ホンダ エディックス のクチコミ掲示板

エディックス

<
>
ホンダ エディックス 2004年モデル 新車画像
    このページの先頭へ

    エディックス のクチコミ掲示板

    (831件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    エディックス 2004年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
    エディックス(モデル指定なし) 831件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全32スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「エディックス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    エディックスを新規書き込みエディックスをヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ0

    返信9

    お気に入りに追加

    標準

    ほしい

    2004/07/10 18:04(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 odyおやじさん

    わしはほしい!!。
    昔、タテ目のグロリアに乗っていた。3×3の6人乗りだった。 良かった、ベンチシート・・・。
    確かにプジョー307っぽいが、ティーノやムルティプラよりはカッコ良いかも。
    しかし、ホンダはトヨタとは違ってチャレンジャーだねー。

    書込番号:3015371

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    タヤンさん
    クチコミ投稿数:247件

    2004/07/11 00:15(1年以上前)

    売れたらすぐにトヨタも出すのかなぁ?

    書込番号:3016638

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:102件

    2004/07/11 16:06(1年以上前)

    日産がティーノを再販する(嘘

    書込番号:3018756

    ナイスクチコミ!0


    ハマグチェ2さん

    2004/07/11 19:11(1年以上前)

    売れたら、必ずトヨタはパクル!!

    書込番号:3019309

    ナイスクチコミ!0


    義祐さん

    2004/07/11 22:30(1年以上前)

    トヨタがパクる、というよりは、トヨタオーナーの方がそうさせるらしいんですけどね。
    ウィッシュは「ホンダの車には死んでも乗りたくないが、ストリームが欲しい」というトヨタオーナーの願いを叶えるために作ったらしいです。
    ウィッシュにしても、シエンタにしてもパクリ元よりもガンガン売れてますけど、日本人ってなんでこうなのかな。オリジナルには全然敬意をはらってくれないんだもんなぁ。

    書込番号:3020021

    ナイスクチコミ!0


    2HD 2ED 2TDさん

    2004/07/12 00:17(1年以上前)

    ホンダやソニーというだけで、賛美フィルターがかかる
    やつが多すぎる・・・

    なんでこうもこの会社にはあまいのだろうか。もっと
    冷静に見つめる必要があるはずなのに・・・

    書込番号:3020453

    ナイスクチコミ!0


    梶原さん
    クチコミ投稿数:6649件Goodアンサー獲得:237件

    2004/07/12 07:50(1年以上前)

    2HD 2ED 2TD さん
    賛美フィルターをかけているのではなくて,ただ単に好きな人が書いているだけでは? もちろん嫌いな人が書く場合もあると思いますが,好き嫌いは個人の自由でしょ? 「冷静に見つめる必要があるはずなのに・・・」って 何のことか全然分かりません。 もうちょっとまともな意見を書いてくださいよ。

    書込番号:3021107

    ナイスクチコミ!0


    2HD 2ED 2TDさん

    2004/07/12 14:17(1年以上前)

    >梶原さん
    梶原さんの言われているとおりです。申し訳ありません。
    酔っぱらいながら勢いで書いてしまった。きをつけます。

    ただ、ホンダやソニーの商品になると手放しで喜んでいる
    人たちが多いのに、他のメーカーとなると否定や批判がす
    ぐ出てくるこの違いはと思ってまして、思わず・・・
    まあ、ブランドの力ってこともあるのでしょうけど。

    話題違いな上に、いいわけまで書いてしまってすみません。

    書込番号:3021815

    ナイスクチコミ!0


    てんき2さん

    2004/07/14 00:09(1年以上前)

    なんかここのページをみてるよ批判の方が多い気がするのは気のせいでしょうか。。。

    書込番号:3027655

    ナイスクチコミ!0


    六人のおっさんさん

    2004/07/16 21:57(1年以上前)

    ストリームをパックった鵜一種の精神はかっこわるい。
    ムルティプラを参考にしたのにそれを独創などと口走るメーカーの車は同じようにかっこわるい。

    書込番号:3037449

    ナイスクチコミ!0




    ナイスクチコミ0

    返信7

    お気に入りに追加

    標準

    左ハンドルもやるんだね

    2004/07/08 18:30(1年以上前)


    自動車 > ホンダ > エディックス

    スレ主 すたいる2さん

    いま、展示車を見に行ってきました。
    見た目は圧迫感はないけど、乗ったらデカイ!やはり1800mmは広いなーって感じでした。
    初めての訪問だったこともあって値引きは「無いです」って言われたけどそのうちストリーム程度には値引きされるでしょ。それまで待とうーっと。

    ところで、見たところこのモデルは左ハンドルも設定される感じでしたね、ヘッドライニング、ドアトリムも左右対称でちょこっといじるだけで両方対応できるつくりだった。ヨーロッパで売るのかな?知ってるひと、いますか?

    書込番号:3008121

    ナイスクチコミ!0


    返信する
    スリーダイヤモンド(爆炎)さん

    2004/07/08 22:56(1年以上前)

    欧州名は「FR-V」だそうです。日本には設定の無いMT車もあるようです。日本でこけてもヨーロッパ!顔つきもプジョーぽいですね。http://www.honda.co.uk←クリック

    書込番号:3009190

    ナイスクチコミ!0


    WILE.E921さん

    2004/07/09 17:13(1年以上前)

    基本的には、この車、ヨーロッパで売る5ドアハッチバックとして作った気がします。で、日本ではミニバンとして売ることにすれば、シビックよりは売れるかもしれないというもくろみでしょう。

    書込番号:3011546

    ナイスクチコミ!0


    微妙ですね〜〜さん

    2004/07/09 19:23(1年以上前)

    私も実車見てきましたが、確かにこれはミニバンというよりハッチバックですね。荷室狭いです。どうせシートを2列にしたんだから全長を短くせずに、ステーションワゴンのように荷室を広くする方を選んでくれれば良かったのになぁ〜と思いました。そうなっていたら即買いだったかも(^ ^;

    書込番号:3011880

    ナイスクチコミ!0


    まずっしゃさん

    2004/07/13 01:13(1年以上前)

    イギリスのホームページ見ました。
    ほぼ同じ仕様みたいですが、
    @ルーフレールがつく
    A後席用モニターもつく
    B助手席エアバッグが日本使用より大きい!!!

    特にBは大変重要ではないかと思います。
    なぜ日本使用の助手席エアバッグはあんな中途半端な大きさなんでしょう??あれじゃ中央席の人が・・・。

    書込番号:3024267

    ナイスクチコミ!0


    まずっしゃさん

    2004/07/13 01:14(1年以上前)

    日本使用>>日本仕様
    です。すみません。

    書込番号:3024271

    ナイスクチコミ!0


    サンルーフが欲しぃさん

    2004/07/14 01:53(1年以上前)

    日本だと車幅が5ナンバーを超えることをネックに思う人が多いでしょうけど、B〜Cセグメントが全幅170超が標準の欧州だと日本より受け入れやすそうですね。
    ひょっとして欧州だと左ハンドル+インパネMT+アコードのディーゼルエンジン なんて仕様が選べたりするのでしょうか?だとしたら金額次第では並行輸入したいぐらいです。

    >まずっしゃ さん
    中央席は後方へスライドできますし、チャイルドシートをつけたときに独立してエアバッグをOFFにできる仕様ではないようですので、エアバッグの弊害を避けるためには中央席のエアバッグはむしろ日本仕様で良いと思います。

    書込番号:3028051

    ナイスクチコミ!0


    まずっしゃさん

    2004/07/14 23:59(1年以上前)

    >サンルーフがほしい さん
    ありがとうございます。
    エアバッグの弊害についてはその通りだと思うのですが、肝心のエアバッグの効果そのものに問題はないのか、やはり疑問です。
    本日エディックス本をかってみましたが、やっぱりドアとエアバッグについて言及した記事は見当たりませんでした・・。所詮宣伝か・・・。
    そこさえ納得できればすごくオモシロイ車ですね!
    正直ほしい!

    書込番号:3031223

    ナイスクチコミ!0



    最初前の6件次の6件最後

    「エディックス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    エディックスを新規書き込みエディックスをヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    エディックス
    ホンダ

    エディックス

    新車価格:178〜235万円

    中古車価格:34〜91万円

    エディックスをお気に入り製品に追加する <56

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    エディックスの中古車 (22物件)

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング