日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18108件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6682件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

MDを聞くには?

2008/03/15 22:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:1件

250ハイウェイスターブラックレザー2WDの購入を考えています。純正のカーウィングスナビ(HDD)を装着するとMDが聞けなくなるそうです。後席にあるビデオ端子(白赤黄)にポータブルMDプレーヤーを接続すれば車内のスピーカーで再生した音楽を聞けるのでしょうか?なんとなくディーラーオプションのナビにはしたくありません。

書込番号:7538112

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:89件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2008/03/20 01:26(1年以上前)

おたずねのとおり、ビデオ端子の赤・白につなげば、AUXとして聞くことはできます。
この場合、もちろん画像は何も映りません。
MDを聞くにはこの方法も有りですが、FMトランスミッターをポータブルMDに接続して、FM音声として聞くのはいかがでしょうか?
基本的に電源以外の配線を考える必要がなく、てっとり早いと思いますが...。

書込番号:7557991

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

シートカバーについて

2008/03/10 10:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 488さん
クチコミ投稿数:10件

エルグランド250Vタイプにぴったりのシートカバーを探しています。
どなたか実際に使ってみてオススメのお店あったら教えて下さい。
子供が3人いるので汚れ防止に使いたいと思っています。

書込番号:7512246

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/11 13:54(1年以上前)

検索すれば色々出てくるとは思いますが、私もシートカバーは色々悩みましたので、、、参考にしてくだされば幸いです。

私も子供が小さいので、汚れ防止のためにシートカバーをつけています。
私はスパイシーチューンのシートカバーをつけています。
サイズもピッタリだし1列目シートバックの処理もきれいだと思いますよ。
http://www.spycytune.co.jp/type2r/nissan/elgrand/e51/index.html

もう一台の軽の方には、クラッチオのシートカバーをつけています。
これは安いですが、仕上がり自体には不満はありません。
ただし、スパイシーチューンと比べると全体的にフィット感はそれなりかなと思います。
http://www.aisha.co.jp/cover/

その他は、
ベレッツァ
http://www.bellezza-cs.com/

オージードリーム
http://og-dream.com/

ハリアンテック
http://www.harriantech.com/harian_tech/fr.htm

ギャルソン
http://www.garson.co.jp/seatcover/pls.html

などなど、色々タイプが違うのがありますのでご自分で問い合わせたり、HPやみんカラで検索してみてください。

ちなみに私が選んだ理由は、、、
スパイシーチューンはクチコミの評判が良かった、友人がつけているのを見せてもらった、お店の対応が良かった等等です。
クラッチオのほうは、軽自動車でできるだけ安くしたかったので選びました。
クラッチオの中でもブロスという一番安いものですが、品質的にはまったく問題ない感じです。子供の汚れ防止にはこれで十分かなとも思います。

書込番号:7517715

ナイスクチコミ!2


スレ主 488さん
クチコミ投稿数:10件

2008/03/11 23:11(1年以上前)

トレーラーマンさん、
丁寧な回答をどうもありがとうございました。
たくさんお店があるんですね。
参考になります。

書込番号:7520200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

エルの魅力

2008/03/06 10:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:5件

エルオーナーの皆様はじめまして。ナギセツと申します。

今、ミニバン購入を考えています。

エル、アル、エリで悩んでいるのですが、エルオーナーの皆様はどうしてエルを選択されたのでしょうか?

他のライバル車には無いエルの魅力等があれば教えてください。

よろしくお願いします m(__)m

書込番号:7492206

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2008/03/06 23:30(1年以上前)

過去にも同じような内容の質問が何回かあったので、レスがつきにくいみたいですね!一度見てみて下さい。

私なら、とりあえず今の段階でしたら次期アルファードが出るのを待ちます!

で、エルグランド・エリシオンと比較して決めますね。

気に入らなくても新型アルファードなら、次期エルグランド(本当に出るのかな…)に乗り換えの際に買い取りが高値ですし♪

もし、ミニバンに走りを求め室内の広さは気にしなくて、硬い足が好きならエリシオンで決まりでしょうね!

外観も好みが別れるでしょうし。

話が逸れましたが、エルグランドの魅力は私的には室内の広さ(前後・左右・室内高)と、外観のデカさ(大きく見える)と、いっぱい乗っても普通に走るとこと、アイポイントの高さですね!

書込番号:7495236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件

2008/03/07 08:30(1年以上前)

私も静観していました。

エルとアルは比較対象になっても、ちょっと見れば、エリはneedsが別な車だとすぐに分かります。まずは実車を見に行きましょう。

現行のエルとアルはかなり乗り味が違います。
好みの問題でしょうから、どちらが好きかはご本人次第でしょう。
私は乗って、エル3.5にしました。
同じ車なら、トヨタでは買わないと言うへそ曲がりでもあります。

でも、税金的には最悪。
燃費も一番悪いかも。。。

書込番号:7496598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/07 18:22(1年以上前)

価格面でアルファード2400に3年乗りましたがパワー不足燃費の悪さからエルグランド3500に乗り換えてエルグランドの良さが分かりました。室内で特に3列目が広く最後部のウインドが開閉できるのが良い。燃費的にも市内走りで6〜7km/l、高速で10km/l以上走りました。最高で12km/l走りました。シャーシの剛性も強いのかきしみ音がアルファードに比べると気にまりません、何より高級感が違います。今年車検の為ライダーに買い替え納車が楽しみです。
ひとつ注文を付けるとオートクルーズを標準装備にしてミリ波レダーをオプションにしてほしい。

書込番号:7498410

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2008/03/08 06:59(1年以上前)

2.5のハイウエィスターに3年乗ってます。ステップワゴンを2代乗り継ぎましたが、3代目が狭くなって買う気が無くなってしまったので2代目より広い車を探しました。

エリシオンが第一候補でしたが2列目乗り降りステップの高さと室内全体の狭さで即却下。アルファードはリクライニングレバーが邪魔して3列目腰部幅が全く無く3人は不可。2列目幅もウィンドーで測ったらエルグランドが2センチ広いです。まやかしのカタログデータより実質の室内幅っていうのは快適性に大きく影響すると思います。

2列目シートが3分割出来るのはエルグランドだけ。左側に一杯に寄せた時、2列目に2人座ったまま右側へ3列目の人が乗り降り出来るので重宝してます。次は1年後に下取りの良さそうな次期アルファードを購入予定してますが、マルチシートが無いので家族に反対されそうです。

私が買った時は条件が良く他車より10万円は安く買えました。最近はエルグランドのほうが下取り価格が上で1年後の買い替えの負担が軽そう。これで標準装備が良くて高速で力のあるV6エンジンですから文句無しでしょう。



書込番号:7501102

ナイスクチコミ!1


WaSOCさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/08 15:28(1年以上前)

ナギセツさん初めまして。
私の比較対象の時には[エリシオン]が無かったので
参考になるかどうかは解りませんが・・・
1)ウォークスルーである事
 [アルファード]は小さいながら[センターコンソール]が付いていたので
 前から後ろに行く時に邪魔なので
2)純正ナビ
 デカイ!!と当時は斬新でしたね〜
3)オートクルーズコントロール
 [アルファード]はクルーズコントロールだけでしたので
 便利性があるオートクルーズを選択
4)8人乗りでもキャプテンシート感で使えるシートレイアウト
 [アルファード]は8人だと二つ割りにしかならないし
 7だと私は不便でしたので・・・

上記内容だと明らかに[アルファード]には無い装備でしたので
[エルグランド]にしましたよ。

参考になれば・・・・

書込番号:7502893

ナイスクチコミ!1


WaSOCさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/08 15:35(1年以上前)

追記です。
5)バックモニターの見やすさ
 バックモニターがナンバープレート付近ではなく
 リアスポイラー内だとリアガラスまで見えるので便利ですね。
 (目視すれば良いのですが、垂れ下がっている木なども観えますから)

書込番号:7502909

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

雪道の走行性能について

2008/02/23 22:49(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:1件

はじめましてエルグランドの購入を考えている者です。
2WDか4WDの選択に迷っています。

現行のモデルで2WD、4WD
それぞれでの意見や感想などを
お聞かせ下さい。
また2500cc、3500ccなどでの違いも解るとありがたいです。

当方は千葉県在住で雪道の走行は年に1度か2度
スタッドレスタイヤを履いてスキーに行く位です。
 
よろしくお願いいたします。

書込番号:7437198

ナイスクチコミ!2


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/23 22:56(1年以上前)

>雪道の走行は年に1度か2度スタッドレスタイヤを履いてスキーに行く位
よほどのところに行くのでなければ たいていちゃんと除雪してあるでしょうから
4WDにするする必要性はなさそうに思います

書込番号:7437244

ナイスクチコミ!1


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/23 23:21(1年以上前)

私も2WDで十分だと思いますよ。ただ、チェーンは買っておいた方が
良いのかもしれません。雪道は何があるか分かりませんからね。

FUJIMI-Dさんの仰る通り、除雪さえしてあれば大丈夫でしょう。
普段の行く時の様子を想像して頂ければ、自然と答えが出てきそうな気がします。

書込番号:7437395

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2008/02/23 23:28(1年以上前)

我が家は3500の四駆です。
四駆(オート)って言っても普段は二駆と一緒なんでクロカンみたいな四駆とは違いますよ!

年に数回程度なら、スタッドレス+緊急時用にチェーン積んどいたら十分ちゃいますか?

我が家は妻の実家が雪国で、結構頻繁に雪道走るので四駆にしました。

車重も増えるし値段も上がるし、どうしても必要って事がないなら二駆でいいと思います。

あんまり除雪されない雪道や、キャンプやマリンスポーツで砂地や河原なんかに行くなら四駆のロックは結構使えますよ!

書込番号:7437441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/24 15:17(1年以上前)

雪があまり降らないならば2WDでスタッドレスタイヤを履いておけば十分だと思います。雪道をあまり走行しないのであればスタッドレスタイヤはミシュランなど硬めのタイヤを選んだほうがいいと思います。BSは確かにすばらしいですがタイヤがやわらかめにできている為減りも早いです。

書込番号:7440404

ナイスクチコミ!2


sabeckhamさん
クチコミ投稿数:17件

2008/02/28 07:03(1年以上前)

私のエルは2500の2WDです。

毎冬スキーに行きますが、除雪された道路では2WDにスタッドレスで特に問題はありません。

排気量の差は3500も運転したことがあるので1000の差は明かに感じます。2500では高速で定員に近い乗車人数での追い越しや、合流などではストレスを感じることがあります。

でも、飛ばす歳でもないし、街乗りでは不満はありません。

書込番号:7458380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2008/03/01 18:11(1年以上前)

我が家も千葉県に住む、年数回のスキーヤーですが2500ccの2駆で困ったことはありません。スタッドレスタイヤを履いていれば、坂道発進もスノーモードを使用することでクリアできています。緊急用にチェーンも持っていますが、今のところ使わずに済んでいます。4駆の方が重量が重い分、制動時に不利かもしれません。
排気量については、使い方にもよりますが街乗りが多いのであれば2500ccで十分に思われます。確かに、急いで加速する場合や上り坂では、ややストレスを感じることはありますが...。このせいかもしれませんが、加速時のエンジン音が車内に入ってくるのが、個人的には気になります。
この点は、この車種全般的に言われている遮音性の問題かもしれませんが。
この点を除けば、ガソリンも高騰の折、2500ccをお勧めします。

書込番号:7469996

ナイスクチコミ!3


WaSOCさん
クチコミ投稿数:18件

2008/03/04 21:21(1年以上前)

私は3500の4WDに乗っていて冬になるとスキーに行くのですが
2WDと4WDの違いって発信性能の違いだけだと思うんです。(あくまで私感ですが)

雪道で一番怖いのが[急ハンドル][急発進][急ブレーキ]の操作を
した時で、人的被害を想定すると[急ハンドル][急ブレーキ]が
もしもの時、危ないのでは?

そうなると2WDでも4WDでもブレーキ性能はほぼ同一
(エンジンブレーキ中は多少4WD有利かな?でも車重が有る分相殺?)
であれば経済面で考えるならば、2WDでも問題ないかと・・・

しかしながら[見栄]だったり[売却]の事を多少でも考えるのであれば
予算が許すかぎり4WDでも良いかと・・・

私もフル装備で[見栄]を優先させましたが
唯一、電動カーテンを付けずに後悔しています。

安い買い物ではないので、悩んでください。
その時が一番楽しかったりしますから・・・。

2500と3500の違いは残念ながらお答え出来ませんので
参考になれば・・・・。

書込番号:7485152

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:10件

3月中旬に納車予定です。因みに250/ブラックレザーです。
そこで質問ですが、純正HDDナビに曲(音楽)を記憶させたいのですが、2500曲以上PCに曲が入っておりHDDに移すのが困難【汗】
よって、DVD-Rに1250曲ずつ曲を入れてナビに記憶する事は可能でしょうか?
それとも他にいい方法があれば教えてください。
CDRに15曲ずつ入れてHDDに移す作業は避けたいのです。
詳しい方宜しくお願いします。

書込番号:7423394

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/02/21 03:34(1年以上前)

純正でDVDRから移せるナビは聞いた事有りませんので無理では無いでしょうか?
(既に購入してしまってるので試すしかないとは思いますけど)
ケンウッドのナビはMP3でもHDDに移すことは出来ますけどね。
それ以外ではまだ聞いたこと無いです。
(自分の情報が古いだけかもしれませんが・・・)
PCと接続すれば移動できる機種も有ったとは思いますけどね。

書込番号:7424113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/02/21 03:36(1年以上前)

もし自分なら・・・
ipod接続ケーブルがオプションで有るならそっちで入れますね。
もちろんHDDには入りませんが、聞くことは出来るので。
もちろんケーブルが有れば操作も出来るとは思いますので。

書込番号:7424116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2008/02/21 22:54(1年以上前)

市販のナビならUSBのケーブルで曲移せるのはあるけど 純正のナビは きびしいかも

書込番号:7427606

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/22 00:01(1年以上前)

ありがとうございました。やはり純正のナビは機能が遅れていますね↓見栄えが良かったため社外ナビは避けたのですが・・。最終的には性能ですね。CD-RからだとHDDに入れる事は可能ですよね?

書込番号:7428066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/02/22 12:41(1年以上前)

CFカード経由ではできないんでしょうか?

書込番号:7429602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2008/02/22 23:07(1年以上前)

初めまして、CFカードとはなんですか?教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:7432098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/02/23 09:48(1年以上前)

CFカード=コンパクトフラッシュカード
一眼レフデジカメ等で使用されている記録メディアです。
 
カタログ等で記載がないため、あまり知られていませんが、
エルグランドにはCFカードスロットがあり、CFカードに
記録した音楽を再生することができます(MP3も可)。
 
但し、CFカードからHDDへの録音ができるかは私にも
判りませんので、別途お調べください。
 
関連情報です(カービューのエルグランド掲示板)。

http://www.carview.co.jp/bbs/104/567/?bd=100&th=2837519&act=th

書込番号:7433812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/20 21:33(1年以上前)

私も最近納車でいろいろ試しているところなので、確かではないかもしれませんが、、、
説明書を読む限りではHDDに移せるのはCDからだけです(CD−Rも可)
mp3などはコピーできないようです。
HDDナビはブルートゥースが付いていますので、対応の携帯電話や日産のサイト(http://shop.nissan.co.jp/)で販売しているiPod用のブルートゥースアダプターをつければ、ケーブルでいちいち繋がなくてもクルマで音楽を聴くことができますよ。
私もCDを20枚ほどコピーしましたが、最新のものはいちいち携帯やCFカードを使ってタイトル情報をダウンロードしないといけないので面倒になってそれ以上はコピーしていません。
2500曲もあって音楽をたくさん楽しみたいのであれば、iPodがお勧めだとおもいます。

書込番号:7561747

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

標準

決算期の値引きは破格!って本当ですか?

2008/02/19 14:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:5件

今年の5月までに2.5Lハイフェイスターブラックレザー2Wを購入しようとしてますが、今、値引きの相場はどれぐらいなのでしょうか?先日、とあるディーラーで見積もりしてもらいましたが、32万の値引きでした。。。うわさでは3月決算期になると50〜60万は引いてくれると聞きましたが、本当ですか?
又、うまい値引き交渉があったら教えてください。。。

書込番号:7415503

ナイスクチコミ!1


返信する
Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/02/19 14:23(1年以上前)

普通の次期に比べて値引きは大きいですが、その額は車によってはでしょうね・・・。
エルグランドで5,60万円はちょっと無理かなという印象もありますが・・・。

値引きを大きくするには他車との競合や、違う経営のディーラー同士の競合、
あるいは在庫車狙いやディーラーOPをたくさん付ける(支払いも多くなりますが、
そのOPからの値引きもあります。)

書込番号:7415518

ナイスクチコミ!1


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/02/19 14:31(1年以上前)

うわさを信じてはいけません。

書込番号:7415545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2008/02/19 16:56(1年以上前)

私は昨年3月に2、5ハイウェイスター4WDを買いましたが、アル、エス、エリと競合させて最終的にエルグランドにきめました。
アル、エスは腹強い感じでしたが、エリは値引きかなり頑張ってくれて、エルグランドと対抗させた結果、下取りなし50いきました。
オプションは5イヤーズコート、マット、バイザーのみです(すべてサービス)
最初は35でしたが、H社エリもなかなか引き下がらず最終的に50いきました。
展示車などではありません。
今時期は、結構頑張ってくれると思いますよ。

まずはライバル車と競合させてジリジリとさげましょう。
とっておきのポイントはあまりディーラーでエルグランドを欲しい素振りはしないことです。
最初は、候補の一つぐらいの感じから進めた方がいいと思いますよ!

書込番号:7415979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/20 22:23(1年以上前)

なるほど〜。やはり、50ぐらいはなんとかなるもんなんですね!!
今月中に競合の車種の見積もりを取ってみます。。
アルファードは5月でモデルチェンジみたいなので、場合によっては
破格の値引きをしてくるかもしれないですよね。。
それと戦わせて見ます。


書込番号:7422625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2008/02/20 22:42(1年以上前)

決算条件でお考えになるならお急ぎください。タイムリミットが近づいております。

書込番号:7422770

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2008/02/21 07:51(1年以上前)

ユーユーレントさん

前にもコメントしましまが、新型アルと競合させるのはあまり値引きは期待出来ないと思いますよ。
まだアルも正確な発表はしていませんし、仮に5月にアルがフルモデルチェンジしたとしても、3月では間に合いません。ディーラーは3月契約が欲しいのです。
納車は4月、5月でも変わりません。
ユーユーレントさん!3月契約ですよ!
まして新型アルが出るとしての仮定の話しになりますが、新型は値引きはあまりないと思いますよ。
現状のライバル車と競合させるのが一番と思いますよ。 どのライバル車も35は当たり前にひいてくれると思います。

もう1ヶ月ちょっとしかない今、エルグランドが欲しいのならば、早急に値引き交渉に入った方が良いと思います。

H社エリはかならず比較の対象にして下さい。
N社にはライバル意識が大ですから!
T社アル、エスも対象にしてください。
頑張ってください!!

書込番号:7424404

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2008/02/21 09:24(1年以上前)

3月契約では決算条件になりません!3月登録です。(登録しないと実績にならない為)
なので今月中のご契約をお薦めします。(車種にもよりますけど)
仮にライダーであれば既にアウトです。自分もセレナのライダーで交渉してましたが、リミット2月中旬と言われてました。納車は4月でも良いです。

書込番号:7424592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2008/02/21 16:00(1年以上前)

3.5HS ブラックレザー オプションカラー・ツインサンルーフ・HDDツインナビ・電動カーテン・地デジ・NISMO S-tuneサスペンションキット ・クリアランプ・フロントプロテクター・eteを車体&オプションで62引き さらに金利ダウン(%は言えません。)で支払い約18ダウン合計約80引きでした。営業マンとはE50、E51ライダー前期購入時からの付き合いの方でその後アルに浮気しましたが(2年で売却)、アルに乗ってみて エルが細かい気配りが出来た車であること(セカンドシートの座り心地、内装、運転席からの後席ライトの消灯(スポットライト部分)ドリンクホルダーの造り サンルーフを閉めた際の内側シェード部分が閉まる(アルは閉まらない)などなど些細なことですが、エルの良さを営業マンお話させていただき エルに帰りたい!とお話したところびっくりする金額を出していただき
モデルチェンジ前ですが、今回購入を決めまもなく納車です。
燃費もアルに比べリッター1ぐらい違いますが、
私には小さなストレスが溜まるのに比べるば 気にするほどの差ではないと思います。営業マンとは長く付き合うことも大事なように思います。良き交渉の末購入にいたったときには
その営業マンとは長く付き合あうと今後もがんばってくれると思いますので、ご参考にしてください。

書込番号:7425750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/24 15:33(1年以上前)

アルファードは4月にモデルチェンジの予定ですがトヨタは基本在庫を作っていないはずなので値引には関係ないと思います。ただディーラーに展示してある車を通常より値引が上がるとは思いますが。以前エルグランドを見積もりしましたが20万円しか値引できないと言われました。

書込番号:7440460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/25 10:26(1年以上前)

いろいろな情報提供有難うございます。

情報の中にも有ったように、35は固いようですが・・その先が苦戦しております。。

タカサン3さん、先日、「50までいった」との事でしたが、これは5イヤーズコート等の
オプションを入れての数字でしょうか? それとも50+オプションなのでしょうか?

交渉がへたなのか、今の所40(オプション込み)が限界のような気がしてきましたが・・・

書込番号:7444458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/02/25 10:47(1年以上前)

kimuchi320さんの数字も強烈ですね〜。。。
おそらく総額で500超の高級車だからこそ出た数字でしょうが・・・。
それにしても、やはり50は行けるのかな〜。。って感じの数字ですよね〜。

それとも地域(県毎)の販売店によって、値引き差はかなり出るのかもしれないですよね。。。

書込番号:7444517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2008/03/07 18:29(1年以上前)

ライダーの2WDで40万程度でした

書込番号:7498444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/08 20:38(1年以上前)

2月末ごろでしたが、2.5HSブラックレザー+Aビューナビ(シングル)+運転席側パワースライド+nismo足・・・等等、総額460万円でしたが、77万円引きで1発サインでした。
ずーっと日産車に乗っていて、今回のとは別に1台既に乗っているのですが、家族が増えるのでLLクラスのミニバンを検討しており、走りからエリシオンに90%以上傾いており、その日もホンダに行って判子押そうと思っていたのですが、付き合いもあるので、他社に浮気する前に一言言っておこうと思ったら、いきなりのこの値引きでした。
というわけで、商談1日(試乗等込みで4時間ほどディーラーにいましたが・・・)での結果です。

書込番号:7504154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2008/03/10 14:00(1年以上前)

す、すごいですね〜。

結局、最終的には、当初30万引の提示から、金利の値引きも含めて58万相当まで行きましたので、先日サインしました。(下取りは別)

それにしても、40〜77というこの差はいったい何なんでしょうね〜。

自分的には皆さんの話を聞いた上で、かなり納得の数字でサインしたつもりでしたが、、77という数字を聞くと、、、車の値段っていったい・・・って思っちゃいますよね〜。。

書込番号:7512973

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,841物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,841物件)