日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18088件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6662件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1719スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ついに納車!!

2003/07/19 22:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ミストラル乗りさん

本日ついに納車となりました!!70周年記念車、ツインサンルーフ、インテルジェントキー、オートスライドドア、カーテン、超音波式警報センサー、、ナビ等のオプションを付けました。今日は雨でしたので、小学生の子どもが喜んで乗り降りするたびに、どろんこが車内に・・・・・そこでエルグランドにお乗りのみなさん、フロアマットの上になにか敷いていますか?それとも、掃除をこまめにやっているのでしょうか?無精な私は、掃除をあまりしません・・・・でもシートのレールの隙間に、土や砂が入りそうで・・・・なにか良い対策がありましたら教えてください。

書込番号:1776703

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2003/07/20 09:48(1年以上前)

フロアマッとのうえにってさ、保護フィルムのうえに保護フィルムはるようなもんやで

書込番号:1777947

ナイスクチコミ!0


エルE51レーダーくんさん

2003/07/20 11:42(1年以上前)

納車おめでとうございます。
フロアマットの上にはカーショップで売っているフロアカバーを敷いています。運転席用、助手席用は先の方が長いものを、セカンドシートには幅の広いものを敷いています。雨の日の乗り降りで結構汚れませよね!フロアカバーは平べったいシート状のものでなく、凹んだタイプを使用しています。

書込番号:1778241

ナイスクチコミ!0


ただいま検討中さん

2003/07/28 03:43(1年以上前)

純正オプションカタログにラグマット9千円が載っています。

書込番号:1803944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

VDCについて

2003/07/19 09:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 買えるでしょうかさん

エルグランドの購入を考えています。グレードはハイウェイスターの2WDです。それにVDCを付けようか迷っています。都内に住んでいますが、毎年スキーには行くつもりです。スタッドレスだけでも、大丈夫でしょうか?なんせ、FR車に乗るのは、初めてなのです。予算の関係上4WDまでは、家の大蔵大臣の許可がおりません。
 それと、ホログラフィックサウンドシステムは、正直迷っています。どこの掲示板を見ても、凄く良いとあったり、たいしたことないとあったりと…。たいしたことがないと書かれた方は、前の車で良いオーディオを入れていたからでしょうか?長くなりましたが、どなたかアドバイス宜しくお願いします。

書込番号:1774903

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/07/19 11:00(1年以上前)

>スタッドレスだけでも、大丈夫でしょうか?

そんな無責任に大丈夫なんて言えませんよ。
雪道が危険なのは周知でしょうけど、
「○○だから絶対大丈夫」なんてのは存在しません。
2WDのFRで不安だが予算の都合上4WDには届かないというなら、
4WDが買える車種に変更するか、お金を貯めるか、
自分の不安を押し殺しすか・・・の、どれかでしょう。
個人的には不安な状態では運転したくないです。
自爆で自分一人が死ぬだけならいいですけど、
同乗者や他のクルマを巻き込んだら大変。

書込番号:1775055

ナイスクチコミ!0


熊大国さん

2003/07/19 14:03(1年以上前)

エルグランドって言う車は、とてもいい車だけど雪道は・・・
念のために、タイヤチェーンもきっちり用意しとくんだね!さもないと帰れないかも・・・

書込番号:1775442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/19 14:04(1年以上前)

「何をしに行くか」より「どこに行くか」が問題だと思いますが・・。もしハードな雪道を頻繁に走る事を解っているなら、「4WDが買える車種に変更」するなり多少の無理をするなりしないのは愚の骨頂だと思います。

書込番号:1775443

ナイスクチコミ!0


スーパーロングさん

2003/07/19 18:50(1年以上前)

値段だけを言えばVの4WDのほうが安くていいと思うけどハイウェイスターの良い所って何かな?外観って運転してると見えないっしょ?内装だって普通の方が落ち着いてると思うし・・・

書込番号:1776074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1386件Goodアンサー獲得:26件

2003/07/20 07:35(1年以上前)

重量級の2駆が、雪にはまったら悲惨の一言。一人じゃ押しても動かないでしょう。
予算で買える4駆にする方がいいかも。
4駆だとスタッドレスで大概大丈夫ですよ。
(雪道下りは、気を付けて!)

見栄だけなら、ハイウエイスターがいいと思いますけど。
オーディオについては、よくわかりません。試聴しましょう。

書込番号:1777719

ナイスクチコミ!0


TORA2003さん

2003/07/20 10:27(1年以上前)

ホログラフィックに関しては、人それぞれで感じ方が違うのですが、私はそれなりに満足してます。標準で付いているオーディオより音に深みがあるし、重低音も効いていると思います。対費用効果の点でも、お買い得ではないですが、損をするほどでもないと思います。スピーカーの数とウーハーを個人で買って、オートバックスなどで付けてもらうより、安いと思います。すっきり収まるし、後付できないので、長く乗るなら付けた方がいいと思います。

 でも、アンプなどシステム一式でそろえるオーディオと比較すると、かなり物足りないと思います。自分で、オーディオを選べる知識と音響効果のセッティングがある程度できるようでしたら、お薦めしません。
 音に関して、極端なこだわりはないが、やさしい重低音が効き、頭の中心で音が響くオーディオが欲しい方にはいい(私自身ですが)と思います。

 2WDのVDCと4WDですが、状況によって変わると思うし、こればっかりは難しい選択だと思います。私も、冬に温泉に行くので、4WDにしましたが、はっきりいって、あの車重(2トン超!)で4WDの効果が感じられるのは、発進の時だけではないでしょうか?こればっかりは、実際に限界で車を振り回してみないとわからないですね。雪道で有利なのは、とにかく車重が軽いのが一番だと思います。この重さでは、2WDのVDCだろうが、4WDだろうが、ゆっくり走るしかないと思うので、どちらでもいいのでは?でも、一番の違いは発進や加速の時だと思います。日産の本社の技術部門に聞くのも手だと思います。ディーラーの人は適当に答える人が多いので技術に関しては信用できません。

書込番号:1778050

ナイスクチコミ!0


ういーさん

2003/07/20 11:56(1年以上前)

豪雪の日なんかで20センチ位積もってしまうと、スタッドレス+チェーンでもはまりますよ。とくに急勾配なんかは、FRだとかなり厳しいと思います。

書込番号:1778283

ナイスクチコミ!0


フェイタンさん

2003/07/20 13:36(1年以上前)

今年1月納車(4WD)でAutoモードで走行していましたが、
燃費が悪かった為2WDで走らせてみました。実際殆ど平地での走行ですが、発進も滑りましたし、ブレーキでもABSはドコドコ作動していました。スキー場に行くのであれば、VDC云々ではなく4WDがよいと思いますよ。車重のある車ですし、お気をつけて選択して下さい。

書込番号:1778526

ナイスクチコミ!0


ハイウェースター白さん

2003/07/20 23:40(1年以上前)

おいらは昨日納車でした。4WD VDCなしです。VDCは正直コストオーバーのため付けませんでした。やっぱり前の方のレスにも書いてありましたが、4WDは進むに対して有利な機能であり、止まるや、滑るに聞いてくるのがVDCだと思います。俺の場合は、ABSが付いているので何とかなると高をくくって買いました。ホログラフィックスサウンドシステムは高いですよね。4WD買えますよ。お金に制限があるのなら、買えるでしょうさんが必要と思った方をかった方がよいと思います。ただ、音は後でなんとでもなるような気がしますが(社外の入れるとか)、4WDは後付はできません。

書込番号:1780285

ナイスクチコミ!0


エスエルさん

2003/07/21 21:37(1年以上前)

はじめまして。参考になるか分かりませんが、今年までグランビアのV6、3.4L(FR)で毎年スキー(4シーズン、新潟のスキー場)に行ってましたが圧雪路では無茶をしなければ、スタッドレスで全然OKでした(一応チェーンは携行)。またアイスバーンも同様です(しかし最近のスタッドレスは性能が向上していると思いますが、油断は禁物!)。たまに4WDに、あおられたりすることもありますが、その時は道をゆずっています・・・。その経験があり現在、エルの2WDです。今シーズンがエルでの初スキーになるので楽しみです。最後に、予算があれば保険として4WDを選択した方が良いでしょうが、年に数回のスキーなら2WDでいいかも(個人的意見です)!追伸:スキーに使うなら寒冷地仕様は選択したほうが良いです。

書込番号:1783726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DAYZのスポイラー

2003/07/16 01:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 かっちゃったさん

エルグランドのハイウェイスターを先日契約しました。結構条件が良かったのでマイナーチェンジがあるにもかかわらず、決めました。ところでDAYZのフロントスポイラーを装着しようと思ってますが、フロントだけだと浮いたような感じがしますが、装着されている方のご意見をお願いします。

書込番号:1764991

ナイスクチコミ!0


返信する
ハイウェースター白さん

2003/07/16 21:33(1年以上前)

やっぱりマイナーですか。何が変わるのですかね。2.5が乗るだけですかね。俺も買ったばかりですというか、19に納車です。マイナーの情報があまり無かった。。。

書込番号:1767157

ナイスクチコミ!0


とんとんくんさん

2003/07/16 21:58(1年以上前)

マイナーはあるみたいですネ!8月末に!
マイナーはハイウェイスターだけで、グリルとかメッキが増えるようです。
又、2.4L追加とか運転席側の電動スライドドア追加は見送り、VGがグレードから消えるらしいです。
あくまで未確認情報ですが・・・。
参考まで。

書込番号:1767243

ナイスクチコミ!0


ハイウェー・ソードメタルさん

2003/07/17 00:28(1年以上前)

私も7月22日納車、HS購入しました。もし、スポイラーがマッチするなら是非、コメントしてください。HSのドレスアップはどんなんがあるんですかね。

書込番号:1767990

ナイスクチコミ!0


スレ主 かっちゃったさん

2003/07/17 00:37(1年以上前)

マイナーチェンジといっても大きな変更点はなく、
・フォグランプがボディと同色化
・アルミホイルが変更
・フロントグリルが一部変更
・車内シートが変更
という具合に基本的に変更がありません。フロントグリルもオプションで設定できるようです。(だから買いました)
唯一フォグランプの同色化をしようと考えた場合、その部分だけの取替えが出来ない(?)ということなのでDAYZのリップスポイラを検討しているしだいです。秋以降発売予定(?)の2.4L化はキャラバンのエンジンとも言われているみたいですが、規格が古いため、VQ25くらいが搭載されてもいいのではと思ってます。

書込番号:1768021

ナイスクチコミ!0


ハイウェースター白さん

2003/07/18 23:48(1年以上前)

情報ありがとうございました。
かっちゃったさん、すみません題目から話をづらしてしまって。

書込番号:1773870

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

車内テレビ

2003/07/14 22:05(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 大好きELさん

エルグランドの車内テレビって映り悪くありませんか、
全くテレビが見れない状況です。
一応画像は映りますが、砂嵐で、画面も歪んだりと....
メ−カ−曰く、純正の埋込式アンテナ(左右の窓に装着)では、
現状が限界だそうです。
一応、本社に上げてみるとのことですが、
メ−カ−には期待していません。
テレビ映りを良くする方法について、知恵を貸して下さい。
市販のアンテナを付けても、純正アンテナと干渉して、
ますます映りが悪くなるそうです(メ−カ−担当者)

書込番号:1760852

ナイスクチコミ!0


返信する
私のもの・・・。さん

2003/07/16 17:47(1年以上前)

私のエルグランドのテレビは結構きれいに写りますよ!!
地域とかの問題ではないでしょうか?
ちなみに私のテレビは、ディーラーオプションのパナソニック製の物です。

書込番号:1766530

ナイスクチコミ!0


A0さん

2003/07/17 12:27(1年以上前)

地方に住んでいるせいか、車内テレビなんて見られないモノと思ってました。
少し話題から離れるかも知れませんが、地上波デジタル放送になれば、携帯端末からもテレビが見られるそうですね。そうすれば、車内テレビも地上波デジタル放送対応になり地方でもみられるようになるかな?

書込番号:1769032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

エルグランド購入に踏み切れない

2003/07/13 09:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 耕ちゃんさん

初めて書かせてもらいます。今までパソコンの伝言版しか利用したことがなく昨日この伝言版を発見し早速書かせてもらいました。昨年5月のエルグランドフルモデルの時に一目惚れをしましたが未だ購入(私には高級車)に踏み切れません。私が若いころはトヨタクラウンが宣伝で「いつかはクラウン」といっていました。私もいつかは乗ってみたいと思っていましたが、クラウン所有者=金持ちと思っていました。エルグランドはクラウンに匹敵する車(高級車)?
身分相当を考えると超贅沢な車です。今年の3月の決算期に値引き(39万円)を含めても私の欲しい2WDのXタイプは支払額430万円します。
私は家族6人で少し不便な所に住んでいますのでミニバンと軽自動車を所有していますがどちらも高年式車でそろそろ買い変えなければなりませんが430万円あれば300万円のミニバンと100万円の軽自動車を買ってもお釣りがあるなと考えるのです。そんな下らんことを考えるのならエルグランドを考えるなと怒られそうですが、悩んで一年です。ちなみにエルグランドを買う人はほとんどが現金(お金持ち)だと営業マンがいっておりました。ご意見をお願いいたします。

書込番号:1755489

ナイスクチコミ!0


返信する
日産車エルグランドさん

2003/07/13 09:44(1年以上前)

金額のことを考えて乗っていたら、何を買うにもきりがないと思います。自分がその金額を払っても満足がいくなら買えばよい、もったいないと思えば葉、他の車で間に合わせる。人それぞれその車に対する価値観だと思います。ある人は、その車に500万かけても満足。またある人は車に200万かけるのもため息をついている。等。それから自分の支払い能力にもよることでしょう(所得)。見栄を張って乗っても意味がないでしょう。いつかはクラウンというように優雅な気分になるためには……

書込番号:1755512

ナイスクチコミ!0


エルE51レーダーくんさん

2003/07/13 09:54(1年以上前)

たしかに、耕ちゃんさんの考えているとおり、軽とミニバンの2台の方が良という判断もあります。エル1台にしたら、ちょい乗りには燃費が悪いので、ちょい乗りは軽、ロングドライブはミニバンの方がいいのかも。しかし、軽とミニバンの2台の年間維持費とエル1台の年間維持費どちらが少ないかで判断してみたらどうでしょうか?
エル1台の方が維持費が少ないのであれば即買いだと思います。
家族6人いらっしゃるのであれば、エルがぴったりだと思います。
広さでは文句なしでしょう。
購入するとすれば、9月中間決算の時が狙い目ですよ!
私はお金持ちではありませんが、エルのユーザーです。

書込番号:1755525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2003/07/13 09:56(1年以上前)

法人名義でローンを組みました(車両名義も法人)。
ま〜、経済的に考えると燃費も良くないし、1台で賄うとすると燃料費が嵩みそうですね。
ディーラーに現金で支払ったとしても、他の金利の安い所で借りてる人って多いでしょうね。
維持費(燃料代などを含んで)がいくらまで許容できるかが鍵だと思います。

書込番号:1755528

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/07/13 10:00(1年以上前)

とりあえず乗りたいなら中古という手もあるかもしれないですね。ただそんなに玉数が出てないようにも思うのと、欲しいオプションがついてるかは別です。
新車で欲しいのなら、日産車エルグランド さん が書かれてるように自分の価値観に見合ったものでない限りお金を出すことに満足できないでしょうから、無理して手に入れても不満は出るでしょう。維持費にことも考えて購入しないとすぐ手放す羽目になるでしょう。本当に欲しいんでしょうか?

書込番号:1755540

ナイスクチコミ!1


スレ主 耕ちゃんさん

2003/07/13 12:06(1年以上前)

早々のご意見ありがとうございます。書き方が不十分ですいません。家の事情で2台の車が必要でエルと軽になってしまいます。住宅ロ−ンも残金があるなか
しこしこと車を買うために少々のお金はためています。決して見栄を張りたいためにエルグランドを買うことはありません。わたしの欲しい装備がエルグランドにはあります。ちょっと子供ぽいんですがいろいろな装備が欲しいのです。クラス下の セレナ ノア スッテップワゴン MPVには付けたくても付けることのできない装備があるため、それなら今のルシ−ダディ−ゼルタ−ボに乗っていても同じなんです。エルグランドが欲しいのですが今まで人生でそんな贅沢をしたことがないもんで困惑しています。

書込番号:1755838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/07/13 13:43(1年以上前)

借金してまで買うコトに個人的には懐疑的ですが、人間幾つになっても憧れ的なモノはあると思います。ご自身がそれに価値を見出せて、借金するだけの甲斐性があるなら思い切ればよいと思います。

書込番号:1756108

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:457件

2003/07/13 20:32(1年以上前)

その付けたい装備とは何ですか?

書込番号:1757220

ナイスクチコミ!0


エスエルさん

2003/07/14 23:00(1年以上前)

はじめまして。私もエルが欲しくて無理をした住宅ローン返済中の男です。まずグレード選定ですが、散々迷って(ほんと相当迷いました)Vグレード(最下位グレード)に決定致しました。まあ、価格が一番の原因ですが・・・。しかし、この価格でこの装備は納得致しました。個人的な意見ですが、基本装備は上級グレードと大差は無いと感じています。(純正ナビとリモコンドアが欲しければ別ですが)価格は289万で値引きが40万で総計200万台でエルが手に入りました(オプションはマットのみ)。オーディオレスなので、後日オーディオを取り付けましたが・・・(3万程度)。最終的には当人が妥協出来るかですが、私はあのスタイル、デザインに惚れましたので満足しております。個人的な意見として書き込ませていただきました。

書込番号:1761112

ナイスクチコミ!0


哲ちゃんさん

2003/07/15 23:11(1年以上前)

意外とこの話題盛り上がってますので、参加させてもらいます。
私もこの5月にVG−Lバージョンを現金で購入しました。
 耕さんが不安に思われる気持ちもわかります。
しかし、VG−Lを現金で買えば、それはそれで購入後にもう少し払えばライダーが買えたとかXLが買えたとか思ってしまいます。
 エルグランドは良い車とは思いますが、10代で初めて50万ローンで買った中古のホンダシビックの時のトキメキは無いような気もします。
 皆さん言われてますように車自体が良い悪いより、車への思い入れが大切な気がします。
 私は衝動買で買ってしまいましうが、1年思い入れあれば結果はどうあれ、買われてみてはどうでしょうか。
 無責任な意見ではありましたが、参加させていただきました

書込番号:1764470

ナイスクチコミ!0


スレ主 耕ちゃんさん

2003/07/16 21:16(1年以上前)

みなさんほんとに、貴重なご意見をありがとうございます。
自分で言うのもおかしい話し出すが、今までの人生経験からお金の怖さ大事さを身にしみてわかっているつもりですので400万円以上の大金を使用する
罪悪感があるのかもしれません。時間もありますので後悔しないようにじっくり考えます。エルグランドは最高の車だと思います。

書込番号:1767083

ナイスクチコミ!0


kazu_yさん

2003/07/17 12:46(1年以上前)

昨年10月に旧エルグランドから乗換えました。2代乗り継いできた経験からアドバイス差し上げます。まず購入ですが現金ではなく、リースがお勧めです。と言いますのは下取り金額が乗用車にくらべ遥かに高いから、次の買い替え時にお金が戻ってくる公算が大きいです。私の場合、旧型のV-4WDが5年8万Km乗って160万円の下取りでした。100万円ほど浮きましたので新型HiwayStar4WDをフル装備で今度はローンで買いました。(本体値引きも30万円ありました) 高価格下取りのポイントは、この手の車では4WDと純正ツインTV、サンルーフだと思います。旧型もそうでしたが満足度は他に類を見ないと思います。私も6人家族なのでマルチパーパスで非常に重宝してます。ただ一人乗りには不向きなので軽もあった方が良いとは思いますが…。燃費は5Km/lです。経済的ではありません。でもすっごく良く走り良く止まりますので、満足度は高いです。ちょっとハンドルが軽すぎですが。

書込番号:1769092

ナイスクチコミ!1


TORA2003さん

2003/07/19 08:37(1年以上前)

私もファーストカーでエルグランドに乗っていますが、欲しい装備があるということでしたら、もう少し待たれた方がいいと思います。標準状態では、装備面で他車と比較して別段、優れていると思えません。
 新型のプレサージュのように、年々、これはいいなぁという装備が下のクラスの車でもオプションで選択できるようになってきます。装備面だけで、購入を迷われているようでしたら、待ちだと思います。はっきりいってエルグランドは高いです。また、マイナーチェンジで装備が充実していきますので、後2年くらい待てられるようでしたら、そのようにした方が、いいと思います。
 でも、エルグランドだけにそんなに他車にない装備があると個人的には思えないのですが、どうなんでしょうか?

書込番号:1774758

ナイスクチコミ!0


ごろねこさん

2003/07/27 23:08(1年以上前)

はじめまして。エルグランドが欲しいですが、買えない者です。私も、電動カーテンやインテリジェントキーがどうしても欲しくて他の車を購入せずがんばっています。耕ちゃんさんは欲しい装備があるから、エルグランドが欲しいとのことなので、やはり購入できるのなら買いではないでしょうか。アフターマーケットで販売されてないものは、いくら欲しくてもその車でしか装備できません。現在の車が調子がよければ、貯金するのも手だと思います。ただ、その他の車で妥協したら、結局後悔もしくはすぐに買い替え願望が出てしまうのではないでしょうか。

書込番号:1803265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

エルグランドの納期って

2003/07/11 00:01(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ミストラル乗りさん

6月20日(金)に70周年記念車を契約しました。セールスの話では、7月12日(土)か13日(日)ごろには納車できますとの話でしたが、昨日電話があり、20日(日)過ぎるかもしれないとのことでした。オプションにもよるのでしょうが(サンルーフ、電動スライドドア、ナビ・・・)納期は1ヶ月ぐらいかかるのでしょうか?・・・・・・・

書込番号:1748430

ナイスクチコミ!0


返信する
プレサイスさん

2003/07/11 12:25(1年以上前)

ライダーが今月の頭に納車されましたが、
一ヶ月半待ちました。
セールスマンの方は、
「二ヶ月ぐらいかかるかも」と言っていたので
半月ぐらいは余裕見ているんじゃないですか?

書込番号:1749587

ナイスクチコミ!0


グリフィンエースさん

2003/07/11 17:54(1年以上前)

山口県在住です。70周年記念車(4WD)を6月2日に契約し、6月27日納車されました。メーカーオプションは電動スライドドア、インテリジェントキー、キノセンヘッドランプ。その他5YEARコート、カーナビの乗換えをしました。納車については24日以降はいつでOKとのことでしたので、実質3週間待ちでした。

書込番号:1750189

ナイスクチコミ!0


ダイヤモンドライダーさん

2003/07/11 20:40(1年以上前)

6月9日にライダーをオーダーしてもらって、納車は1か月と10日後の7月19日です。
だいたいどんな車種でも1か月はかかりますよ。

書込番号:1750601

ナイスクチコミ!0


8282Aさん

2003/07/11 21:32(1年以上前)

愛知県ですが、X(2WD)インテリジェントキー付き6月24日に契約、7月14日に納車出来るそうです。

書込番号:1750750

ナイスクチコミ!0


たちつぐさん

2003/07/15 00:48(1年以上前)

東京です。V+ツインナビ+サンルーフ+カーテン+フォグ等で5月18日に訪問日に即日契約して5月31日納車でした。(当初は3週間先でした)トヨタに行かずじまい(行ったけどあいさつもなかった三田営)だったけれど熱心な対応に満足しています。
担当の人もこんなことはまずないですといってました。閑散月だったせいもあるようです。

書込番号:1761640

ナイスクチコミ!0


ハイウェー・ソードメタルさん

2003/07/17 00:22(1年以上前)

先日、と言うか7月2日頃に契約、即入金しましたが7月22日の納車です。ツインサンルーフ・ナビ・こまごましたオプションつきです。今日、実は車検証があがったようで、本当なら週末ぐらいでも納車できるのでは?と考えると結構早いです。ちなみに大阪ですが。

書込番号:1767970

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミストラル乗りさん

2003/07/18 22:07(1年以上前)

みなさん、レスありがとうございます。おかげさまで、明日7月19日(土)の午前、納車となりました。(先勝)計算すると6月20日の契約から納車まで1ヶ月でしたね。いやあ納車を待っている間って、カタログや関連のホームページを見ていて、実に待ち遠しかったです。明日が楽しみです。

書込番号:1773473

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,869物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,869物件)