日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18110件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1722スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビ取り付け

2005/10/19 11:41(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:2件

ついに買いました。2.5Lナビについて教えてください。オプションのNFIT用取り付け金具でパナCN-HDS905D カロAVIC-XH990は取り付けできますか?よろしくお願いします

書込番号:4514723

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ライダーにコーナーセンサー

2005/10/04 21:56(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:49件

すみません教えてください。

先日ライダーを購入してしまいました。
購入時にライダーにはコーナーセンサーがつかないと説明され、お客様相談室にもきいたところ、やっぱり着かないそうですが、現在の車にコーナーセンサーがついており、妻が運転する都合上、やっぱりついていたほうが良いということになっているのです。
何とかして装着する方法はないでしょうか?
バックビューモニターはあるのですが妻の運転では心配なため・・・

書込番号:4479267

ナイスクチコミ!0


返信する
ハトミさん
クチコミ投稿数:41件

2005/10/04 22:06(1年以上前)

ライダーに付けたのは見たことないですが、アフターパーツで販売されてますよ。オートバックスとかで普通に販売してます。

書込番号:4479316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件

2005/10/04 22:22(1年以上前)

そうですね。奥様が運転するならあったほうがよいかもしれません。あるだけで結構安心しますし・・・・

書込番号:4479358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/10/05 19:01(1年以上前)

すみませんアイコン間違えていました。

オートバックスで探してみます。

ありがとうございました。

書込番号:4481134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/10/05 21:45(1年以上前)

調べてみました。調べ方が足りなかったようです。

オートバックスで売っているのは
@ミツバのバックオーライ
 1万6千円

その他
Aアシストバックセンサー
 アルミテープセンサーをバンパーの裏側に貼るだけらしい。
 2万円弱
Bアシストバックセンサー モールディングタイプ
 3万円弱
Cパーキンマスター
 約7千円@と同じタイプ

バンパーが外せればAが最適なんですが・・・・
誰かにお願いしようかな?

書込番号:4481590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/10/08 18:33(1年以上前)

お騒がせしました。

結局無理言ってDOPをつけてもらうことになりました。

もともと設定がないものですが
物理的にはつけられそうだということを調べて伝え
「どうしても」とお願いをしたら、たぶん納車前なのでOKがでました。

OPの値引きはほとんどないですが仕方ありません。

書込番号:4488398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/10/16 14:56(1年以上前)

バックモニターがあるなら
純正のナビを取り付けたと言う事でしょうか?
もしそうなら
サイドブラインドモニターがつきますよ
ナビを付けると付いて来ますので
カメラでコーナーが見えますので便利ですよ

書込番号:4507884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2005/10/16 21:46(1年以上前)

サイドブラインドモニターもつけました。

でも家内が運転するので念のためコーナーセンサーを
付けたかったのです。

今の車についているのでなれていることもあり、
やはり転ばぬ先の杖ってところでしょうか!!

書込番号:4508829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

2.5Lについて

2005/09/13 21:14(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:378件

2.5Lに乗っている方にお聞きします。
感覚に個人差があると思いますが、やはり乗っていてエンジンの力不足を感じますか?それと、100Km位のスピードを出しているときのエンジンの回転数はどれくらいになってますか?
近くに2.5Lの試乗車がないのですみませんが教えてください。

書込番号:4425048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11件

2005/09/14 11:03(1年以上前)

2.5HSに乗っています。私も始めは2.5は車体も重いしパワーが
無いんだろうなと思っていましたが試乗車に乗って驚きました。
結構走るなあと!流石に3.5と比べてしまうと落ちますけど
一般道路を走っている時はなんの不満はありません。
私はよく家族を乗せてキャンプに行くのですがキャンプ道具一式
を満載して高速道路を走っても想像以上に走ります。
流石、V6の伸びは気持ちが良いです。
エンジンの回転数も時速100kmだと2400回転です。
ちなみに3.5だと時速100kmで2100回転だそうです。
私は2.5HSに乗る前はラルゴの2.4に乗ってましたがラルゴぐらいに
走ればいいやなどと思っていたら良い意味で期待を裏切ってくれました
人それぞれ感覚が違いますが私は2.5でもなんの不満も無いと思います。

書込番号:4426497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2005/09/14 12:41(1年以上前)

ハイウェイスターが好きさん早速のご返事ありがとうございます。
そうですか、そんなに気にすることはないようですね。安心しました。
ついでにもう一つ聞きたいのですが、一般道と高速道の燃費はどれくらいでしょうか?

書込番号:4426641

ナイスクチコミ!0


sei2005さん
クチコミ投稿数:1件

2005/09/14 16:36(1年以上前)

こんにちは、2.5H/Sに乗っています。時速100キロのエンジンの回転数ですが、乗り方によりますが、ハイウェイスターが好きさんがおっしゃる通り大体2500ぐらいです、しかし当方もキャンプをしますが、キャンプ道具フル装備積み込み、人間を大人6人で行きましたが、
出だしと、坂道の時若干しんどいかなと思いました。坂道での回転数が大体3000以上になります。まあこれも、それぞれの乗り方に変わると思いますが。あと、燃費ですが、私の乗り方で信号の多い一般道で4.8
高速で8.5でした。車のフル乗車でキャンプに行かれる事が多いのでしたら、私は3.5をおすすめします。しかし、2.5でも急な坂道や高速での追い越し以外はよく走りますし、ガソリンもレギュラ−ですので私は気にいっています。

書込番号:4427044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2005/09/14 22:05(1年以上前)

sei2005さん、ありがとうございます。一般道で4.8ですか〜。ちょいと厳しいですね。3.5Lとあまり燃費は変わらないんでしょうか?もう少し燃費が良ければいいのですが・・・。悩みます。

書込番号:4427957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2005/09/15 01:05(1年以上前)

こんばんわプレサージュ2500軽油からの乗換えで、2.5HS+4駆に乗っています。街中等では特にパワー不足は感じません。ただこれは現在乗っている車種に大きく左右されると思います。

高速道路等での長い坂道ではさすがに3.5Lが欲しくなる時があります。
おのずとキックダウン回数が増えます。燃費は高速で8KM/L。夏季で7.5KM/L位です。燃費については3500とほぼ同じと思います。

深夜の高速ではかなりハイペースで流れている時もありますが、120kmからの加速はプレサージュのほうが良かった気がします。
私が2500に決めた理由はレギュラーガス仕様だったからです。

ジークフリードさんも良く試乗&検討して満足する買い物をして下さい。

書込番号:4428601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/09/15 10:40(1年以上前)

そうですねsei2005さんの言う様に燃費は3.5とあまり変わらない
と言いますね私は一般道では平均して5.5ぐらいで高速では8.5
ぐらいですね一般道ではなるべく回転を上げないようにしています。
以前に乗っていたラルゴがフルタイム4WDだったのせいかも
しれませんが燃費が4.5〜5.0ぐらいしか走らずしかも燃料タンクが
60リッターしかなくメーターがたちまち下がってきました。
それを考えると2.5エルグランドの方が走るかなと思い購入しました
高速では確かにキックダウンする事がありますね
煩わしく感じる時はパワーモードにしています。そうするとあまり
気にならなくなります。今はガソリンもめっちゃ高いからレギュラー
仕様は本当に助かりますね また、3.5と装備的には大きく変わらず
(HSなんかパワステの違いとインテリジェントキーぐらいの違い)
で税金が年間45,000円と言うのは魅力ですね
人それぞれ感覚の違いがありますから3.5のハイパワーの魅力をとるか
少しでも維持費が安く済む2.5をとるか高い買い物になりますから
焦らずよく検討した方が良いですよ

書込番号:4429142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:378件

2005/09/15 17:30(1年以上前)

アンパッチさん、ハイウェイスターが好きさん、ありがとうございます。
私の現在の愛車は、オデッセイのRA9ですが、エンジンは静かなんですがさほどPOWRは感じません。(そんなに回さないから?)それ以前は軽油の車に乗っていたので、現在の車に乗り換えたときは一種のカルチャーショックを受けたものでした。子供ができたので、スライドドアの車に興味があり、特にエルグランドは気になってます。エルグランドにもハイブリットが安価であればいいのですが・・・。3.5Lはやはり維持費がかかりそうなので2.5Lでもいいのかなと思ってます。でも車重が2tを超えるのにこの排気量は?と少し疑問に思ってもので、率直に乗っている方にお聞きしたくておじゃましました。

書込番号:4429781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2005/10/02 22:55(1年以上前)

2.5と3.5は内外装は全く同じですが、走行性能(パワー)は全く別の車と考えなくてはなりません。とにかく両方試乗してみることをオススメします。ディーラーに頼めば必ず用意してくれるハズです。試乗の際は2.5と3.5で同じコースを走ってみること。その上で2.5のレスポンスで妥協できるか、3.5による燃料代(ハイオク)、自動車税の負担増を許容できるか、など自分なりに判断するしかありません。また、燃費を気にする方はこの車を選ばない方が精神衛生上よろしいかと思います。

書込番号:4474474

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Boseシステムにipodつけられますか?

2005/09/30 10:25(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:60件

Boseサウンドシステムをオプション購入検討中です。
これにipodを接続している方いらっしゃいますか?
接続方法、温室など教えてください。

書込番号:4467401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・

2005/09/25 23:31(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

初めまして宜しく御願いします。E-50から51に乗り換えますがE-50の時にカロのHDDナビ&オーディオを使用していました、ディーラーとの価格交渉も大詰めなのですがどうしても純正ナビ&5.1chに40万近く出すのに悩んでいます、ライダーなのですがやはりアルパインとかカロはしっくりつかないのでしょうか?今時DVDナビはいかがなものでしょうか?アドバイス御願いします

書込番号:4456798

ナイスクチコミ!0


返信する
osakanazさん
クチコミ投稿数:51件

2005/09/26 19:19(1年以上前)

Nフィット用の金具が合えば綺麗に付くと思います、私も純正と悩みましたが走行中操作出来ない等純正は不便なところも有るのでDVDナビですが社外製にしました。純正リアカメラ、Nフィット用モニター取り付け金具(メーターボックスは本来アルミ製にするのですが樹脂製のままです特に問題有りません)、Nフィット用本体取り付け金具をDIYで付けました。下の方に色々有りますよ。

書込番号:4458448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/09/26 23:08(1年以上前)

osakanazさん、返信ありがとうございます、過去スレも拝見しました。やはり賛否両論ですね、何か年内にHDDになると言う噂もちらほら聞きましたが???ディーラーマンはマイナーチェンはしばらくありませんと言ってましたが・・・怪しそう。。高額なので慎重に考えてみます、ありがとうございました。

書込番号:4459263

ナイスクチコミ!0


天明屋さん
クチコミ投稿数:9件

2005/09/27 22:31(1年以上前)

ライダー&ライダーSですとオーディオレスの設定がないので以下の部品が必要です。
別売りのビートソニック製の配線のアダプターと、日産純正のオーディオレス用のオーディオパネルと金具等などが必要になります。アダプターはBOSE用とスーパーサウンド用がありますので http://www.beatsonic.co.jp で確認してみて下さい。必要な日産純正のパネルの品番も載っているので、ディーラーにて注文すれば取り寄せてもらえます。ただし、パネルはライダー用がないので標準車と同じ黒ぽっい色のものになってしまいます。ですのでインパネの色合いがチョットちぐはぐになってしまいます。

書込番号:4461621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

エルグランド注文しました。

2005/09/25 22:27(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:1件

中古車だけど、エルグランドを注文しちゃいました。
アルファードかエルグランドかと迷いましたが、両車とも新車価格が高くてあきらめかけていたのですが、そんな時に中古車を探していたら、
なんと平成17年登録の走行距離7,000キロというエルグランドのハイウエースター2.5L・真珠色を見つけました。早速値段交渉して350万円ちょいで契約しました。装備は純正ナビ・後席TV・電動カーテン・助手席側電動スライドドア、後付でETC・エンジンスターター・バイザー・ビーコンユニット・イルミネーション関係をつけてもらいました。自分としては、安い買い物と思っているのですがいかがなものでしょうか?エルグランドオーナーの皆さん、エルグランドの長所・短所を教えてください。

書込番号:4456550

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,846物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,846物件)