エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,831物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6680件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1722スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2012年2月29日 22:32 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年2月28日 18:35 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年2月27日 22:54 |
![]() |
9 | 4 | 2012年2月26日 09:16 |
![]() |
7 | 7 | 2012年2月25日 22:06 |
![]() |
6 | 10 | 2012年2月25日 18:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、納車待ちです。
ルームランプ、ラゲッジランプを交換しようと思いますが、
ランプの全長が31mm〜41mm程度なら装着可能でしょうか?
またお勧めの商品ありましたら、お教え下さい。
よろしくお願いします。
0点

こんにちは。
現行型のルームランプ、ラゲッジランプは、T10×31ですよね。
フロントパーソナルランプは、T10。
全長41mm(T10×41)や37mm(T10×37)は取り付け不可です。
書込番号:14219294
0点

こちらの商品がおすすめです。
http://item.rakuten.co.jp/share-style/ss-led-roomser-e52_elgrand/
私のエルグランドにも取り付けていますが、とても明るいです。
費用対効果も高く、取付作業時間も40分程でした。
書込番号:14219830
0点

セット品でしたらAXIS-PARTSはいかがでしょう。(下記ページに取り付け方の動画もあります)
http://item.rakuten.co.jp/auc-axis-parts/100067586417/?force-site=pc
ここのバニティランプ(単品)を買ったのですが良かったですよ。
書込番号:14221704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

明るさではなく、省エネ重視でしたら(以前にも書きました)「ルクサー1」がオススメです。
型番は下記ページを参考にしてください
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/1579874/note.aspx
書込番号:14221777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
初めて投稿します。
1月にライダー(ホワイト)が納車され、毎日ウキウキです。
さて、お気に入りの(普通に購入した)音楽CDをハードディスクに録音したのですが、何回トライしてもタイトルが取得されません。どなたか対処方法をご教授していただきたく、よろしくお願いします。
書込番号:14213680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

取説139Pから書いてありますので読んでみては?(WEB取説では139Pからだが、付属の取説は違う場合もあるかも?)
書込番号:14214160
1点

納車おめでとうございます☆
タイトル取得ですが、最新のCDになると、HDの中には情報が無いためにタイトルが出てきません…。
携帯をBluetooth接続して、ミュージックボックス内のメニューリストから楽曲情報を取得出来ますよ♪
(smartphonの場合は出来ない事の方が多いです)
書込番号:14214507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

北に住んでいますさん、アドバイスありがとうございます。取説があること忘れていました...
設定が問題ないか確認してみます。
書込番号:14216006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mack-tさん、アドバイスありがとうございます。最近のCDなんで、なるほどそういう可能性もあるんですね...
アドバイス通りにトライしてみます!
書込番号:14216044 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
明日、エルグランド納車です。エルグランドユーザーの先輩方に聞きたいのですが、エル新車購入後、セキュリティーシステムは何か装備しましたでしょうか?まだ、洗車剤(ワックスコーティング剤)何を購入すればいいかわかりません。Zero Waterというのか簡単で良いとネットでありますが、本当にエルにとっていいのでしょうか?教えてください。因みに私のエルは5イヤーコーティングはしていません。
0点

本日納車!!おめでとうございます!
これからのエルグランドLIFE楽しみですね(^^)
セキュリティですが、お住まいとガレージの距離によっては、必要かと思いますよ。
私は自宅のすぐ横がガレージになっているために装着していませんが、安心したいのであれば、安心を買うと思えばそんなに高いものでは無いかと(^^)
私の場合は納車が秋の終わりでしたので、セキュリティの代わりにスタッドレス買いました。
安心が最優先だと思いますよ。
洗車WAXですが、私の場合はアルファ21というガラスコーティングをしています。
汚れ落ちも、撥水効果も高いですよ。その分、放っておくと(夏期)ウォータースポットができやすいみたいです。
コーティングのオススメのような返信になりましたが、WAXの効果に何を求めるかで色々と種類があるので色々試してみてはいかがでしょうか。
メッキングやブリスXが人気のようですよ(^^)
大切に乗ってあげれば、いつまでも綺麗で居てくれますよ。エルグランドは☆
もうすぐ納車!!顔がニヤケますね!
書込番号:14205259 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車おめでとうございます.
Zero Waterも人気みたいですね(過去の口コミにあります.「ゼロウォーター」で検索)
ケミカルも重要なポイントの一つですが,洗車については,道具を一新されるとこをおすすめいたしますよ.
下記ページの「E52エルグランドの洗車手順(その1)」の1の道具が私のおすすめです.
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/note.aspx
自分の場合,セキュリティは純正の「お知らせ機能付パーキングサポートシステム(超音波カーアラームタイプ)」をつけています.余談ですが,「リモコンエンジンスターター レギュラーモデル(アラウンドビューモニター付車用)」も同時につけました.過去の口コミを「セキュリティ」で検索しますと「VIPER」「ユピテルのAguilas Pro DS-37SJ(車外サイレン付き)」の話がありますね.
自分は,自分自身のこだわりでガラスコーティングです.「ラディアス(RADIUS)」の「リボルトプロ」です.
ガラスコーティングは塗装と同じように技術者の腕次第ですから,もし施工検討なされるなら専用照明と専用工房がないようなところはダメだと思いますよ.その上で担当者と良く話をして安心して任せられるかどうかの見極めが必要だと思うんですね,肌調整っていって一旦表面を磨きその上にコーティング施工しますからそのあたりのことも含め本当に自分の大切な車(さらに新車)をお任せできるかどうか自身の判断が必要です.ガラスコーティング実施後は,洗車自体は簡単にはなりますが洗車回数は増えます(でも洗車回数が増えたが水道代は以前より減った).自分は大大大満足なのですが,施工金額やメンテナンスの手間のことも考えるとひとそれぞれですから一概にはおすすめいたしません.
書込番号:14205611
0点

私は E51 E52と乗り継いできましたが
コーティングは、しませんでした。
結構良いお値段してましたし 効果も?でしたので。
後保管場所がシャッター付きのガレージですし
趣味が洗車(笑)ですから
ずっと固形ワックスでシュアラスター使ってます。
仕上げたときの あの”ぬめっ”とした輝きがスキで大変ですが洗車してます。
ただ屋外での保管では 耐久性なんかでおすすめは出来ませんが
Zero Waterなら 施工が簡単ですので施工回数が増やせますから
おすすめですね。
書込番号:14206482
0点

納車おめでとうございます。
私のセキュリティーシステムはエンスタ付きのクリフォードを付けています。
1年半ぐらいたちますが、壊れず作動しています。リモコンは充電式ですが電池のへりも
そこまで早くなく重宝しています。
洗車は大体月1回ぐらいでZero Waterを使っています。付属のウエスが良いですよ。
当方白色のE52ですが、少しずつ水あかがついてきてると思います。
もっとこまめに洗車してあげるべきだと思いますが・・・大きいので時間がかかります。
書込番号:14213160
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
本日、ついに2.5HSアーバンクロム白が納車になりました。
しかし、Dにてボディチェックしてみると小さな気泡のような
ふくらみが3カ所ありました。
とりあえず後日、車を預けて補修・再塗装していただことに
なりましたが色むら等心配で、なんか複雑な気分です。
日産車は初めての所有で、今まで何台か乗り継いできましたが
納車時に特にトラブルはなく、ケチをつけるのが今回初めてでした。
E52にお乗りの諸先輩方、納車時のトラブル等はありましたでしょうか?
宜しくお願い致します。
2点

胸中御察し致します。
気泡はご自身で発見されたのでしょうか?
それともお店の方でしょうか?
さぞ御立腹ちかと存じますが、
もし後者ならまだお店は信頼できますね。
私は250アーバンクロム納車2週間で当てられて
修理しましたが、交換したバンパーに気泡があり
来週くらいにまた修理に出します。
気泡も私が発見してお店は検査したと言いましたが
見逃していました。
前のクルマでも同じお店で修理上がりで気泡発見したので
またかという感じです。
何かお店からサービスが有っても良いような事例かとお思います。
早く治る良いですね。
書込番号:14204239
2点

kenmasaさん
気泡は3カ所とも自分で見つけました。
そのうちの1カ所は結構目立つものでした。
Dの方は確認したが見落としていたとのこと。
とりあえずお互い早く良い形で治るといいですね。
返信ありがとうございました。
書込番号:14204354
1点

これまで何度か車を購入してきましたが、色々ありますよね。個体差がありますから、全くトラブルなしのものがあれば、ボディ、エンジン、内装…、何らかの不備が出る車もあります。
しかも、かなりの金額を払い購入するものですから、気になるのもなおさらです。
ですが、これが納車前に気がつき、すでに不備があったところが改修済みで納車されている場合もあるでしょう。
私も納車時、フロントスポイラーの交換並びにデイライトとリングイルミのスイッチの取り付けがまずく内装パネル引き直しの取付し直し、サンルーフ付近の異音改修で天井剥がして取り付け部の増し締め、ライトの照射角調整などなど、色々ありました。
しかし、その度、綺麗になって直って帰ってきたエルを見て満足でした。
お気持ちはお察ししますが、気になることは我慢せずその都度伝えて、しっかり改修してもらいましょう。
また、そうすることで、Dにも行きやすくなったり、行った時の対応も良くなったりすることもあるんじゃないでしょうか。
きっと、綺麗なおって帰って来ますよ。
落ち込まないでください(^-^)/
書込番号:14204374 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

過去スレにも書きましたが、私は左のスライドドア後端付近に大小3つ並んで膨らみが有りました。
私の場合、発見者はDサービスマンで下取り車との車両入れ替え時に「誠に申し訳ないのですが、ここに塗装の垂れが有りました。
後日無償修理させて下さい。」
と、自己申告を受けました。
(新車一ヶ月点検時に無償修理してもらいました。)
膨らみを落としてクリアー吹付けだったので周囲との色相の違いは1年以上たった今でも特にありません。(よく見ると多少盛り上がりの痕跡が解る程度です)
Dが悪い訳ではなく製造メーカーのミスですが、セールス氏の申し訳無いという気持ちが伝わってきました。(私はDの前に、メーカーが見逃した事の方が問題だと思います。)
スレ主さんのケースではサービス氏が発見できなかった様ですが、納車に間に合わせる為に他に気を取られて見逃してしまったんでしょうね。
きちんと直してくれると思いますので、それ程心配する事も無いかと思いますよ。
余談ですが、結構この手のスレを目にしますけど、スクラッチ塗装は塗装が柔らかいせいか塗装後に垂れやすいみたいですね。
書込番号:14205478
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
社内掃除用に掃除機を買おうと思っていますが、充電用掃除機・ショップ等で売っているシガライターに差し込むタイプか、家の掃除機を使うか迷ってます。何かいい掃除機はありませんか?
みなさん塗装等の情報はいろいろとみかけますが車内清掃等の情報はなかなかないもので・・・。
ご教授お願いします。
0点


私も↑これを購入しましたが、現在押し入れに眠っています。
今では、コンセントに差し込むタイプの紙パック式ハンドクリーナーを使用しています。
充電式はバッテリーが切れたら使えなくなるので、お勧めしません。
エルグランドの車内ですと、確実に途中で切れてしまうでしょう。
また、アクセサリーソケットに差し込むタイプも、エンジンを掛けないといけないので、ガソリンがもったいないです。
コンセントが使える(延長コードで届く)のであれば、コード式のコンパクトタイプがいいです。
書込番号:14201858
1点

充電式のクリーナーは吸引力が弱く、ニカド電池もへたりやすいので、
まだまだ使えるものは少ないです。
そんな中でもマキタのリチウムイオンの掃除機で14.4Vのものはパワフルですよ。
現場でも使ってます。
でも車内に置きっぱなしは場所をとるし、価格も1万円オーバーなので
定期的に洗車場にいって3分100円の掃除機を使うのが片付ける手間もなく
いいと思いますけどね・・・いろんな掃除機を買った経験からでした。
書込番号:14202053
2点

簡易清掃のときは家から延長コードでつないで(普段家で使用している)掃除機で車内清掃をします.しっかり掃除したい場合は洗車場に行ってコイン掃除機を使っています.できたら「ブロア」機能がついているコイン掃除機を見つけると良いですよ.ダッシュボードやハンドル周り,ドアポケット,シートの隙間のほこりを拭き飛ばせますので車内がかなりスッキリします.
書込番号:14202217
2点

一寸高いけど、ダイソンのコードレスなら満足出来るでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000220158/
通常モードならフル充電で15分近く使えます。
書込番号:14202366
1点

私もダイソンのハンディー使ってます。
車用にと買いましたが、家の中でも大活躍。
下手な普通の掃除機よりもごみをいっぱい吸ってくれます。
書込番号:14202415
0点

BLACK&DECKERを使ってます。
音はなかなかうるさいですが十分吸引してくれてます。
書込番号:14203693
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
皆様はじめましてエルグランドHSブラックに乗っている者です。乗り始めて3ヶ月がたち毎日楽しく乗っています。のですが本日洗車しているとなんと2ミリから3ミリ程度の小石でついたようなキズを発見してしまいました。
スクラッチシールドなので高い修理になると思うのでできれば自分でなんとかしたいのが本音です(・_・;そこで皆様にご質問です。
現在タッチペンで塗ってパッと見わからないくらいになりましたが他にいい方法がありましたら教えて頂きたいです。又この程度の小キズの場合修理にだしたらいくらくらいかかるか教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:14198530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答になってはいませんが・・・。
>乗り始めて3ヶ月
まだ新車の気分で、さてこれからといったところですね。
車を走らせると、これからも飛び石等で傷が付くことがあります。
そのたびに修理となると、キリがありません。
>パッと見わからないくらいになりました
十分だと思います。
ディーラーでも同じ回答が返ってきそうな気がしますよ。
書込番号:14198754
1点

返信ありがとうございます。そうなんですよね(・_・;わかってはいるのですが初めての新車で長く付き合って行きたい素晴らしい車であるためできるだけ綺麗に乗っていきたいと思うだけについ思ってしまいました。わからない程度ですがやっぱり近くで見るとデコボコしてます(・_・;諸先輩方なら良い解決方法を知っておられるのではないかと思いご質問させていただきました。
書込番号:14198836 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>できるだけ綺麗に乗っていきたいと思うだけについ思ってしまいました。
そのお気持ち、十分分かります。
タッチアップをされたのであって、凸凹を直したいとなると研磨が必要になります。
スクラッチシールドということなので、素人が手出しをしてはマズイですね。
上手くマスキングをして、その部分だけを研磨できればいいのですが・・・。
ドツボにはまって後悔することになるかも知れません。
業者に頼むと、安いものではスクラッチシールドでなくなります。
また、スクラッチシールド塗装で仕上げるのであれば、過去スレを見ますと、部分塗装が出来ないとありますので、パネル全部塗装の料金+2〜3割高。
バンパーであれば、補修不可・交換で8万超といったところでしょうか。
書込番号:14198924
0点

それは重ね塗りをしていきマスキングして研磨していく感じですか?確かに素人の自分が手を出さないほうがよさそうですね(・_・;ご丁寧なご回答ありがとうございました。
書込番号:14198977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傷は納車された日から、知らず知らず増えていくものです。
自分では気になる傷でも、他の人は全然気づきもしません。
ぶつけて凹んだとかじゃないかぎり、あんまり気にしないことです。
書込番号:14199011
2点

マスキング分の段差ができます。
深追いすると凹面になります。
修正をかけようとするのが人情ですが、余計デコボコになります。
パッと見て分からなければ十分というのは、そういうことです。
書込番号:14199022
0点

そうですよね(・_・;現状に満足し今のエルグランドライフを楽しみたいと思います(笑)皆様ご丁寧なご回答ありがとうございました!
書込番号:14199059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小石でついたような傷というのが、凹になっているのが気になるようでしたら、デントリペアを検討されてはどうですか。
依然お世話になったことがありますが、自分の場合は凹は全くわからなくなりました。費用も場所と大きさによるみたいですが板金塗装に比べれば安いと思います。
書込番号:14199547
1点

昨年春、我が家のもう一台の日産車(MC前の現行エクストレイル白色でスクラッチシールド塗装車)を私の不注意(春の突風で家の金属のドアが勢いよく開いてしまい、車体にヒット…)で5cm程のえくぼと傷を付けてしまいました。ディーラーに持ち込んで修理の見積もりを出してもらったところ、スクラッチシールド塗装で直してもらうと、多くの方の回答の通り、とても高くなり修理することをためらってしまう値段でした。
「スクラッチシールドでなくていいので」ということで、傷のあたりのみ普通の塗装になることをこちらも了解の上で、3万円前後(すいません。正確な値段は忘れてしまいました)で直してもらいました。
えくぼも直り、塗装も全く塗りむらなくきれいで、ここを直したと分かった上でじっと見ても見分けがつかないくらい無傷の状態に戻って帰ってきた車を見て、すごく嬉しい思いをしました。1年たっても色むら等はありません。現状よりは良くなればOKという思いで修理に出したのですが、私の場合は普通の塗装で直したことは、大正解でした。プロはさすがだ…と感謝しています。
タッチペイントでご自分の直したところが気になるのでしたら、ディーラーに「スクラッチシールドで直した場合」と「普通の塗装で直した場合」の両方で修理の見積もりを出してもらって、その上で、現状のままで行くかどうかを費用対効果で総合的に判断してみても良いように思いました。
書込番号:14199910
1点

ponyou様、角刈りパパ様返信ありがとうございます!返信遅れまして申し訳ありませんでした(・_・;
今朝雨が降っておりキズのほうを確認した所ボディが濡れていることもあり自分でもわからないくらい目立ちませんでした。皆様がおっしゃられるように車を走らせる以上このようなキズはついていくものとして自分の中で処理しようと思います。アドバイスをくださった方々ありがとうございました!
それにしてもスクラッチシールドは恐るべしですね(・_・;塗装料が高い割に効果が薄いようですね(・_・;今度なおすことがあれば角刈りパパ様のように普通の塗装にしようと思います!
書込番号:14202777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,831物件)
-
エルグランド 250ハイウェイスター レンタカーアップ 純正アルミホイール オートクルーズコントロール 両側パワースライドドア LEDヘッドライト スマートキー
- 支払総額
- 217.0万円
- 車両価格
- 196.8万円
- 諸費用
- 20.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.9万km
-
エルグランド ライダー 黒本革シート マニュアルシート ワンオーナー車 ETC TV 後部席モニター 18インチアルミ
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 59.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.3万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 13.5万km
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 46.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2008年
- 走行距離
- 7.4万km
-
- 支払総額
- 212.8万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 6.6万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
28〜484万円
-
29〜578万円
-
25〜553万円
-
13〜499万円
-
30〜1304万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エルグランド 250ハイウェイスター レンタカーアップ 純正アルミホイール オートクルーズコントロール 両側パワースライドドア LEDヘッドライト スマートキー
- 支払総額
- 217.0万円
- 車両価格
- 196.8万円
- 諸費用
- 20.2万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 44.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 54.8万円
- 車両価格
- 46.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 212.8万円
- 車両価格
- 199.9万円
- 諸費用
- 12.9万円