日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18090件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メーカオプションのセキュリティについて

2005/02/22 17:34(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 最後の車さん

2.5のH/S(インテリジェントキー付)を購入しましたが、セキュリティ面が心配になってきました。メーカオプションの「お知らせ機能付超音波カーアラームタイプ」をつけようかどうか迷っています。評判はどうなのでしょうか。量販店のセキュリティのほうがよいかとは思っていますがインテリジェントキーの使い勝手の魅力は捨てたくないです。ご存知の方情報をお願い致します。

書込番号:3972037

ナイスクチコミ!0


返信する
!!はいはいさん

2005/02/23 12:15(1年以上前)

私は、超音波カーアラームを付けています。今まで、よかったことはなし。悪い面は、窓や、サンルーフを開けたまま、施錠すると、すぐにアラームが鳴りだして不便。また、施錠したままちょっと子供を寝かせたり、中に人がいたりすると、すぐになりだします。今までは、ちょっと車を離れるときも、家族を車に残したまま、施錠していたのですが、それが出来ないので、そういう際に逆に心配です。必要ないと私は思います。

書込番号:3975749

ナイスクチコミ!0


やんちゃなキッドさん

2005/02/23 12:26(1年以上前)

私も超音波式を付けましたが、私は特に不満はありません。
価格と機能を考えると高いと思いますが・・・
セキュ面ではやはり社外の方が性能は格段に上かと思います。
ちなみに、超音波キャンセル機能でセキュをセットできます。
その場合は「バッテリー外し」「セキュ回路切断」でアラームが鳴ります。超音波キャンセル時にペットを車に待たせても発報しません。

書込番号:3975789

ナイスクチコミ!0


ひろきちライダーさん

2005/02/23 22:40(1年以上前)

>悪い面は、窓や、サンルーフを開けたまま、施錠すると、すぐにアラームが鳴りだして不便。また、施錠したままちょっと子供を寝かせたり、中に人がいたりすると、すぐになりだします。

便乗質問させて頂きます。
ちなみに、ベーシックタイプのアラームも、同様な仕様なのでしょうか。

書込番号:3977970

ナイスクチコミ!0


やんちゃなキッドさん

2005/02/24 00:52(1年以上前)

ベーシックアラームはドア開放で発報です。
もちろんインテリでの解除によるドア開放では発報しません。
しかし、鍵でロック解除しドアを開ければ鳴ります。
これは超音波でも一緒です。鍵で開けた場合に鳴ってしまったら正当に解除する方法があるのですが、ここでは言えません。(防犯上)
なのでベーシックの場合、ドア開放のみということは・・・
ガラス割られても・・・ドアを開けずに侵入したら・・・
ということです。
ベーシックはセキュリティーと言うよりも簡易アラームですね。
なので超音波の方がいいかと・・・
子供を寝かせたまま施錠しちょっと出る。・・・これはやめましょう。毎年幼い子が真夏の炎天下の車内で死んじゃうニュースがあります。
悲しいかぎりです。
サンルーフ等を開けたまま施錠するのであれば超音波のみ解除でセキュセットすれば鳴りません。しかしセキュ面では無保護になりますが・・・

書込番号:3978833

ナイスクチコミ!0


スレ主 最後の車さん

2005/02/24 17:25(1年以上前)

みなさんありがとうございます。検討してみてインテリジェントキーに連動するセキュリティのほうが私にとってはよいかなと思ってディーラーにお願いするところです。
購入前の車で車上荒らしにあって、被害は小さく車両保険で修理できましたが、ナーバスになっています。今回も車両保険はたっぷりかけたので、やられた時はやられた時で割り切ります。悲しいですけど。

P.S
MOPではなくDOPでした。すみません。ですので納車後も取り付け可能です!

書込番号:3980964

ナイスクチコミ!0


やんちゃなキッドさん

2005/02/24 20:32(1年以上前)

そうです。車両保険は入らないと駄目です。
高い車なのですから。
セキュリティーはどんな高価な物や、信頼のあるショップにインストールしてもらっても、やられる時はやられます。
セキュはお守りみたいな物です。
確かにクリフォード等を信頼のあるショップに任せれば誤報も無くかなりの精度の物になりますが・・・
純正でも何も付けてないよりましです。
車購入時はセキュOPも値引き等で安く入りますから。
私は超音波(リモコンなし)をサービスしてもらいました。
その他、社外のセキュをお守りにしてます。
最大のお守りは車両保険ですが・・・

書込番号:3981699

ナイスクチコミ!0


D200Mark2さん
クチコミ投稿数:597件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/01 16:38(1年以上前)

この超音波方式結構曲者です、夏場知らない間に人間の出入り時に
蚊、若しくは蛾のような虫が入るとセンサーが反応して、夜中にけ
たたましく鳴り出すことが何度も、近所迷惑になり困り者です。

書込番号:5217340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2005/02/21 15:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 おきしろくまさん

19日に2,5HSを契約してきました。結局、純正のナビは予算が合わずあきらめて、後で取り付けを考えています。以前のスレに取り付け位置が難しい内容が書いていましたが、知識不足で自分で取り付けれないと思います。オートバックスなどで買ってつけようと考えていますが、やはり取り付け位置は悩まれますかね?

書込番号:3966749

ナイスクチコミ!0


返信する
たっく2003さん

2005/02/22 21:09(1年以上前)

同じく先日2.5H/Sを契約しました。オーディオレスにしました。ナビはやはり純正品と同じ場所が良いのではないでしょうか。わたしはカロのHDDナビのオンダッシュをつけようかなと思っています。インダッシュにもとても興味があるのですがエアコンの操作に支障をきたすのではないかと・・・。モニターは出来れば8インチがいいなと思うんですがカロの通常のセットで選ぶと7インチなんですよね。ちなみに納車はいつですか?私は3月末といわれました。

書込番号:3972916

ナイスクチコミ!0


あとは納車を待つのみさん

2005/02/22 23:50(1年以上前)

私もHSを1月中旬に契約し、社外ナビを持ち込みし後付けしてもらうことにしています。
位置は、純正と同じ位置にしたかったので、1DINサイズのナビ(楽ナビ)にしました。
一応、ディーラには、ナビ純正位置で、オンダッシュモニタも純正と同じ様に、メータ横に純正の専用ブラケットで取り付けしてもらうことになっています。
TV位置にもこだわるのであれば、ディーラにやってもらうのが一番かと思います。

書込番号:3974063

ナイスクチコミ!0


!!はいはいさん

2005/02/23 12:17(1年以上前)

7インチは全体やめた方がいいです。ちゃちに見えます。8インチは絶対です。私は、カロの8インチにしていますが、それでも小さく感じます。

書込番号:3975756

ナイスクチコミ!0


スレ主 おきしろくまさん

2005/02/24 17:02(1年以上前)

返信いただいた方々、ありがとうございました。

たっく2003さん
納車予定は一応、3月末でということになってます。お互いに待ち遠しいですね。

あとは納車を待つのみさん
ナビはどんなタイプでも純正と同じ位置につけれるんですか?

はいはいさん
8インチ:参考になしてもらいます。

書込番号:3980895

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

18にインチアップすべき?

2005/02/20 09:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 2代目 ケン吉さん

燃費と乗り心地を犠牲にしたくないので、17inで物色していますが、LUFTBAHN S5しか気に入ったものが見つかりません。
一方、18inならデザインの良いのも結構出ているので、初心を翻し、18にインチアップしようかと悩んでいます。
見た目の格好良さ以外にインチアップの効用は何でしょうか?

書込番号:3960237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:245件

2005/02/20 16:17(1年以上前)

後悔しないためにも、18インチがいいんじゃないですか。
わたしも、18インチ履いてますが、
タイヤを乗り心地重視で選べば、問題ないレベルですよ。
まあ、見た目以外では、いいとこはないかな?

書込番号:3961795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どうでしょう?

2005/02/20 00:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 エル男さん

エルグランドの純正ナビですが・・・見た目は画面が大きくて見やすそうなんですが、使い勝手はどうでしょう? 純正なんで運転中は操作が出来ないと、思うのですが不便ではないですかねぇ・・・? エルグランドの先輩いました教えて下さい!

書込番号:3959077

ナイスクチコミ!0


返信する
とうとうエルさん

2005/02/22 23:54(1年以上前)

買って2週間たちました。純正ナビもつけました。以前乗っていた車には外付けカロのDVDナビなので比較しますと・・・。スクロール速度はエルが上。初回ルート検索時に複数検索選択できない、再検索時に可能。当然、純正なので走りながら操作できない、といってもスクロールや、再検索設定はできるので不便は感じません。データ量は互角。マップ縮尺が自動で切り替わらないのは不便。しかし、道の曲がるときの拡大案内はカロよりわかり易い。とまぁこんな感じです。以前のカロも5年くらい前の型なので最新機種はもっと高性能かもしれませんが。参考になったでしょうか?

書込番号:3974094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

後部座席用リモコンについて

2005/02/19 22:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 どすこいブラザーズさん

先日中古で15年式(NE51)HSを購入したのですが、後部座席用のリモコンについての質問です。
エアコン用は標準だと思うんですが、ナビ専用リモコンはツインナビを装着しないと付いて無いのでしょうか?
私のはシングルナビだったんですが、エアコン用しか付いてなかったので。(カタログの表記も判りづらくて・・)
中古なので本来どうなのか判りませんので教えて頂ければと思います。

書込番号:3958095

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱぷーぷーさん

2005/02/20 07:16(1年以上前)

そうですよ。
シングルナビは1個だけです。

書込番号:3959925

ナイスクチコミ!0


後期乗りさん

2005/02/21 00:54(1年以上前)

ちなみに、シングルナビ仕様で ツインナビのリモコンは使えますか?

書込番号:3964878

ナイスクチコミ!0


スレ主 どすこいブラザーズさん

2005/02/21 23:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。欠品かと思い不安でしたが解決しました。

書込番号:3969095

ナイスクチコミ!0


ぱぱぷーぷーさん

2005/02/23 21:21(1年以上前)

後期乗りさん
質問の意味が良く分からないのですが、シングルナビの車にツインナビの車についているリモコンを持ってきて使えるかと言う意味ですか?
そんな状況があるのかどうか?
リモコンにはIDもしくはCHがあって発信すると思うのですが、シングルナビとツインナビのが同一かどうか、または同じシングルナビでも数種類のバンドがあるかどうかは知りません。
メーカの技術に聞くしかないと思います。

書込番号:3977533

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フロントバンパーグリルフィン

2005/02/19 15:42(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ぱぱぷーぷーさん

購入時には付けなかったのですが、フロントバンパーグリルフィンが気になってました。ディーラー担当者は取り扱ったことが無いのでどんな部品か分かりませんでした。値段的にグリル交換ではなくてメッキをフィンに被せるのでは?って言われてましたけど、実際はどうなのでしょうか?
また、仕上がり等、ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。
お願い致します。

書込番号:3956070

ナイスクチコミ!0


返信する
エル亀さん

2005/02/21 11:06(1年以上前)

フロントバンパーグリルフィンについての装着事例が以下にありました。結構いけてます。
 
http://www.mint.to/~banya/elgrand_shitsunaitou/html/20050210_news.htm

書込番号:3966003

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱぷーぷーさん

2005/02/23 09:01(1年以上前)

エル亀さん情報有り難う御座います。
自分のは後期方なのでちょっと違うのですが、メッキは迫力が出てかっこいいですね。少しづつ仕上げて行きたいと思います。

書込番号:3975268

ナイスクチコミ!0


エル亀さん

2005/02/23 22:52(1年以上前)

ぱぱぷーぷー さん
ごめんなさい。
グリルとバンパーを間違えました。
バンパーグリルフィンもかぶせるものだと思いますので
ディーラーさんに良く聞いて自分でできればコストダウンになると思います。
がんばって仕上げてください。

書込番号:3978061

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,817物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,817物件)