ホンダ モビリオ スパイク のクチコミ掲示板

モビリオ スパイク

<
>
ホンダ モビリオ スパイク 2002年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > モビリオ スパイク

    モビリオ スパイク のクチコミ掲示板

    (1793件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ スパイク 2002年モデル 49件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ スパイク(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全234スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ スパイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオ スパイクを新規書き込みモビリオ スパイクをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信4

    お気に入りに追加

    標準

    購入希望ですが・・・

    2008/06/19 19:51(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 mion777さん
    クチコミ投稿数:95件

    フリードの展示を見てきました。
    残念ながら、モビリオスパイクがいいなと思いました。
    今から、モビリオスパイクを購入するのはどうするのがベストでしょうか。
    中古車センター等を回るしかないでしょうか。
    新古車はどうすれば確認できるのでしょうか。

    書込番号:7961831

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

    2008/06/20 11:29(1年以上前)

    複数のディーラーを訪問して、(ディーラが持っている)在庫車の存在を確認してみてください。ただし、グレードやメーカーオプションは選べません。(ディーラーオプションは選ぶことが出来ます。)

    書込番号:7964485

    ナイスクチコミ!0


    bi_zenさん
    クチコミ投稿数:180件

    2008/06/20 13:09(1年以上前)

    ネットで検索しみてるのも一方法かと・・・
    http://goo-net.com/used/summary/HONDA/MOBILIO_SPIKE.html

    走行距離が10-20kmであれば新古車と思いますが、ここは登録済みが多いようです。

    書込番号:7964791

    ナイスクチコミ!0


    Bouldererさん
    クチコミ投稿数:190件

    2008/06/20 20:15(1年以上前)

    携帯からなので在庫の有無は確認できませんが、メーカーサイトでディーラーの中古車もみれますよ(果たしてまだあるかはわかりませんが・・・)。
    あと、新古車は中古車に含まれるもので、走行距離が1,000km以下か登録より1年以内のものというのが中古車業界でのおおよその決まりで、ちゃんとした定義はないということだったと思います。
    どうぞ、ご参考まで。(間違ってたらすみませんm(__)m)

    書込番号:7966036

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 mion777さん
    クチコミ投稿数:95件

    2008/06/20 20:16(1年以上前)

    新古車で140万円台ですね。
    中古車も結構割高ですので、新古車狙いもいいかもしれないと考えています。
    参考になりました。
    ディーラーにも行ってみます。

    書込番号:7966039

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    ホンダフリードのお値段

    2008/06/03 06:53(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    クチコミ投稿数:12件

    ホンダ・フリードのFLEXエアロを購入予定なんですが、やっぱり新車種という事ですので値引きもあまり期待しない方がいいですかね?

    先日、通勤途中のホンダ店に寄り、『フリードのFLEXエアロ(4WD)、オプションとしてドアバイザー、CDとラジオが聞けるオーディオ装置』 を条件に見積もりを出してもらいました。
    値引き交渉なしで、諸費用等も含めた全額として出してもらった金額は『2,488,000円』でした。
    で、その店で値段交渉し、『240万円ちょうど』にしてもらいました。

    そしてその見積もりを手に別のホンダ店へ…。そこでは『235万円』としてくれ、さらに別のホンダ店では『233万円。もしうちで買って頂けるなら、なんとか230万円ちょうどで。』と言ってくれました。

    当初の値段より、『188,000円』値引かれた事になりますね。

    まあモビリオの後継車種としてですが、仮にも新車種なので今の時期ではこれ以上値引きはないかな〜…、とも思ってはいるのですが、実際どうなのでしょう?

    もしかしたら、もっと値引けるのでしょうか?
    もちろん同じホンダ店でも、営業所によって値引き額は異なります。
    他のホンダ店ならあるいは…とも十分考えられるのですが、かといって自宅から滅茶苦茶離れたホンダ店に行くのはどうも…ね?

    皆々様のお考え、新しい情報等お持ちでしたら、ぜひお伺いしたいところです。

    書込番号:7890387

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

    2008/06/03 07:06(1年以上前)

    発売直後の為、値引きは当然渋いです。

    この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は12万円前後のようです。

    DOPが小額な中で19万円近い値引きは十分だと思います。

    書込番号:7890407

    ナイスクチコミ!0


    Pluckyさん
    クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

    2008/06/03 08:07(1年以上前)

     アフターサービスのことも考えるとわざわざ遠いお店にいって
    まで買う必要は無いかなぁと思います。出た直後でその値引きは
    十分かと思います。

     もし他に狙うとすれば、諸費用のサービスであったりガソリン満タン
    納車であったりってところですかね。無理しない程度に・・・とは
    なりますが。

    書込番号:7890508

    ナイスクチコミ!0


    4300nxさん
    クチコミ投稿数:246件

    2008/06/03 08:45(1年以上前)

    板違い

    書込番号:7890589

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1974件Goodアンサー獲得:9件

    2008/06/03 09:04(1年以上前)

    誰かが倍の値引きで買っても、同条件が当てはまるとは限らない。
    自分の交渉で引き出せた事が最上の条件となると思います。
    ただ、購入時の値引き一辺倒ではなく、アフターの持ち込みやすい環境や
    店の雰囲気なども加味して買った方が、長い目で吉だと思う。

    書込番号:7890631

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:34件

    2008/06/03 11:06(1年以上前)

    フリードねえ 興味ないなあ
    売れないんじゃないかな

    書込番号:7890945

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオ スパイクの満足度5

    2008/06/03 12:15(1年以上前)

    田舎に住んでいますと、残念ですが、車は必需品ですね。

    僕は、スパイクのよさがわかります。
    先代db、や 現行キューブもよい車だと思います。

    フリードには、フリードのよさがあると思います。
    生活のバランスが、必要ですね。

    値引きはあればあるにこしたことないと思いますが、ほどほどの平均でよいのでは。
    長い、つきあいしない場合はそれもよいと思います。

    高級車、うらやましい気持ちはありますよ。貧乏人のひがみですね。
    燃費は、よいと思いますね。

    書込番号:7891114

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1724件

    2008/06/03 18:56(1年以上前)

    私の場合は、アフターサービスは、近所のコバックにしております。
    ディーラーは「購入」だけと考えれば、遠方でもかまわないと思いますよ。

    お近くの工場を「掛かりつけ工場」にしておけば、
    メーカーを替えられても、お付き合いはそのままですし、
    ディーラーでは消極的な作業も引き受けてくれることもあります。

    特に、クルマごとにメーカーを替えられる方には、よいかと思います。

    書込番号:7892331

    ナイスクチコミ!1




    ナイスクチコミ7

    返信13

    お気に入りに追加

    標準

    現在のモビリオか後継車か

    2008/04/26 23:28(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    クチコミ投稿数:99件

    今からでもモビリオスパイクって新車で買えるのでしょうか?

    後継車(フリード?)の噂があれこれ出ていて5月に発売ということですが、モビリオよりも大きくなってしまうみたいで、うちの家族ではモビリオスパイクの方がいいなぁという意見になっています。

    中古も相当出回っているみたいですが、新車で自分たちの好きなオプションでっていうのが出来なくなるのも寂しいと思います。

    なんだか中途半端なタイミングになってしまい、微妙な心境です。

    書込番号:7727181

    ナイスクチコミ!1


    返信する
    クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

    2008/04/27 00:16(1年以上前)

    スパイク買えるかどうか判りませんがフリードの予約受付始まりましたよ。

    書込番号:7727426

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

    2008/04/27 02:09(1年以上前)

    ここで聞くより、ディーラーで聞くのが確実だと思いますけど…
    ここで聞いても地域差もあると思いますし…

    書込番号:7727824

    ナイスクチコミ!2


    魚鬼さん
    クチコミ投稿数:7件

    2008/04/27 06:59(1年以上前)

    モビリオ(スパイク含む)の最終オーダーは先月で終了しています。売れ筋TCならまだメーカー、販社に在庫が有るでしょう。フリードは7人乗りで設計された車です。5人乗り仕様は基本的に3列シートを省いただけ、スパイクとモビリオのように明確なコンセプト分けはされていないので荷物を沢山積む、積み易いと言う点ではフリード<スパイクとなるでしょう。スパイクのデザインが嫌いでなく2人乗り+荷物満載でレジャーで使い倒すが使用目的ならスパイクはいまだ最高の車です。ただフリードは内外装ともセンスが良く、フィットのシャーシではなく足回りもしっかり出来ているので乗り心地、走行安定性もかなり向上しています。価格は若干高めです。

    書込番号:7728164

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:99件

    2008/04/27 18:22(1年以上前)

    こんた@鈴鹿さん、
    情報どうも有難うございます。
    この手の話はあまりディーラーに直接聞きたくないので。。。

    Victoryさん、
    まぁ真実はディーラーに直接というのは嫁にも言われましたが、やはり色々迷っているときにディーラーには行きたくなかったのです。

    魚鬼さん、
    詳しい情報どうもありがとうございます。
    フリードってモビリオスパイクとはコンセプトもかなり違ってきているみたいですし、やはりなんと言ってもモビリオよりかなり大きいというところが今の自分の目的には難点でした。

    ステップワゴンより少し小さめのスライドドアタイプのミニバンという意味でフリードに魅力を感じる方は多いだろうとは思いますが、ここまでコンセプトが異なるのであれば、モビリオのFMCとフリードとプラットフォームが2つあってもいいのかなぁと思ったりします。

    小さ大きい?スライドドアタイプの車っていいと思うんですけどねぇ。

    書込番号:7730123

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3件

    2008/04/29 23:26(1年以上前)

    わが家も今RVRに乗っており、でかすぎないスライドドア車を探していました。
    モビリオスパイクを見に行ったところ、全国にあと200台しかないと言われました(1週間前のことです)。
    カラーはすべてあるものの、グレードは1500A(だったかな)しかないとのこと。
    値引きはしますと言われましたが、フリードの写真も見せられて、まだ激しく迷っています。

    書込番号:7740657

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオ スパイクの満足度5

    2008/04/30 21:30(1年以上前)

    恥ずかしいので、顔かえています。

    今の時期だと、僕は、フリード、お勧めします。

    何故かとゆうと、新型のほうがよいと思います。

    鉄の値段があがってるのでどちらがよいのか悩みますよね。

    >値引きはしますと
    魅力的お値段がでればですけど。

    書込番号:7744341

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:99件

    2008/05/03 13:08(1年以上前)

    sheltietomさん

    うーむ値段が問題ですねぇ。
    値引き度合いによっては中古車よりおいしいかもですね。

    フリードも興味はない訳でないのですが、自分は出たばかりの新車よりは少しこなれた車の方がいいかなと思う方なので、迷い方はどちらかというと新車か中古車(新古車)で迷ってます。

    書込番号:7756293

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 モビリオ スパイクの満足度5

    2008/05/03 23:06(1年以上前)

    Ritter Sportさん こんばんわです。はじめまして

    僕んちが、今の時期に購入したのはデザインです。
    それと、10万キロ超えたためです。
    2台ともに10万キロだと壊れた場合困るためです。
    普段の使用で10万キロです。ほとんどドライブには出かけないです。

    以外だったのは、税金がすこしもどります。
    そこまで考えずに購入しました。
    これは、大変に助かりました。
    いすが、すこし小さいですが特に問題にはなりません。

    新型と旧型には、特に迷いはありませんでした。
    もしも、気に入って希望のグレードがあればお勧めします。
    最近の車は選ぶことがなくなりました。
    それは、大衆車であれば性能にそう差はないと思います。

    高価な買い物なので、また5年で10万キロは乗ります。
    燃費もよいので、僕はよいと思います。
    田舎なので、車は必需品ですね。
    気に入った車が選択できるとよいですね。

    書込番号:7758480

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:99件

    2008/05/06 23:37(1年以上前)

    ディーラーに行ってきました。

    モビリオスパイクではなくてモビリオの方に試乗してみました。
    同じかどうか分かりませんが、モビリオの走りは自分の好みと若干違っていましたので、興味を失ってしまいました(^_^;)
    一方、フリードに関しての説明もして貰ったのですが、話を聞く限りはモビリオより良さそうでしたが、気になるのは走りの部分でモビリオと同じような感じだとちょっと自分には向いてないかもという感想です。
    モビリオよりは若干値段が上がってしまうので、仕様の組合せによってはストリームを買った方が安くなってしまうことも分かりました。
    ストリームも試乗させて貰ったんですが、個人的にはストリームの方が自分には乗りやすかったので、フリードとストリームを比べてどっちかにしようかなと思ってます。

    モビリオは2列目と3列目の取り回しがちょっと悪くてスパイクの方が使い勝手良さそうですね。
    あとモビリオ(モビリオスパイク)のアクセルペダルとか走りの感じがもう少しダイレクト感があってキビキビしていたら良いのになぁと思いました。

    書込番号:7773098

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1件

    2008/05/09 22:21(1年以上前)

    私も迷っている一人です。

    モビリオスパイクがHID&HDDナビコンポ付で見積=190万円。
    フリード(5人乗り)がHID&HDDナビコンポ付で見積=226万円。

    36万円差が妥当かどうか???

    モビリオスパイクの希望色=シルバーは全国で残り50台弱とのことで、時間切れ
    でフリードになりそうな状況です。。

    明日、トヨタのシエンタも見に行きますが、同様にHID&HDDナビコンポ付で
    190万円以下なら心惹かれそう。大名商売のトヨタだから有り得ないと思うけど。
    期待しないで行って来ます。

    書込番号:7785539

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:99件

    2008/05/09 23:25(1年以上前)

    シエンタですが、嫁さんの実家にあるのでたまに運転したり助手席や後部座席に乗ったりする機会があります。
    ぶっちゃけ大きさ的には確かにいいなぁと思いますが、ドライバビリティは好きではありません。特にアクセルペダルに対しての反応の遅れは運転し辛いです。ちょっと踏んでも回転数が上がらないからって更に踏み込むと吹きあがってしまい急加速します。なのでちょっと踏んでディレイタイムをもって回転数が上がって加速するのを待つようなイメージになります。
    モビリオはアクセルペダルが軽過ぎて気持ち悪いですが、回転数の変化と加速の追従についてはそれほど違和感ないです。
    あとシエンタもモビリオも3列目は実用性がない感じなので、有効にスペースを使って便利という意味だとモビリオスパイクっていいなぁと思います。
    フリードがモビリオからドライバビリティについてストリーム寄りに進歩していると迷いそうですが、はたしてどうなる事やら。。。

    書込番号:7785959

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

    2008/05/10 10:07(1年以上前)

    スパイクもフリードもCVTなのでダイレクト感の無いもっさり加速します。
    ストリームは、5速ATに乗られたんではないでしょうか。
    CVTと違いダイレクトに加速しますし排気量もあり走りは、格段にいいと思います。
    フリードは、新型といっても所詮1500ccですしドライバイワイヤでダイレクト感の無い味付けされてます。
    資料では、スムーズな加速などと書いてありましたがシエンタと同じような感じではないでしょうか。

    書込番号:7787508

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:99件

    2008/05/10 11:04(1年以上前)

    こんた@鈴鹿さん、
    コメントどうもありがとうございます。
    おっしゃる通りストリームで乗ったのは1.8L 5ATです。
    ダイレクト感全然違いました。
    CVTでも自分がかつて乗ったことのあるフィットやインサイト(笑)とかだと
    そこそこ走ってくれたのであまり気にしなかった領域でした。
    CVTで発進クラッチということでゴツゴツ感がどれくらいあるかとかは気にして
    ましたが、モビリオはそこがない代わりにダイレクト感がないって感じでした。

    嫁さんの了解次第ですがストリームがいいなぁという気分になってきてます。

    書込番号:7787713

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    クチコミ投稿数:451件

    先日、W HDDナビアクティブエディションを注文しました。
    付属品無しでズバリ30万円引きでした。

    アルミに履き替えたいのですがどうせなら
    195/55−15か195/50−16にしたいと考えていますが乗り心地の悪化はどの程度でしょうか?

    書込番号:7606520

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

    2008/03/30 19:18(1年以上前)

    ご購入おめでとうございます。
    待ち遠しいですね。

    さて、インチUPですが私の場合195/50−16にしてサスも替えて、乗り心地はノーマルよりちょっといいかなと感じてます。
    サス替えてるのでご質問の参考にならないかもしれませんが。

    書込番号:7608945

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:451件

    2008/03/31 06:31(1年以上前)

    こんた@鈴鹿さん

    ご返答ありがとうございます。

    素敵なホームページですね、貴重な情報が満載でした。

    今朝の新聞に暫定税率廃止で所得税も下がるそうで4月以降の登録で35000円ほど下がりそうです。自賠責保険も4月から下がっているしいいタイミングで買えました。

    書込番号:7611538

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:451件

    2008/05/05 14:24(1年以上前)

    結果報告です。

    4月末に納車されすぐに16インチに履き替えましたタイヤは195/50/16トーヨータイヤTEO−Plusです。
    結果は全然問題なく静かで快適です。
    標準空気圧2.2ではゴムを挟んだようなプルン々した感じがするので少し堅めになりますが2.3にしてます。

    今度はフェンダーの隙間が気になりローダウン、、、、ぶつぶつぶつ。
    キリがないですね、おすすめのスプリングがあればご教授ください。

    書込番号:7765380

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ1

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 DB601さん
    クチコミ投稿数:16件

    3月初めに奥さん用のモビリオが我が家に納車されました。
    噂では5月位?にフルモデルチェンジ、モビリオの名前も消える?と分かっていながら契約しました。ディーラーの方も「噂は本当ですが詳細はまだ知らされておりません・・・」と歯切れの悪い返答。
    まあ現状の我が家の必要事項を全て満たす車はスパイクしか無かったので、「選んで満足、無くなる前に手に入れておいてほっとひと安心」といった所です。
    そこで質問なのですが、ホンダアクセスから発売となっている純正のアクセサリー類というのは、スパイク廃番後どのくらい先まで販売されるものなのでしょうか?カタログを見ると値段もそこそこ高く、一度に全てを付けられる財力も残されていないので、段階的に注文したいと思っているのですが・・・。

    書込番号:7610542

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:1724件

    2008/03/31 19:57(1年以上前)

    ある程度の期間は製造されますが、
    それを過ぎると在庫がはけた時点で終わりですね。

    注文数の多い部品ほど、生産の期間も長いと思いますよ。

    自動車の場合はよくわかりませんが、
    家電モノは、部品は製造終了後6〜7年は保有すると、説明書に書かれていますね。
    この部品は、機能上必要な部品なので、これ以外の部品はもっと短いかもしれません。

    書込番号:7613726

    ナイスクチコミ!1


    スレ主 DB601さん
    クチコミ投稿数:16件

    2008/03/31 22:26(1年以上前)

    ご返信ありがとうございます。
    やっぱりアクセサリー部品は自動車本体の機能部品と違って「嗜好品」に近い部類に入るでしょうから、スパイクの廃番が決まれば当然生産は中止、在庫のみになってしまうんでしょうね・・・。さみしいですけども仕方ないですね。
    アクセサリーカタログを見てますと、この部品があればとっても便利でなんか楽しい車生活が送れそう!と思って、いろいろ妄想していたので、正式にスパイクの廃番発表が出る前に、節約してなんとか部品を手に入れられるように頑張ります!!(時間が限られておりますが)

    書込番号:7614560

    ナイスクチコミ!0


    魚鬼さん
    クチコミ投稿数:7件

    2008/04/27 16:39(1年以上前)

    純正アクセサリー(ディーラーオプション)と補修パーツは違いますので現行型車両が販売終了すれば当然その後も生産をするということはありません。メーカーに在庫が無くなれば購入することは出来なくなります。エアロセットなどは2年程、フロアマット、バイザーセットなどは5年程度でなくなるでしょう。というより、売れる可能性の低いパーツをメーカーとしても長期抱えておきたくないので2年もすれば販社向けに特販パーツとして定価の20%程度の値段で売り払ってしまいます。それでは、事故でスポイラーやバイザーが破損したらどうなるのかと言えば補修パーツとして単品で手に入れることが出来るので修理できないと言うことは有りません。補修パーツで有れば最低10年はメーカーは確保しているでしょう。

    書込番号:7729775

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    契約しました

    2008/04/13 00:16(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    クチコミ投稿数:3件

    初めて書き込みさせていただきます。
    この度、モビリオスパイクを契約しましたのでお仲間に入れていただきたく宜しくお願い致します。
    先輩の方々のご意見も頂戴いただきたく宜しくお願いします。

    契約したのはFFのW ナビHIDエディションです。色はシルバーです。
    白が欲しかったのですが先週末には在庫があったとのことですが商談中に在庫切れとなり、
    かなりショックだったのですが黒とグレーメタッリク、シルバーの中から消去法でシルバーとなりました。
    契約内容は以下のとおりです。

    W NAVI HIDエディション FF:1,837,500円

    付属品合計 261,660円

    上記に諸費用、税金を含めた総額 2,321,000円

    値引きは222,000円で支払い総額は2,099,000円となりました。

    かなり粘った結果が以上です。ん〜疲れました。

    当初H11年式ワゴンR RRリミテッドを20万円で下取り予定だったのですが、
    買取店に持って行くと28万円という査定でしたので下取りに出すのは止めました。
    買取店に持って行ったのはこちらの書き込みを拝見したからです。皆様本当にありがとうございました。

    20日過ぎになる納車が本当に待ち遠しいです。

    GW中にETC、ワンセグチューナー、リモコンエンジンスターターを取り付ける予定です。
    そこで教えていただきたいのですが、何方かダッシュッボードの外し方をご存知だったら教えていただきたいのです。

    皆様、今後とも宜しくお願い致します。












    書込番号:7666002

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    クチコミ投稿数:59件

    2008/04/13 00:29(1年以上前)

    祝!新車おめでとうございます。
    もう少し我慢すれば重量税も安くなる可能性も高かったのですが、ゴールデンウィーク前に
    納車になれればそれも良しですね。

    納車チェックは入念に行ってください。私が言えるのはそれだけです。

    書込番号:7666074

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3件

    2008/04/14 23:33(1年以上前)

    ミートホープさん

    書き込みありがとうございます。

    重量税のことは営業担当者から聞いていましたが、確定ではないのと在庫も
    あと僅かとのことだったので決めました。
    ゴールデンウィークは色々と楽しめそうです。

    納車の時はしっかりチェックしたいと思います。

    ありがとうございました。

    書込番号:7675042

    ナイスクチコミ!0


    nori.comさん
    クチコミ投稿数:20件

    2008/04/15 20:57(1年以上前)

    まりこゆパパさん、新車おめでとうございます。

    実は私も13日に契約してきました。
    私のはAUのHIDですが。。。
    私も重量税も気になっていたのですが今のネイキッドのガラスが飛び石で割れてしまいすぐに納車できる車種と言う事で決めちゃいました。

    前はダイハツネイキッドの最終処分だったのですが今回もまた最終になってしまいました。
    でも自分の車が常に最新型ですから廃盤直前の選択も悪くないですよ!
    モデルチェンジが気になりませんからね!

    私も車が来たらナビ、ETC、スピーカー交換、デッドニング、サブウーハー等を取り付けるつもりです。

    モビリオ系はインパネ外しはどれくらいのスキルがあるのかわかりませんが結構手ごわいですよ。
    まあタイプがWと言う事でオートエアコンなんで大分楽ですが。。。
    AUだとマニュアルエアコンなんでワイヤーの取り回しが厄介です。。

    外し方自体はアルパインやクラリオンのHPで確認する事が出来ますがホンダ車は全般的にクリップが固いので「ほんとにこれで手順いいのかよ!」てな位に固く止まってますのでインパネ壊さないように注意してくださいね。
    純正ナビ付は配線も短いので切ってしまわないよう細心の注意を!

    実は私はナビ付けの仕事をしています。
    ホンダ車は面倒ですよ。
    中でもモビリオ系は難しい部類です。
    私の場合はホンダデイーラーの下請けもしてますので相当に慣れているつもりですがワゴンRのステレオ交換の感覚で挑むとかなり苦労しますのでそれなりに準備してくださいね!

    書込番号:7678441

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:3件

    2008/04/15 23:19(1年以上前)

    nori.comさん

    書き込みありがとうございます。
    nori.comさんもご購入おめでとうございます。
    しかし飛び石とは不運でしたね。お子の毒でした。

    >モビリオ系はインパネ外しはどれくらいのスキルがあるのかわかりませんが結構手ごわいで>すよ。

    そうですかぁ、手ごわいのですね。心してかかりたいと思います。
    みんカラにも沢山の事例がありましたので参考にしながら進めてみます。
    GWはどっぷりと浸かりそうな予感がします。

    モビリオスパイクは角ばったボディーなので飽きが来ないのかなと思っています。
    お互いに大事に乗っていきましょうね。

    またわからないことがあったらお聞きしますのでその際は宜しくお願いします。

    書込番号:7679424

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

    2008/04/18 13:55(1年以上前)

    契約おめでとうございます。
    このクルマは大変、魅力ある素晴らしい車だと思います。
    私も欲しいクルマの一台です。
    どうぞ末永く大事に乗られ楽しいカーライフを、お送り下さい。

    書込番号:7690029

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    価格.com Q&Aを見る
    「モビリオ スパイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオ スパイクを新規書き込みモビリオ スパイクをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ スパイク
    ホンダ

    モビリオ スパイク

    新車価格:141〜208万円

    中古車価格:29〜113万円

    モビリオ スパイクをお気に入り製品に追加する <79

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオスパイクの中古車 (41物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング