちは
しませんが,それなりのユーザーが不満を抱いているのに対しての
ホンダの動きなりが良くないのも確かですよね。

是非こういった所では,ストリームの良い書き込みが増えるような
そんな努力は是非メーカーにはしてもらいたいですね。

書込番号:6157874

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2007/03/25 11:53(1年以上前)

昨日、一ヶ月点検と一緒にドアの対策品の交換をしてもらいました
私も以前からドアの事は気になっていたのでDに頼みました
交換した感想は変える前より良くなりましたよ!!

書込番号:6158038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2007/03/25 12:03(1年以上前)

ちなみに対策品の品番です。
72340SMA013 右フロント用
72380SMA013 左フロント用
★やす坊★さん,印象は良かったようで。楽しみです。
自分も今週末に部品が間に合えば取り替えてみます。
またここに報告できたら報告しますね。

書込番号:6158088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2007/03/25 12:04(1年以上前)

Dにこの件でクレームをつけましたが、Dでさえどうしてホンダがこうするのか理解できないと言っていました。
自宅ではほとんどの方が道路を前方にして駐車すると思いますが、たいていは水はけのため道路側に地面が傾斜していると思いますがこれだとほとんど力をかけずともドアが簡単に開いてしまいます。雨の日に荷物が多いときなどドアをなんとか開けて両手の荷物を車内に入れようとするときに2回ほどフェンスにぶつかり傷をつけてしまいました。ドアガードをつけていましたがドアがかなり斜めになっていて、窓の方のかなり上に付けないと意味がないようです。
シンプルってうつくしいさんの仰るように新型ストリームの隣には駐車したくないです。
(台数が少ないのでその機会はまだありませんが)
右か左が斜めになっていたお店の駐車場は怖くて一旦駐車したものの出てしまいました。
交通安全面で問題がないにしろ、損倍賠償が発生することが起こりうるならこれは欠陥といってもいいのではないでしょうか。
ここまで締まりがないと本人の使用責任範囲とは言い切れないのではないでしょうか。
全体的にはとても満足できる車ですが、何故こんなことがちゃんとできていないのか不思議です。
この問題は何度でもしつこく取り上げてメーカを動かすべきだと考えます。
長年のトヨタ愛好化でしたが新ストに惚れこんで一大転換しましたが、今まで経験のない何故?があるのも事実です。

書込番号:6158095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/03/25 13:26(1年以上前)

いまごろ、ホンダの車体設計(ドア)はてんやわんやだろうな
今日も休日出勤して、「いつから対策品を織り込むか」
なーんて考えてるんだろうな。2〜3人が。

それにしても、ホンダの実験部は何をやってんだ?
職務怠慢???

書込番号:6158392

ナイスクチコミ!0


wakasanさん
クチコミ投稿数:27件

2007/03/25 13:27(1年以上前)

皆さんこんにちは。

このドアの開き方には私も疑問(といいますか、単純に使いづらいなと・・・)を感じております。

対策品が出ているとのことですが、交換は有料なのでしょうか?
もし、金額がお分かりの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。

また、実際に交換された方、どのような変更内容なのか、詳細を教えていただけませんか?

書込番号:6158394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/25 15:57(1年以上前)

ストリームのドアのクレームすごい反響ですね^^;
まだ買うの検討している段階なので口コミでの今後のホンダの対応で購入を検討します。
でもホンダの技術部門に何人も問い合わせして「そんなクレーム、はじめてですよ」というホンダの対応はどうでしょうかね?
私は今までトヨタ・日産系に長年乗っていて不具合があった場合即座に対応してくれましたけど・・・。
この車はファミリーカーとして小さい子供も多々ドアの開閉をします。子供にきおつけるようにいっても無駄だと思いますし、隣の車あるいは歩行者にあたってケガを負わせる可能性もあります。今はまだ無いけど(おきてからでは遅いです)・・・・。
こんだけストリーム愛好者からクレームあるんだからホンダも「リコール」として完全な対策を考えてほしいです。

書込番号:6158845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2007/03/25 17:07(1年以上前)

対策部品は無料です!
私は次の日曜日に交換の予約を入れています。

ちなみに本件でリコールはあり得ないでしょうね。
リコール対象となるような現象ではないので...。

とは言え、対策部品のあることを知ってる人だけが
交換できるのもあんまりですよね。

少なくともHPなどで大々的にうたって欲しいです。

書込番号:6159054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/25 18:30(1年以上前)

 私は来月6日納車ですが、製造は3月のものになるそうで、ディーラーに問い合わせたところ、3月初旬の製造の段階で既に対策したドアに替わっているとのことです。3月製造のロットからはメーカーですべて対策が施されて出荷されているということでしたので、ディーラーでは変える必要がなくなりましたと返事をもらいました。

 これから買う人はそんなに神経質にならなくていいと思います。今オーナーの方でドア開度が気になられている方は対策品に交換していただいたほうがいいかもしれません。無償で対応してくれます。ただ、これは従来の部品でも欠陥ではないのでリコールの対象ではありませんね。

書込番号:6159373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/25 19:57(1年以上前)

販売してから9カ月もたつのに知っている一部の人だけに交換すると言うのもホンダは怠慢ですよね
販売当初からクレームあるんだから販売した車のオーナーにハガキで連絡とって知らせてやればいいのに・・・。
この口コミ見てわかるとおりストリーム愛好家は非常に車自体を愛しているように思えます。
ホンダは車の台数を売っちゃえばあとはどうでもいいと言う考えはやめてほしいですね。
ホンダもそうのような怠慢なことばかりしていると某M社の運命をたどっていきますよ。

車は決して安い買い物ではないのですから・・・。

書込番号:6159723

ナイスクチコミ!0


kenshi6さん
クチコミ投稿数:47件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/25 20:00(1年以上前)

さっそく明日電話して対策部品で対応してもらいます。
どうさならリコールにしてくれればいのですがね。
子供とかは止める事なんか考えないで開けるから事故が起きてからでは遅いと思います。

書込番号:6159736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件

2007/03/25 21:00(1年以上前)

ホンダが対策品を出している以上、すべてのユーザーに周知して欲しいですね。
ところで、子供が開けた時、危険と言う書き込みもありましたが是非、小学生ぐらいまでの、子供さんが居る家庭ではチャイルドロックを活用して下さい。
お互いに被害者にも加害者にも、なりたくないですからね。
…ストリームユーザー以外の方も、お願いします。

書込番号:6160021

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/25 22:05(1年以上前)

 念のために言いますが、人によって従来のドアの開き方を「普通」だと思っている人もいますし、「軽くて開けやすい」としている女性のユーザーさんの声もちらほら聞きます。

 今回については個人のドア開度の感じ方によりけりなところもあるので、今のところ狭義のリコールの対象ではないでしょう。

 Wikipediaに書いてある定義から言えば、今回については「サービスキャンペーン」に近いものだと思われます。「改善対策」に入るかどうか、というところではないでしょうかね。品質の改善に止まると言わざるを得ないでしょう。

 今回のストリームに限ったことではありません。ドア開度ではありませんが、現行ノアなどでも初期ロットに多かったテールゲートドア不具合の品質改善は行われていますし、いろんな車でこの類の改善は行われています。

書込番号:6160434

ナイスクチコミ!0


この後に11件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

黒の宿命

2007/03/22 20:10(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:80件

こんにちは。

納車から二週間たち、1000K超えました。

黒の宿命といいますか、雨降ったら洗車しないと気が済まず、既に二回洗車しておりますが、また昨日雨が…今週末はまた洗車です。

ちなみに洗車の仕方は、洗車ガンで水洗い、カーシャンプーと柔らかいスポンジを使って静かにこすり、また洗車ガン、そして絨毯にこぼしたジュースを吸い取るように、セームを押し当てながら水分を取ってます。

それでも洗車キズは幾分付きますが…でもここのスレを見ないで洗車してたら、もっとひどかったでしょう。ピカピカの黒はやっぱりかっこいいです。

夜の黒ストが特にお気に入り。闇に浮かぶ黒光のスト…フォルムがかっこいいので、本当に見惚れます。(☆o☆)

ちなみに燃費は10,5くらい(街乗り中心)

書込番号:6146843

ナイスクチコミ!0


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2007/03/22 20:20(1年以上前)


ムサマイさん こんにちは、

お気に入りの黒ですね、確かに洗車に手間はかかると思いますね。
キズをつけない戦車方法はその通りでよろしいと思います。
こちらは、洗車嫌いですので、シルバーです。
月一度ぐらい、やっと重い腰を上げて洗車です。

書込番号:6146886

ナイスクチコミ!0


toshi-naさん
クチコミ投稿数:10件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/22 20:50(1年以上前)

ムサマイさん
こんばんは!

私も2.0RSZの黒で3月6日に納車されてから、天候が悪く2度洗車をしましたが、私の住んでいる場所では、門型の高圧洗浄洗車機があり水洗い+乾燥で\600です。ブラシ洗車はしていません。またコーティングもアクアクリスタルを自分で施工しましたが、今のところピカピカです。
やはり黒の車はなるべく擦らないのが傷をつけないコツかもしれません。

それではまた!

書込番号:6147013

ナイスクチコミ!0


toshi-naさん
クチコミ投稿数:10件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/24 21:53(1年以上前)

ムサマイさん
こんばんは!

門型の高圧洗車機ですが、
下記にHPがありましてので、お近くにあるかどうか調べてみてはどうでしょうか!

http://www.java-style.com/

それではまた!

書込番号:6155599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スタ○ル☆ワゴン4月号

2007/03/21 01:02(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

クチコミ投稿数:8件

P.318〜ストリームが特集されています。
(私は出版社関係の者ではありません)
改めて、ストリームかっこいい!!
T社Wシュなんか、目じゃない。
家族を考えXに下のですが、
ドレスアップがしたい〜

書込番号:6140030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/21 09:13(1年以上前)

■カミ×2様

 下のコメントで披露されているので伏字にしなくてもわかりますけどね(笑)特集良かったですね、私も読みました。

 ストリームだけを扱ったカスタマイズ本が出ないものかとずっと待ち続けているのですが、もう少しユーザーさんが増えないと難しいのかもしれませんね。

書込番号:6140754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/03/22 23:12(1年以上前)

まっすー@さん こんにちは。無意味な伏せ字、ごめんなさい(笑)

〉ストリームだけを扱ったカスタマイズ本が出ないものかとずっと待ち続けているのですが、もう少しユーザーさんが増えないと・・・

最近、スタイルエディションで、また、ユーザーが増え始めてきたような気がします。町でX&Gをよく見るようになってきました。カスタマイズ本、見たいですね〜

書込番号:6147795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

納車完了です

2007/03/17 15:58(1年以上前)


自動車 > ホンダ > ストリーム

ついに納車完了しました、がしかし納車時って綺麗なはずが結構汚れてました、まぁいいですが、ロイヤルブルーパール中々いいです、早くならし終わらして走りを楽しみたいです、

書込番号:6125034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:104件 ストリームのオーナーストリームの満足度5

2007/03/17 16:29(1年以上前)

■のりすけのりぽん様

 納車までに天候が悪かったのか、それとも黄砂がもう来てるのでしょうか、ともあれ納車されていいですね。私なんかまだあと1ヶ月近く待つ必要があって、少し鬱です。

書込番号:6125118

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/17 16:33(1年以上前)

>納車時って綺麗なはずが結構汚れてました・・・

綺麗に洗ってくれ受け渡すのが通常だと思いますケド。
中には人が洗う事すら嫌う客がいるのでしょうかね?
洗ったから傷があると騒ぎ出すお客もいるのかな。
それならそれで一度聞いてくれるか説明してくれると良いのですが・・・
何か暖かさを感じない、気が利いて間が抜けてる様なディーラーですねぇ〜

書込番号:6125132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/17 17:32(1年以上前)

まだあるんですよ、前の車につけてたETC壊れてるとか言われて、だから今日ETC購入した所に持っていったら壊れてないって、大丈夫なんだろうかあのディーラーはって感じです、まず今から夜のストリーム楽しみです

書込番号:6125301

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/17 18:52(1年以上前)

1ヶ月か半年点検までは無料だと思いますのでそこまでは何とか歯を食いしばり我慢して、その後の有料になる点検などは他のディーラーを探し御世話になった方がこれから先不安もストレスもなく良いのではないでしょうか。私だったらそうします。
長く乗りたくて考え抜いて選んだ高価な自分の愛車ですので整備の面でも安心して出せるディーラーなどの方が良いと思いますよ。一体何処のディーラーですかそこは^^;

ま、なんにしても言い忘れましたが新車ご購入良かったですね。あ〜新車の香りが懐かしい〜!ETCはこの車種の配線の事をカーショップなどで聞いておけば自分でも1・2時間あれば取り付け出来ますよ。(あえてそこのディーラーとは言わない^^;)
夜のストリームをお楽しみください^^;

書込番号:6125572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/17 22:10(1年以上前)

夜のストリームいいです、HID明るいし、ブルー照明もかっこいいです、ただドアミラーたたむとき暗くてみえないです。まぁいいですけど、後乗ってて思ったのですが皆さんの書き込みにもありましたが足回りいいですね、まず明日も楽しみます、kaerkiさん、1ヶ月点検まで無料ということですが、実はわたくしタモツ点検という3年間の点検プランに入っておりまして、ですから3年我慢しなければなりませぬ(T_T)まぁ気長に大きい心を持ち頑張ります

書込番号:6126443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/19 21:36(1年以上前)

え〜っ、今日リアバンパーぶつけてしまいました、しかも雪に(ToT)納車3日目です、変形はするわ牽引するヵ所のカバーなくなるわ最悪でした

書込番号:6135068

ナイスクチコミ!0


kaerkiさん
クチコミ投稿数:483件Goodアンサー獲得:4件

2007/03/19 21:57(1年以上前)

なんと! はやっ!!
雪国のお方でしたか・・・
洗車もままならんですな。
あ・・綺麗じゃなかったのはそういう理由??
雪国の事はわからんです。。。

お大事に・・・

書込番号:6135193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2007/03/23 22:44(1年以上前)

汚れてたのはまた別な理由ですよ、わたくしは北海道ですが、それほど雪はありません、ぶつけたのは除雪して堆積していて、溶けかかってた所に見えなく突っ込んでしまいました、まぁ日曜日ディーラー行きます、クレームによる取り替えもありますし、とりあえず車は綺麗にしたいのでCG1施工します

書込番号:6151297

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/03/23 23:01(1年以上前)

このスレの意味するところが良くわかりません

何処が「クチコミ」なんでしょうか

書込番号:6151395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ストリーム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ストリームを新規書き込みストリームをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ストリーム
ホンダ

ストリーム

新車価格:182〜275万円

中古車価格:21〜105万円

ストリームをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング