ホンダ モビリオ スパイク のクチコミ掲示板

モビリオ スパイク

<
>
ホンダ モビリオ スパイク 2002年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > モビリオ スパイク

    モビリオ スパイク のクチコミ掲示板

    (1793件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ スパイク 2002年モデル 49件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ スパイク(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ スパイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオ スパイクを新規書き込みモビリオ スパイクをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    値引きについて

    2004/06/19 08:00(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    新車の購入は初めてで、言われるがままになってます。まぁ高い買い物をするわけですから、値段は大きなポイントになりますよね。ホンダのお兄さんがいうには、もともと利益の少ない車だから10万値引きが限度なそうな…。車体価格の定価からの値引率が6%っちゅうのは凄く低い気がするのですが、車ってそんなもんなんでしょうか?

    書込番号:2936996

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ブーブーズさん

    2004/06/19 08:38(1年以上前)

    もうちょっとあるでしょう。
    10%から15%くらいはあるはずですよ。

    書込番号:2937074

    ナイスクチコミ!0


    1282さん

    2004/06/19 08:56(1年以上前)

    後は話術の問題でしょう。
    ホンダの車ではないですが後輩の車を買う時私の話術で確か20%だったかな〜勉強させました。

    書込番号:2937120

    ナイスクチコミ!0


    PC24ESXさん
    クチコミ投稿数:405件

    2004/06/19 10:33(1年以上前)

    はじめまして。

    >もともと利益の少ない車だから10万値引きが限度なそうな…。

    コンパクトカーは利益率が小さいのは事実ですが、10万値引きが限度ということはあり得ないと思います。
    ディーラーの利益率については[2913954]を参照ください。

    書込番号:2937378

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

    2004/06/19 15:37(1年以上前)

    クルマの原価を考えると、定価ってのはありえないくらいのボッタくり価格ですが、ディーラーが仕入れた段階で既にそれは発生していますからね。あまり値引き云々考えても仕方無いでしょう。納得行く車を、納得の行く価格で購入しましょう。他人と比べてどうこうでなくて、無理なく支払える額で、気に入った車が購入できればよしとすべきです。

    書込番号:2938228

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信10

    お気に入りに追加

    標準

    前方見えますか???

    2004/06/18 09:57(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 レゴレゴさん

    はじめまして。車を買い換えようと考え中なんですが...モビリオorモビリオスパイクorストリーム。実は身長が145cmと低いため座ると結構沈んじゃって前が見にくいんです。座布団ひいてます。一度モビリオに座らせてもらったことありますが、やはり座布団必要でした。運転していれば慣れてしまうものでしょうか???勤務先の先輩には「背が低い人は軽自動車がいいに決まってる!」なんて事も言われてちょっと気落ちしてます。情報下さい!お願いしますm(__)m

    書込番号:2934066

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ねぎとろさん

    2004/06/18 10:09(1年以上前)

    身長が高くても低くても最近の車は見にくいです。ボンネットが丸まっていますからね。軽自動車でも見にくいです。
    なれるかどうかはあなたしだいです。
    どうしてもなれない人は、ちょっと格好悪いですがコーナーポールを両方に付けたりします。

    書込番号:2934091

    ナイスクチコミ!0


    @奈津子さん

    2004/06/18 10:38(1年以上前)

    モビリオブサイクじゃなくてスパイクに乗っています。
    前なんて、背の高い人でも見えません。
    慣れれば大丈夫です。
    ストリームよりは、見やすいでしょう。
    小さくて燃費も良くて便利ですよ。

    書込番号:2934163

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 レゴレゴさん

    2004/06/18 11:13(1年以上前)

    ねぎとろさん&@奈津子さん早速のお返事ありがとうございます。8月下旬までには購入しようと思っているので、何回か試乗してみようと思います。

    書込番号:2934236

    ナイスクチコミ!0


    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2004/06/18 11:28(1年以上前)

    我家にフィットがありますが,運転席の高さは多少調節することができます。これは最初からそういう機能のシートがついているからですが,車は機械なのですから,身長145cmくらいであれば,どんな車でもシートの高さを調整して適切な運転姿勢がとれるようにすべきだと思います。 シートの取り付けそのものを工夫することでシートの高さを少し高くすることができないかホンダのサービスの人に聞いてみてはいかがでしょうか? 車検等の問題がなければやってもらえると思います。

    書込番号:2934269

    ナイスクチコミ!0


    成型屋さん
    クチコミ投稿数:1580件

    2004/06/18 11:33(1年以上前)

    推測ですが、レゴレゴさんがどのような教習車で実技の練習をしたのかわかりませんが、おそらくスパイクは教習車より運転がしやすいと思います。

    書込番号:2934286

    ナイスクチコミ!1


    ロデムのキャプテンさん

    2004/06/18 14:13(1年以上前)

    Wタイプは確か運転席のみ高さ調節機構付だったように思います。
    私は、身長184・ですが前はあまり見えませんがスパイクは非常に運転しやすい方だと思いますよ!
    是非!貴方もスパイク仲間になりましょう!

    書込番号:2934620

    ナイスクチコミ!0


    MIFさん
    クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

    2004/06/18 14:27(1年以上前)

    ホンダの車は伝統的にドライバの視認性を犠牲にしてもデザインに走る傾向なので、
    ホンダの車に乗るつもりなら覚悟が必要って事でしょう。
    試乗すれば分かる話なので「ヤバそう」と感じたら
    「買わない」という勇気も必要。
    後悔先に立たずという言葉もあるように、
    何かを轢いてからでは手遅れ。

    書込番号:2934658

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 レゴレゴさん

    2004/06/18 22:04(1年以上前)

    梶原さん、成型屋さん、ロデムのキャプテンさん、MIFさんいろいろありがとうございます。思い切って掲示板に参加させてもらって良かったです。勉強になります。本当にありがとうございました。

    書込番号:2935729

    ナイスクチコミ!0


    えいりんさん

    2004/06/21 12:55(1年以上前)

    はじめまして。私も身長が148cmでいつも座布団ひいています。今月からスパイクに乗っていますが結構、平気です!最初はスゴク気になってたんですが慣れますよ。あっ!私の座高が高かったりして・・・。でも背が低くても色んな車に乗れますよ!!

    書込番号:2945621

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 レゴレゴさん

    2004/06/22 09:04(1年以上前)

    えいりんさん〜ありがとさんです\(^o^)/座布団仲間がいてちょっとうれしいなぁ〜〜〜試乗に行こうと思いつつ只今忙しくてまだ実行できずにいます^_^;今度の土日あたり行けそうなので試乗しようと思っています。

    書込番号:2948968

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    燃費が・・・

    2004/06/11 00:09(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 プルップルーさん

    納車後半年くらいたって5000キロ走りました。慣らし程度で走っていたときは燃費が市街地で13くらい伸びたのがエンジンを回さないと走らなくなると思い、たまにアクセルをべた踏みするようになったとたん8キロくらいしか走らなくなりました。その後も燃費が10以上良くなったことがなく、ちょっとショックを受けています。これはもはや燃費改善は不可能でしょうか?

    書込番号:2906973

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2004/06/11 07:42(1年以上前)

    タイヤの空気圧は大丈夫でしょうか? 普通は慣らしのときの方が燃費が悪くて,普通に運転するようになってからの方が1〜2割くらい燃費が向上すると思うのですが。

    書込番号:2907761

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 プルップルーさん

    2004/06/11 21:13(1年以上前)

    梶原さんありがとうございました。早速空気圧確認してみました!でも、やっぱり問題ないようです。運転の仕方が悪いのか?慣らし運転の失敗なのか?どう考えてもおかしいのでもうすこし様子をみてみます。

    書込番号:2909790

    ナイスクチコミ!0


    マイウさん

    2004/06/11 22:20(1年以上前)

    回しかたの程度に問題があるのでは

    常に高回転を保つような乗り方では
    燃費が悪くても当然です

    もしかしたらプルップルーさんの慣らしが
    一般の人の通常運転なのかも知れませんよ

    では

    書込番号:2910068

    ナイスクチコミ!0


    ツキサムアンパンさん

    2004/06/11 23:20(1年以上前)

    慣らし程度で走っていたときは、急加速・急制動は控えていたんでしょうキット。
    >たまにアクセルをべた踏みするようになったとたん
    おそらく発進のときだと思いますけど、これだと確実に燃費悪くなりますね。
    ま、ふけ悪くならないようにエンヂンブン廻すのは、ごくタマで十分です。

    書込番号:2910321

    ナイスクチコミ!0


    KAZUEMARUさん

    2004/06/12 18:15(1年以上前)

    CVTの特性を上手に使えば、燃費はかなり改善できると思います。
    燃費系のURLを検索して見られるのも参考になるかと。

    私自身はスパではなくモビ乗りなのですが、例えば発進時、仮に高回転にしても目的とする速度に達した時にアクセルを気持ち戻してやる(目的速度が保てる程度に)と回転数がATで言うOD状態に落ち着くので、その低回転を保って定時走行するとか、ちょっとした下り坂でもSモードを積極的に使ってエンジンブレーキを使いアクセルは放す(確かアクセルOFF、2000回転以上で燃料供給カットのはずです。)などほんの少しの事で燃費の3キロ5キロは容易に改善できると思います。

    私もモビ(因みにスパと同じエンジンのXT)がCVT初めてだったのでコツを教えてもらうまでは街乗りで平気で10キロ以下の燃費計表示でしたが、最近は慣れてきたので街乗りでも平均12〜13キロ表示に落ち着いてきました。
    スパはモビより重量も軽いのでもっと伸びると思いますが・・・^^;

    書込番号:2913089

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 プルップルーさん

    2004/06/12 18:30(1年以上前)

    みなさんありがとうございます。今日ガソリンをいれて自分の運転を一から見直しました。するといきなり12位まで伸びました。いかに今まで運転が荒かったのか反省です。とりあえず発見としては2500回転以上回すととたんに燃費計が悪くなります。(家の車だけかもしれませんが・・)ともかく燃費という前に自分のアクセルワークをチェック、ですね。

    書込番号:2913135

    ナイスクチコミ!0


    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2004/06/12 21:33(1年以上前)

    私のはアコードユーロRですが,どこまで回すかは燃費にはあまり関係ないようです。 燃費を向上させるポイントはいかにブレーキをかけない運転をするかですね。 ユーロRの場合,3000rpmくらいで走っていれば,ちょっとした減速はアクセルを戻すだけで簡単にできます。 以前はできるだけ低い回転数を保って燃費を上げようと2000rpmに限りなく近いところにエンジン回転数を保つよう努力していましたが,さすがにエアコンをつけるとそれではきつくて,いまは3000rpmくらいのところで走っています。 片道35kmの長距離通勤が主ですが,だいたいリッター13kmくらい走ります。 満タンでほぼ800kmですね(65リッタータンクですが,給油時には62〜63リッター入ります。走行距離は,780〜820kmくらいですが,悪いときは700kmくらいです。)。

    書込番号:2913741

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    オプションパーツについて

    2004/06/08 20:15(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 諒っ子さん

    スパイクを購入したのですが、純正オプションパーツが高くて 手が出せません。外品でオシャレなパーツとかを売っている所は無いのでしょうか?ネットで探してみたのですが、見つかりませんでした。
    後ろに付けるネット等も 純正じゃないと付かないのでしょうか?
    どなたか 教えて下さい

    書込番号:2898720

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    カーナビの相性問題?

    2004/06/08 14:38(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 BlackQPさん

    モビリオスパイクにKENWOODのカーナビHDV-910をつけたのですが、装着後しばらくしてナビのパネルが開かなくなってしまいました。カーナビの初期不良らしいということで無償交換してもらったのですが、2台目のナビでも同様の障害が起きてしまっています。例えば、夜間など車が冷えてる状態でエンジンかけたときはとりあえずナビのパネル開閉できるのですが、しばらく走行したあと、温度のせいなのか、開閉できなくなってしまいます。また、日中の気温が高いときでも、駐車していて室内が暑いときも開閉できません。このパネルには挟み込み防止用センサがついていますが、車内の温度の影響で誤作動してしまっているようにも見えます。それともスパイクとの相性問題なのか…。

    車は買ったときのままで、電装品をつけたりなど改造もしていません。モビリオスパイクにHDV-910を取り付けていらっしゃる方、おられるでしょうか?不具合もなく使えてるか教えていただけませんか。もし問題ないでしたら、車の検査をしたうえで、ナビのメーカへ相談するつもりでいます。

    書込番号:2897868

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    monriさん

    2004/06/09 11:39(1年以上前)

    スパイクにHDV-910を取り付けてます。4月の中旬に購入したのですが
    今までにパネルが開かない、といったことは起きてません。日中は
    屋根のない駐車場に停めてますが、開けたいと思った時に開かなかった
    ことはないですよ。2台目でも同じ現象が起こってしまうのなら
    やはり車の検査ですかね。

    書込番号:2900824

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 BlackQPさん

    2004/06/13 02:45(1年以上前)

    カーナビのトラブル、ひとまず解決しました。特に何かしたというわけではないのですが、エアコン入れておくといいみたいです。つまり高熱に対する回路保護機能が働いてた可能性が高いのです。日中の暑いところに止めてた直後だと、しばらくはパネルを開閉できないのですが、エアコンで平常の温度まで下げてやると、ちゃんと開閉できるようになりました。自分はうんと暑くなるまではエアコン入れずに窓開けて走ってるんですが、どうやらダッシュボード内までは窓からの風ぐらいでは簡単に冷えてくれず、さすがにナビも暑すぎてまともに動いてくれないみたいです。と、自分なりに解釈してます。とりあえずこれでいいのかな?(^^;;

    書込番号:2914977

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信2

    お気に入りに追加

    標準

    スパイク乗ってる皆さん!

    2004/06/05 23:37(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 ゆーーさんさん

    この前試乗しましたが短時間では分からない部分も多いと思います。
    「この装備はオススメ!」とか「この部分に不満があるので、納得して買ったほうが良いよ!」とかのアドバイスがあればよろしくお願いします。ところでホンダディーラー同士の競合って難しいですね。お互いに「ウチで契約するなら値引きします」ってスタンスで、具体的に金額を言ってもらえないんです。アフターサービスは似たり寄ったりみたいなので、店を選ぶのに迷っちゃいます。この点についてもアドバイスってありますか。初めての新車購入なので、皆様の親切なアドバイスがあると助かります。よろしくお願いします。

    書込番号:2888502

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ねぎとろさん

    2004/06/06 09:18(1年以上前)

    というか最初から同車種の別ディーラーでの競合の話をしてはだめです。
    見積もり書を出すと、それを持って別のディーラーに持って行って「これより安くなる?」というのを繰り返される可能性があるためです。
    「とりあえずの金額でいいから見積書をください」といって見積もりを書いてもらい底からはじめては?

    書込番号:2889628

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 ゆーーさんさん

    2004/06/07 10:41(1年以上前)

    皆さんアドバイスありがとうございました。
    昨日結局WISHを契約しちゃいました。最後まで迷いましたが、WISHの40万円引きでスパイクより大分安くなりましたので・・・。皆さんがスパイクを大切に乗られているように、私もWISHを大切に乗ろうと思います。

    書込番号:2893551

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「モビリオ スパイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオ スパイクを新規書き込みモビリオ スパイクをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ スパイク
    ホンダ

    モビリオ スパイク

    新車価格:141〜208万円

    中古車価格:29〜113万円

    モビリオ スパイクをお気に入り製品に追加する <79

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオスパイクの中古車 (41物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング