エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,821物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6663件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1719スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
50 | 18 | 2017年7月22日 20:47 |
![]() |
32 | 9 | 2017年7月9日 20:24 |
![]() |
15 | 11 | 2017年7月7日 01:53 |
![]() |
17 | 5 | 2017年6月14日 14:56 |
![]() |
9 | 4 | 2017年6月10日 11:40 |
![]() |
18 | 7 | 2017年6月3日 10:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
皆さんホイールは純正の方、
変えてる方もおられるとおもいますが、
ホイールのコーティング?!とかしてますか?
日産でしてもらうと8000円。
オートバックスとかでも
売っていて手軽に自分でもできるんですかね?
おすすめのグッズはありますか?
書込番号:21057353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONAX(ソナックス) ホイールコーティング 436300
アマゾンで2,100円ほどです。
クリーナーもSONAXでありますよ。
(クリーナーはバツグンに綺麗になりますので合わせて使用したら良いと思います。)
数ある簡易ホイールコート剤の中で光沢も出るので なかなかいい商品ですのでお試し下さい。
書込番号:21057380 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オートバックスとかに行って店員さんに聞いてみましょう。
書込番号:21057383 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>コウ吉ちゃんさん
ありがとうございます(^-^)
早速その商品見にいって来ます♪
汚れがついて、純正はホイールスポークが
細かいのでできる限り汚れつきにくいやつがいいなぁと。
書込番号:21057443 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ちゃんちゃらぷっぷ2さん
はい。
だれかに言われると思ってました(笑)
おすすめ、使用してこれがええとか
聞きたかったので。
書込番号:21057456 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>甘口辛口みな平穏にさん
あたしもソナックスのホイルクリーナーを使いました。
半年に1度ですが鉄粉やブレーキダストを除去するのに使う予定です。
コーティング剤はワコーズのバリアスコートを使っています。
2〜3ヵ月に1度です。
バリアスコートは少しお値段高めですが、他にBODY、無塗装樹脂パーツ、メッキパーツ、ライト、テールランプ、ナンバープレートなどにも使えるのであたしのお気に入りです。
ホイルクリーナー、ホイルコーティングそれぞれ別々にマイクロファイバークロスを用意した方がいいです。
汚れなのですが、必ずや着きます。
ですが水ぶきでテッカテカになりますね
書込番号:21057971 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>鑿さん
ワコーズとソナックスの
その種類みてこようとおもいました(^-^)
汚れるのは仕方ないですが、
少しでも汚れがつきにくく
光沢が持続できればいいなぁとおもいまして。
いまは
純正ですが、前にフーガに使用していた20インチの
ロクサーニテンペストに履き替えようとおもいましたが乗り心地が悪くなるかなぁっと純正のまんまです(⌒-⌒; )
書込番号:21058054 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ディーラーでホイールコートをお願いしたところ、メッキホイールには施工できないと断られた為、しばらくは撥水シャンプーで凌いでいましたが、ソフト99のホイールトニックを試したところ、撥水シャンプーに比べれば雨天時等の汚れの付き方が緩和されている気がします。
私の思い込みもあるかもしれませんが、悪くはないと思いますよ。
ご参考まで。
書込番号:21058306
1点

>teddy bear 2009さん
いつも書き込んでくれてありがとうございます。
すごく参考にさせてもらってます(^-^)
ちょっとでも汚れを弾いてくれたらなぁって。
やはりホイールは撥水バリア?(笑)
書込番号:21059225 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>甘口辛口みな平穏にさん
自分も鑿さんと同じくバリアスコート使ってます。
品物自体の評価高いのと、汚れを落として皮膜を作成するという
お手軽さにひかれました。
他の樹脂部分やワイパーのアーム部分などにも使えますので
全部乗せ感はあります。ちょっと高めですが。
書込番号:21059369
2点

>白髪犬さん
もうそれ買おうと思いました(*≧∀≦*)
純正ホイールもなかなか
気に入ってるためこのまま使いたいと思いましたね、
書込番号:21059806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ボディだけじゃなくホイルもコートっすか?
どんだけコート好きっていうか、クルマなんて外で使うんだから汚れや劣化はしかたないじゃん。
目に見えず、定期的に金がかかり、信ずることで救われるところが新興宗教と似てる。
書込番号:21060007
3点

コートを卒業する日がくるのは、まだまだ先なのでしょう!無駄な事していたと、わかる日が来ると思います。
書込番号:21061489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kawase302さん
コート好きなんやろか?(笑)
好き勝手させてくれ、
あんたの車にかけるんちゃうから(^o^)
書込番号:21062159 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>2013もぐらまんさん
無駄かどうかわかる日が来るのが
待ち遠しいですね!
書込番号:21062162 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>甘口辛口みな平穏にさん
外野はほかっておきましょう。
またコーティング剤を何か使用したら、感想を聞かせてくださいね。
書込番号:21062335 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>コウ吉ちゃんさん
早速いま、コーティングふきつけました(^o^)
吹き付けた後はもちろん?!輝いてましたが、
明日が楽しみですねー!
明日写メ撮れたら撮ってみますねぇ
書込番号:21062346 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

洗車の時は、食器用洗剤が一番良く汚れが落ちます。
何と言っても、食器用洗剤は油汚れに強いから。
書込番号:21062373
0点

初めまして、解決済みでしたがクチコミトピックスより来ました
ホイールコーティング施工してあり
去年の10月に施し、ホイールを洗う毎に、専用の物で維持継続させて
そろそろ1年が経過する頃ですが、ブレーキダスト等も落ちやすく
綺麗になります。
コーティングは専用のガラスコーティング専門店で、行いました。
車種やアルミも純正ではございませんが...参考になればと。
書込番号:21062971
3点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
みなさんドリンクホルダーつけてはりますか?
オーディオボタンなどの下にプッシュ式の
ホルダーやコンソールにも置けますが、
これから暑くなりエアコンの吹き出し口に
ドリンクを置いておくと冷たいコーヒーを
多少キープできますが、、、
トヨタのヴォクシー、ハリアーなどは専用のカップホルダーがあり一体感がありなかなかええなぁっておもいますが、エルグラはなさげで、
みなさん、どのようなのを使ってるのか写メあれば見させてもらえますか?(^-^)
これより、こっちにしとけばよかった方とかあれば教えてください(^-^)
書込番号:21012708 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

甘口辛口みな平穏にさん
車種は異なりますが↓のカーメイト ダンパー内蔵ドリンクホルダーを使っています。
http://www.carmate.co.jp/products/list.php?category_id=13
ダンパー内蔵ドリンクホルダーは、それなりの高級感があって良いと思いますよ。
書込番号:21012730
4点

他車種です
市販のドリンクホルダーは色々試しましたが
ペットとボトルを立てたまま飛ばしても傾かないのに巡りあえず
今使っているのはダイソーのプラメッシュの丸型ペン立て
をタイラップで吹き出し口に固定しています
(今は無いモデルかもしれません)
知らない人が見るとペン立てには見えません
(ちゃんとドリンクホルダーに見えます)
書込番号:21013380
3点

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます(^-^)
さっそくみました?
二つ縦におけるやつとかあるんですねー!
ボトルガムもあるのでありがたいかも(^-^)(笑)
書込番号:21014207 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>gda_hisashiさん
DIYですね(^-^)
書込番号:21014214 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

E52の場合、ドアポケットに500mmLペットボトルがの置ける等、純正のカップフォルダーが至る所に有るので、夏場冷たい飲み物が飲めるようにエアコン吹き出し口に増設程度で良いですよね。
あんまり大きな物を入れられるタイプはエアコン吹き出し口のルーバーに負担が掛かるので程々が良いと思います。
私選ぶものは見た目重視で、純正の化粧パネルの模様や色調と出来るだけ合わせて選んだものを付けてますが、純正品ではないので、多少妥協は必要ですね。
又、カタカタ音が出る場合はクッション素材の物をダッシュボードと接触するところと、ジュースの底に接する部分に貼ったりしています。
理想形としてはT31のエクストレイルの標準装備品で、使わない時は蓋ができる良い物が装備されていたので羨ましかったです。(笑)
書込番号:21017122
3点

>teddy bear 2009さん
羨ましい装備おおいですよね(笑)
エルグランドいい車とは思いますが、
エクストレイルやセレナ等の
装備が羨ましい(〃ω〃)
走行性能や運転の楽しさはひとそれぞれやとはおもいますが、エルグランドにしてよかったとおもいます(^-^)
書込番号:21017920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません・・・無い物が他車に付いていると羨ましかったりします。
ちょっと欲張りですかね・・・。
ですが、E52は走行性能や家族との遠出の楽しさ等が味わえる、総合的には満足度の高い車ですね。
書込番号:21018794
4点

>teddy bear 2009さん
いやいや、欲張りやないですよー!
進化がないと意味ないですが、
やはりセレナとエクストレイルの
装備、これええなぁっておもいますよねー(笑)
書込番号:21022433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の経験談ですが、ちょっと思い返して思い出した事を・・・
ドリンクホルダーを付ける際、E51は運転席左側のエアコン吹き出し口に設置できたのですが、E52はその位置に付けるとハザードランプのスイッチ操作の邪魔になったり、ナビ画面が見にくくなったりと、不都合が生じるので右側の吹き出し口に付けたのですが、こちらはウインカーレバー操作の邪魔になる事があるので、できるだけ右側に逃がすようにしてどうにか取り付けました。
取り付け用のアームはメーカーが同じなら概ね使いまわしが効くので、数種類の中から長さが合うものを選んで付けた記憶です。
取り付け高さ、出量、下部の支え・・・組み合わせを考えながらうまく選んでください。
専用品ではないので装着は難しいですがうまく着くと良いですね。
書込番号:21030761
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
15年式2500cc 走行距離15000キロ 2WDです。
アクセル踏み込み中の2000回転辺りでノッキング音が聞こえます。
窓閉めきり車内では聞こえず、車外から聞こえます。
音色としては、よくタクシーなどでも耳にする音に類似しています。
燃料洗浄液は1万キロ時に一度使用しました。
まだディーラーへ持ち込んではおりませんが、何か気付き等がありましたら情報を頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:20973865 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1.燃料をハイオクに換えてみる
2.点火プラグを交換してみる
3.ディーラーで点検してみる
4.諦める
かな?
書込番号:20973966
3点


ハイオクをしばらく使用するとエンジンの洗浄効果がでますのでハイオクを入れて様子を見たらどうでしょうか。
書込番号:20974092
2点

>つぼろじんさん
ありがとうございました。
まずはハイオクを入れて検証してみます。
その結果を見て、ディーラーへチェックしてもらおうと思います。
書込番号:20975860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たかしくんですさん
情報ありがとうございました。
添加剤、ステアリング根元のゴムブーツ、マフラーのいずれも該当しませんでしたので やはりノッキングが怪しいと思っています。
今のレギュラーガソリンが無くなったら、ハイオクでチェックしてみます。
書込番号:20983497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>らきあフジUさん
そうですね。
ハイオクで検証してみます。
その結果を踏まえてディーラーへ行こうかと思います。
アドバイスありがとうございました。
書込番号:20983502 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>クール.さん
お近くにあればシェルのハイオクが洗浄効果高い様です。
書込番号:20983628
1点

>らきあフジUさん
シェルがイイ、とは私もかなり昔に聞いたことがあります。
理由は分からないんですけどね(^^ゞ
ありがとうございました。
書込番号:21006019 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>クール.さん
ディーラーにコンサルトがあるはずなので診断してもらいましたか??ノッキングはECUに記録されてるはずなので本当にノッキングならディーラーでわかると思いますよ。
書込番号:21007219
1点

>たかしくんですさん
情報ありがとうございました。
ECUに記録される仕様とは知りませんでした!
ようやく ハイオク給油時期が近づいてきましたので、切替後の記録状況も踏まえてディーラーへ診てもらおうと思います。
書込番号:21009852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様
ハイオクを入れて検証したところ
ノッキングしなくなりましたので
間違いないですね。
再び、レギュラー給油のあとディーラーへ行くことにします。
書込番号:21024351 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
やっと購入しました。
色々と悩んだ結果新車購入に至りました。
色々とアドバイス頂いた方ありがとうございましたm(__)m
早速ですが質問があります。
以前E51乗ってたんですがその時にworkの18インチのアルミをはいてました。
タイヤサイズが違うのでタイヤは225/55にはきかえるのですがフロントが8Jオフセット+45リアが8Jオフセット+38なんですがつきますかね?
リアはいけると思うのですがフロントがどうなるか不安でして………
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:20947416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アルマジロ53さん
↓のENKEIのE52エルグランドのマッチング情報には18インチ×8Jインセット45というホイールが掲載されていますので、フロントもおそらく大丈夫でしょう。
http://www.enkei.co.jp/webmagazine/matchingdata/md_30.html#f
ただし、E52エルグランドはFFですから、タイヤローテーション出来ないとフロントタイヤの摩耗がリアに比較して多くなる事は覚悟しておいて下さい。
書込番号:20947659
5点

当方、E52ライダーで前後同サイズの245/40R20の8Jインセット+44ですが、ディーラー出入りOKですのでフロントも問題ないと思いますよ。
書込番号:20948983
6点

>スーパーアルテッツァさん
>teddy bear 2009さん
アドバイスありがとうございました。
何とかなりそうで安心した反面ローテーションの問題があるのは分かってはいましたがアルミを買い替える金額をタイヤ代にと思っています。
なんにせよ9年ぶりの新車になりましたので楽しみで仕方がありません。
書込番号:20949104 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>アルマジロ53さん
既に解決済みのようですが、自身の経験をお話しさせて下さい。
FFノーマル車高のE52に、シーマハイブリッド純正(8J-43)に225-55R18を装着して取り付けましたが、フロントはギリギリでした。
車高を落とせば問題ないのでしょうが、ノーマル車高では同じサイズのタイヤでも、メーカーによっては、はみ出るかも知れません。※タイヤの幅はメーカーによって違いますので。
ご参考いただけましたら幸いです。
書込番号:20966360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>浪速マンさん
ご指摘ありがとうございますm(__)m
確かにタイヤの種類でアウトの場合がありますね。
その辺抜かりがないようにしたいと思います。
契約してから納車までの時間が長い長い。
7月が待ちきれないですww
書込番号:20967111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
皆さんこんにちはE52後期乗りです。
最近、車検の際にナビの地図を最新化しましたが、その後ナビの初期画面が
従来の地図画面ではなく、テレビ画面で立ち上がります。
現在営業所に問合せ中ですが、皆さんの中で同様な経験者はおりますか。
すでに回復されているのでしょうか。
よろしくお願いします。
以上
1点

前回エンジンを切り時にテレビ画面で落とせばテレビ画面で立ち上がり、地図画面で落とせば地図画面で立ち上がりますよ。
スレ主さんの症状がこれと一致するなら普通では?と思います。
書込番号:20906055
5点

teddy bear 2009さん
早々のご対応ありがとうyございます。
普段テレビは見ないので、その様な機能の存在は初めて知りました。
しかし、現象は異なり地図で終えてもテレビスタートとなります。
小さな事ですが、いちいち面倒くさいです。
営業所に催促します。
ありがとうございました。
書込番号:20907810
1点

テレビキット付けてませんか?
書込番号:20955179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kengo Imaiさん
テレビキットは付けていますが、ナビ更新以前から付けています。
したがって、それが影響では無いかと思います。
先日、営業所で再度見てもらいましたが、やはり仕様との事でした。
ところが、数度使用するうちに地図スタートするようになりました。
何も変更していないのですが・・・・・
しばらく様子を見ます。
皆さん色々と有難うございました。
以上
書込番号:20955863
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
純正後列モニター。
付属で2つヘッドホンついてますが、
これは、Bluetoothではなく赤外線で
聞くみたいですが電化製品屋さんで売ってるやつで、
赤外線なら聞けるんですかね?
長時間のため
子供は後ろでテレビ、
前は音楽を聴きたいため^^;
そーゆー面ではアルヴェルみたいに
前後音をわけれるようにしといてほしいですよね>_<
あれは中々ええなぁと個人的に思いましたね。
後ろのアニメ聞こえて音楽とまざりまくるんかなぁって思いましたがそうでもなかったので。
書込番号:20926215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

後席のTVをヘッドホンにすれば、前席(他の席)は他のソースに出来ますが、それではダメですか。
ちなみに赤外線ですね。どんなヘッドホンでもOK、というわけではないようですが。
書込番号:20927583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mtp2さん
こんばんわ、説明不足でした。
付属で二台ありますが、姪っ子も乗るため
3台ヘッドホンあればなぁっと。
長時間走行予定のため、大人は音楽を聴いていたいので子供はヘッドホンで別にいいというてくれてるのですが。
書込番号:20927727 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんばんはーm(_ _)m
私の使用状況ですが、純正ヘッドホン2 ソニーさんのヘッドホン で3台使用出来てます(´∀`)
何となくで申し訳無いのですが、赤外線波長が近い物を買ったったら使えた程度の記憶しかありませんが、
市販の物でも 使えてました(´∀`)
後、市販品 5000円前後 ソニー パイオニア系は 使えた覚えがあります。
純正品はディーラーで 1万円前後で購入だったかと思うので、 ヤフオクで純正品即決4980円とか買うのも ありかも ですね(*^^*)
市販品 ヘッドホン 相性悪く片側しかならなかったってのも聞いた事あるので( ̄▽ ̄;)
一応 情報です。 出来ると言いきれないので そこは、自己責任で;(>ω<*)
お邪魔しました(´∀`)
書込番号:20928119 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

E51にはオーディオ音声の前後独立機能があったんですけど、E52はヘッドホン代用になっちゃいましたね。
確か、ディーラーで買い増しできた様な記憶ですが、問い合わせてみましたか?
書込番号:20929657
5点

>ゆずゆずぽんさん
片側しかならないのは嫌ですね苦笑
一度詳しく聞いてみます♪
書込番号:20933879 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>teddy bear 2009さん
えー!
前後独立やったんですか?^^;
なのに、なんでそーしたんやろE52から、、。
はい、聞きましたがただ、
Bluetoothではなく赤外線なのでって
聞いたくらいでした♪
書込番号:20933894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

語尾が分かりませんのでディーラーの方が何を意図してBluetoothではなく赤外線なので・・・って発言されたのか分かりませんが、私は過去にディーラーでの会話で7人乗りなのに何で2個しかないの?と聞いたところ、注文すれば増設できると聞きました。
実際社外品で増設している方も居られる様ですのでその情報は間違っていないと思います。
参考情報ですが、ネット検索したところヤフー知恵袋では3000円程度で手に入る様な記載が有りました。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14135863589?__ysp=RTUy44Ko44Or44Kw44Op44Oz44OJ44OY44OD44OJ44OV44Kp44Oz44KS5aKX44KE44GX44Gf44GE
E52から何故そーしたかについては・・・デビュー当時の情報にヒントがあるのかな・・・?
書込番号:20938341
2点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,821物件)
-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 252.4万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 103.3万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 13.4万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 179.7万円
- 車両価格
- 167.2万円
- 諸費用
- 12.5万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.3万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
28〜540万円
-
29〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
29〜699万円
-
15〜445万円
-
133〜4101万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 199.9万円
- 車両価格
- 187.0万円
- 諸費用
- 12.9万円
-
- 支払総額
- 252.4万円
- 車両価格
- 239.9万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 103.3万円
- 車両価格
- 89.9万円
- 諸費用
- 13.4万円
-
- 支払総額
- 179.7万円
- 車両価格
- 167.2万円
- 諸費用
- 12.5万円
-
- 支払総額
- 112.9万円
- 車両価格
- 99.3万円
- 諸費用
- 13.6万円