エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,837物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6664件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1720スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 12 | 2005年1月31日 19:09 |
![]() |
0 | 13 | 2005年1月30日 13:07 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月2日 03:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月22日 15:55 |
![]() |
0 | 0 | 2005年1月21日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月23日 22:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




エルグランドとライダーには、値引きの差があるのでしょうか?
営業マンの話では、ライダーは、最初から設定金額をおさえてあるらしく、
値引きがあまりできないそうです。ちなみに、24万円引きでした。(ライダー)みなさんの意見お待ちしております。
0点


2005/01/22 23:33(1年以上前)
ライダーはオーッテックによりカスタムされています。
ディーラーとしてはカスタム分の儲けは差ほど無いと思います。
実績としては1台でカウントされますが。
私もライダーを契約しましたが、あまり値引きは良くありませんでした。でも24万は・・・・
もう少しいけると思いますが。
書込番号:3819901
0点


2005/01/23 00:17(1年以上前)
はじめまして、昨年末にライダーS(3.5.2WD)を契約しました。
MOP:電動カーテン、ツインサンルーフ、AFT等
DOP:5イヤーコート、メンテプロ等
で総額470万円でした。
当初、下取り車(H14レガシー) : 138万円
値引き : 28万円 でした。
それが最終的には
下取り車 : 175万円
値引き : 45万円
となり、総支払額が、250万円で契約しました。
住んでいるところは、三重の中部で都会ではありません。
その時の営業マンの方は、ライダーだから厳しいとかは言って
いませんでしたので、粘り強くがんばってみてはいかがでしょうか
書込番号:3820223
0点



2005/01/23 01:22(1年以上前)
返信ありがとうがざいます。
な・な・なんと私三重県北部です。偶然にも近くに住んでいると言うことで、大変参考になりました。もう少し頑張ってみたいと思います。
何店舗かまわられましたか?下取りディーラーですか?
H9ハイラックスサーフで75万円でした。できれば値引きの内訳を教えていただくと、うれしいのですが?車輌でいくら?OPでいくら?って感じですか?サービスとかも、ありましたか?
返信待ってます。
書込番号:3820601
0点


2005/01/23 02:24(1年以上前)
三重の北部ですか・・・奇遇ですね。
先ほどの内訳の内容ですが、
車体356万円+MOP36万円から▲37.8万円
DOP31万円から▲6.2万円
で▲44万円です。サービスは無いですが、DOPのカロHDDナビ
がほしかったのですが、46万円ぐらいし、予算オーバーでしたので
ネットで一緒のものを購入し、それをディラーで付けてもらうことに
しました。その代わり、ライダーには、オーディオレスが無いため
オーディオパネルと取り付け工賃で5万円ほど計上させられました。
でも、DOPの定価値段よりは、15万円ほど安くで取り付けできた
ので、満足しています。
店舗は2店舗のみです。ちなみに青です。でも昔の三重日産と伊勢日産
でしたので、お互い競合してこのような結果になったと思います。
ポイントとしては、自分の場合、大蔵省(妻)が「追い金250万円まで!」と言うことで、最初に担当者に言いました。最初は前の掲示版にも書いたとおり難しかったですが、何度も商談し、年末で営業のノルマ達成?と言うのもあったのかどうかわかりませんが、1社が追い金250で合わせてきましたので、その時点で契約しました。営業マンいわく、値引きは上限が決められているため、下取り車で調整をしたと言ってました。ですので、下取り車があれば、上乗せしてもらえると思います。
以上、同じ三重と言う事で長々と書いてしまいましたが、私はプリキュアさん、高価な買い物ですのでご自分が、納得いくまで交渉して、がんばってくださいね。
ご購入後は、どこかで会うかもしれませんね。
書込番号:3820812
0点



2005/01/23 10:59(1年以上前)
返信ありがとうございます。
根気強く頑張ってみます。どこかで会えるといいですね。
また、近況報告します。
ちなみに、今日今から、ディーラーに行ってきます。
書込番号:3821833
0点


2005/01/23 15:17(1年以上前)
ライダーS契約さんへ
少々、横道にそれてしまいますが、割り込みで質問をさせて頂きます。
私も、ライダーSに、社外品のカロHDDナビとオーディオを設置したいと
考えております。
(1)必要部品および型番
もし分かれば、(日産側で)必要となる部品および型番を教えて頂けますか。
・オーディオパネル:型番●●
・他には?
(2)ナビハイダウェイユニットの設置場所
カロナビのハイダウェイユニットは、どこに設置されましたか。
個人的には、シート下に設置したくないため、運転席側ステップ収納
または、DOPのように、グローブボックス内に設置したいと考えて
おります。
(3)ディーラ
差し支えなければ、どちらのディーラにて、設置されたか、お教え下さい。
・昔の三重日産と伊勢日産。今は?
以上、よろしくお願い致します。
書込番号:3823017
0点



2005/01/23 23:47(1年以上前)
こんばんは。
ディーラーに行ってきました。見積もり内容は、ライダー2.5で値引きが、35万円です。OPがマットとその他サービスで77000円です。値引き合計が427000円でした。416万円です。希望としては、値引き38万円・サービスで10万円です。少し無理なんでしょうか?
営業マンの話では、もう限界だそうです。ちなみに下取りは70万から85万にアップしました。したどりもアップルで90万だと言われたので、90万にしてくれと言ったところ、85万が限界だそうです。皆さん意見お待ちそております。
書込番号:3826157
0点


2005/01/24 00:23(1年以上前)
私はプリキュア さん
ん〜厳しいですね。
下取りに関しては現車を見ないとわかりませんが・・・
査定者により金額は変わりますから。
それでも、下取り価格に満足いかないのなら買取り屋で売却が良いでしょう。
その際、値引きが下がるかもしれません。
ホントはそんなことないのですが・・・
DOP値引きは・・・シーラントを付けてなければ、シーラントを言ってみては?付け易いOPなので。
それでDOP値引きは10を超えると思いますが。
車両は限界と思われます。
金額の限界は発注できませんから。
書込番号:3826436
0点



2005/01/24 00:30(1年以上前)
すいません。シーラントって何ですか?
書込番号:3826482
0点


2005/01/24 23:09(1年以上前)
ボディーコーティングです。
しかし1年毎の点検が必要です。点検は無料です。保障が付きますので塗装状態によっては有料で処置をします。
5万レベルなので、これがサービスで付けば希望額に達すると思います。
書込番号:3830668
0点


2005/01/29 01:05(1年以上前)
ひろきちライダーさんへ
PCの調子が悪く返信遅れました。
(1)必需品については、オーディオパネルとモニターの取り付けキットが必要で、型番はわかりませんが、Dの担当に言えばきちんとやってもらえると思いますよ。
(2)「DOPのようにして」とDに言ったので、クローズボックス内に設置してもらえると思います。
(3)最初に交渉いったのは、伊勢日産でして、そこに相談して取り付け可能となり、最終的には、三重日産で契約しました。
こんなところでよろしいでしょうか。
交渉がんばってください。
書込番号:3849699
0点


2005/01/31 19:09(1年以上前)
エルグランドどこがいいの?アルファードのほうが全然いいよ質感がちがいます。
書込番号:3863247
0点





はじめまして!
現在、エルとアルで迷ってます。
エルの2.5ハイウェイスターで今日、45万円引きが出ました。
フィールだーの下取りつきですが、こんなものなのでしょうか?
アルの方はAXアルカンターラで現在30万。
もう少し考えてみようと思ってますが、皆さんいかがなものでしょうか?
0点


2005/01/22 18:58(1年以上前)
45万すごいですね。o.p込みですか?そてとも本体からですか?自分の営業は35万が限界だそうですちなみに何県、何市デスか?
書込番号:3818443
0点



2005/01/22 20:47(1年以上前)
当方の構成は…
寒冷地仕様
オートスライドドア(運転席)
インテリジェントキー
ツインナビ
VICSビーコン
です。
後は特に必要そうな物がないので、このままで行こうかと思います。
ちなみに、場所的には横浜です。
現在、先ほど書き込みしたように、アルのAXアルカンターラのナビ&両側スライドドアと両方で交渉中ですが、なにぶん、アルの方がグレード的には下なので、金額的にすでに下回っている分、どうもアルの値引きが渋いように感じます。
現在、下取り込みの支払いで差額が40万(当然エルが高いです)。
これで限界なら、うちの大蔵省は「アルに!」と言ってますが、私的にはエルの方が「良い車」だと思っていますので、悩んでいるところです。
書込番号:3818911
0点



2005/01/22 21:17(1年以上前)
すみません。訂正です。
先ほどの店舗は、正確には川崎です。
数店舗回っていたものですから…失礼いたしました。
書込番号:3819056
0点


2005/01/22 21:29(1年以上前)
自分の構成は
※ インテリジェントキー
※ 電動カ−テン
なんですよね。横浜ですか〜自分は綾瀬なのですが近い横浜ですかね?近ければ2台共同で交渉すれば50万位の値引きがでるかな〜(笑)ちなみに下取り車は無しです。アルは下取り無しの36万引きを獲得してますがマイナ−があるから36万じゃな〜て感じです。
書込番号:3819123
0点



2005/01/23 06:48(1年以上前)
綾瀬にお住まいですか。
横浜というより川崎ですから、より近いのでは?
私もアルの方は、マイナーがあるのであればまだまだ値引きの余裕があると思ってます。
店員は当然、あるかは分かりませんよ〜とはぐらかしてましたけどね。
書込番号:3821180
0点


2005/01/26 07:56(1年以上前)
その後値引きはどうですか?やはり35万がどこにいつても限界ですかね?
書込番号:3836482
0点


2005/01/26 10:41(1年以上前)
今月の初めに川崎の神奈川日産で聞いた話ですが、車体本体のディーラマージンはMOPの金額は関係なく45万前後だそうです。DOPが工賃の金額により違ってきますが大体2割のマージンがあります。下取りなしの時、車体本体の限界が40万〜45万、DOPが2割になります。川崎、横浜で3、4件のディーラで値引き交渉をすれば45万前後は可能と思います。
また神奈川日産では3月が決算期のため、2月、3月のノルマが1月のノルマの1.5倍、2倍になり交渉しやすくなります。
東京23区のデディーラでも、1回目の見積もりから同じ金額の提示でした。東京23区のほうがよいのかもしれません。
アルは横浜で、Gが30万、Vが34万引きでした。
書込番号:3836872
0点


2005/01/26 22:02(1年以上前)
情報有り難う御座います。明日神奈川日産に足を運んでみます。D.OPは社員割引で3割引きで買えると聞いてます。物によりけりだそうですが、明日青に行つて来ます〜
書込番号:3839362
0点


2005/01/28 12:01(1年以上前)
青はぜんぜん話になりませんでした。疲れました。
書込番号:3846575
0点


2005/01/29 07:34(1年以上前)
私も青は厳しかったですね。
係長クラスで限界で35万ととぼけられた後、他で45万越え出てると伝えると、うちは40が限界、とのこと。
でも45万は引いたことあるから、三月末に来てくれれば…なんて言ってましたよ
書込番号:3850416
0点


2005/01/29 22:47(1年以上前)
自宅周辺10分圏内に、青2件、赤2件あるのですが、40万超えしたのは、青1件のみでした。東京都の40万超も青です。
書込番号:3853907
0点


2005/01/30 12:49(1年以上前)
やはり、40万が大台、ということなんですね。
噂では特定地域でトヨタ車を下取りに出すと特に値引きがいい、と聞いたのですが、どなたかご存じないですか?
一月いっぱいのキャンペーンらしいですが。
トヨタ対策!?
書込番号:3856563
0点

トヨタ対策の高価買取りかわかりませんが、
1月中旬に契約したのですが下記の内容です。
25H/S特色無し
MOP:セカンドベンチ・運転側スライド・インテリ・オーディオレス
DOP:マット・バイザー・セキュリティー(超音波)・ガラスエッジング
ナビ・オーディオ・ETC持ち込み取り付け
下取り車:エスティマH5年 13万8千km
エスティマは買取りセンターで20万ついていました。
この内容で下取り車を出して総額295万でした。
値引き率とかはよくわかりませんが気持ちよく商談でき、営業の方も良い人で契約も気持ちよく印鑑押しました。
書込番号:3856634
0点





エルとアルで悩みぬいて1月初旬にエルの3.5Xを注文した者です。
現在アルの現行型にお乗りの方にお聞きしたいのですが、試乗した時、かなり揺れるのが気になりました。子供達も後部座席では酔うのではないか?と心配しております。実際お乗りになっている方の感想をお聞かせ願います。また、nismoの足回りを装着されている方の乗り心地もお聞きできればと思っております。車高が高く車重が重いので多少は諦めなければと思っておりますが、足回りのオプションで対策できれば考えたいと思っております。
現在は、初期型プレサージュ3.0、一昨年型のセルシオerバージョンに乗っております。
乗り心地についてのご意見お願いします。
0点



2005/01/22 17:39(1年以上前)
自己レスです。申し訳ありません下記へ訂正して下さい。
現在アルの現行型にお乗りの方ではなく、現在エルの現行型の間違いでした。
書込番号:3818165
0点


2005/02/02 03:56(1年以上前)
12月購入のX(4WD)ですが、けっこうしっかりしています。
4WDと2WDで若干違うかも知れませんが。
私の場合、全国を回られていた試乗車で試乗して確認して買ったのですが、マイナーチェンジ前よりもかなり固くなっているそうです。
カー雑誌にもそう書かれていました。
4WDであることと、家の駐車場の関係で、1cm下げて、回転半径が0.1m大きくなるのに問題があったのでXかXLしか選択枝がなかったので、実は私も心配でしたが、乗ってみて全然問題ないです。
但し、前車がクラウンワゴンだったので、重心が高い分、若干頭ふられる様な気がしますが、これは仕方ないでしょう。固さとはあまり関係ない様な気がします。
しかし、嫁はんが運転すると酔います。普段ジムニー(軽インタークーラCターボ)でガンガン回して走っている癖があるので、同じ調子でアクセル踏むからです。(笑い)でも、パワーがあり、ブレーキ径が大きく(アルより少し大きいと思います)良く利くので、そういうところはあります。
新車から、冬仕様で純正アルミにスタッドレス(REVO1)入れてますが、これでも固さ的には問題ないです。
春になればnismoのRAYS製の回転鍛造(超軽量+高強度)の17インチにレグノ60を入れようと思っていますが、タイヤ専門店の話によると、このホイールのエルグランド用の場合、片側5mmぐらいずつオフセットが大きいので、純正ホイールより、若干コーナーで踏ん張るのに有効だそうです。
強化サスペンションについては、車高を変えないで、若干固くするのがあれば私も欲しいですが、そんなんないですよね。(笑)
でも、上記のホイールにすれば、超軽量なのでバネ下荷重が極端に軽くなり、快適に走れそうなので、それで十分かなと思います。
20代前半まで乗っていた車では、サスを改造していましたが、ホイールの性能にこだわるのは、その名残りです。
やはり、性能を重視すると、オフセットやハブの微妙な問題があるので、nismoの様なメーカーの親戚みたいな会社で造っているものの最もいいもの(造っているのはRAYSですが)を入れるのが性能上ベストだと思います。
オプションカタログのRAYS製は鋳造で、あまり軽くないので、性能で選ぶならnismoの回転鍛造のエルグランド専用がいいと思います。
書込番号:3870551
0点





この度、2.5L Vを購入致しまして、納車待ちの状態なのですが、エンジンスターターを、取り付けようと、思っています。ネット等で、色々探しているのですが、適合車種を見ると、取り付けられそうなのが、なかなか見つかりません。
皆さんは、どうような物をお使いでしょうか?
教えて下さい。
NE51と仕様的には一緒だと思うのですが。
イモビ標準の為のせいか、なかなか合いそうなのがありません。
0点


2005/01/22 15:55(1年以上前)
過去ログを検索する努力するべし!
あまーい!
書込番号:3817792
0点





はじめまして、25Vを注文しちゃった物です。夏の新型セレナまで待とうかと思ったのですが、室内の広さと「初売りなので・・・」の言葉に負けてしまいました。
ところで、子供が乗るのでシートカバーを付けようと思っています。レザー調のがいいんですが、純正品は黒しかありませんでした。それで、社外品を探していますが、適合車種に25Vの名前がまだ無いので困っています。どなたか付けている方いませんか?
bellezzaかclazzioあたりで悩んでします。
0点

間違えてたらすみません。シートは3.5と変更無かったと記憶しておりましたが・・・。
書込番号:3817584
0点

mongorianさん、レスありがとうございます。
シートカバーのメーカーに問い合わせたのですが、「適合確認とれてません」との返答でした。
それで、日産のディーラーに聞きに行ってきました。結論から言うと、シート地の違いだけで、3.5のVGと形状は同じだという事でした。純正のシートカバーも、セカンドベンチシートやX、XL以外は、共通だそうです。
書込番号:3825390
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,837物件)
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 54.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.2万km
-
エルグランド 250ハイウェイスターS 登録済未使用車 アラウンドビューモニター 両側オートスライド オートバックドア LEDヘッド クルコン エマブレ コーナーセンサー 踏み間違い防止 インテリキー
- 支払総額
- 384.6万円
- 車両価格
- 361.8万円
- 諸費用
- 22.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
エルグランド 250ハイウェイスターS 登録済未使用車 アラウンドビューモニター 両側オートスライド オートバックドア LEDヘッド クルコン エマブレ コーナーセンサー 踏み間違い防止 インテリキー
- 支払総額
- 384.6万円
- 車両価格
- 361.8万円
- 諸費用
- 22.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 10km
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 15.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
24〜540万円
-
29〜589万円
-
25〜553万円
-
17〜499万円
-
29〜1304万円
-
15〜445万円
-
132〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 54.0万円
- 諸費用
- 14.0万円
-
エルグランド 250ハイウェイスターS 登録済未使用車 アラウンドビューモニター 両側オートスライド オートバックドア LEDヘッド クルコン エマブレ コーナーセンサー 踏み間違い防止 インテリキー
- 支払総額
- 384.6万円
- 車両価格
- 361.8万円
- 諸費用
- 22.8万円
-
エルグランド 250ハイウェイスターS 登録済未使用車 アラウンドビューモニター 両側オートスライド オートバックドア LEDヘッド クルコン エマブレ コーナーセンサー 踏み間違い防止 インテリキー
- 支払総額
- 384.6万円
- 車両価格
- 361.8万円
- 諸費用
- 22.8万円
-
- 支払総額
- 79.0万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 9.2万円