ホンダ モビリオ スパイク のクチコミ掲示板

モビリオ スパイク

<
>
ホンダ モビリオ スパイク 2002年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > モビリオ スパイク

    モビリオ スパイク のクチコミ掲示板

    (1793件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    モビリオ スパイク 2002年モデル 49件 新規書き込み 新規書き込み
    モビリオ スパイク(モデル指定なし) 1744件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全330スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「モビリオ スパイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオ スパイクを新規書き込みモビリオ スパイクをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    スパイク気になる

    2003/06/07 03:13(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 またろーさん

    以前からスパイク気になってはいたのですが、あの顔がどーも・・・と思ってました。
    んで、新型ラウムに期待していたのですが、いざ出てみると ジミーな内装色がどうも気に入らない。
    今日 初めてスパイク試乗して、使い勝手のよさが光って見えました。
    今はフォレスターに乗っているのですが、子供もできたので
    も少し広くて、燃費の良い車に買い換えようと思い、この二台で悩んでいます。
    どなたか ご意見いただけないでしょうか。

    書込番号:1647539

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ジェドさん
    クチコミ投稿数:9095件

    2003/06/07 07:27(1年以上前)

    リアドアの窓が開かなくてイイなら、悪い選択ではないと思います。
    開かないと言っても、昔の3DHB並に風抜き程度把握のですけどね。

    個人的にはお子さんが将来ちょっとさびしぃかなっておもいました。
    (だって、子供の時車窓を流れる風景を見るのが楽しみでしたので)

    書込番号:1647718

    ナイスクチコミ!0


    おじさんEKさん

    2003/06/29 08:15(1年以上前)

    いい車だと思って乗っています(8ケ月で8500km)燃費・広さ・荷物も沢山OK、もう少しエンジンに力があれば(燃費が悪くなる)とは思いますが。あとマニュアルシフトは出来ればハンドル部でなく、シフトレバーでできれば言う事無いんですが・・当方は子供も手が離れて妻が主に使っていますが遠距離へはもう一台のステップWでなくスパイクで出かけています。とにかく一台で色々なことに使える大変使い勝手の良い車だと思います。。。

    書込番号:1712629

    ナイスクチコミ!0


    スパイクおやじさん

    2003/07/02 21:43(1年以上前)

    中年のおやじですが、スパイクを買って1週間です。ラウムの方がすべての面で勝っていますが、あまりにも生活臭の強い年寄りぽいの車なので、やめました。
     結構、欠点の多い車ですが、個性的かつ遊べる車で、おすすめです。エンジンは十二分ではないがけっして非力ではありません。走り屋でなければ満足するはずです。

    書込番号:1722886

    ナイスクチコミ!0


    くろっしろさん

    2003/07/03 02:06(1年以上前)

    なぜか、ラウムと比べる人が多いのが、不思議です。スパイクに試乗して一番びっくりしたのが、「ちゃんと走る!!」と言うことでした。この手の車はカーブや交差点に、ちょっとオーバースピードで突っ込むだけで、滑り出したり、グラッときたり、不安定な動きをしたり、とても危険な乗り物だと思ってました。でも、ちょっとスキール音がするだけで、平然と普通の乗用車と変わらずに旋回してしまったのが、この背の高さ、このスタイルで驚いた一番のポイントでした。トヨタ車は、普通の乗用車ですら、不安定な挙動をするものが多いですから。

     乗り心地を、トヨタ車オーナーはいろいろ言うようですけど、スパイクの乗り心地は少なくとも、フィットやロゴ、マーチやデミオ、レベルには達してますし、それらには、ぜんぜん劣ってません。トヨタ車のようにふわふわ過ぎると、80キロを越えるあたりから、むしろ運転操作しずらくなります。ハンドルの遊びの多さも、高速ではあだになります。最も最近のトヨタ車は、反省したのか、足も硬めで、ハンドルもしっかり目に作ってきているようですけど・・・。ラウムは乗ったことがないので、こんな事言うのも、どうかとは思うのですが。

     正直、スパイクは、よくできた「パイクカー」。スタイルが気に入れば、比べるものなんかなく、「買い」だと思いますけど。ラウムは、実用車。車に道具性以外求めない、所有欲すら満足させるのが難しい、ただ、「持っている」だけの車だと思います。そういう車が必要な人のためのもので、「車好き」や、「運転好き」が買うべきものだとは、到底思えません。

    書込番号:1723853

    ナイスクチコミ!0


    ロキ様さん

    2003/07/04 19:41(1年以上前)

    スパイクがいいですね。

    書込番号:1728510

    ナイスクチコミ!0


    spaファンさん

    2003/09/01 19:18(1年以上前)

    自分もスパイクとても気に入っています。
    唯一気になったのは、高速道路で向かい風だったとき結構風圧を感じ、
    燃費計で燃料消費量増加を感じました。

    書込番号:1905130

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信5

    お気に入りに追加

    標準

    燃費とタンクがな〜。

    2003/05/13 11:05(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 満足なのか・・・さん

    以前はS-MXに乗っていました。
    3/28に納車され、一ヵ月半で4000km以上走ってます(^^ゞ
    装備は無限のフルエアロ。
    で、燃費が一回の給油の半分以上を高速で乗って10km/l前後。
    ・・・低燃費のうたい文句はどこに???(T-T)
    確かに燃費がよさそうな雰囲気はどこにもない車ですが(笑)
    2リッターのS-MXと同じ使い方で1km/lぐらいしかかわらない・・・(T-T)
    どうなのよそれは!!!
    これじゃあ、60リッターだと聞いてたら実は42リッターだった
    ガソリンクタンクじゃあ東京から実家の名神西宮まで一回じゃ帰れん!!(T-T)
    せめてタンクはS-MXと同じ65にしてほしかった・・・。
    という感じです。
    まあスライドドアとか後ろの容量とか気に入ってはいるんですけどね(^^ゞ

    書込番号:1573264

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    スレ主 満足なのか・・・さん

    2003/05/13 11:09(1年以上前)

    みなさんは燃費どうなんでしょうか?
    ↑これが聞きたかった(笑)
    僕は単純計算で420kmしか走らないことになりますね。
    あと、メーターの燃費計算表示は1km/lほど違っている時があるので
    できればガソリン満タンを割って計算してください。

    書込番号:1573267

    ナイスクチコミ!0


    おじいさんちょっと前さん

    2003/05/25 11:55(1年以上前)

    スパイク(4WD)を購入して約2ヶ月経ちました。
    燃費は12〜13Kmぐらいです。
    燃費メーターを見てると、面白くて、ついエコノミーな運転してます。
    4月の最後のスキーで長野県へ友人3人で行ったときは
    途中の仮眠(アイドリング)を含めて11Kmでした。
    前に乗っていたオルティア(4WD)に比べて
    加速はダメですが、燃費と室内の広さには満足してます。

    書込番号:1607525

    ナイスクチコミ!0


    1121さん

    2003/05/26 07:47(1年以上前)

    え〜、自分の場合は主に一般道田舎町を走っておりますが、燃費計で18km/L
    前後、満タン法で16km/L前後です。(2WD、スチールホイル)
    MTモード走行で極力エコランに徹したときは、最高で燃費計で20.8km/L、
    満タン法で18.7km/Lを出しております。
    信号等による停止回数にもよると思いますが、スパイクは結構燃費良いと
    思います。

    書込番号:1610516

    ナイスクチコミ!0


    おじさんEKさん

    2003/06/29 07:38(1年以上前)

    その燃費は恐ろしく悪いですね、当方FFのタイプAに乗っていますが、石川〜東京(高速/一般道は半々)二度往復しましたが17〜18km/L走りました。田舎の一般道では20km/Lを超えることもあります。往復10km/Lの通勤で13〜14km/Lというところです。当たり前かもしれませんが、重量とかアクセルの踏み込みやエアコン・太いタイヤなどは他の車よりも燃費に影響しそうな車だなと思っています。実はその太いタイヤを履こうかなと思っているのですがそれだけで2km/Lは落ちるような気がします。燃費が良くて広くて乗り心地も気に入ってます何よりSモード時の走りはスポーツさえ感じます(当方50に近いおっさんです)。参考にもならないかな・・・・・。

    書込番号:1712579

    ナイスクチコミ!0


    宗麿さん
    クチコミ投稿数:26件

    2003/07/08 14:35(1年以上前)

    高速時速80kから100kまでが一番伸びます。18k/l

    書込番号:1740862

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信8

    お気に入りに追加

    標準

    皆さんもですか?

    2003/05/12 15:43(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 101まささん


    今年4月からモビリオスパイクに乗ってますが、どーも路面の凸凹を拾いすぎる感があります。 他のユーザーの方 どうですが? 気になりませんか?
    足回りは純正のまま何もしていないのですが・・・
    思い切ってサスを変えようかなーとも思ってます。
    スタイルより乗り心地重視の私にとっては少々気になるので他のユーザーの方のご意見,感想等お聞かせください

    書込番号:1570952

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    MIFさん
    クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

    2003/05/12 15:52(1年以上前)

    悪いけど、乗り心地とかそういうレベルのクルマじゃないよね。

    ロードノイズならタイヤの影響も大きい。

    書込番号:1570965

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:240件

    2003/05/12 16:42(1年以上前)

    もうすこし走っていれば、ブッシュ等、足回りがなじんできて、多少ましになると思います。

    それまで、少し空気圧を下げるとかで対処して見るのもありかと。

    サスの変更ということは、レートを下げる方向でしょうが、ゴツゴツ感の減少と引き換えに、前後左右の傾きが増えますよ。 

    海岸線や、山間部などコーナーの続く所や交差点では、普通の流れで走っても、左右に振られまくる事うけあいです。  乗り心地重視ならば、へたにいじらないのが、正解だと思います。

    書込番号:1571049

    ナイスクチコミ!0


    おosさん

    2003/05/12 16:55(1年以上前)

    次回、タイヤを交換するときに、静粛性や、乗り心地をうたっているタイヤにしてみてはどうでしょうか。微妙かもしれませんが、乗り心地はよくなるかもしれません。

    それか、あまり自信はないのですが、同サイズのホイールで、軽量アルミホイールを装着してみるか。

    書込番号:1571071

    ナイスクチコミ!0


    皇帝さん

    2003/05/12 19:17(1年以上前)

    タイヤに窒素ガス入れた人は少しだけ乗り心地が良くなったような気がすると言ってたな。

    書込番号:1571368

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

    2003/05/12 20:08(1年以上前)

    どう考えても胴長でタイヤの小さいこの車では乗り心地的にはごつごつが出るのはどうしても仕方がないような気もしますが。

    書込番号:1571515

    ナイスクチコミ!0


    taketaさん

    2003/05/12 21:43(1年以上前)

    いいタイヤに換えると大分よくなるんじゃないですか?窒素ガスは今日バイクに入れてみましたが・・・よーわからん(笑)人によっては効果あったってのも聞きました。(だから入れたんだが)
    あと空気圧もチェックですね。入れすぎられてたことありました。

    書込番号:1571834

    ナイスクチコミ!0


    Lパケさん

    2003/05/17 18:02(1年以上前)

    本日納車(黒・W/Lパッケージ)されまして、早速走りましたが、うーんボディが重い感じがするのと、確かに凹凸に敏感です。
    でもまあ、1500にしては立派なクルマじゃないですか!
    (重い感じがするのは・・・やだけど)

    書込番号:1585110

    ナイスクチコミ!0


    おじさんEKさん

    2003/06/29 07:54(1年以上前)

    好みですかね・・・私はこの車の乗り心地は非常に良いと思います。ロードノイズ(タイヤの問題)には閉口してますが・・・・。。

    書込番号:1712595

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信3

    お気に入りに追加

    標準

    スパイクオーナーの方情報下さい

    2003/03/16 20:35(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 ホンダっ子さん

    1ケ月待ってようやくモビリオスパイク(Wタイプ)が納車されました。
    ところでモビリオスパイクオーナーの皆さんはモビリオスパイクこ後部左右のフリースペース(オプションでクォーターリッド・ビルトインサブウーハーやクオーターボックスが取り付く部分)はどのように有効活用されてますか?何か良い活用方法があったら教えて下さい。

    書込番号:1399252

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    teeuさん

    2003/04/12 20:23(1年以上前)

    自分は自作でクオーターリッドに木の板貼り付けてちょっとした本棚みたいにしてます。外側にコルクボード張って写真とか晴れるようにして。材料費込みで2000円ぐらいでできます

    書込番号:1483087

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 ホンダっ子さん

    2003/04/13 16:08(1年以上前)

    teeuさん情報ありがとうございます。
    参考にさせてもらいます。

    書込番号:1485970

    ナイスクチコミ!0


    kenけnさん

    2003/04/25 03:23(1年以上前)

    ネジ穴がM6なのでいろいろとネジ止めでつけられます。

    書込番号:1520364

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    なんで?

    2003/02/27 20:20(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 ふーんんさん

    あるサイトで中古車情報をクリックし モビリオスパイクを検索するとAタイプが119万円ととても安いところが出てきました
    電話で確認すると 全くの新車で ディーラーよりなぜ20万も安いのか
    聞くと薄利多売だからとかいう答えが返ってきた こういうところの仕組みやからくりをご存知のかた 信頼できるのか参考意見を聞かせてください 色も全部用意できるそうです

    書込番号:1346701

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    コトリーヌさん

    2003/03/17 09:56(1年以上前)

    以前某自動車ディーラーに勤めてました。
    結局自分の儲けを少なくするだけの事だと思います。
    薄利多売と言う事で信用してもいいんじゃないでしょうか?
    問題は購入後のメンテナンスだと思います。

    書込番号:1401077

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信6

    お気に入りに追加

    標準

    質問です

    2003/02/27 14:30(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > モビリオ スパイク

    スレ主 スパイク欲しいさん

    モビリオスパイクを3月中には購入しようと思ってます。
    今最終的な契約額は155万です。 新車購入は初めてでいまいち自分がこの金額で購入したら損なのかお得なのか分かりません。
    契約内容は車体価格139万でオプションはフロアーマット 泥よけなど7万5千円ぐらいです 下取り車はカペラワゴンで年式はH5年で13万キロは走ってます。 車のことはよく分からないのでどなたか相談にのっていただきたいのですが・・・

    書込番号:1346051

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2003/02/28 10:55(1年以上前)

    こんにちは スパイク欲しい さん

    そんなに悪くはないのではないですか?

    お書き込みの内容からは値引きがいくらか分かりませんが,私はアコードユーロR(車両本体価格253万円)をナビ付(28万円高)で購入し,オプションはフロアーマット,ライセンスフレーム,ポリマーコートでちょうどスパイク欲しいさんのケースと同じく7万5千円くらいです。で,最終的な契約額は324万円でした。ナビをつけたとはいえ,車両本体価格と契約額の差はかなりあります。これに対してスパイク欲しいさんの場合は「たった」16万円「しか」差がないと思えるので...

    書込番号:1348323

    ナイスクチコミ!0


    ホンダっ子さん

    2003/03/01 17:09(1年以上前)

    こんにちわスパイク欲しいさん。
    実は私も2月23日にモビリオスパイク(色はパールホワイト)wタイプを契約しました。
    下取り車H8年3月登録のマツダボンゴフレンデーです。
    7年乗り走行距離105,000Kmということで査定は5万円でした。
    モビリオの本体価格は1,659千円、付属品はフロアマット、ドアバイザー、リアアンダーミラーです。諸費用込で2,022千円。 値引き+
    下取+車庫証明と納車費用を無用にさせ、最終支払額は1,863千円でした。納車は3月中旬の予定。
    スパイクほしいさんその後進展はありましたか?
    契約書に印を押す直前までプラス1〜2万の値引き交渉はした方がいいと思います。

    書込番号:1352003

    ナイスクチコミ!0


    コトリーヌさん

    2003/03/20 10:09(1年以上前)

    スパイク欲しいさん、もう印鑑押しましたか?
    私もホンダっ子さんに同じくスパイク購入して3/17日に納車されたばかりです。
    Wタイプに3点エアロ、C&Rキット、フロアマット、ドアバイザー
    で189万5千円でした。(下取り無価格)
    下取り車はH10.9登録のフォードフリーダ2000ccガソリン車走行距離37000kmで、ガリバーにて60万円で買い取ってもらいました。
    スパイク欲しいさんの価格も悪くないと思います。
    現金値引きが難しそうならオプションで交渉するとか?
    ディーラーにとっては現金2万円引くより、オプション2万円付けた方が安上がりですからね。

    書込番号:1410273

    ナイスクチコミ!0


    ホンダっ子さん

    2003/03/21 10:30(1年以上前)

    コトリーヌさんこんにちわ!!
    私のところにも3月15日納車されこの3日間で約330Km走りました。前の車(フレンデー)よりやはり手狭まですがこれはしょうがないですよね。
    ただ、不満なのはATシフトの部分と運転席側取手部(リモコンミラーのスイッチがある部分)に照明がないのでちょっと不便ですね。
    でも電動のスライドドアには満足してますよ。
    まあ、色々不便なところもありますが家族4人満足してます。

    書込番号:1413119

    ナイスクチコミ!0


    コトリーヌさん

    2003/03/22 09:30(1年以上前)

    ホンダっ子さんのところもですか、我が家も家族4人まず満足です。
    3日間で330Kmはすごいですね。
    オートスライドは良いです。
    一歳の子供も自分でチャイルドシートに座ったまま閉めてます。
    フレンディー(フリーダ)より確かに手狭ではありますが、日常何の支障も今のところありません。むしろ2000ccガソリン車の前車よりビュンビュン走ります。ただホンダ特有のオートマチックにまだ慣れない今日この頃です。
    ホンダのATってみんなそうなの?
    特に低速のときノッキングのようなあの違和感がちょっと・・・・。
    毎年夏にキャンプへ出かけるのですが、荷物が載るか少々不安ではありますが、ルーフレールも着けたことだし大丈夫かな???

    書込番号:1416299

    ナイスクチコミ!0


    ホンダっ子さん

    2003/03/23 12:07(1年以上前)

    コトリーヌさんちはアウトドア派みたいですね。
    モビリオスパイクは荷室が広いんで親子4人でキャンプ道具積んでもいけますよね(フリーダ・フレンデーより約50センチ短いと思えないくらい)ルーフレールも着けてるみたいだし。これから暖かくなるしキャンプ最高ですね。我が家(3/29〜3/30)は来週1泊2日で西伊豆の旅行を計画しましたよ。ホンダATの違和感はあまり感じなくスムーズに発信するんですが。俺って鈍感?

    書込番号:1420255

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「モビリオ スパイク」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    モビリオ スパイクを新規書き込みモビリオ スパイクをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    モビリオ スパイク
    ホンダ

    モビリオ スパイク

    新車価格:141〜208万円

    中古車価格:29〜113万円

    モビリオ スパイクをお気に入り製品に追加する <79

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    モビリオスパイクの中古車 (42物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング