エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,831物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6680件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1722スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年1月25日 15:58 |
![]() |
0 | 4 | 2005年1月24日 23:22 |
![]() |
0 | 13 | 2005年1月24日 08:08 |
![]() |
0 | 2 | 2005年1月23日 22:10 |
![]() |
0 | 10 | 2005年1月22日 23:57 |
![]() |
0 | 1 | 2005年1月22日 15:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日、岡山の販売店に2.5ハイウェイスターを見に行ってきました。車両本体311万、OP10万、諸費用34万、値引10万トータル345万の初回提示で最終的にトータル320万の提示が出てきました。この金額は買いですかね?まだまだ下げれるのならうれしいのですが。どなたかご意見いただけるとありがたいです。
0点


2005/01/25 13:49(1年以上前)
まだいけますよぅ〜。だって・・・・・
書込番号:3832868
0点



2005/01/25 15:58(1年以上前)
アキ蔵さん、ありがとうございます。がんばってみます。
書込番号:3833207
0点





C24前期セレナからE51 2.5HSに乗り換えします
(1/18契約で3月上旬納車)
(カーナビはSONY HDDナビXYZ-77を持っているので、付けませんでした)
納車まで長いので毎日カタログやHPを見ているのですが、ふとオプションカタログを見ていると`リヤアンダーミラー`と書いてあるじゃないですか
これってオプションで付けなければならないんでしょうか?
1/16に初めて試乗して18日に契約したのでそこまで見てませんでした
営業の方もなんらリヤアンダーミラーの件には話しが出てませんでした。
同じ様な経験された方はいらっしゃいますか?
0点


2005/01/22 23:28(1年以上前)
リヤアンダーミラーはDOPですが。なにか?
試乗車に付いていたから標準かと思った。ということでしょうか?
間違ってたら申し訳ありません。
標準では付いていません。
もし、どうしても付けたいと言うのであればDOPなので間に合うかもしれません。
担当の方に確認してみて下さい。しかし契約後の追加はあまりサービスしないと思います。
書込番号:3819868
0点



2005/01/23 00:03(1年以上前)
コチケンさん有り難うございます
試乗車はハイウェイスターナビ付きでリヤアンダーミラーは付いていませんでした。エルのカタログにもリヤアンダーミラーが付いている写真がないので、てっきり付いている物だと思っていました。
勉強不足でした。
明日、営業の方と交渉してみます。
2万円払うならナビのバックモニターを買おうと思います。
この掲示板はよく拝見させて頂いてます エル初心者なのでまだ解らない事があると思いますので、これからも宜しく御願いします
書込番号:3820111
0点


2005/01/23 01:26(1年以上前)
通常、試乗車には、純正のナビがついているはずなので、必然とバックカメラがつくので、ミラーがありません。あのミラーに2万出すなら、確かにDOPのバックカメラの方がいいですよね。そういう私も、持ち込みナビにDOPのバックカメラをつける予定です。
書込番号:3820624
0点



2005/01/24 23:22(1年以上前)
本日、営業マンから連絡がありリヤアンダーミラーはサービスさせて頂きますと連絡ありました
これで値引き23万(ちょっと少ないです)
セカンドベンチシート→標準シート(値段据え置き)3万
リヤアンダーミラー2万
ETC 盗難警報装置 セレナから無料移植(1.2万)
セレナ下取り77万(H13、95000q)
(大手下取り専門店で 基準 65万 36600q 1q超過×4円
95000−36600=58400×4円=233600
¥650000−233600=416400円)
総額246万
セレナが年式にしては距離があって乗りつぶすつもりでいたのですが
下取り価格が良かったので衝動買いしました
書込番号:3830764
0点





こんばんわ
エルグランド2.5がほしいものです。
もうすでにかれこれ3週間ほどいろんな店回ってますがここの掲示板に掲げられるような大幅な値引きは引き出せません(現状30万びき)
ここで見てますとどうやら大幅値引きが望める地域とそうでない地域如実に表れている気がします。
そこで、大幅な値引きが望める地域の販売店にTELをし購入すれば安く手に入るのではと考えたのですが、いかがなものでしょうか?そういうこと、例えば東京の人が大阪の販売店から買うことは可能でしょうか?各県で日産は独立採算で動いていると聞いたので可能かと考えているのですが・・・
納車を近所の販売店に行っていただけばいいので・・・
馬鹿な質問で申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
0点

販売に関して、違う販社が提携してる可能性は低いでしょう。他人の利益の為に、面倒な作業を一手に引き受ける企業があるとも思えません。中間マージンを発生されるならまた別ですが、それでは意味がありません。
まぁ、可能だったとして、電話で全て商談を済ませた上に、最大級の値引きを提示するディーラーがどれだけいて、エゴのダシに使われた「近所の販売店」と、その後どう付き合うつもりかは想像が付きませんが、やれると思ったら試してみたら宜しいかと。
書込番号:3806135
0点



2005/01/20 02:09(1年以上前)
のぢのぢさん、ありがとうございます。
やはり無茶と考えたほうがよさそうですね・・・
住んでいる土地をうらむしかないんですかね・・・
それにしても値引きに20万もの差か・・・大元は同じ会社のはずなのにこうも値段が違うと納得がいかないっす・・・自分が通える範囲で最安を探すっす・・・
書込番号:3806269
0点

いや、実際はどうか解りません。とりあえず、安いだろうと思うエリアのディーラーに問い合わせてみても損は無いでしょうし、その方が納得も行くんじゃないですか?個人的にはどういう扱いになるか興味もありますし、一度聞いてみたらどうでしょう。
気持ちは解りますし、消費者に不公平感を与える販売方法には常々疑問を持っています。比較的取り扱いエリアの広い、ディーラー以外での購入も視野に入れて、納得の行く買い物が出来る様に頑張って下さい。
書込番号:3806290
0点


2005/01/20 09:21(1年以上前)
3週間いろんな店に一現しただけで、詰めた商談してないんじゃないザンス?
2回3回と同じ店で粘ったザンスか?
書込番号:3806785
0点


2005/01/20 12:27(1年以上前)
値引きの違いは大きいですが、遠方で買いもし、クレーム等があれば、面倒だと思うのですが。どこでも、保障は受けられますが、購入乳店の方が色々無理も聞いてくれると思います。やはり、近所の方で買う方がメリットがあるのでは?
書込番号:3807290
0点



2005/01/20 23:39(1年以上前)
のぢのぢさん、いやみさん、おは尿さん意見ありがとうございます。
まずいやみさん、初交渉で30万値引きならこれからの交渉に期待が持てるでしょう!!、そんなわけはなく土日は日産周りが最近の日課です。
そしてのぢのぢさんいろいろとアドバイスありがとうございます。ディーラー以外とはまったく想像だにしておりませんでした。早速ディーラー以外も検索かけてみます。
最後になりましたがおは尿さん、一番近所の日産青は今まで2台購入し、トラブル等もかなりの無理も聞いていただき、確かにおっしゃるメリットは感じております。しかし、今回回った3販売店で最も値引きが悪く今までの付き合いはなんだったんだろうとがっかりしています。近所の青は”多少高くても買ってくれるだろう”位に考えているのではないかと疑うぐらいがっかり来てます。それでも近所で得られるメリットは高いでしょうかねぇ・・・
皆さん本当にご意見ありがとうございます。
書込番号:3810166
0点


2005/01/20 23:42(1年以上前)
はじめまして。
下の方で2.5 HS を買った経過をカキコした者です。
同じ県でもそれぞれの販社で独産制をしているようです。
ちなみに、どこの販社に行かれました?
サティオでは全然だめです。
現在、納車待ちですが総額50ほどの値引きでした。
(DOを含んでですが)
書込番号:3810197
0点



2005/01/20 23:58(1年以上前)
アルセーヌさんこんばんわ!!確か年末出たばっかりで46引きをたたきだした強者さんですよね。西のほうの県府をまたにかけてやってらっしゃったとか・・・日産の営業さんたちからも注目の的でしたよ!!
下の方は参考にさせていただき、ある販売店ではアルセーヌさんの”かきこ”を見せたくらいです。ちなみに私の住んでいるところでは青のほうが最悪です。店長枠18万から全く進展がない状態、今週末あたり進展を期待しているのですが・・・50万ですか・・・程遠いです・・・
皆さんの”かきこ”見ていると最低40引いてくれないと買う気がしません。
エルは本当にほしい車なのでまだまだ時間がかかっても交渉がんばります。納車されましたら乗り心地などレポート期待しています。
書込番号:3810324
0点


2005/01/23 21:30(1年以上前)
はじめまして。
先日2.5H/Sを契約したものです。
よく値引きは○○万円でしたと載ってますが、人それぞれ中身が違いますので車両(MOP含む)、DOP、諸費用等、それぞれで比較しないといけないと思います。驚異的な値引きを載せておられる方は、たぶんトータルで書かれており、ずいぶんOP等をつけられている方では?と思います。私は350万の35万引き、450万の45万引きは同じと考えてます。そりゃ安い方がいいですが、あまりnetや雑誌に惑わされずに折り合いをつけて気持ち良い買い物をしてくださいね。
ちなみに私のお店はDOPは新車時につけてもお金が貯まってから後付けしても8掛けくらいと同じでした。よって、新車時は予算に入れるためにDOPは必要最低限で交渉しました。
以上、私的な意見ですみません。
書込番号:3825075
0点


2005/01/23 23:24(1年以上前)
参考までに、、、
初交渉時、MOではインテリジェントキー、電動カーテン、オーディオレス。
DOでフロアカーペット、バイザー。
以上で総額369万ほどでした。
その段階で46引きで契約しました。
その後、MOでホワイトパール。
DOで、マルチアウトレット、5イヤーズコート、カーアラームベーシック単体。
ナビは持込で付けてもらいます。
書込番号:3825976
0点



2005/01/24 00:09(1年以上前)
ちいまなばばさん、アルセーヌさん返信ありがとうございます。
昨日再交渉してきました。
結果は持越しです。近くの店はやはり値引きが悪い模様・・・
しかし、上の方の方の販売店さんとのこれからのお付き合いを考えると
値引きばかりにとらわれてはいけないかな・・・雑誌、ここに踊らされているかなと、少し考えが変わってきました。交渉にもつかれてきたというのもあるのかな・・・
確かに気持ち良く契約したいですものね・・・もう来るなとか思われていないことを祈ります。
来週は契約します。
ちなみにちいまなばばさん、アルセーヌさん納車は契約後どのくらいの予定になっていますか?
良ければ教えてください
書込番号:3826323
0点


2005/01/24 01:15(1年以上前)
店に来てからナビ等の装着を行いますので、今月末くらいの予定です。
正月のラインストップも関係していますが、だいたい契約後1ヶ月程度だと思います。
店にもよると思いますが、担当の営業マンの「是非ともウチで契約して欲しい」という意気込みで大方は決まるように思います。当然、アフターを考えて、最も近い2店舗での交渉でした。アフターは仕事場も近いので、勝手に取りに来てもらってまた持ってきてもらうという風にお願いしています。
書込番号:3826724
0点


2005/01/24 08:08(1年以上前)
あまり長い交渉も大変ですね。
私は正味2〜3日と短期決戦でしたが、労力は惜しまず6店を回り短期の割にはまずまず納得して買えました。
納期ですが、1/13に契約して2/3工場出荷と聞いてます。
昨日お店に行ったら2.5Lは良く売れてて今は納期が3/Eとなっている様です。
私はぎりぎりのタイミングだったようで、ホッとしています。
確かに高い買い物ですが、気持ち良く購入される事をお祈りします。
書込番号:3827304
0点



はじめまして、25Vを注文しちゃった物です。夏の新型セレナまで待とうかと思ったのですが、室内の広さと「初売りなので・・・」の言葉に負けてしまいました。
ところで、子供が乗るのでシートカバーを付けようと思っています。レザー調のがいいんですが、純正品は黒しかありませんでした。それで、社外品を探していますが、適合車種に25Vの名前がまだ無いので困っています。どなたか付けている方いませんか?
bellezzaかclazzioあたりで悩んでします。
0点

間違えてたらすみません。シートは3.5と変更無かったと記憶しておりましたが・・・。
書込番号:3817584
0点

mongorianさん、レスありがとうございます。
シートカバーのメーカーに問い合わせたのですが、「適合確認とれてません」との返答でした。
それで、日産のディーラーに聞きに行ってきました。結論から言うと、シート地の違いだけで、3.5のVGと形状は同じだという事でした。純正のシートカバーも、セカンドベンチシートやX、XL以外は、共通だそうです。
書込番号:3825390
0点





まずは値引きです。いくらぐらい引きますか?
次にライダーとらいだーSで悩んでます。ちなみに2.5しか考えてません。
装備・内装・きんがくどちらが、得ですか?
値引きの交渉術でもあれば教えてください
0点


2005/01/19 09:22(1年以上前)
つまらない質問をしないで下さい。
書込番号:3801934
0点


2005/01/19 18:59(1年以上前)
つまらなくないだろ!!
本人は本気なんだから!
お前の返答がつまんね〜よ!
書込番号:3803850
0点



2005/01/19 20:20(1年以上前)
つまらない質問でごめんなさい。
みなさんは、いったいどれくらい値引きされてるのか、気になったもので?
懲りずに、いろいろと情報教えてください。
どんなことでもいいので、よろしくお願いします。
書込番号:3804230
0点


2005/01/19 21:12(1年以上前)
はじめまして、
私は現在ディーラーかけもちで値引き交渉中ですので現状報告を・・・
ちなみに2500H/Sと2500VにツインルーフなどOP付けて
値引きを検討していましたが、試乗して2500H/Sに絞っています。
最初はアルにしようと思っていたのでエルなど見向きもしていなかったのに・・・
はじめは御挨拶程度の20万引きからスタート
二つのディーラーには相見積もりを取っていることは伏せていました
2回目の訪問で30万引きを引き出しました。
担当者は「今日御返事いただければ」なんて言っていましたが、無視。
片方のディーラーは担当者がちょっとキレ気味になったので
これはディーラーのサービスを問われると思い、電話も無視しました。
そこで、もうひとつのディーラー登場、三社目です。
いきなり試乗と見積もりをお願いして30万値引き店があるという
ことも切り出しても担当者は苦笑いしながら余裕があります。
お、これはなかなかの営業マンと思い、ズバリ2500H/Sが安くほしい!と切り出しました。
するとどうでしょう35万円引きをその場で提示されました。
メンテナンスサービスも営業所独自のものを開発していて無料。
試乗車も豊富でエルなど2台も試乗車がありました。
お客様が多い店は当然のことながらサービスも値引きも高いということでしょうか。
高い買い物ですし付き合いも長くなります。
今後の買取の時のことも考えてみると自ずと結論が見えてきそうです。
いよいよ今週末決定の予定、2月以降は注文が増える為納車も遅れるから、
という情報も教えてくれました。
書込番号:3804488
0点



2005/01/19 22:03(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございます。
私も、見積もりをしてもらったところ、12万の値引きで、車を取りにくるのであれば、納車費用(8,945円)はカットします。と言うことです。
当たり前じゃないのと思いながらも、そうですかと返事をしました。
ちなみに、2.5ライダーSで458万円でした。OPでツインナビ・カーシアターサウンド・ホワイトパールです。
いかがなものでしょうか?
書込番号:3804776
0点


2005/01/19 22:26(1年以上前)
ライダーいいですね、なかなか見かけませんが存在感あります。
こまかい情報で値引きするよりも
欲しいオプションいっぱいつけて「これでどれだけ値引きできます?」
と聞き出して値引きさせて、「じゃあこれとこれとこれはいらないや」
と値引率を上げる方法もあるかもしれません。
一度出した値引金額を下げるということは営業マンとしてやりにくいでしょう。
納車費用なんてこまかい技を使うようならこちらもやり返しましょう。
顔引きつらせたりして。
書込番号:3804948
0点


2005/01/21 13:15(1年以上前)
たしかにいます。付けるだけ付けて、詰めの段階でOPを削っていく人。勿論、値引き率は下げます。車両価格に対して○○万引き。DOP価格価格に対して○○万引きですから。
この様な方はその後は値引きに対して頑張る意欲がなくなります。
逆に、あまり付けないで詰めの段階でOP追加の方が勉強しやすいです。ここで勉強頑張れば契約貰えると思っちゃいますから。
私個人の考え方なので、他の方なら最終段階でOP削って値引きは下げない方がいるかもしれません。かもしれません。
あまり聞いたことありませんが・・・
これ以上は無理となれば、その金額で発注はできませんから。
書込番号:3812245
0点


2005/01/22 16:33(1年以上前)
やっと2500H/Sに決定しました。
私の書き込みと反対になってしまいますが、関東営業さんのおっしゃるように本体の価格で交渉を続けてオプションを加えていきました。
どうしても見積書を作るたびに欲しいオプションが出てきてしまうものです。
結局、ナビ+インテリキー+ツインサンルーフ+両側オートスライドドアで約36万引きとなりました。
書込番号:3817914
0点



2005/01/22 20:21(1年以上前)
今日最終段階の見積もりでしたが、ライダー2.5。OPでツインナビだけで、
24万円引きです。合計455万円でした。これ以上の値引きは、少し厳しいとの事です。値引きの金額について、いかがなものでしょうか?
みなさんのご意見お待ちしております。
書込番号:3818808
0点


2005/01/22 23:57(1年以上前)
私はプリキュア さん
もうちょい頑張りましょう!
購入は現金ですか?ローンですか?
現金なら少しの金額だけローンを組むとか、
任意保険は?
営業所が推薦する保険会社に切り変えるとか、
ガード類の作成は?
年会費1000円ちょっと負担になりますが・・・
上記を担当者に任せてみては?
きっと値引きが吊り上ります。おそらく・・・・
書込番号:3820064
0点





この度、2.5L Vを購入致しまして、納車待ちの状態なのですが、エンジンスターターを、取り付けようと、思っています。ネット等で、色々探しているのですが、適合車種を見ると、取り付けられそうなのが、なかなか見つかりません。
皆さんは、どうような物をお使いでしょうか?
教えて下さい。
NE51と仕様的には一緒だと思うのですが。
イモビ標準の為のせいか、なかなか合いそうなのがありません。
0点


2005/01/22 15:55(1年以上前)
過去ログを検索する努力するべし!
あまーい!
書込番号:3817792
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,831物件)
-
エルグランド 250ハイウェイスターSジェットブラックアバンクロム ナビ 全周囲カメラ ワンオーナー 本革シー
- 支払総額
- 233.8万円
- 車両価格
- 220.0万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.1万km
-
- 支払総額
- 121.9万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 9.1万km
-
- 支払総額
- 185.2万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 83.5万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 10.3万km
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 9.1万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 11.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
28〜484万円
-
28〜578万円
-
26〜553万円
-
13〜499万円
-
30〜1304万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 121.9万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
- 支払総額
- 185.2万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 83.5万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 13.6万円
-
- 支払総額
- 119.0万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 9.1万円