エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,838物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6684件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1722スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年7月14日 18:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月10日 01:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年7月3日 19:13 |
![]() |
1 | 2 | 2005年7月1日 23:17 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月1日 16:50 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月14日 08:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


純正のナビが気に入らなくて
違うのを付けようと思っています
実はセカンドシートのモニターを
着けたいのですがヘッドレストのところに
埋め込みで着ける事が出来るという情報を
聞きました
どなたかご存じないでしょうか?
0点

「ヘッドレスト」「モニター」で検索するとたくさんありますよ
たとえば↓自分で取り付けるなら
http://www.original-net.co.jp/com/10370-head-kit.html
最初からついているもの↓
http://www.afc-gump.com/carj/HeadrestMonitor.htm
書込番号:4279597
0点

FUJIMI-Dさま
とても参考になりました
ありがとうございます
ちなみに取り付けてくれる所は
ご存じ無いですか?
書込番号:4279685
0点

ぶたさん7 さん がどちらにお住まいかわからないですから・・・
ご近所で探されるほうが良いかと
検索するとたくさんありまかよ
書込番号:4279717
0点

↓こんなのもありますよ。
http://www.naviokun.com/text/twin_m.text/twin_info.html
まあ私は別にここの回し者とかでは無いし、使っても無いので何らかの不都合があっても責任は取りませんが・・・。
書込番号:4279903
0点



悩みに悩んだ末に、H社のとても売れているミニバンではなく、エルグランドの購入を決意しました。
車種は、ライダーS2500cc、オプション等諸々のをつけるのですが、いまだに車体の色が決められずに悩んでおります。個人的に感じる良い点/悪い点として、
白⇒爽やか、初の車色・夜間も目立つ/手入れが大変・沢山走っている
黒⇒かっこいい/手入れ大変、夜間見にくい、悪っぽい
があげられ、消去法でシルバーかなとも思うのですが、なにぶんライダー系については殆ど注文がないらしいので、不安になってます。(乗っている方申し訳ございません・・・)
そこで、車色を決めるに当たり、これぞというポイントがあれば御参考にさせてください。よろしくお願い致します。
0点

乗りつぶすのなら別ですが、途中で売却する可能性があるのであれば、人気色を選んだほうが中古の際の査定に多少+になります(私の場合はこれを重視するので、自宅の車はホワイトパールかシルバーになっちゃってますがw)
人気色を選ぶのが無難かと・・・
基本的にはホワイト系のオプションカラーですかね・・・(人気がある色は)
みんなが乗っているやつはいやだというなら、あえて赤とか変わった色にするのも良いかと
書込番号:4254951
0点

アドバイス、ありがとうございました。
契約日当日、営業の方に色々アドバイスも頂いたりして
結局パールホワイトにしました。
ミスティブラックは、やはり綺麗な反面、手入れと傷の
問題がどうしても出てくるらしく、お勧めされませんでした。
シルバーについては、無難すぎて、長く乗る上では飽きるのでは?という
話もあり、勧められることはありませんでした。
今まで乗ったことのない色ですし、塗装も3層でかなり強く、傷などの
補修も容易だということで、パールホワイトにしました。
書込番号:4270566
0点



MC後のライダーに乗ってます。スプリングのみの交換だけで、ローダウンしたいと考えています。タナベDF-210が一番落ちるらしく、F30から40mm。R40から50mmです。(Xでのデータ)ライダーは20mm低いのでFが20mmRが30mmだそうです。(店員いわく)スプリングだけで、ローダウンしている方がいたら、情報よろしくお願いします。また車高調を使用している方も情報よろしくお願いします。
0点

スプリングとダンパーはセットで考えてください。
それぞれの働きを考えれば判ると思いますが、バランスを崩したサスペンションは乗り心地や操縦性に悪影響をもたらします。
もし、貴方がそんな大きな車に「一人しか乗らない」とか、「同乗する家族のことなんか関係ない」と言うのでしたらスプリング交換だけでも良いと思います。いや、スプリングなんか要らないほどです。
誰の為にその大きな車を買ったのかもう一度考えてみて下さい。
書込番号:4257007
0点

言ってることはよくわかりますが、金銭的な問題です。
スプリングだけの交換で結構落ちるのでしょうか?
誰か交換してる人いませんか?
いろいろ教えてください。
書込番号:4258143
0点





2500 V納車されました。現在の走行距離は300`です。
運転中気になる音がします。
40キロから50キロで走行中、タコメ−タは2000前後から2500回転あたりで
後方から金属音がします。どうもマフラ−あたりの様です。
どなたか同様に異音を感じている方いらっしゃいますか。
1ヶ月点検でクレ−ム出そうと思っています。
0点


2005/03/16 21:31(1年以上前)
私も同じ様な症状が出てます。
2000回転くらいから2500回転付近で後部から
(おそらくマフラーからと思います。)
「ほわ〜ん」とういう様な音がします。
最近はひどくなってきたようにも思えます。
書込番号:4081085
1点

メーカーも既知の問題として対策品を出しています。ディラーで異音の事実と、メーカーへの対策品の確認をしてもらえば、交換してもらえると思いますよ。
■対策品
品名:メインマフラー(中間マフラー)
品番:B0100−WL70A
書込番号:4254264
0点



ハイウェイスターの2駆を購入予定なのですが、ディーラーオプションにあるローダウンサスペンション(ハイウェイスターは1cmダウン)を装着している方がいましたら、ノーマルのハイウェイスターと外観にどの程度差が出るか?乗り心地にどのような変化があるか?を教えて下さい。よろしくお願いします。
0点



すみません、知っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら、教えてください。
現行エルグランドは、発売時より2回の変更を受けたと聞いております。
2002/5発売、2003/8小変更、2004/8マイナーチェンジ、です。
その際、サスペンション(バネとダンパー)とスタビライザーはどの様に変わったのでしょうか。
発売時のモデルに乗っているのですが、どうもサスが柔らか過ぎるので、固くなった仕様のもの(もしくはハイウェイスター用)に変えたいと考えております。
変更後の固くなったものも、問題なくつきますでしょうか?(純正部品交換です)
ご教授宜しくお願いいたします。
0点

自分も、同様に乗り心地に違和感があったので、担当セールスを通じ
メーカーに問い合わせをしてもらった事がありますが、
結果は解らないとの事でした。
フレームの変更が無い事や部品図を見る限り同じだけど、実際に
部品を取って合わさないと大丈夫とは言えないそうです。
大会社がそんなものかな? っとおもいましたが・・・
軟らかさも気になりますが、ロールが特に気になります。
友人のアルファードと交換して同じ道を通勤して比べてみた事も
あります。メーカーも意見が多いことはわかってるみたい?でしたが。
オヤジ2002さん もし、実行したら教えて下さい。
発売直後のハイウェイスターの4WDに乗ってます。
書込番号:4230168
0点

私も、発売時のモデルに乗っていますが(ハイウェイスターの4WD)
やはり足回りの軟らかさやロールが気にな販売店と日産お客様相談センターに相談したところ、2003/8小変更でアブソーバ、スプリング、スタビライザー、変更になっていると言うことでした。アブソーバの減推力(コンプレション、リバウンド)どちらか忘れてしまいましたが10%アップ、スタビライザーは数ミリ太くなり、スプリングは材質(コストダウン)が変わったと言う事でした。その為スプリング以外すべて2003/8小変更後の取り付けたところ、かなりしっかりした足回りになりました。現行型のエルグランドに近い感じです。
書込番号:4235708
0点

yasu7さん
ありがとうございます。
やはり出来るんですね!! ちなみに費用はどのくらいでしたか?
車検が近いのでね、その時変更しようと思います。
おなじ部署に問い合わせたはずなのに!!
オヤジ2002さん あなたの板でやりとりしてすみません。
書込番号:4237969
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,838物件)
-
エルグランド ライダー ブラックライン 黒本革シート 車検整備付き 1年保証 ナビ フリップダウンモニター アラウンドビューモニター 両側パワスラ クルコン パワーシート シートヒーター
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 97.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 12.7万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 258.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.0万km
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 228.2万円
- 諸費用
- 21.7万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 59.2万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 19.3万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.5万km
-
- 支払総額
- 228.3万円
- 車両価格
- 212.2万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
38〜1515万円
-
24〜484万円
-
24〜578万円
-
26〜553万円
-
13〜499万円
-
29〜778万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エルグランド ライダー ブラックライン 黒本革シート 車検整備付き 1年保証 ナビ フリップダウンモニター アラウンドビューモニター 両側パワスラ クルコン パワーシート シートヒーター
- 支払総額
- 107.5万円
- 車両価格
- 97.5万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 258.4万円
- 諸費用
- 11.5万円
-
- 支払総額
- 249.9万円
- 車両価格
- 228.2万円
- 諸費用
- 21.7万円
-
- 支払総額
- 59.2万円
- 車両価格
- 39.9万円
- 諸費用
- 19.3万円
-
- 支払総額
- 228.3万円
- 車両価格
- 212.2万円
- 諸費用
- 16.1万円