ホンダ エディックス のクチコミ掲示板

エディックス

<
>
ホンダ エディックス 2004年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    エディックス のクチコミ掲示板

    (831件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    エディックス 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    エディックス(モデル指定なし) 831件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「エディックス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    エディックスを新規書き込みエディックスをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    値引きの件

    2004/07/23 00:52(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 曙いつ勝つ?さん

    大体エディックスの値引きはHDDナビ+スマートキー+ディスチャージライト(後勝手に安全3点セットが付く)ので大体10万円が一通りの目安みたいですね。本気でほしい人はクリ○・ベル○・プリ○店で競合させるのが一番手っ取り早いと感じました。でも買った人には申し訳ないのですが、あまり初期の評判が宜しくないのでもう少し待った方が得かもしれません。某セールスマンはオデッセイほど営業マージンがないと言ってましたがそれは定かかどうかは分かりません。
     後質問ですが、個人的には小さい子供はどうしても前席へ行きたがる傾向があるので中央席に座らせたら喜んでおとなしく座るイメージがあるのですが、オーナーの方でそのような使い方をしている方いかがでしょうか?

    書込番号:3060948

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    カミさんと乗ってきました

    2004/07/19 14:14(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 peepingtomさん

    11日に実車を見に行き、昨日試乗してきました。
    一応、カミさんとは購入を前提の試乗でした。
    結果から言うと、購入は見送りにしました。
    購入を検討している方のために、少々感じたことをpostしておきます。

    我家は夫婦、子供2名(6歳、4ヶ月)です。現在の車は2500ccセフィーロワゴンです。
    子供が増えたのと、時々私やカミさんの両親を乗せて出かけることもあるので、6名以上乗車できて、荷物もそれなりに積めて、乗り心地ができるだけ良い車を探していました。

    試乗に際しては、普段使用しているチャイルドシートを持込み、運転席後ろに取り付けました。チャイルドシートは、アップリカのベッド型です。取付け後チャイルドシートベッドにしドアを閉めて、運転席から中を見ると、後部ドアとチャイルドシートが接触していました。
    後部中央座席も使用できない状態でした(と、この時は思いました)。
    乗車は、運転は私、前列中央は上の子、助手席は営業、後部は下の子とカミさん。
    運転した感じは、良いですね。ちょっとした坂道で試しにレンジを2に入れて、アクセルを踏んでみたところ、大人3名子供2名の乗車でもストレスなく加速してくれました(ここだけの話ですが、あっというまに100Kmまで加速してくれました)。
    あと最近の車はみなそうなのかもしれませんが、クリープ現象を抑えてあるんですね。
    帰りはカミさんと運転を交代し、自身で後部シートに座りました。
    乗り心地は今の車と比べて...仕方ないかな。という感じです。
    気になったのは、後部シートはかなり路面の凹凸が分かります。
    40Km〜60Km程度で舗装道路を走りましたが、かなり揺れました。
    チャイルドシートに乗っている下の子を見ながら、中央席を見ると、中央席を後ろに下げている分、スペースができている。「これはもしかしたら座れるかもしれない(^_^;;」。試しに中央席に体を入れてみました。「お〜座れるv(^o^)v」。ちなみに私のサイズは167cm/54kg/ウエスト73cmです。多少狭くは感じますが普通に座れました(膝にチャイルドシートがあっても)。
    そのまま荷室を見ると、狭い。A型ベビーカー乗るかな?程度に感じました。
    帰宅後、カミさんと話をすると。彼女も運転はしやすいけど、後部座席はうるさい(エンジン音と道路の凸凹)。トランクが狭い。とほぼ同じ意見でした。エンジンは今の車がV6なので、これは仕方ないと思いますが、個人的には直4にしては静かに感じました。あとスライドドアが欲しいねとも言ってました。結果、この車は3人家族なら最高の車だけど、それ以外ではいろいろ妥協が必要と、我家の意見となりました。
    できればステーションワゴンサイズで、2列6人乗り、スライドドアだったら買いかな〜。

    書込番号:3047517

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信1

    お気に入りに追加

    標準

    試乗してきました

    2004/07/19 02:22(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 りんかのぱぱさん

    大きく重く動力性能が悪く維持費も高い我が家のミニバンに嫌気が差し
    てたところエディックスの発表があり見て、試乗してきました

    幅は大きいのに大きな車に見えない 遠くから見ると「コンパクト?」
    と錯覚するほど
    フロントのデザインは最近のマツダ系に似てるなあ

    前列に乗り込み驚いたのは室内の幅が広く見えるし、室内高も十分
    評判の中央席に乗り込み、シートを下げると「狭い」
    内装も安っぽさがある

    しかし、それを吹き飛ばすような魅力があるように思えます
    S−MXがデビューした頃と同じような感動が・・・

    欲しくなってきました 妻をどう説得するか思案中です

    書込番号:3046206

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    一人っ子の父さん

    2004/07/19 16:41(1年以上前)

    試乗はしませんでしたが、実車を家族で見てきました。私も家内も中肉中背ですが、1歳半の娘を含め、前席に3人が腰掛けた状態で、狭い感じはまったくしませんでした。それより、三人並んで皆の顔が見えるところは感動ものでした。家内も「これ、いいね〜」を繰り返している状態。昨年秋に車を乗り換えたばかりで(T社のPリウスです)、すぐに車を乗り換える訳にはいかないものの、タイミングさえ合っていれば乗り換え候補の筆頭だったと思います。いつも後席のチャイルドシートに座らされて前席に乗りたがって駄々をこねることが多かった一人娘(1歳半)は、念願の前の中央席に座って満面の笑みでおおはしゃぎ。我が家の車に戻ってからも、「前〜(みゃえ〜)」を連発していました。試乗はしていないので運転した感じは分からないものの、乗車感は非常に良かったです。たぶん、我が家のような家族構成や年齢であれば、この車に好感を持つ人は多いような気がします。

    書込番号:3047824

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信8

    お気に入りに追加

    標準

    いいとは思うんだけど

    2004/07/14 08:49(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 gunchanyoさん

    あまり評判がよろしくないですねぇ
    自分的にはスタイリングもいいし車内も楽しそうだしいいと思いますけど、結構ピッタリはまる家族構成ってあるんじゃないですかねぇ
    うちは一人っ子なんでぴったりですが

    書込番号:3028513

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    成型屋さん
    クチコミ投稿数:1580件

    2004/07/14 11:51(1年以上前)

    たしかにそうやね
    いいと思う人にはいい車なんですよね(^-^)

    自分が乗ってるルネッサもそうでした。
    不人気車のため短命でしたが私の中ではメチャお気に入りで、なかなか乗り換えようと思う車がないのが悩みの種ぐらいに思ってます。
    ちょっと小声で・・・・
    「なんで、ミニバン=3列シートやねん!!」

    書込番号:3028894

    ナイスクチコミ!0


    ラバディアナさん

    2004/07/14 19:45(1年以上前)

    昨日、妻の実家より戻りました。ヨーロッパの小国ですが日本ほどミニバンが
    走っておらず新鮮にかんじましたがヨーロッパの国々でもミニバンの需要が少しづつ増えておりエディックスの話をしたら興味をもっていました。
    僕も9ヶ月の子供がいるのですが大変興味があります。
    ホンダはこの車をヨーロッパにも売り出すようですしこのコンセプトは良いように思います。ある意味ホンダらしいですね。

    書込番号:3029985

    ナイスクチコミ!0


    taketaさん

    2004/07/14 22:56(1年以上前)

    まあ変わったものは最初どうしても批判を受けますよね。キューブのデザインだって出た当初は「売れないよこんなの!」の大合唱でしたが、実際売れ出すとそういう声はどこへ?って感じです。(もちろん気に食わない人が減ったわけではなく言いづらくなっただけと思いますが)

    あとは実際の売れ行きを見るしか。日産のTinoはサッパリでしたが、エディックスはシートアレンジなど工夫しているようでどうなるか・・・。

    書込番号:3030899

    ナイスクチコミ!0


    でーぶいでーさん

    2004/07/15 23:12(1年以上前)

    「成型屋」さんルネッサですか・・・
    私も乗ってますよ〜

    さて本題ですが、前席3人掛けって今まで売れたためし無し。
    多分売れないでしょう

    書込番号:3034506

    ナイスクチコミ!0


    ハーニーさん

    2004/07/17 10:30(1年以上前)

    魅力はムルティブラの半分くらいかな。
    でもこっちは安いから売れるかも・・・

    書込番号:3039305

    ナイスクチコミ!0


    ラバディアナさん

    2004/07/17 10:38(1年以上前)

    昨日試乗をしてきました。1.7ですが少し力不足をかんじました。
    今度は2,0を試乗するつもりです。いま購入を迷っている所です。
    誰か購入された方の意見をお聞きしたいのですが。
    家族構成は妻と子供(9ヶ月)ですが三人で並んで乗れる事は照れもありますが大変便利に感じました。

    書込番号:3039326

    ナイスクチコミ!0


    discoさん
    クチコミ投稿数:1964件

    2004/07/17 11:00(1年以上前)

    幅が広いみたいですがチャイルドシートから子供を降ろしたりする時は隣の車にドアが当たったりしませんか?私は二回ぶつけられましたが、二回とも相手は気付いていませんでした。困ったものです。

    書込番号:3039397

    ナイスクチコミ!0


    アイアンソルマックさん

    2004/07/17 17:54(1年以上前)

    実車見てきました。
    確かにいい車と思いました。
    ただし、VSAをOP設定すらしてないのは残念です。

    書込番号:3040566

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信0

    お気に入りに追加

    標準

    前途多難

    2004/07/14 02:30(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 Bfeさん
    クチコミ投稿数:47件

    なんか売れたら困る人が多いようで。必要性がないとか、六人で乗らないのなら意味ないジャンといってる人が多いですが、そんなのはこの車には関係ないっしょ。ようはフィーリングよフィーリング。理論なぞはまったく意味ありませんぞ。

    書込番号:3028120

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信15

    お気に入りに追加

    標準

    前の中央席で、

    2004/07/12 14:13(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 OH MY ○○○○さん

    みなさん、
    「6人乗りの車に2人で乗る贅沢」とか、
    「別に前の中央席は座らなくてもいい。」
    ・・・って言うじゃなぁ〜い!?

    でも、そんな事言ったら、
    別にエディックスでなくてもいい訳ですから!!
    もっと広い車いっぱいありますから!!

    残念!!!!!!

    ホンダ最近方向性変だぞ斬り!!!!!!


    拙者、ティーノの前中央席に乗っていて
    ハンドルを回した運転手に強烈なヒジ打ちくらいましたから・・・

    切腹!!!!!!

    書込番号:3021806

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    ノニJUICEさん

    2004/07/12 18:37(1年以上前)

    文章に特徴がありますね。>切腹
    どこかで見たことのある様な気がする。
    もしかして、過去ログに登場したあの人?

    私はエディクスのコンセプトの着眼点は悪くないと思う。

    書込番号:3022470

    ナイスクチコミ!0


    成型屋さん
    クチコミ投稿数:1580件

    2004/07/12 18:51(1年以上前)

    5〜6人乗るなら、ステップワゴンの方がいいと思う。
    どうしても横に3人乗りしたいのなら、車幅1900mmぐらいあって、フルベンチシートにしてほしい。なんやったら、長さももっと長くして60年代のアメ車のようなバカデカイ車にしてほしい。もちろんエンジンはV8のOHV、6000ccぐらいで

    なんか方向性狂いまして申し訳ない

    書込番号:3022512

    ナイスクチコミ!0


    Honda Onlyさん

    2004/07/12 20:08(1年以上前)

    なんだ?ギター侍のパクリかよ!エンタメの見すぎだよ。私も、結構見ていますが、だいだひかる、いつもここからなどが好きです。この車は、2列シートなのだからもう少し荷物積めてもいいんじゃないですか?ところでアヴァンシアってまだ残っていましたっけ?

    書込番号:3022769

    ナイスクチコミ!0


    しゃりばん2さん

    2004/07/12 21:54(1年以上前)

    6人のるならアルとかエルとかエリとか選べばいいじゃん。 あとエスもあったか。
    中途半端な幅で3人乗ったらどうなるか、想像できんか?
    かわったことすりゃホンダらしいとでもおもっとんかねー

    書込番号:3023223

    ナイスクチコミ!0


    義祐さん

    2004/07/13 07:35(1年以上前)

    みんな必死でエディックスの悪いところを探そうとしてますけど、なにか嫌なことでもあったんですか? すこしは冷静になってくださいよ。
    ティーノの中央席に座っていたらひじ打ち食らったって、それはティーノの悪いところで、エディックスとは関係ないでしょ。そんなことがないように中央席が後ろにスライドするようになってるんですから。
    5〜6人乗るなら3列シートミニバン買えって言ったって、それだと最前列と最後列のひとが会話できないでしょ? そのために2列6人乗りにするのは、変わったことでもおかしなことでもなんでもないです。
    中央席がせまいし、なんか中途半端って声も聞きますが、それ言ったらモビリオ、シエンタ、ストリーム、ウィッシュなどの3列目シートもそれほど居心地がいいとはいえないので、あれも十分中途半端ってことになりませんか?

    書込番号:3024655

    ナイスクチコミ!0


    カズマHさん

    2004/07/13 08:38(1年以上前)

    義祐さんに同感ですね。売れたら困る人か、ちょい前に3列シート買った人か、はたまた熱烈にホンダが好き?嫌い?なだけの人なのか(笑)
    個人的にはスタイルを含め好きですけどね。確かに小さな子供がいるファミリー限定向けですよね。中学生くらいになったら前席中央は座らないでしょうしね(笑)うちは4人家族ですから、どちらかの親と一緒に出かける時はちょうど6人で良いなあと思ってます。ただ、やっぱりスライドドアなら良かったな。ところで前席中央にチャイルドシート付けてる人ってほんとにいるのでしょうか??

    書込番号:3024749

    ナイスクチコミ!0


    成型屋さん
    クチコミ投稿数:1580件

    2004/07/13 11:02(1年以上前)

    中央シートは実際、子供用ですよね?

    書込番号:3025062

    ナイスクチコミ!0


    石川県のひろっぴさん

    2004/07/13 11:42(1年以上前)

    別に前席に3人で座らなければならない事はないんです。ミニバンユーザーは全てが多人数乗車が目的でミニバンを選んでいるのでは無いのは皆さんも良く解かってるでしょうに・・・。アメリカンテイストなクルマです。理解出来る人のみが先に買い、理解出来無い人は流行すれば買う人もいるでしょう。このクルマは4人で乗るクルマですが6人でも乗れます。本来、前席ベンチシートの美点は運転してても彼女や恋人とくっついてイチャイチャしながら使用するためのものです。3人座れますが3人で座るもんじゃありません。

    書込番号:3025150

    ナイスクチコミ!0


    しゃりばん2さん

    2004/07/13 21:38(1年以上前)

    運転しながらいちゃいちゃ?? そんな恥ずかしい行為をできるのは若者だけだ。 子持ちにはできませんな。
    まあ半年後にもう一度議論しましょうや。
    ちなみに最近のホンダのゲテモノ車はほとんどヒットしないんだよな。
    エレメントなんてほとんど見ないぜ

    書込番号:3026823

    ナイスクチコミ!0


    ブーブーズさん

    2004/07/13 22:26(1年以上前)

    そういえば過去にベンチシートを売りにしてたSMXなんてありましたね。一代かぎりだったけど。あれのキャッチコピーはたしか『恋愛仕様』だったような。

    書込番号:3027066

    ナイスクチコミ!0


    てんき2さん

    2004/07/13 23:59(1年以上前)

    元々エレメントはアメリカ向けに開発した車で日本での販売なんて頭になかったはずです。作ったのはアメリカ人だし。SMXは最初すごく売れたんですけどね。後で出てきたメーカーにこてんぱんにやられちゃいましたね。。

    書込番号:3027607

    ナイスクチコミ!0


    石川県のひろっぴさん

    2004/07/14 00:02(1年以上前)

    しかしながら、評論家達に散散バカにされながらもバカ売れしましたね。(SMX)今でも中古車市場では人気車種です。一代で止めたのもホンダの販売戦略は正しかった様です。エレメントは日本では最初から売れないのはホンダも解かっている様な売り方しかしてませんね。皆さんはエディックスをファミリーカーとして見ていませんか?4+2のレジャーカーとして見方を変えてみたら又、みかたも変わってきますよ。と、言っても万能という訳でも、お勧めしてる訳でもありませんが・・・。

    書込番号:3027618

    ナイスクチコミ!0


    サンルーフが欲しぃさん

    2004/07/14 02:35(1年以上前)

    台数が出続ける車=いい車とは限らないと思います。商品として同じコンセプトで車を出しつづけるのではなく、その時々で需要が見込めるコンセプトの車を1代限りで出す、というのも商品として大いにアリだと思います。逆に商品寿命が短い方が買い替えサイクルを短くさせられるのでは?

    エディックスとティーノではコンセプトが違うと思います。ティーノの中央席はチャイルドシートがほとんどつけられませんが、エディックスには装着できます。実際に中に乗ってみても縦方向に広くはないですが、独立スライドすることによりアヴァンシアの2列目に3人で座るよりも横方向は快適です(足元の広さはしょうがない)

    今までの車の座り方の概念だとあまり良さが出ないかもしれませんが、個人的にはかなり欲しいです。それだけにATがCVTで無いのと、装備でサンルーフが無いのが非常に残念です。3月にHR-Vが納車されたばかりなので、セールスにもとめられ、即決は踏みとどまりました。

    書込番号:3028131

    ナイスクチコミ!0


    ななこ(H”)屋さん

    2004/07/14 13:15(1年以上前)

    サンルーフが欲しぃさんの書いてるチャイルドシートが正解でしょう。

    よく、チャイルドシートをつけた人を見かけますが、運転手(パパ?)が運転席に座り、ママは子供(チャイルドシート)と一緒に後ろに座っていることが多いです。
    そこを、全席に家族全員乗れることを狙ったんでしょうね。

    サンルーフは、ホンダの中ではすでに用意されているそうです。
    引き合いが多ければ、サンルーフを追加する事が出来るようになってます。
    ほしい人は、ディーラーに言って「サンルーフないから買わない」とか言っておくと、営業マンからアンケートで上に上がって、MC前に追加されるそうですよ。

    書込番号:3029110

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:131件

    2004/07/15 23:17(1年以上前)

    エディックスの真ん中の席は一般のチャイルドシート以外にも
    ISO FIXに対応したチャイルドシートを装着する事が出来ます。
    母親が一人で赤ちゃんと出かけるときに横に赤ちゃんを乗せることが
    出来るという大きなメリットがあります。このありがたさは赤ちゃんの
    いる(いた)人にしか理解出来ないと思いますが。少なくともロングドライブになったときの母親の負担と心配はかなり軽減できると思います。

    書込番号:3034542

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「エディックス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    エディックスを新規書き込みエディックスをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    エディックス
    ホンダ

    エディックス

    新車価格:178〜235万円

    中古車価格:34〜91万円

    エディックスをお気に入り製品に追加する <56

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    エディックスの中古車 (22物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング