日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18090件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ツインナビについて

2003/09/21 14:10(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 エルグラ君さん

ハイウェイスターのツインナビ車に乗っていますが、フロントでCDを聞いて、リアでテレビを(音声付で)見ることはできるのでしょうか?
ディーラーの方に聞いたら「フロントを主とするため、音声を同時に聞くことはできない」と言われました。
何か良い方法があるのでしょうか?

書込番号:1962761

ナイスクチコミ!0


返信する
ダイヤモンドライダーさん

2003/09/22 08:20(1年以上前)

後席のリモコンに後席独立ボタンがありますから、それを押してから前席のCD、MDやラジオが聴けます。取扱説明書に書いてますよ。

書込番号:1965345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

カーナビについて

2003/09/19 04:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 オーガさん

V70thを納車待ちしています。純正ナビはやめて社外品にしようと思っているのですがおすすめのものがあれば教えてください。また,純正のオーディオはどんなものなのでしょうか。

書込番号:1955869

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2003/09/13 08:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 toshi-tさん
クチコミ投稿数:10件

新エルグランドハイウェイスターに
タイヤ 215/70-16 ホイール 9H +35 114.3
のスタッドレスタイヤは装着可能かどうか解りましたら教えてください。

書込番号:1938114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーステレオのAUX入力

2003/09/10 14:13(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 エルグランド検討中さん

質問いたします。カーステレオのAUX入力はありませんよね?

書込番号:1930867

ナイスクチコミ!0


返信する
ケアーンさん

2003/09/10 15:16(1年以上前)

純正のツインナビをつけないと、ないと思います。
ツインナビつければ、サードシート横にあります。

書込番号:1930977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

VDCについて

2003/09/05 10:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 エル買いたいさん

来年初めにエルグランドハイウェイスター2WDを購入しようと思っています。オプションをツインナビ・インテリジェントキー・ホログラフィックサウンドシステムまで決めましたが、VDCを付けようか迷っています。VDCを装着されている方、ご意見お願いします。

書込番号:1915295

ナイスクチコミ!0


返信する
ケアーンさん

2003/09/05 14:02(1年以上前)

ホログラフィックサウンドについてで申し訳ないのですが、あまりいい音ではありません。純正なので配線などすっきりしますが。

御参考程度に。

書込番号:1915676

ナイスクチコミ!0


Z1036さん

2003/09/10 13:06(1年以上前)

VDCを付けて5000Km程走りましたが、いまだ一度も作動しません!
結構、悪路や豪雨の中も走ったんですが。これは言うならば「お守り」だと思っていたほうが良いのでは?一緒にセットされているレーダー式オートクルーズのほうが使用頻度が高いです。メーター読みで107Kmでセットできました。

書込番号:1930751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

5イヤーズコートについて

2003/09/02 23:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ドン・ナルドさん

現在VGのホワイトパールの購入を検討しています。

現在の車はポリマー加工を定期的に行っています。しかし、やはりポリマーは年一回は再加工が必要になるのでお金がかかってしょうがないです。
もしこの5イヤーズコートがポリマーと同じような効果があるのであれば是非やってみたいのですが、実際効果の程はいかがでしょうか?

雨の後などになりやすい黒く縦にしたたる汚れが、白い車だとかなり目立つ事と思います。

5イヤーズコートをやるとこの黒いしたたる汚れも付きにくくなるのでしょうか?

「5イヤーは水が付いた時、細かい水玉になるからすごい」とディーラーの方が言っていましたが、細かい水玉になっていつまでもボディの上に乗っかっていたら、今度は雨ジミが問題になるような気がするのですが、いかがでしょうか?

書込番号:1908733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/02 23:47(1年以上前)

潜在つけなくてもきれいになるので便利らしいです

書込番号:1908915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/02 23:48(1年以上前)

潜在→洗剤

書込番号:1908918

ナイスクチコミ!0


ケアーンさん

2003/09/03 11:43(1年以上前)

>やはりポリマーは年一回は再加工が必要になるのでお金がかかってしょうがないです。

5イヤーズコート(CPCペイントシーラント、納車前施工)はかからないのでは?ポリマーにもいろいろと種類があるので一概には言えませんが、自分の場合、この前、一年点検し、その際、CPCの点検もお願いします、とディーラに言って点検していただいたのですが、CPCに関しての追加料金などはとられませんでした。お金がかかるというのは、納車後のポリマーでは?もしペイントシーラントが効かないようであれば、保証が効くのでは?

>雨の後などになりやすい黒く縦にしたたる汚れが、白い車だとかなり目立つ事と思います。

自分もホワイトパールですが、この黒い縦線ができるということは、ペイントシーラントがきいているということです。

ホワイトパール車を買うのであれば、お勧めいたします。
前に、パジェロの白に乗っていたのですが、洗車後、水をふき取る前に水垢が直ぐに付き、しかも頑固でなかなか取れず、困ったため、ポリマーを後からやりました。(白い車の場合、ワックスの種類によっては、どこを塗ったか、わからなくなる場合もありますし。)
パジェロの場合、後からの施工だったので、毎年、6万ぐらいかかりましたが。

>「5イヤーは水が付いた時、細かい水玉になるからすごい」とディーラーの方が言っていましたが、細かい水玉になっていつまでもボディの上に乗っかっていたら、今度は雨ジミが問題になるような気がするのですが、いかがでしょうか?

その水玉によって、雨ジミになることは、自分の車の場合はないです。

注意すべき点は、CPCペイントシーラントをやったからといって、洗車をしなくていいと言うわけではありません。
定期的に洗車をし、メンテナンス剤を使わないと、車をきれいに保てません。
(メンテナンス剤の使い方・・・メンテナンス剤は、付属の布に薄く塗り、それでボディーを拭きます。ワックスのように(いろいろ種類がありますが、一度塗り、少し置いてからふき取るという感じではありません。)
自分の場合、洗車をしても縦線の汚れ等が落ちなくなった際に、メンテナンス剤を使っています。メンテナンス剤を使えば、簡単に落ちます。)

CPCペイントシーラントの利点は、ワックスをかけなくていい、洗車後(水垢が付かないので)急いで水垢が付かないように拭かなくていい、ということぐらいですかね。結構それだけでも楽です。

洗う際も洗剤は使っていません。水を流しながらスポンジで洗っています。それだけできれいになります。(たまーに洗剤使いますが)

今後自分が車を購入する際は、楽なので、必ずペイントシーラント施工はやると思います。

参考になればと思います。

書込番号:1909993

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドン・ナルドさん

2003/09/03 13:56(1年以上前)

私の文章が分かりにくかったようで申し訳ありません。

>やはりポリマーは年一回は再加工が必要になるのでお金がかかってしょうがないです。

これは現在乗っているトヨタの車に毎年ポリマーを3万円かけてやっていて、それの負担が大変という意味で書いたのです。

だから5イヤーズコートなら65000円で5年間効果が持続するのだから、本当に効き目が良いなら是非やってみたいという意味です。

ケアーンさん、細かく色々教えていただきありがとうございました。
5イヤーズコート、やっておいて損はなさそうですね。

私もやろうと思います。ありがとうございました。

書込番号:1910258

ナイスクチコミ!0


ハピカさん

2003/09/03 21:49(1年以上前)

これはお金があるのにマメな人のためのものです。@かなりのお金持ちの場合・・・屋根つき駐車場であまり汚れないのに5イヤーズコートをかけてさらに定期的にスタンドへ行って手洗い洗車ワックスをかける。Aチョイ金持ち・・・屋根つきガレージに保管して5イヤーズコートは意味ないから月に一度ほど洗車する。B貧乏人・・・5イヤーズコートをかけて、屋根なし駐車場に車を保管し、洗車代を惜しんで自分で洗車する。それほどの手間をかけたにもかかわらず、結局水垢の模様が出てディーラーに文句を言う、もしくは泣き寝入りをする。文句を言いながらもなぜかうれしく感じてしまう。だっておれは何万円もする5イヤーズコートをやっているんだぜ。(屋根つき駐車場を持っていないならホワイトパールを選ばずにシャンパンシルバーにでもしてれば水垢がつかないのに...)。

結論。5イヤーズコートは必要なし。

書込番号:1911252

ナイスクチコミ!0


ふぇでらる2さん

2003/09/04 23:44(1年以上前)

ホワイトパールで、5イヤーズコートつけています。
私は、ハピカさんのいう貧乏人にあたる(屋根なし駐車場)なので、雨の後になりやすい黒く縦にしたたる汚れがでます。
結論から言うと、この汚れも水拭きだけで取れるので、5イヤーズコートをつけてよかったと思っています。
点検についても、購入時に何回もディーラーに確認しましたが、追加料金は一切いらないと言われました(嘘かもしれませんが)。
前乗っていたトヨタさんでもペイントシーラント加工をしてもらっていて、こちらも点検時の料金は一切とられませんでした。

書込番号:1914398

ナイスクチコミ!0


さんず1472さん

2003/09/05 18:21(1年以上前)

契約の時に言われましたよ。
「点検は無料、補修は有料。最近トラブルが多いので・・・」って。

私は屋根付き駐車場ですが、前車のセフィーロでは年2回くらいしか洗車してませんでしたので、5イヤーズコート付けました。

今月末納車予定♪。

書込番号:1916065

ナイスクチコミ!0


風のプーイさん

2003/09/08 00:30(1年以上前)

>。@かなりのお金持ちの場合・・・屋根つき駐車場であまり汚れないのに5イヤーズコートをかけてさらに定期的にスタンドへ行って手洗い洗車ワックスをかける
5イヤーズコートはワックスをかけないでくださいとディーラーに言われましたし
説明書にも書いてあります。
ハピカさん知らずに書いてますね

書込番号:1923836

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドン・ナルドさん

2003/09/08 18:20(1年以上前)

色々考えましたが、結局5イヤーズコートは止めることにしました。
これはやはり定期的に自分でコーティング剤のような物を塗らないと5年間は維持されないようです。それが面倒なら有料でディーラーがやってくれるとのこと。その費用は1万いくらかかかるそうです。

これでは5年保証とはとても言えない気がします。
何軒か車のコーティング関係のお店を回って聞きましたが、やはり5イヤーズコートはあまり評判がよくありませんでした。「コーティング自体は悪くないが、結局自分でメンテナンス剤を塗るのだから5年保証にはならない」と各お店で言われました。

5イヤーズコートの代わりに、ガラス系のコーティングをする事にしました。
ガラス系は保護する効果は圧倒的に強いけど、フッ素などに比べると艶は出にくいという欠点があるそうです。
しかし、新車時にかければ新車の塗装を保護するので艶は新車のまま維持されるようです。
水弾きは親水性の効果なので細かい水玉になって水を弾かず、ボディに付いた水はすぐに下へ流れ落ちるそうです。それにより水垢を防ぎ汚れの付着も防ぐそうです。
だから、ガラス系はすごい艶と強い撥水を求める人には向かないそうです。
私がやるのは、バリアリスタという一番新しいガラス系コーティングです。これは艶がでないという欠点が解消されているようです。
私も実際に施工してある濃い色の車を見せてもらいましたが、すごい艶々でした。

でもホワイトパールだと濃い色ほど艶のすごさはわからないかもしれないとのこと。


書込番号:1925522

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,817物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,817物件)