モビリオ スパイクの新車
新車価格: 141〜208 万円 2002年9月1日発売〜2010年7月販売終了
中古車価格: 29〜113 万円 (41物件) モビリオ スパイクの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
モビリオ スパイク 2002年モデル | 49件 | ![]() ![]() |
モビリオ スパイク(モデル指定なし) | 1744件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全330スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2003年1月17日 17:24 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月30日 14:44 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月24日 18:07 |
![]() |
0 | 15 | 2002年12月24日 16:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月14日 15:21 |
![]() |
3 | 9 | 2002年12月15日 20:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私個人の意見としては、2年後には完全に無視される車だと思うのですが。私個人としては買わない(検討はしたが)。私、ホンダ党なのですが、ホンダらしくないと感じてしまいました。
0点

この車は一時期のはやり的な物だからしかたない。売れるときに売ってしまえ作戦ですよ。長期戦略なんてみじんもない。ホンダは2年のために新規で車を作る会社だぞ。LIFEの規格前の投入も。規格後の新型の切り替えの速さから見てわかるだろう
書込番号:1187828
0点


2003/01/17 17:05(1年以上前)
それほど売れず絶版車となる素質ありにも思えます^^;
「企画物」という感じ?
ジワジワ人気の出るパターンでもなさそうかな?
自分としてはむしろ絶版になって
新型がデビューしないほうがいいな、
自分でも「変な車」といつも思っていますが、使い勝手で選んだので
外観は気にしません^-^
決して外観が気に入って買ったわけではないのでね
書込番号:1224004
0点


2003/01/17 17:24(1年以上前)
見た目で拒絶してしまう人も多そうな車にも思えます。
「箱型フォルム」と「センタータンクレイアウト」のおかげで
実用性は高いのに中途半端な若者向けアピールが
「時代遅れの箱バン乗りだっさ〜」と思う人もいそう^^;
CMで見た時私の第一印象は( ´_ゝ`)ふーん
雑誌で中身を知るまではまるで興味のない車でしたね。
デザイン犠牲にして実用性をとったいい車だと私は判断しました。
書込番号:1224033
0点







キットオプションの「Cキット」に含まれている「クォーターリッド」は単品で購入可能でした。
私は「クォーターリッド」欲しさに危うくCキットごと買ってしまうところでしたが・・^^;
左側のクォーターリッドと取付けネジあわせて\1600円位でした(金額はっきり覚えていなくてすみません)
取付けのネジまで購入しなくてももともとフリースペースに付いているネジでOKなのかもしれませんが・・
まだ取付けしてみていないのでそのへんもよくわかりません。
ちなみにCピラー内側のフリースペースの右側には「ビルトインクォーターボックス」を取付けましたが左側には「ビルトインクォーターボックス」は取付けられないとの事でした。(カタログでも写真をよく見ればわかると思いますが)
キットオプションでも他にも単品購入可能なオプションはあるかもしれませんね、購入前に確認してみるのもいいかもしれません。^-^
0点





ここは実際試乗したり買ったりした人が書き込んだ方が他の人の参考になっていいと思うね。
批判する人は最低でも批判できるだけの資料をそろえてから発言して欲しい。
誰とは言わないが分かるでしょ?
駄文終わり
ついに契約しました。ぶっちゃけ営業マンにかなり値引かせてしまったと思います。接客態度が良くて嬉しかったのでここのホンダ店舗に購入後もメンテなどは任せようと思います。
当初、軽を買うつもりだったんですが、ムーヴカスタムとか高いですね!最終的にワゴンRソリオとムーヴカスタムとモビリオスパイクというバラバラの車で悩んだんですが試乗した感じと価格とのバランスでモビリオスパイクに決めました。
内装はシフトレバーの形状など、どうしても気に入らない部分も多いのですが、その辺は割り切ることにしました。
実際納車になるのは1月末とのことです。楽しみです。
0点

「〜いいと思うね。〜して欲しい。」→個人の意見を持つのは結構だけど、他人に強制せんで欲しいです。もっともだとは思うけど、少なくともパッケージング、販売戦略、デザインなんかは実際乗らんでも自由に意見を言えるでしょう?資料揃えるったって、公開できるワケじゃなしそんなコト言うだけ無意味ですよ。情報や批評は氾濫するモノ、取捨選択が求められるのは当たりまえです。仲良しクラブじゃないんだから、中には批判的なモノがあったって不思議ありませんよ。
書込番号:1154589
0点


2002/12/23 12:55(1年以上前)
批判と呼べるほどのものなのかね^-^
「自分の好み」じゃないだけでしょ
書込番号:1154874
0点


2002/12/23 14:26(1年以上前)
試乗しただけじゃ書いちゃダメ!なんていう人もいましたけど(笑
書込番号:1155073
0点



2002/12/23 14:35(1年以上前)
あの・・・駄文で盛り上がられても困ります(笑
でも最低限スパイクに興味ある人が書くというのは当然と思いますがね。
興味も無いのに嫌いだからって書く人の神経を疑います。
世間一般でいう掲示板荒らしといったところでしょうか。
書込番号:1155099
0点

「嫌い」も興味のうち。他製品にも言えるコトだけど、既ユーザーよりは、これから買おうか検討中の人が参考にする掲示板です。いいトコなんてのは購入前から解りやすいですし、後から発見したって困らないモノ。むしろ参考になるのは、欲しい欲しいモードに入ってると気付きにくい批判的な意見でしょう。それで購入意欲が無くなるならその程度だったってコトだし、それでも欲しいってのなら自分の意思の再確認にもなります。自分の所有するモノへの批判的な意見は面白くないでしょうが、オーナーの為の仲良しサイトじゃないんだからそりゃワガママってモンです。
書込番号:1155121
0点


2002/12/23 15:26(1年以上前)
じゃああの人いろんな車に興味があるんですね^-^
購入前の人にとってはありがたいですね。
書込番号:1155194
0点

いや、「一般論」ですよ、あくまで。一般論に含まれない特殊なケースがあるのも承知しております。ま。何にせよ情報の取捨選択は読み手の責任です。
書込番号:1155206
0点



2002/12/23 15:43(1年以上前)
>>のぢのぢくん
いえいえ。批判的な意見はそれこそ欲しいですよ。
仲良しを目指してるように見えるのはあなたの思い過ごしです。
カタログには載ってないような不便さなどはすごく参考になります。
でも見た目なんていうのはそれこそ個人の価値観でしょう?
誰の参考にもならないただの悪口はいらないでしょう?これは意見といえますか?
なんでもなんでもOKなんていってたらマナーなんていりません。
別に買ったから良い意見が聞きたいとは思いませんし。マイナス意見が出てもムキになって反論したりするほどガキでもありませんよ。
むしろ買ったことを後悔するようなマイナスポイントがあるかどうかは知りたいですね。
あと改行してくれたほうが読みやすくて助かるのですが(w
書込番号:1155237
0点

改行、何の為にするか知ってるかい?単に行数でブツ切りにするのは改行って言わないんですよ?よく国語を勉強した方がいい。その上でボクの発言一覧でも確認して、段落としてオカシイとこがあれば言って下さいな。国語力の欠如を露呈する様なマヌケな突っ込みと、W、なんて下らない表現で己の足りなさを補完できると思ったら大間違い。
あ、も一つ教えといてあげましょう。自己完結型の自己満足人間ならともかく、大抵の人は不特定多数の目にさらされるモンに対しては「他人の目にどう写るか」は、多かれ少なかれ気にするモンなんですよ。
さらに突き詰めて言えば、「個人の価値観」と言う言い方をするとすれば、ほとんどの発言ががその範疇に入ります。色んな情報が錯綜する中で、それを取捨選択するのは、読む人個々の判断。そんな根本的なコトもわきまえず、「誰の参考にもならないただの悪口」(こりゃ誰が決めたんですか?)なんてのたまうのはとても滑稽ですらあります。
書込番号:1155282
0点



2002/12/23 16:10(1年以上前)
そんな感情むき出しにされてもなぁ。
喧嘩腰で言ったつもりはないんですがね。
このやりとりもみんなが見て判断してくれるでしょうよ。
あなたみたいな感情的な方とはこれ以上、話す気はない。
もう少し大人になってね(w
書込番号:1155303
0点

ついでに言っておこう。否定はしていても恐らく人間心理として「自分の所有するモノに対してのマイナスの意見への反撥」という部分はあると思います。が、ボクの考え方として「公共性の高いモノへのある程度の過激な批判は許される」と言うのがあります。これが個人攻撃とかなら別ですが、「商品」として世にさらされている以上、様々な批評の対象となるのは性質上仕方の無いコトだと思います。
書込番号:1155306
0点

やれやれ・・。W、なんて使うのは、何とか劣等感を跳ね返したい浅ましさの発露。アイコンの年齢を信じるとしたら、いい「大人」がこんな表現で他人に優位に立とうとするなんて嘆かわしい限りですね。
「大人」がどういう基準かは知りませんが、批判の対象にするコトが許されてるモノへの範疇に属する批判に対して、「感情」剥き出しの非難をしない程度の分別は持ち合わせているんですがねぇ。あと真っ当な国語力も。
ま、「誰の参考にもならないただの悪口」、「感情むき出しにされてもなぁ」と子供じみた偏見と主観丸出しの挙句、論理的な発言は一切無しに「あなたみたいな感情的な方とはこれ以上、話す気はない。」ですから、分別だのを期待しちゃイケナイんでしょうね。
書込番号:1155326
0点


2002/12/23 16:41(1年以上前)
いや、「一般論」ですよ、あくまで。一般論に含まれない特殊なケースがあるのも承知しております。ま。何にせよ情報の取捨選択は読み手の責任です。>
私はここで同感でした^-^他車種板での事もご存知だったのですね。
一応「自分の所有するモノに対してのマイナスの意見への反撥」というのは
抑えていくつもりでしたが「特殊なケース」を放置しきれませんでした。
反省しております。
いずれまともな商品レポートをさせていただきます。
デザインについても評価されることがあっても仕方ないと思います。
ましてスパイクの極太Cピラーについては賛否両論ですからね^-^
ちなみに私の場合はかなり斜め後方視界を気にしつつ購入しましたが実際はミラーで視界をカバーできて不自由はありません。
ですのでパーソナル感を演出する極太Cピラーとその裏側のフリースペースは気に入っております。
それではまた。^0^
書込番号:1155387
0点

一般論を述べる前に1154589で「もっともだとは思うけど」と個人的な意見も述べていたんですが。ま、決して「特殊なケース」の肩を持つつもりは無い、ってのを理解して頂ける方がいて嬉しいですね。オマケとして個人的スパイク評を記しておきます。
まずデザイン。賛否両論ありますが、これもインパクトの大きさでしょう。個人的に乗りたいデザインではないですが、個性として一定の評価はしています。視界云々はデザインが好きならどうでもよいコトだし。
で、仕立て。値段の割にはよいと思う、高級感はさすがに無いですが。装備は人によっても違うし割愛します。ちょっとしか乗ってないんで走りは断言できませんが「可も無く不可も無く」といった印象でした。クルマの性質を考えたら必要十分。特に不満の出るレベルでは無いと思います。
総合的にはありきたりですが、「デザインが気に入れば買い」ですね。bBの時と同じで、個性的な外観と裏腹に中身はごくごく優等生。大きな欠点も、突出した長所も感じませんでした(Egはキモチ活発かな)。コルト然り、購買層を考えた「マジメ」なクルマ作りが流行ってるんでしょうかね?
書込番号:1155440
0点


2002/12/24 16:42(1年以上前)
「キャパ」の立場が…(爆)
書込番号:1158819
0点





値引きやらディーラーの人の反応とかでスパイクにしたけど、でかいだけのセダンより乗りやすいし、斜めははなから見てない(サイドミラーとバックミラーで十分)
友達と出かける時とかはいいと思う
細かい難点あげるなら時計が標準ではないのと、初速からの加速、それと剛性にちょっと弱さがあるかな?
それでも前に使っていたカムリ(8年前のだが)よりも慣らしがおわれば負けてるとこは全然気にならないと思う
0点


2002/12/16 08:11(1年以上前)
自分もセダンから乗り換えましたが、スパイクの乗りやすさに驚きです。
若者をターゲットとしているようですが、普通の人にも大変お勧めです。
特に、土日に奥方の買い物などされる方、小さいお子様がいて荷物の多い方などは重宝されるでしょう。
書込番号:1136747
0点


2004/01/14 15:21(1年以上前)
リアシ−トはスライドするんですか?
教えて下さい。
書込番号:2344597
0点





どう考えても斜め後方視界が悪く、危険なクルマだと思うのですが。
あと2列目のウインドウが開かないのはデザイン優先だと聞いたので
ワタシ的にははっきり言ってダメなクルマだと思います。
デザインは機能と両立してはじめて成立するものです。
機能を犠牲にしてまでのデザイン優先なクルマはNOです。
0点


2002/11/24 20:56(1年以上前)
wタイプのオーナーです。
まだ1週間しかたっていませんが。
このクラストップレベル?の室内の広さと
物珍しさで買いました。
室内は広いし(特に頭上)、スライドドアは便利です。
あと、前方視界は良いです。
ノーズが短すぎるのは嫌いですが。
悪い点を書くと、
確かに後方斜め視界は死んでます。
バックするときに非常に困ります。まぁバックの時なので
子供がいなければ大事故にはならないでしょうが・・
それと、進路変更のときも困りますね。
あと、燃費がカタログ値の2/3程度といったところです。
ホンダの10モード燃費は当てにならないと聞いたけど、本当ですね。
あと、全席足下にタンクがあるためか、狭いのが気になります。
書込番号:1087587
0点


2002/11/26 00:25(1年以上前)
フィットも同様に後方視界が悪いがミラーで見ると簡単に見れる、デザインを取ってもその他の工夫でなんとかなるのでは?
書込番号:1089817
0点


2002/11/26 03:53(1年以上前)
ここはモビリオ スパイクの板だが?
書込番号:1090211
0点

後方視界ってそんなに必要なんかな?
あればいいけどなくてもそんなに困らない。
貨物車は多くがとっても広報視界悪いですけど、自動車はほとんど後ろには進まないので困るようなものじゃない。
普通に気を配って走っていれば、常時後ろを気にしないでも何処に車がいるのかは分かるしさ。
スポーツバイクはミラーに自分の腕しか映らないけど、困ったこと無いですな。笑
でも、モビリオスパイクはカッコ悪いと思います。
書込番号:1096398
1点


2002/12/08 13:28(1年以上前)
「ワタシ的にははっきり言ってダメなクルマ」<あなたモビリオスパイクが眼中に無いのね。ファンでもユーザーでもないのにわざわざダメ出しご苦労さん^-^
書込番号:1118964
1点



2002/12/09 02:03(1年以上前)
>ファンでもユーザーでもないのにわざわざダメ出しご苦労さん
はい、日本語オカシイですね。私はこのクルマを批判してるんだから
ユーザーであるハズがない。もちろんファンでもない。
このクルマがダメだからダメといっているのにダメ出しになるわけないね。
わかる?
書込番号:1120582
0点


2002/12/10 13:09(1年以上前)
レスご苦労さん^-^
モビリオスパイク嫌いさん
書込番号:1123686
1点


2002/12/15 10:09(1年以上前)
私はAタイプLパッケージのユーザーですが
この車には大変満足しています。
まず斜め後方視界の件ですが
普段トラックの乗っているせいかもしれませんが、ほとんど気になりません。
それに斜め後方視界はルームミラーとサイドミラーで十分に確認できますよ。
2列目のウインドウが開かないのはデザイン優先ではなく
ベースとなったモビリオの開発時
後席に小さな子供を乗せた時の安全性を考え
あえてパワーウィンドを採用しなっかたと雑誌のインタビューで
開発者が語っていたので、その名残でしょう。
燃費は確かにカタログと比較すると、かなり悪いですが
一昔前の軽自動車並みか、それ以上に燃費が良いので
個人的には非常に満足しています。
走りの方も1.5ℓとは思えないほど軽快ですし
静寂性もこのクラスでは、かなり良いと思われますので
以前に乗っていた旧モデルのノアより満足度は高いです。
あと、ここには書かれていない点で私が不満だったのは
グローブBOXが小さいことぐらいですかね。
以上長々と書きましたが個人的には、おすすめの一台です。
書込番号:1134428
0点


2002/12/15 20:46(1年以上前)
試乗して衝動買いのように購入しましたが、スパイクは乗るたびに良さが
身にしみます。
一部に外見の斬新さを極論する向きもありますが、まずは試乗してみてください。
書込番号:1135841
0点


モビリオスパイクの中古車 (41物件)
-
モビリオスパイク W 純正フォグライト オリジナルフロントグリル ホワイトレタータイヤ ルーフラック 純正オプションルーフィンサイドーレ プレイニングボード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 58.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 7.2万km
-
モビリオスパイク W ETC 両側スライド・片側電動 アルミホイール CVT 衝突安全ボディ ABS エアコン
- 支払総額
- 36.6万円
- 車両価格
- 23.9万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2003年
- 走行距離
- 9.0万km
-
モビリオスパイク AU HDDナビエディション 両側スライドドア ナビ ETC バックカメラ
- 支払総額
- 59.2万円
- 車両価格
- 45.8万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 6.6万km
-
モビリオスパイク AU オリジナルカスタム 自社全塗装済 色セレナイトグレーマグノ マット塗装 リフトアップ 新品マッドテレーンタイヤ 新品キャリア&ルーフラック プレイニングボード
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 101.6万円
- 諸費用
- 11.4万円
- 年式
- 2006年
- 走行距離
- 5.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
16〜300万円
-
14〜581万円
-
19〜76万円
-
19〜220万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
モビリオスパイク W 純正フォグライト オリジナルフロントグリル ホワイトレタータイヤ ルーフラック 純正オプションルーフィンサイドーレ プレイニングボード
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 58.4万円
- 諸費用
- 11.4万円
-
モビリオスパイク AU オリジナルカスタム 自社全塗装済 色セレナイトグレーマグノ マット塗装 リフトアップ 新品マッドテレーンタイヤ 新品キャリア&ルーフラック プレイニングボード
- 支払総額
- 113.0万円
- 車両価格
- 101.6万円
- 諸費用
- 11.4万円