日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18090件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

決め手は?

2004/11/25 22:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 カズゴローさん

現在、エルの2.5かアルのMC後にするか悩んでいます。(どちらも発表されていないので比較は出来ませんが。)
そこで質問なのですが、エルを購入された皆さんは、アルもしくはエリ・エス等と悩んだ末購入したと思いますが、最終的にエルに決めた理由は何ですか?
また、購入してから気が付いた良い所&悪い所等もありましたら教えてください。

書込番号:3547183

ナイスクチコミ!0


返信する
BOON!BOON!さん

2004/11/26 00:13(1年以上前)

私はエルの3.5HSを考えていますが、2.5が出る噂を聞き迷っています。
2.5の内装は変わるのでしょうか?
また、カーウングス対応のHDDナビは出るのでしょうか?
誰か教えてください

書込番号:3547645

ナイスクチコミ!0


=ロクデナシ=さん

2004/11/26 09:07(1年以上前)

MC後のエル ライダーを買いました。
やはり、アル、エリも候補に挙がりましたが、エルに決めた理由は次の通りです。(アル、エリは3.0です)

・高級感、貫禄 エル>アル>エリ
・維持費    エル>アル>エリ
・品質     エル=アル>エリ
・走行性能   エリ>エル>アル

エリは大きい割には威圧感が無いのか、対向車が避けませんので何度も危ない思いをしました。特に夜は、ライト形状からか、かなり小型車に見えるらしく、すれ違う寸前まで対向車が避けない事がしばしばあり、ヒヤッとする事が多かったです。
それと、アルは形式がちょっと古いのと、何処に行っても見かけるので、さすがに嫌でしたので、MC前後のエルを試乗し比べ、走りや装備などがブラッシュアップされていたのでエルに決めました。
納車後1ヶ月が経ちますが、圧倒的な存在感、プレスの巧妙さ、塗装(パール)のパールの目、力強いトルク感、など満足度は高いです。
ただ、燃費が6km/l位なのがたまにきずですが。
ご自分の好みに合った車をチョイスすれば良いと思います。
あまり参考にならずにすみません。

書込番号:3548628

ナイスクチコミ!0


アールRさん

2004/11/27 04:14(1年以上前)

噂の2.5はハイウェイスターのみらしいです。価格は280万。シートはファブリックになり、キセノン、電動ドア、ナビはオプションになります。キセノン、ドアをつければ3.5と変わりなくなってきます。セールスも値引きは少ないといってました。エンジンは200馬力だそうです。

書込番号:3552334

ナイスクチコミ!0


ヒーロ.さん

2004/11/27 18:35(1年以上前)

(アールR)さん、その情報は、間違ってますよ!

でる車種は、『ハイウェイスター』と『V』ですよ(^_^;)

ちゃんと4WDもありまし、因みに『ハイウェイスター』は、ほとんどスペックはおなじで

3,150,000円(込)です
3.5Lとの基本的な違いは、パワステが電子制御式では無くて、車速感応式出そうです(アルや、エリと同じ)


最後に、ライダーも出ますよ(^o^)

書込番号:3554554

ナイスクチコミ!0


ヒーロ.さん

2004/11/27 18:39(1年以上前)

続きですが、186馬力 で、10.15は8.9kmでしたよ

書込番号:3554580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まさか

2004/11/24 21:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 JEHTAさん

E51の納車まちなのですが、どうもリヤSPが13cmしか装着できないような気がするのですが、今もっている17cmのを付けたいのですが誰か知っておられる方、付けておられる方いましたら教えてください。

書込番号:3542402

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2004/11/24 23:18(1年以上前)

純正サイズが12cmですからねぇ。
鉄板の穴を拡げるか、アウターを自作するしかないですね。

書込番号:3543211

ナイスクチコミ!0


エルのりさん

2004/12/01 20:15(1年以上前)

スライドドアの内張を剥がすとわかりますが、16cmのスピーカーならモノによって取り付け可能です。
もちろん加工は必要ですが…。
過去にも似たような投稿があるので参考にしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに私はめんどくさがり屋なのでケンウッドの13cmをつけてます。

書込番号:3572268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オートマのギアチェンジについて

2004/11/23 00:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ローンライダーさん

オートマのギアチェンジについて教えてください。
頑張って(ローンを・・・笑)購入したマイナー後
E51(4WD/HS/VDC/Bアシ/車間制御)が納車され2ヶ月弱に
なりました。

満足度は良好ですが時速30kぐらいでの走行の繰り返し時(高速の
渋滞中)ですがアクセルOFFするとエンジンブレーキが掛かる(シ
フトダウン)感じがする場合とオバードライブ状態のままで滑走
状態になる場合があります。
前者の場合いはアクセルOFF状態ですので違和感があり変な感じです。
故障のようで故障でないようで・・・
また100%現象が出ないので修理を頼もうか迷っております。
ご経験のある方、また修理依頼された方がありましたらアドバイ
スをお願い致します。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3534503

ナイスクチコミ!0


返信する
かずじいさんさん

2004/11/24 15:16(1年以上前)

こんにちは
私の自動車は、エルではなく5年前のCVTセレナですがまったく同じ事が起きますよ。 私もとても違和感があって、いまもありますが、そういうセッティングと諦めています。

書込番号:3541157

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローンライダーさん

2004/11/24 18:27(1年以上前)

かずじいさん書き込みありがとうございます。
違和感ありますよね。E50の時は停車するまで一定の滑走状態
だったのですがE51は30k弱まではエンジンブレーキかかりますが、
その後行き足がつくので少し慌てます。
仕様なのでしょうね。慣れるように頑張ります。
ありがとうございました。

書込番号:3541725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 かいさらっちさん

近々VGの4WDを購入しょうと思ってます。
ちなみに今乗ってる車は11年物のポンコツで勿論ナビなんて付いてません。。。とほほ。。。
 
●外品のDVDナビ(オンダッシュタイプ。前でナビ後ろでDVDが見れるリアモニターセット)なんですがラジオレス車にしない場合、本体はどこに設置するのでしょうか?(DVDの出し入れのしやすい所に設置できると嬉しいのですが。。。)
例えば。。。持ち込んでナビ装備車の様にグローブボックス内に納車時ディーラーで入れてもらえる。。。とか。。。

●つける事に越した事はないかと思うのですが運転車側のスライドドアは必要でしょうか?とっても便利ですか?迷ってます。。。


以上2点つたない質問で申し訳ございませんがご回答を宜しくお願い致します。

書込番号:3534166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

二列目の窓は?

2004/11/17 22:37(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 カズゴローさん

今、アルとどちらにしようか悩んでいるのですが、二列目の窓が開かないことに、少し抵抗があります。しかし、ここを見ているとエルにかなり引かれてきます。そこで質問なのですが、ミニバンで二列目の窓が開かないのは、不便ではありませんか?ぜひ参考に教えてください。

書込番号:3513334

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:102件

2004/11/18 01:55(1年以上前)

窓が開いた方がいいと考えて間違いない

書込番号:3514375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2004/11/18 06:08(1年以上前)

24セレナに乗っていたが2列目に座っている子供が、おばあちゃんにバイバイする時しか窓は開けなかったように思う。51エルになって2列目窓が開かなくて困ったことはまだない。どっちかっていうと、2列目窓も3列目窓と同じように電動にしてほしかった。

書込番号:3514616

ナイスクチコミ!0


=ロクデナシ=さん

2004/11/18 09:12(1年以上前)

MC後のライダー乗りです。
私も、アルとエルで迷った口です。
カズゴローさんのおっしゃるように、エルは2列目の窓が開かないので不便かと思っていましたが、一応、手動でフリップアウトします。
購入後、2列目の窓が下がらない事での家族からの不満はありません。
私は、窓が下がらない分、ツインサンルーフを付ける事で、後席の圧迫感を無くしています。
両側電動スライド、ツインナビ、ツインサンルーフ、etc...
家族全員、大満足です!
ちょっと維持費が掛かるのがたまにきずですが、これを上回る満足感があると思いますよ!

書込番号:3514868

ナイスクチコミ!0


さきっちパパさん

2004/11/18 19:29(1年以上前)

買う前は開いた方が良いなと思いましたが、実際は夏は冷房、冬は暖房で運転席の窓と同様空けることが殆どありません。夏、サンルーフで頭上が空く方が快適さが違うし、どうせならせめて三列目と同じように
電動にしてほしかったですね。

書込番号:3516314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3022件

2004/11/21 00:04(1年以上前)

私もスライドドアのガラスの昇降を使用する頻度は極めて少ないです。
使うとすれば、2列目に乗せている子供に手を振る時くらいなものですかね〜
エスやアルは中途半端(開口が約半分)、唯一完全に開口するのはエリだけです。

書込番号:3525760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントサイドビューモニタ

2004/11/16 10:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ミニグランドさん

皆さん、こん○○は。
平成16年8月登録(MC後)X−4WDに乗ってるミニグランドと申します。よろしくお願いします。
早速ですが、フロントサイドビューモニタについて教えて下さい。

トヨタのミニバンにあるMOのフロントカメラと
エルグランドのDOにあるフロントサイドビューモニタのスイッチを利用して
トヨタのフロントカメラで撮る画像をエルグランドのMOナビに
映すことはできないでしょうか?
ディーラのサービスマンに聞いたところ、出来そうだけど分からないと言われました。
実際に取り付けた方、その他情報をお持ちの方、宜しくお願いします。

書込番号:3507153

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,835物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,835物件)