日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18110件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

標準

アイドリング時の振動について

2011/09/02 12:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:6件

はじめまして、2.5HSに乗っているものです。

納車して1か月たちましたが、アイドリングが不安定で気になります。

通常の車よりも振動が大きく感じます。

たまに、ドンとしたから突き上げるような振動もあります。

1か月点検の時にディーラーに相談し見てもらったのですが、コンピュータの診断では

正常なので大丈夫ですと言われました。

何か情報があればお願いします。

書込番号:13448914

ナイスクチコミ!3


返信する
チコRさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/03 20:34(1年以上前)

自分も同じく、2.5HS乗って3ヶ月ほどです。
いつ頃かなのかは解りませんが(最初からだったのかも?)気がついたらアイドリング不安定と振動に悩まされてます。
数秒おきにタコメーターの針がピクピク上下運動し始め、振動しだします。
ディーラーに見てもらっても、ニュートラルアイドル制御などによるものかと・・
コンピューターでの異常はありませんでした。と同じ答えが返ってきました。

かなり前の掲示板にも同じようなクチコミがあり、アイドリングの再学習で直ったとの書き込みがあったので、後日またディーラーにお願いしようと思ってます。

自分が一番気になるのが、2.5HS車全部がこういう状況(仕様)なのか?です・・・
ディーラー側は異常無し。仕様です。しか言わないですしね・・・

気に入って買った車でもあるので、気長に見てもらうつもりです。

書込番号:13454825

ナイスクチコミ!5


kariaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2011/09/03 22:45(1年以上前)

こんばんは。
私も2.5HSに乗って9ヶ月になります。
私の車もアイドリングは不安定だと感じます。(あまりタコメーターは見ませんが。)
信号待ちで停止中、追突されたのかと錯覚するくらいの振動が発生することがありました。
ただ、上記のような振動は1・2回だけでしたが、普段は静かなだけに気になる時はよくあります。
私は以前にA/C使用中にDレンジで停止すると異音がするのでアイドリングの再学習をしてもらってますが、アイドリング時の小さな突き上げ感(不安定さ)はなくならないですね。
(異音もなくなりませんでしたが。 他の日産車に乗っている人もA/C使用時は同じ音がするらしい。)
今のところアイドリングの不安定さ半分あきらめています。

書込番号:13455542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/09/06 12:14(1年以上前)

やっぱり、この振動は仕様なんですかね?

かなり気に入って買った車なので残念です。

アイドリングの再学習っていうのをやられている方が結構いるみたいですが

ディーラーで頼んでみたら、状況を悪化させるかもしれないのでできません

って言われました。

その他、何か改善策ないんですかね?

書込番号:13465761

ナイスクチコミ!1


gonjuさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/12 09:26(1年以上前)

私もまったく同じ症状です。停車して少しするとお尻の下から突き上げるような振動を感じます。エアコンをオフにするとおさまります。再学習をしてもらったのですが、状況は悪化し、突き上げる振動以外に、ハンドルが停車中微振動するようになりました。

書込番号:13489931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/09/21 10:05(1年以上前)

2.5ライダーに乗ってます。
自分も停車後の振動に悩まされてます。
ひどい時には、カマを掘られたくらいの振動が度々あります。
ディーラーでは振動時のデーターを取り改善するようメーカーに送ってるそうなのですが
返ってくる返事は「異常ナシ」だそうです。
ロムの書換えもしてもらいましたが、まったく症状直りません

お客様相談室に電話し車を預けてデーターを取り、振動を無くしてくれと頼みましたが
預かるのはちょっと・・・と断られました。

ディーラーではミッション交換も考えてるみたいですよ。。
ただこの振動、夏場の暑い時によく出るみたいでこれからの季節は出ないかもしれません。

エルグランドを3台乗り継いできましたが、ここまで酷い症状を直そうとしない日産にガックリです。
自分は売却し他メーカーの車を検討してます。

書込番号:13528117

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2011/09/21 12:41(1年以上前)

同じ症状の方が結構いらっしゃるみたいですね。

どうにかメーカーの方で改善策を出してくれるといいんですが・・・

でも、こうやって、同じ症状のユーザーがたくさん出てくれば、

そのうち、メーカーとしても対応せざる負えなくなってきますよね。

それまで待つしかないのか・・・・

ほかの投稿であったみたいですが、3.5の方でエンジンマウントの交換で

改善した方もいるみたいですね。

エンジンマウントが電子制御されているみたいで、なんかその辺も怪しいですね。


書込番号:13528509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドの満足度5

2011/09/24 07:08(1年以上前)

2.5HSに乗って半年です。
過去にも同内容の書き込みがあったので停車時の振動を気にしていますが、突き上げ感や問題に感じる振動は、エアコンon/off関係なく、感じたことはありません。

ものすごく注意して気にすると、燃費対策で停車時のエンジン回転数はもともと少ないみたいですか、一瞬さらに回転数を下げようとします。その直後、ものすごく注意していないと分からないレベルの振動が始まりそうな感じになり、それと同時に回転数が上がります。そして、完全静止します。

これの車体別の個性のばらつき範囲のことでしょうか?

書込番号:13540361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/09/27 10:02(1年以上前)

車によってバラツキがあるんですね・・・

私の車はメカニックも驚くほどの振動でした。
最近、振動の問い合わせが多くやっとメーカーも考え始めたみたいですよ。
ただ初期設定で直る車もあれば、私の車のようにオイルラインじゃないかと思われる車両は
ミッション交換もあるみたいです。

ちなみに今年2月納車された車です。

書込番号:13553405

ナイスクチコミ!3


チコRさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2011/09/27 21:03(1年以上前)

アイドリングの再学習っていうのをやってもらいました。
が・・・・まったく改善されてなかったです・・・。

自分の車は、エアコンONにしてると微振動モードに入り、エアコンOFFだと微振動がなくなるんですよね・・・。
ただ、カクンと押されたようなショックはONでもOFFでもあるときはあります。

メーカー側も原因がわかってないんでしょうかね?

マイナー後の車にも症状が出るのか気になるところですね。

書込番号:13555350

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

コーティングについて

2011/09/24 22:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:92件

みなさん こんばんわ

来月1日納車予定、待ちに待った250HSの納車が近付いて来ました。(ホワイトボディ)
前車、前々車ともブラックボディでしたが、ディーラーのコーティングはせずに、自分でブリス、ブリスXでコーティングしてきました。わりとまめにコーティングしていたので
両車とも3年経過してもツルツルピカピカのボディでした。
今回も自分でブリスXでコーティングしようと思っていましたが、スクラッチシールド塗装に施工していいのか?
みんカラ等検索しても、E52に施工した実例がなかった為、質問させて頂きました。
オーナーの皆様で、このコーティング、WAX
がいいとの話があれば、宜しくお願いします

昨日、ディーラーで現車を見てきました…
いゃー、本当かっこいい
♪───O(≧∇≦)O────♪
街中で、ほとんどすれちがいません…
なぜアル、ヴェルばかりなのかな???

書込番号:13543342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/25 01:28(1年以上前)

全く差し支えは無いと思います。


E52HS3.5とスカイラインクロスオーバー3.7GTPに乗っています。
約一年と、約二年購入後、経過していますが、両方ピカピカです。

二台共にスクラッチシールド塗装は純正で。5イヤーズコートはDOで施工しています。
また三度の洗車に一度はゴールドグリッターエボリューション プラスで自分は
コーティング?しています。


スクラッチシールドは洗車傷やごく表面に付いた傷などが時間の経過とともに
目立たなく又は少し修復される塗料を使っているだけです。
艶、光沢、汚れの付きにくさ、落ちやすさについては一切効果無いですね。

また5イヤーズコートについては汚れの付きにくさ、落ちやすさについては
自分は一定の評価をしていますが、光沢、艶に関してはまだまだですね。


自分も両方ホワイトですが、どんどんブリス、ブリスXでコーティングしてください。

スクラッチシールドなどと勘違いしやすいネーミングですが、単体で
傷も直し、汚れも付かず、艶、光沢もあり、長持ち。それは難しいようです。


ただ自分の経験上お互いの効果を消してしまうマイナス面は全くありません。
それぞれ自分の得意な分野はキチンと効果を発揮しています。

今まで通りのやり方で愛車を大事にしてあげて下さい。
自分がゴールドグリッターエボリューション プラスを使っているのは
たまたま量販店で探した中で持続効果が一番長かったからでした。

書込番号:13544232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2011/09/25 17:12(1年以上前)

青赤ガンバさま

ご回答ありがとうございます。
問題なくコーティングできそうですね…
来週日曜日に施工しようと思います。

書込番号:13546451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/25 21:11(1年以上前)

ルーフ

ボンネット

ホイール

自分は純正コーティングではなく専門店のガラスコーティングです.スクラッチシールドも効いています.余談ですがホーイルコーティングはおすすめです.

書込番号:13547428

ナイスクチコミ!2


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/25 21:44(1年以上前)

追伸、誤字訂正です。

誤)ホーイルコーティング
正)ホイールコーティング

ガラスコーティングは艶は良いのですが、イオンデポジットが付かないよう水気を即時拭き取るなどけっこう気を使いますね。洗車時は良いのですが、庭の水撒きなどされた日には真っ青です。

書込番号:13547664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2011/09/26 07:06(1年以上前)

redmaluさま

ご回答ありがとうございます。
素晴らしい輝き、水弾きですね。
業者のコーティングは違いますね…
私も、ブリスでホイールコーティングしてました、三年間使用したホイールも、ほとんど汚れはありません。

スパイシーチューン、こっそりとクリックしました。土日は忙しくなります。
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

書込番号:13549105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件

2011/09/26 07:31(1年以上前)

redmaruさま

名前間違えました…
大変失礼しました。

書込番号:13549149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2011/09/26 08:30(1年以上前)

あと、自分も教えて頂いたのですが...
メッキ部分のコーティングには「メッキング」がオススメです。手跡も付きにくく、角も汚れず購入時のキラキラが維持出来ます。

> スパイシーチューン プレミアムエグゼ。
運転席用にスパイスヘッドパッドを1つ追加されることをオススメします。

納車まであと少し。楽しみですね。


書込番号:13549246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2011/09/26 22:44(1年以上前)

redmaruさま

いろいろありがとうございます。
メッキング…始めて知りました。
こちらも試してみようと思います。

何か、三年間の反動が出そろうです…
アル、ヴェルオーナーを振り向かせたくなってきました(^^;;

書込番号:13551983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スタッドレスタイヤサイズについて

2011/09/26 06:33(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:31件

先日、2.5HSを購入契約しました。
まずはここをご利用になるみなさん。今後よろしくお願いします。
早速ですが、質問させて頂きます。
前の車がエスティマで215/60/16のスタッドレス(昨年購入)を履いていましたが、18インチのエルには履けますでしょうか?2インチダウンで見た目等悪くなるのは承知ですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:13549057

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51470件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2011/09/26 07:07(1年以上前)

16インチでもエルグランドに装着は可能です。

ただし、215/60R16はロードインデックスが95となり、不足です。
因みに純正タイヤのロードインデックスは98です。

又、215/60R16は外径が小さくなりますので、スピードメーターが
現在よりも6%程度速く表示されるようになります。

以上のように215/60R16の装着は、お勧め出来ません。

書込番号:13549108

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2011/09/26 09:03(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん
早速の返信有難うございました。
装着可能の件了解しました。
私は現在、さいたま市在住でスタッドレスの必要性が微妙なことと、18インチだと極端に金額が割高になるのではないかと思いまして。
併せて質問させて頂きますが、ロードインデックスが違うとどういった不具合がでるのでしょう?現在、出先ですので帰宅後に細部調べてみますが…
重ね重ねよろしくお願いします。

書込番号:13549313

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2011/09/26 10:08(1年以上前)

ロードインデックスは、そのタイヤの対応荷重のことですね。
荷重オーバーの状態だとタイヤの変形が許容範囲を超え、異常発熱や最悪はバーストの
可能性もあると思います。

この様なタイヤについての色々な知識は、カー用品店等に置いてあるタイヤのカタログに
書かれていたりするので、それを良く見ることでどの様なタイヤを選択するべきか等が
ある程度わかる様になります。

タイヤカタログも結構役に立ちますよ。

書込番号:13549449

Goodアンサーナイスクチコミ!1


のかぜさん
クチコミ投稿数:6件

2011/09/26 10:54(1年以上前)

タイヤを215/65R16にすればO.K

書込番号:13549536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2011/09/26 11:44(1年以上前)

nehさん
有難うございました。
そんな危険な状態になるとは知りませんでした。
のかぜさん
有難うございました。
今持ってるサイズがこのサイズなので…
売却の方向で考えます。

書込番号:13549673

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

純正6スピーカーとBOSEスピーカー

2011/09/20 14:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:415件

みなさまこんにちは。
来月にプレマイナーを先行予約をしようと思っているのですが、メーカーナビでBOSEスピーカータイプか、純正6スピーカータイプにしようか迷っております。

既にBOSEスピーカーを付けている方の意見と、純正スピーカーを付けている意見をお聞きしたく書き込みさせていただきました。

どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:13524539

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:6件

2011/09/21 22:43(1年以上前)

E52HSとスカクロGTP。両方BOSEにしました。

結果不満はありません、難しい調整が無いのも気にいっています。
素人の自分では細かい表現はできませんが、音質、パワーともに充分に感じます。

純正6スピーカータイプだと、スピーカーの交換くらいはしないと?
試乗時にそう感じたので、BOSEにしました、内張りや、パネルを外しての後からの
スピーカーの交換は過去の経験上避けたい気持ちがあったからです。


どうしても内張りや、パネル外しによる振動や微妙な隙間がきになるケースが
多く、自分では出来ない以上リスクは避けたかったからです。


純正だけにナビ、スピーカー配置など相性はバッチリと思います。


書込番号:13530946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:415件

2011/09/22 09:17(1年以上前)

さっそくのご回答ありがとうございます。
そうですよねぇ、やっぱBOSEはいいですよね!

ここでケチらない方がいいと思い始めています^^
ありがとでした。

書込番号:13532317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/09/24 03:49(1年以上前)

解決済みのようですが、自分もV36スカイラインセダンでBOSEにしてますが、OP価格以上の満足感があります。
自分は、CDメインに聞いてます。

BOSE搭載車に決定して満足感を得ることをお勧めします。

書込番号:13540147

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

E52 3.5L アイドリング時の異音について

2011/09/16 20:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:2件

高速走行後また高負荷走行後、アイドリング状態になったとき、ゴトゴトと太鼓を叩く様な
異音がありました。私は先行予約で購入しましたので、初期ロットの方が対象になるかもしれませんが? 対策として、エンジンマウント交換(多分6か所)で異音は解消しました。
エンジンの振動を抑えるため、エンジンマウントのアブソーバーを電子制御しているようです。 静かな車だけに異音は気になりますね。 

書込番号:13507854

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:83件

2011/09/21 16:09(1年以上前)

Mr.メタ坊主さん 

はじめまして。

私の車もアイドリング時に、ボコボコ(表現が難しい・・)と不整な音がします。
しかも、先行予約という点でも一致します。
初期不良なのでしょうか。

エンジンマウント交換と言う事は対策部品が出ているという事ですね。

ディーラーで相談してみます。

書込番号:13529171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/09/21 18:05(1年以上前)

いじり大好きさん 
はじめまして。

E52は、エンジン横置きのためおそらくエンジンの前後の振動だと思われます。
振動を抑えるため、2か所電子制御しているみたいです。
エンジンマウントの部品番号は変更なしですが、改良されているようです。
最低2日間は預けるようになります。
最初は、この音はこんなもんか〜と思いましたが?
コンピュータ診断ではエラーはでませんので。
ディーラーへ相談してくださいね。


書込番号:13529538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HIDバルブとフォグライトについて

2011/09/08 21:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:4件

皆さんこんばんは、エルグランドが3ヶ月待って納車されライトのHIDバルブを社外の6000ケルビンに交換しましたがライトが点かない時があります。国産メーカーですが不調です。メーカーに確認をしましたが現行エルグランドで同じ禁断症状が出ている方が多いようで、メーカーから返品してくだされば料金を御返し致しますとの事でした。なぜ点いたり点かなかったりするのでしょうか?皆さまの中で、同じような経験した方はおられますか? またどのメーカーが良いのでしょうか? フォグライトは、コーナーセンサーが誤差どうする事があるようですのでHIDに交換はしないほうがいいのでしょうか?アドバイスをお願い致します。

書込番号:13475529

ナイスクチコミ!0


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:79件

2011/09/09 21:25(1年以上前)

>なぜ点いたり点かなかったりするのでしょうか?
不良品だからです。

>フォグライトは、コーナーセンサーが誤差どうする事があるようですので
>HIDに交換はしないほうがいいのでしょうか?
周囲の車への配慮をお願いします。

書込番号:13479545

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:38件

2011/09/09 21:35(1年以上前)

どのメーカのどの商品かわからないと、誰も何も言えないかと…

個人的には、フォグのHIDは他の車が眩しいだけで、そこまで
必要だとは思いませんが。

書込番号:13479595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2011/09/12 00:06(1年以上前)

ヘッドライトバルブは、PIAA、レイブリック、カーメイトの商品は相性が良いようです。
自分はレイブリックの6000kに変えましたが、全く問題無く点灯します。
レミックスは相性が良くないと聞きました。、
中国製の物は、オークション等の安価な物だけでなく、保証付きの比較的高価な物も駄目な様でした。

フォグのHID化は、詳しくはわかりませんが、バラストの取り付け位置をコーナーセンサーから離すとか、工夫が必要なようです。
ただ、皆さん書かれている通り、フォグのHID化は対向車からは迷惑な光量になります。
どうしてもHID化されるのであれば、光軸調整をきっちりされる事をオススメします。
ルールではなく、より良いマナーを。

個人的には、ロービームを6000kに変えるのなら、フォグは雨天用に黄色系のハロゲンに変えるのが一番のオススメです。

6000k以上の色は、夕暮れや、濡れたアスファルトでは、想像以上に暗く感じます。

書込番号:13489103

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/09/20 10:07(1年以上前)

とてもわかりやすい御返事を頂きありがとうございました。マナーやルールーや工夫などをして、これからも楽しみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:13523884

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,863物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,863物件)