日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18090件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

標準

スタッドレスタイヤはどうしていますか?

2016/08/31 22:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 東研作さん
クチコミ投稿数:17件

秋が来ると、あっという間に季節は冬を迎えると思います。
そこでみなさまにお伺いしたいのですが、
スタッドレスタイヤはどうしていますか?

私は2.5HSで、今年初めてエルグランドで冬を迎えます。
スタッドレスを買おうと思っていたのですが、
純正のサイズを買うと恐ろしい値段になってしまいます。
16インチにサイズダウンしようかと思うのですが、
そうしていらっしゃる方はいますか?
その場合はサイズは215/65R16なのでしょうか?

ホイールもないので、セットで購入しようと思うのですが、
ブリザックかガーデックスだと、予算はいくらくらい見ておくといいでしょうか?

タイヤショップのホームページなどを見ていると、
エルグランド用は平気で10万円オーバーなので、
なんとか安く手に入れられないかと思っています。
まだ季節的に早いような気もしますが、
良かったら先輩方、上手な購入方法を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:20160026

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/08/31 22:16(1年以上前)

東研作さん

16インチなら純正タイヤに外径を合せる為に215/65R16が良さそうです。

又、実際に↓のE52エルグランのパーツレビューのように215/65R16装着例は多いです。

http://minkara.carview.co.jp/car/nissan/elgrand/partsreview/review.aspx?mg=3.2192&bi=1&kw=215%2f65R16&srt=1&trm=0

又、フジ・コーポレーションさんの通販なら↓のようにホイールとスタッドレスのセットで4万円台(送料別)からあります。

http://www.fujicorporation.com/shop/g/gW84384~osetgoods~i0x6e1724f57333b8f7add7b07c7cede0a8~n1~h16.00~u~F~T~D~K/

書込番号:20160081

ナイスクチコミ!3


takekentaさん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:92件

2016/08/31 23:27(1年以上前)

>東研作さん

早めに動かれてるのであれば、選択肢は色々あると思いますよ。ホイールなら中古を探してみたりしてもいいかもしれません。

フジコーポレーションはネットで予約して、店舗で組み付けと交換も出来ますね。また、量販店でも早期予約割引なんかをやるところもあるようですし。遅くなればなるほど、品切れや交換の順番待ちなんかも出てきますから早めに動かれるのをお勧めします。

書込番号:20160349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


redmaruさん
クチコミ投稿数:454件Goodアンサー獲得:39件

2016/09/01 08:48(1年以上前)

昨年交換したのですが、下記コミコミで15万円くらいでした。
(タイヤとホイールでたしか105,000円くらいだったような)

・スタッドレスタイヤ ブリザック VRX 215 65 R16
・ホイール エコフォルム SE-12
・4輪アライメント調整
・タイヤ保管 1年分

取付した写真
http://minkara.carview.co.jp/userid/566034/car/907067/7345160/parts.aspx

書込番号:20160988

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:5件

2016/09/01 12:55(1年以上前)

自分も純正サイズは高いので
16インチへインチダウンしています。

特に問題なく履けますし16インチで
215/65/16だと選択肢も沢山あります。
自分はブリジストンのVRZ?です。

書込番号:20161404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/01 13:04(1年以上前)

こういう時はオークションを利用するのが良いですよ

特に今の時期は良い物が5万円もしないで落札できます

書込番号:20161432

ナイスクチコミ!2


c100 1958さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/01 20:09(1年以上前)

>東研作さん
こんにちは、250ハイウェイスターSの4WD乗りです。
私はヨコハマiG50プラスの225/60R17を、日産純正アルミに履かせています。ホイルサイズは7Jで、インセット45です。純正よりわずかに外側に出ますが、はみ出ることはありません。
このサイズだと純正18インチに近い外径です。

私は外径を合わせることを、優先にサイズ選びをしています。
16インチなら215/65R、17インチなら225/60Rでは、ないでしょうか。
215/70R16と言う手もありますが、銘柄が限られると思います。

ネットオークションを利用すれば、17インチでもそんなに高額になりません。

書込番号:20162319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 東研作さん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/01 21:19(1年以上前)

一晩の間にみなさん、ありがとうございます!
こんなに返信いただけるとは思いませんでした。

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
意外と安いのがあるんですね!
ちょっとびっくりです。
リンクありがとうございました。

>takekentaさん
ありがとうございます。
やっぱり早めの方がお得なんですね。
できるだけ早めに行動しようと思います。

>redmaruさん
ありがとうございます。
え!?15万円ですか!?
ちょっと予算オーバーです……
でもお写真ありがとうございました。

>マロンマウンテン34さん
ありがとうございます。
215/65R16で大丈夫なんですね。
お写真ありがとうございます。
安心しました。

>餃子定食さん
ありがとうございます。
実は……今ドキと驚かれるかもしれませんが、
オークションってやったことないんですよ。
なんか怖い気がして。
大丈夫なんですか?

>c100 1958さん
ありがとうございます。
外径は大事に考えたいと思います。
16インチだとやはり215/65R16が一番合うのでしょうか?

みなさん、ご回答ありがとうございます!m(._.)m

書込番号:20162544

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2016/09/02 01:48(1年以上前)

>大丈夫なんですか?

今年の夏もヤフオクを利用してスタッドレスタイヤを2セット購入しました

今まで100回以上オークションを利用していますがまだトラブルはありません

書込番号:20163310

ナイスクチコミ!1


c100 1958さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/02 05:37(1年以上前)

>東研作さん
こんにちは、私も当初はディーラー推奨サイズの215/65R16を検討していました。XGグレードの標準サイズであるので、問題無かろうと思いました。

しかし、外径が20ミリ近く小さくなります。215/70R16は5から6ミリ大きくなります。どちらかというと、70の方が18インチノーマルに近いサイズです。
それと、銘柄が選べなくなります。
タイヤのサイズはメーカーにより異なりますで、メーカーのサイズ表で検討してください。

ディーラーにタイヤの外径が小さくなる点を、問い合わせたところ、許容範囲内であって問題ないそうです。メーターの表示のズレも許容範囲内だそうです。

私はメーターのズレがいやで、17インチにしました。

一番いいのは、18インチなんですけどね。楽しんでタイヤ選びしてください。


書込番号:20163438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 東研作さん
クチコミ投稿数:17件

2016/09/02 18:19(1年以上前)

>餃子定食さん
ご返信ありがとうございました。
なるほど、オークションもそんなに心配しなくてもいいのでしょうか。
初デビューしてみようかな・・・


>c100 1958さん
ありがとうございます。
215/70R16ですか、そういうサイズもありなんですね。
ブリザックだとVRXじゃなくて、DM-V2になるんですね。
SUV用とのことですが、車重のあるエルグランドなら大丈夫ですかね。
17インチ…やっぱり高くなりますよね?

書込番号:20164756

ナイスクチコミ!1


c100 1958さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/03 06:57(1年以上前)

>東研作さん
SUV用でも問題ありませんが、雪道性能は少し劣ると思います。その分、ライフは長めかと思います。

私も、ネットオークションで購入しています。
タイヤ、ホイール別々に落札して、持ち込み歓迎店で組み付け交換しています。
オークションの知識や、流用可能サイズの知識等々、必要となってきますので最初はネックかも知れません。
17インチでも10万円以下で、見つけられると思います。私は、昨シーズンに総額9万円以内で何とかなりました。
iG50プラスを1シーズン履きましたが、雪道性能等まったく不満ありません。
エルグランドだとさすがに、フロントが減りますがシーズンごとのローテーションでOKです。

書込番号:20166386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

純正ナビが付いてない場合のインパネ

2016/08/24 23:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:41件

E52で純正ナビが付いてないと、インパネに多くの空間が出来ますが、
何か、この隙間を埋めるパーツは出てないのでしょうか?

書込番号:20141074

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/08/24 23:53(1年以上前)

手づくりで

松田聖子の写真入りで
フレーム作っちゃえば?

書込番号:20141102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/08/25 06:03(1年以上前)

ジェイソンJr.さん

↓の【2277】日産ワイドパネルで隙間が埋められませんか?

http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2277

書込番号:20141439

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/08/26 19:00(1年以上前)

MOP純正ナビを選ばないと操作スイッチの部分はあまり使えない小スペースの物置になり、確かコンソールBOXのところのUSBソケットと100Vコンセントも無しだったと思います。

オーディオ操作パネルが付いているはずの所は蓋付きの小物入れになるんでしたよね。

見た目がちょっと寂しい仕様となるので、皆さん色々と工夫していると思ったのですが、画像検索してみると意外とそのまま放置されている方が多いみたいです。(せいぜいその名のとおり小物置きにしている程度かな・・・)

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=E52%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89+%E5%BE%8C%E4%BB%98%E3%83%8A%E3%83%93+%E3%83%91%E3%83%8D%E3%83%AB&aq=-1&oq=&ei=UTF-8

昔オーディオのスピーカーラインに繋いで音の出力モニターで3色のLEDが光る物が有りました。

ちょうど物置部分くらいの大きさでしたので、そんな物をうまく埋め込むと面白いかも知れませんね。

書込番号:20145753

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ803

返信77

お気に入りに追加

標準

【質】なぜ売れない?今買うのは間違い?

2016/05/03 07:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

ずばり、この車がなぜ売れてないんでしょう?

セレナ車検のため250XGを購入し、5月中納車予定です。

アルも試乗しましたが、アイポイントが高く後ろも広くセレナを大きくした感じ。
信号待ちでフットブレーキ離していいという機構にスゴイと思いましたが、
アイドリングストップからの復帰でブルブル震えるのが気になりました。
高い車に乗っているという満足感は得られそう。

一方、エルグランドは、ちょっと乗っただけで、セレナよりも高級と感じました。
囲まれ感がある分、室内は狭く感じました。
しかし、振動や乗り心地は高級車で、ちょっとすごいなと思いました。
だけど、売れていない。

モーターファン別冊の「エルグランドのすべて」」やモーターマガジンムックの「エルグランド」もアマゾン買いしましたが、
現行モデルは開発途中最終段階でやり直しが出て8年かかった分、技術者すべてが心ひとつにいい車を作ろうと頑張ったとの由。
カルロスゴーンもCOOもエルオナーだったため、相当頑張ったと。
だけど、売れていない。

開発後5年たった今買うのがいいのかということも思いました。
しかし、セレナは今でも売れているし、いい車は、今の時代、5年たってもいいはず。
もちろん、下取り・値引きが大きかったこともありますが、
500台しか売れていないというのは、今買うのは「変わっている」ということでしょうか。

契約してから聞いても仕方ないかもしれませんが、
この車は、なぜ売れなかったのか?今買うのは間違いか?
皆さまのご意見を参考にさせていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

書込番号:19840667

ナイスクチコミ!27


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/05/03 07:47(1年以上前)

そりゃスタイルが葬儀に使うあれに似ていてカッコ悪いからですよ。トヨタのほうがデザインは上ですね。

書込番号:19840702

ナイスクチコミ!57


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/05/03 07:57(1年以上前)

売っちゃえ NISSAN…

書込番号:19840717

ナイスクチコミ!57


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/05/03 08:01(1年以上前)

>yatachanさん

・ミニバン購入者の大半は、外観は大きくて、車内が広々している車種を好み、走り(乗り心地など)は余り求めていないのです。

いい例に、ホンダのエリシオンも低床・低重心を売りにしていたが、外観がアルなどに比べ小さく見えてしまい廃盤になった。

・エルがアルやヴェルよりすぐ分かる優位な所は、低床化・リアサスがマルチリンク式(弊害として3列目が狭くなる)なので走り(乗り心地など)の点だけは優位。

書込番号:19840726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/05/03 08:04(1年以上前)

yatachanさん

エルグラドはヴェルファイアやアルファードに比較して、燃費性能が劣るとか後部座席の居住性が劣るといった点はありますが、最大の敗因は私もデザインだと考えています。

ただ、デザインは好みによるところが大きいので、yatachanさんがエルグランドの外観が好きならそれで良いのです。

つまり、エルグランドを今買っても間違いでは無いという事になるのだと思いますよ。

書込番号:19840736

ナイスクチコミ!64


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2016/05/03 08:17(1年以上前)

>yatachanさん

自分がこれだと思って契約されたのでしょう?
それで良いではありませんか。自信持ちましょう。
末期車=熟成車ですからね。今購入されても良いと私は思いますよ。

書込番号:19840774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:46件

2016/05/03 08:18(1年以上前)

yatachanさんが5年後に売るという事であればアルヴェルの方が高いと予想されますので、そういう意味では間違いなのかもしれませんね。

この手の車を購入される方は、大きさや見た目燃費を判断材料にされると思います。
実際にアルヴェルは押し出しが強く、内装も高級感がありクラクラきそうでユーザーの心理をうまくついています。
それでいて車体の割に燃費もいい。

これではエルが太刀打ち出来ないのも無理ないかもです。

でも、中身ではエルが一枚上手なのは事実です。
売れる車が必ずしも一番良い車ではないですよね。

そういう意味ではエリシオンとエルは似てるような気がします。

なのですが、スレ主さんは車がお好きなようなので車の出来が良いエルを選んだのは間違いないと私は思いますよ。

ちなみに私はセレナに乗ってますが、エルが横に並ぶと羨ましいといつも思ってますww

書込番号:19840776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/03 08:32(1年以上前)

>yatachanさん
自分もエルグランドの購入を考えてました。
結果的には最終候補でデリカと悩み、色々検討して購入にはなりませんでしたが、エルグランドは良い車だと思います。
基本的な事は☆香風智乃☆さんやスーパーアルテッツァさんのコメントにほぼ同じです。
検討時はアルヴェル(新旧)にも試乗しましたが、車内の広さ・シートアレンジは流石のトヨタ、完全にアルヴェルの勝ちだと思いますが、足回り・走行性能では未だにエルグランドが勝っていると感じました。
このクラスを購入するならサードシートも使用頻度が多いかと思いますが、ここの乗り心地は完全にエルグランドの勝ちと感じました。その他内装の質感もエルの方が上、デザインは各々の好みになると思うので勝ち負けは無いかと。
(自分としてはフロントのみならエルグランド→旧アルヴェル→新アルヴェルです。)
御自分で納得して購入されたのなら、あまり周りを気にしなくても良いと思いますので、単純に気に入る方が少ないだけで、車その物は良いではダメですか?

書込番号:19840816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/03 09:40(1年以上前)


たしかに今がいい感じですねー、ハイウェイスターSの未登録車が乗り出し300万円で買えそうですし
ただ、もう6年目ですからねー、来年あたり新型来てもおかしくはないですよねー


書込番号:19841001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6581件Goodアンサー獲得:835件

2016/05/03 11:18(1年以上前)

まぁ、自分が良いと思ったものを買うのがいちばんいいかと。

個々の性能をとってみると確かにエルグランドが優れている部分があり、アクセントが弱く総じて平均的で可もなく不可もなくて退屈なフィーリングのアルヴェルに比べると、五感に訴えてくるものがあると、ミニヴァンレベルということを前提にしながらでも、エルグランドのほうが上かとは思う。

ただ現行モデルは、その走る三和シャッターといわんばかりのフロントデザインが全てを ぶち壊してしまったにほかならないかと。

大人しかったグランビアをメッキグリル地獄(?)に走らせた初代の威光はどこにいったのかといいたいし、現行キャラバンを見てもわかる通り、ライバルを意識しすぎて消化不良的になってしまったデザインが、元気のない日産を象徴していると言えなくもないのだが。

それでもセレナはコンセプトが健全なので、フォーマルとその反対といった相反するものだったはずなのが、だんだん似たようなものになりつつあるノアとヴォクシーに比べると、売れる要素が高いといって良いでしょう。

悪びれたふうのデザインに虎の威を借る的な要素に、痒いところに手が届く的なトヨタ的な商法にかかれば、今の日産の状況では太刀打ちできないといったとこだろうか。

それと雑誌のハナシはクルマに限らず半分程度に。
なおかつ、評論家や専門家等がホメたクルマは売れないといったジンクスもありますので。

書込番号:19841254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2016/05/03 12:41(1年以上前)

この手の車を買う人は、基本見栄っ張りですからね。
実用を考えればセレナで十分ですから。

なのに、アルヴェルよりもこじんまりに作ったら売れないですよ。。。
単体で見れば決して悪い車ではないですが、
アルヴェルが隣に並ぶと残念な気持ちになります。。。

私は普段、外の駐車場ではぶつけられたくない様に、
お店から一番遠くの空いている広い場所に停めるのですが、
敢えて隣に停めてくるアルヴェルユーザー山ほどいますからね。。。

だだっ広い駐車場の奥の方に、
エルグランドとアルファードがポツンと2台止まってる光景は滑稽ですよ。。。

でも、内装は圧倒的にエルグランドの方が良いと思います。
アルヴェルの内装は酷かったなあ。
あれならセレナともいい勝負かと思いました。

私の印象は、
外から見るならアルヴェル、
乗るならエルグランドですかね。
決して後悔してませんよ。

書込番号:19841475

ナイスクチコミ!32


aoshi_zrさん
クチコミ投稿数:361件Goodアンサー獲得:13件

2016/05/03 13:31(1年以上前)

エルグランドがフルモデルチェンジした時の印象はかっこ悪いでしたが今はライダーとか合って迫力増して良い感じ。
しかしどうしようも無いのが、アルファード、ヴェルファイアは背の高いミニバンだったのに対してエルグランドは背の低いミニバンになってしまった。これが日産の最大の選択ミスだと思うなぁ。

書込番号:19841602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/05/03 14:02(1年以上前)


マイナーチェンジ後にかっこ良くなる車ってやですよね
ステップワゴンとか前期型買うと毎回損した気がしますのね

書込番号:19841672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2016/05/03 14:07(1年以上前)

ミニバンは無駄とも思える室内空間が何よりの魅力ですから、先代から方向転換されたエルグランドはそれから外れるからでしょう。
もう一つ。既に登場から随分経ちましたしおそらくモデル末期。売れないのもある意味仕方ないのかなと。

おそらくそう遠くない内に次期型が出るでしょうから、そういう意味では今買うのは間違いかもしれませんね。
ただし売れないから今買うのが間違いと考えるのは、早合点です。

買い物の本質は自分の欲求を最優先させる事。
その前では、不人気である事やモデル末期である事は大事の前の小事ではないでしょうか?

考え方次第ですが、売れない事は逆に考えるとレア。
街での遭遇率の低さが満足感や特別感に繋がると、私は考えます。

書込番号:19841687

ナイスクチコミ!13


yxt0609さん
クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:6件

2016/05/03 14:50(1年以上前)

単純に日本人大多数の趣向、嗜好が

トヨタ>日産


アルヴェル>エルグランド

だからじゃないですかね
大衆迎合的な日本では至極当然かなと
個人的には思ってしまいます。

書込番号:19841779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/03 15:16(1年以上前)

単なる箱なんだからハッタリが効いていることが最重要

その前のエルはなかなか厳つくて良かったけどいまのは押し出し弱すぎ

乗り潰すならともかくリセール考えるならこの車はあり得ない

書込番号:19841878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2016/05/03 15:17(1年以上前)

旬の車ではないので、やはり高くても全てでバランスがいいアルヴェルの方がいいと思います。

エルグランドはミニバンといってもセダンみたいに高級感をだしているのはいいですし2列目クレードルシート、足回りもしっかりして乗り心地はいいのですが・・・。
何せモデル末期で話題性がない+元気のない日産ということで販売に繋がってないと思います。

アルヴェルと違い、売る時に安いこの車(エルグランド)にスレ主さん自身が価値を見い出せれるれるならいいんじゃないでしょうか。

書込番号:19841880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/05/03 20:15(1年以上前)

皆さま、大変ありがとうございました。

正直、こんなに返信いただけるとは思っておらず、エル好き(アンチも)の人が多いのかと、買ってよかったと思いました!

今後、気になるとしたら、アルではなく、エルのモデルチェンジかもしれません。

皆さまのお話しだと売るためにはデッカくなるんでしょうけど、エルの良さは。。。

しかし、モデルチェンジの情報がありませんね。

引き続きのアドバイスとともに、モデルチェンジの情報がありましたらお教え下さい。

ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:19842738

ナイスクチコミ!10


jeriAさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/03 21:31(1年以上前)

>yatachanさん
スレ主様こんばんは

私は去年からエルグランドのアーバンクロームが欲しくて何度となくDに行き、嫁さんもエルグランドが気に入ってました。
しかし、どこのDに行ってもとにかく対応が悪い(・_・;

売る気あるの?って聞きたいぐらいでした。
あるDではエルグランドを買う気で行ってるのに、セレナやエクストレイルを勧めてくる始末。

本当にびっくりな対応のDばかりでとうとう嫁さんの気持ちが折れて話がなくなりました。

リセール等売れない理由はあるかと思いますが、私は日産の販売店の対応も理由の一つにあると思います。

実際、うちがそうでしたから…

長文失礼しました

書込番号:19843020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/05/03 21:37(1年以上前)

>yatachanさん

「モデルチェンジの情報がありませんね。」

噂程度かもですが、2016年にFMCか?

http://newcar-life.jp/fullmodelchange/elgrand.html

書込番号:19843046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2016/05/04 00:00(1年以上前)

日産だからですね
新型車種を出さない日産、燃費不正の三菱のおかげでさらにイメージダウン

書込番号:19843523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/04 11:44(1年以上前)

日産を好きでした。

しかし、信じられないほどの コストダウンを やりすぎだったし、シートがフニャフニャで、腰が痛くなるしで、信じられないほどのダメ車の オンパレードでした。

友人が新車で買った、スカイライン ジャパンの後継スカイラインが、10年所有で マフラー交換が 3回。半年後シャーシはフニャフニャ。
親が買ったサニーでは、2年で ホイールが錆びて 赤くなり、エンジンは シリンダーを薄くしすぎで カリカリ言ってた。

ホンダも エンジンが ものすごい、コストダウンで、カスになったが、日産も 車自体が ダメになった。
アメリカで、日産のハイブリッド車に 乗ったが、明らかに トヨタ、ホンダよりも 下の乗り味だった。
さすがに 韓国車よりは マシ。
元、欧州自動車メーカー勤務者より、

書込番号:19844643

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2016/05/04 14:13(1年以上前)

>ずばり、この車がなぜ売れてないんでしょう?

ずばり、主要客層がヴェル・アルを買うから。


書込番号:19845018

ナイスクチコミ!11


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/05/04 17:34(1年以上前)

セレナはいい車です。
でもその他で売れてるのって、ノートとエクストレイルくらいですかね。
トラッドサニーとか、初代プリメーラとか、名車も多かったのに。
自分が一番好きだったのは、レパードJフェリーだったりします。
頑張れ日産!

書込番号:19845476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2016/05/04 17:55(1年以上前)

おぉ 懐かし あぶ刑事

書込番号:19845547

ナイスクチコミ!13


jeriAさん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/04 18:14(1年以上前)

>yatachanさん
私が最初に乗ったのがレパードでした。
前期後期と乗り継ぎ、スカイライン、シルビアと誰がなんと言おうと日産党でした。
いまだにレパードは状態が良ければ買いたいぐらいです。
仕事上トヨタさんの車に乗らないといけなくなってしまって…今回ようやく日産に乗れるチャンスが15年振りに訪れたと思っていたのに…

残念でなりません>_<

次のチャンスは3年後、その時までに日産の販売店の対応が改善してたら気持ちよく替えます!

書込番号:19845592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:1件

2016/05/04 18:40(1年以上前)

S30フェアレディZや 愛のスカイライン、B110サニーなど、たくさんの 資産があるんだから、復活させりゃあ良いじゃん。

かっこ悪いのばっかり、作るなよ。
ジャパンのスカイラインもかっこいいぞ!

ケンメリの GTRを復活させろよ。

書込番号:19845672

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:942件Goodアンサー獲得:7件

2016/05/04 22:05(1年以上前)

自身が気に入って購入したのならそれで良いんじゃないの?

殆どの人は、自身の意思と言うよりも、多くの人が購入しているとの安心感で選定してると思いますよ。

その車の美点に気づいて購入したのだから、他人がどういう選択しようが関係ないと思いますよ。

書込番号:19846367

ナイスクチコミ!13


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/05/05 10:27(1年以上前)

エルグランド買いにいって、セレナのVセレクション+SafetyU&クロスギアパッケージにしました。

いまのセレナは先代のエルグランドに匹敵するし、クロスギアパッケージは、エクストレイルのウェットシーツ素材のシートです。

以前はエクストレイルも持っていて、使い勝手が良かったもので。

エルグランドは頭上空間は25ミリ拡大したり、キャプテンシートも良くなったりしたみたいですが。荷室というのは基本的にないと考えてもいいのではないでしょうか。三列目をたたんでも、なんか斜めになってるし。

だから、エルグランドは、人が乗る車です。アメリカ人好みには、横風の強い海岸線を走るには全高の高すぎない車が良いらしい。

セレナは、二列目も、三列目も実質的にエルグランドにも別にまけないし、クロスギアパッケージなら、質感も、実用性も良いです。

それと、Vセレ+SafetyUは、両側オートスライドドアです。

モデル末期ですので、お買い得。ミニバン販売台数連続トップですし。最終型で、装備は豪華ですよねー。

アルヴェルは益々下品さを増して、クラウン好きのトヨタの親父の為に変化してますねー。


書込番号:19847599

ナイスクチコミ!14


東研作さん
クチコミ投稿数:17件

2016/05/07 08:08(1年以上前)

>yatachanさん

もうじき納車ですね。
おめでとうございます。

お車が来るまでの間とのことで、きっといろいろなお気持ちがあることかと思いますが、
たぶん実際に乗られたらものすごく感動すると思います。

この車って、発売当時ものすごく気合いを入れて作られたと思います。
E51はかなり売れたわけですから、
その後継車として日産車体ではありとあらゆる努力がされたはずです。

アル・ベルに奪われたシェアを奪還しようと、
あえてFF化してまで低床化し、操安性を追求し、車内空間の高級化にも努めました。
その結果出来上がったこの車、実際に乗ってみると、本当にいいというのがわかるはずです。

残念ながら他の人が指摘されているように、
デザイン面でのみ、現在主流の「マイルドヤンキー」層にアピールすることができませんでした。
この層が好むのは、バカでかい、偉そう、キンキラ、そしてオラオラ感。
昔はやったデコトラの感覚ですよね。
エルグランドが求めたのは、「上質感」。
このミスマッチは大きいです。
販売台数が劣っているのは唯一それが原因でしょう。

でも、私はそこが良いと思います。
エルグランドはフーガを意識して作られました。
デコトラを意識して作られてるわけではないです。

包まれたような運転席。
しっとりとした操舵感。
多少荒れた路面でも、滑るように走ります。
そして後ろを振り返れば、フーガではありえない広大な空間が広がります。
もはやフーガを超えた高級車だと思います。

納車が待ち遠しいですね。
ぜひレビューをお待ちしています。

書込番号:19853272

ナイスクチコミ!35


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/05/07 14:41(1年以上前)

ありがとうございます。
納車、待ち遠しいですね。
で、XGにしたんですが、ハイウェイスターにしときゃ良かったかなとか、でもやはり外観もマイチェン前の方が好みだし内装色も明るい方がいいしなとか、8人乗りは3列目乗り降り面倒くさそうだなとか、でもいざというとき8人乗りだよなとか、色々考えてます!
しかし、気にしてみると、まちなかアルヴェルだらけっすね。
自分が買ったシルバーの250XGは出会ったことなく、
エルグランド見ただけで嬉しくなってしまう状況です。
早くこいこい、です!

書込番号:19854211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


Akainikuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2016/05/09 16:14(1年以上前)

エスティマが未だに良く売れていることから背が低いからダメってより売り方の問題じゃないかと。
先代のイメージが強すぎて売りたい層にアピールできておらず、先代のファンからはそっぽを向かれ非常に中途半端な状態になっている気がしますね。
私もE51までのイメージでエルグランドは眼中にありませんでしたが、知人が購入したE52に乗せられて気に入って購入に至りました。
それまでモデルチェンジでコンセプトが変わってることも知りませんでしたから。
デザインもどこから見てもアルヴェルよりは格好いいと思うんですが、少数派なんですかねー。

書込番号:19860404

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/11 01:13(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。

どちらも所有していました。私の感想です。

12年前 E51ハイウェイスター2.5とアルファード3.0s
と悩みました。ホントはエルの3.5が欲しかったのですが高額過ぎて断念 2.5でもアルファード3.0sの方が30万安くアルファードを購入しました。同等グレード同等オプションだとエルグランドの方が高額に成ります。日産の価格設定 グレードのバリエーション等の戦略ミスが敗因と感じてます。個人的な意見ですが、車としての完成度はエルが上。2年前 現行エルグランド後期ハイウェイスター3.5を購入しました。やはりアルファードの同等グレードより70万高 でしたが奮発して購入。期待通りの走りと装備に満足していました。が今年の1月に売却 理由は、不人気のため?アフターパーツが極少 車弄りも楽しみの1つですが、アルベルのアフターパーツが10だとすると1にも満たないレベル 此も売れない理由かと...因みに売却価格は色々買取り店を回って285万が最高でした。 まとめますと1 高額 2アフターパーツが少ない3リセールバリューが悪い
これらが売れない理由かと思います。

書込番号:19864623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1004件Goodアンサー獲得:83件

2016/05/11 01:46(1年以上前)

>Akainikuさん

という事は、ホンダのエリシオンも売り方が悪かったのですか?

エルグランドも起死回生のFMC期待しています。
エリシオンみたいに無くならないで欲しいと思います。

書込番号:19864666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/05/14 02:13(1年以上前)

先代のエルグランドに現行セレナは同等

これで夢の終わり

エルグランドの系譜はセレナに引き継がれています。

いまのエルグランドはアメ車なのです。

書込番号:19873251

ナイスクチコミ!5


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/05/14 05:49(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
確かに、今のセレナがとてもいいので、エルグランドじゃなくていい、という理由はあると思います。
トヨタは、カローラよりコロナ、コロナよりマーク2、マーク2よりクラウンって、出世魚のように買い替えたくなるのですが、
日産はブルーバードの次はスカイラインとか、いつかはセドリックとか、そういう感じじゃないですもんね。
ノア乗りがアルヴェルに憧れても、セレナ乗りはエルに憧れたりはしない。
私はエルに試乗して、明らかにセレナよりいいと感じましたが、知らなければセレナで良かったと言えば良かったですので。
そして、次のセレナがまた売れると、ゴーンさんはエルグランドはもういい、とならないですかね。
いずれにしても、エルの納車を首を長くして待っています。

書込番号:19873340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/05/14 22:07(1年以上前)

最初はエルグランドを買いに行って試乗もしました。運転はしやすく内装も良かったですね。荷室だけ、あれっと思って、これがはね上げ式だったら、エルグランドにしてたかもです。

ナビゲーションのアラウンドビューモニターがディーラーオプションのナビに対応してないとか、両側スライドドアをオートにするのも、メーカーオプションであったりして。

セレナの、1.9%ローンもあって。

エルグランドのデザインは、よても良いと思います。室内高も上がったみたいですし。

CAR&DRIVERに、アルベルにライバル不在と書いてありましたが、ゴーンさんにはこういう声届いてないんかなと思います。

元麻布の高級マンションに住むとエルグランドに乗ってないのかな。

書込番号:19875506

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:5件

2016/05/19 13:08(1年以上前)

私もデザインや低床化、荷室の作りが失敗だったのではないかと思います。しかも、E52前期型はサードシートが固定でしたし。
良いクルマを作ったつもりが、逆に(特に)従来のエルユーザーには受け入れられなかった、という気がします。

当方、過去E51(標準車)を9年間所有していましたが、2年前、安心・便利機能てんこ盛りのC26セレナ・後期型に買い替えました。
その時、従来のエルとは別モノになってしまったE52は全くと言っていいほど眼中にありませんでした。

E51・ハイウェイスターとすれ違うと、今でもフロントマスクがカッコイイと思って見てます!(リアはイヤですけど…)

次回FMCでE51のようなコンセプトに戻れば、個人的にはまた考え直してしまうかも知れません。

書込番号:19887987

ナイスクチコミ!9


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/05/25 19:50(1年以上前)

日曜日納車予定になりました。
熊本に行きましたが、救援の車でレンタカーのエルグランドのXG多くみました。
やはりレンタカーでハイウェイスターは派手すぎなんですかね。コストと乗車人数のためかもしれませんが。
遠方のナンバーのもありましたので、長距離多人数で来られたのかもしれません。
エルグランド、いいと思います。

書込番号:19904215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:22件

2016/05/25 21:36(1年以上前)

あと4日ですか!
楽しみですね。
乗っていただければ、きっとこれまでの不安も吹き飛ぶと思います!

書込番号:19904592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2016/05/29 03:33(1年以上前)

自分は、かなりの日産党だったんですが、
昨年末にE51から、30系アルに乗り換えました。
今回の購入にあたって、E52も検討しました。

これから書くのは、あくまでも個人的な意見ですが、
E52が30アルより、いいと思ったところは、
一番は、ドラポジですね。こんなに大きなミニバンなのにセダン感覚なドラポジはよかったです。
乗り心地もE52が上でしたが、30系アルもリアサスに見直し等により、かなりいい感じでした。
デザインは、エクステリアで言えば、どちらとも下品。
インテリアで言えば、デザイン的に言えばE52、機能、高級感といえば、30系アルってところです。

あと、電動リアシート・オットマンだけは、外せませんでしたので、
下取り、値引きも圧倒的にE52が上でしたけど、30系アルにしました。

ドライバー重視の満足でいえば、E52、家族や乗せる人を考えると30系アルですね。
現在、V36スカイライン、Z12キューブも所有してます。
V36がなければ、E52の可能性が高かったかもしれませんが、
家族で試乗したところ、30系アルが圧倒的に人気でしたので、やっぱり30系アルになったかな(苦笑)

書込番号:19912585

ナイスクチコミ!6


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/05/29 19:57(1年以上前)

納車されました!
ちゃんとしたレビューは落ち着いてからしますが、XGで正解でした。
外観は、団地住まいですし、この位の押し出しで私は十分です。リアの赤一文字もいいです。
内装は、ベージュは家族の希望でもあり好評です。セカンドシート後ろにすると相当広々です。
何より、妻より、「セレナとは全然違う。座った感じも違うし、走った感じもいい」との評価をいただきました。
セレナもとてもいい車でした。感謝です。エルグランドも楽しく乗っていきたいと思います。
皆さまありがとうございました。

書込番号:19914326

ナイスクチコミ!18


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/02 00:00(1年以上前)

現行エルグランドは、エスティマに近いものですね。

C26セレナHighwaystar納車になりましたが、セレナが列をなしていて、5月で生産はおわるそうで、駆け込み受注がすごいみたいですね。

エクストレイルの2.5リッターエンジンに比較すると、パワフルとは言えないと思いますが、乗りやすさは十分だと思います。アイドリングストップの音がほとんどしないのは、卓越した技術の賜物。

ちなみに代車で借りた話題のデイズルークスのアイドリングストップはすごい音でしたので。

クロスギアパッケージはあまり残りもないようなので、エクストレイルxセレナの貴重な1台と思います。

アラウンドビューモニターの実用性は高く、エマージェンシーブレーキも安心感がありますね。

アルファードは横幅が8センチ広く、対向車がなんか真ん中に寄ってくるようなちゃんとした人じゃない場合にストレスが大きいんですよね。

1735とセレナのHighwaystarは3ナンバーの車幅です。先代のアルファードと同じレベルなので、これで十分以上と思います。

セレナはミニバンの金字塔だと思います♪

書込番号:19922595

ナイスクチコミ!4


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/02 08:52(1年以上前)

セレナのアイドリングストップは、試乗したアルのアイドリングストップよりも、全然上だと思います。
当たり前ですが、セレナからエルに乗り換えると、駐車するときに大きさを感じます。機械式とかギリギリでしたし、コインパーキングも隣車が近いです。当たり前ですね!
あとは自動ドアロック。いらないんですけど、慣れですかね。
静かで滑らかですし、6スピーカーはやはり違いますね。
まあ、値段が違いますから、この位の満足度は当然とは思いますが、満足度高いです。

書込番号:19923109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/02 22:49(1年以上前)

セレナは、BOSEスピーカーとか、6スピーカーの設定はないんですね。

音楽はあまり聞かないですが、後ろ席用のモニターがあるので、これで7チャンネルのアナ雪とか映したいものです。

元麻布のタワーマンションにあるエルグランドはゴーンさんのものである可能性は高いですね。

現行、エルグランドは、世界戦略の制約の中で、頑張ってはいるみたいです。

日本市場にフルアジャストすれば、もっと売れると思いますが、走行性は落ちるか。

セレナのアイドリングストップは、S-Hybrid というなんちゃってハイブリッドシステムのおかげで、静穏とのこと。これは、もっと明確にアピールしてもいいと思います。

燃費とかはあまり気にしないので。

書込番号:19924861

ナイスクチコミ!5


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/05 22:28(1年以上前)

週末に小ドライブしました。
「この車に乗るときは、枕(飛行機用の)が必要」だそうです。寝てしまうこと間違いないくらい快適ということだそうです。
8人乗りですが、2列目に妻+姉妹の3人十分乗れました。ただし、妻曰く真ん中席はやはり真ん中席の座り心地とのこと。
帰りは妻は3列目に乗りましたが、とても快適とのこと。2列目左に姉が乗ったまま、席を前にして3列目からの乗り降りができました。
座席を最も広くしていましたので、広く快適だったようですが、「旅行のとき、トランクとかどこに積むの」とのこと。その報告はまた。

書込番号:19932649

ナイスクチコミ!4


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/05 23:55(1年以上前)

エルの3列目は最大の謎です。これ、本当にアメリカ市場で受けるの?


http://www2.nissan.co.jp/ELGRAND/equip_luggage.html

3列目は片側だけ倒せるのか、倒したときは、二列目に干渉しないのか。


http://www.nissan.co.jp/SERENA/equip_luggage.html

こちらの場合は、3列目をはねあげても、二列目には干渉しないので、ラゲッジのために我慢するなんてことないんですが。


心配だなー。

書込番号:19932894

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/06 08:47(1年以上前)

セレナは大人用の自転車も積めましたが、エルグランドはどうでしょう?
跳ね上げ式にしなかったのは、座り心地とのバーターですかね。
真ん中席が肘掛けになるのですが、たまらなくいい、そうです。

書込番号:19933432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/06 20:45(1年以上前)

エルの3列目をたおして、荷室を最大化する事を、

ラゲッジモード2
ラゲッジスペースを最大化するモード。広大な空間が広がります。

という事が分かりました。この時、2列目の足元空間は最小化され、キャプテンシートなのに、膝が伸ばせないという衝撃の光景が現れないのでしょうか?

今回のビッグチェンジで改善されているといいのですが。なんせ全長はアルベルにも勝るはずですので。

ラゲッジモード2でも、なんか斜めになってて、バックドアを開けると、コロコロものが転がり出るような事も聞きましたが。

床下収納式は、2列目の自由度を制約するのは避けられないですよね。3列目を片側だけたたんだ時は、2列目のシートは独立して前後に動かせれば、多少緩和される?かもです。

3列目が床下収納式だと乗り心地が良いんですか?3列目の乗り心地ですよね?



エルの外観で、中身がセレナというのが、ベストかなー。

書込番号:19934852

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/06 22:14(1年以上前)

セレナも3列目跳ね上げると、2列目のスライドとかリクライニングに干渉はします。
セレナとエルグランドだと、シートの大きさというか厚みが違うので、跳ね上げ式にしなかったのかと思いましたが、アルベルも跳ね上げ式ですよね。
これは推測なのですが、エルグランドの上級モデルは、3列目の折り畳みが電動でできたはずです。ボタン一つで女性でも軽々と(当たり前ですが)座席と荷室を設定できます、と最初の頃のPRで言っていたような気がします。跳ね上げ式は電動では難しいですもんね。
まあ、エルグランドは高級感はあります。実用性はセレナだと思います。

書込番号:19935226

ナイスクチコミ!2


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/06 23:43(1年以上前)

床下収納すると調整の余地の全くない固定シートになる危惧をもってました。


セレナでいうところの、5名+荷物モード、6名+荷物モードで確かめてみようと思います。

絵だと余裕があるように見えるのは、トリックアートなのかも。

書込番号:19935560

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/12 08:24(1年以上前)

昨日高速中距離運転しました。1人乗車です。
セレナよりも、明らかに静かで、滑らかで、ゆえに走行ペースは自然と速くなりがちでした。
価格差と排気量差考えれば、当たり前と思いますし、燃費も相応と思いますが、自分はアルベル高速運転したことありませんが、エルの視点、運転姿勢は自分好みで、私としては、これ以上何を望むのか!という感じです。
これ以上何を望むのか?ボックスティッシュと、ゴミぶくろ、皆さんどこに置かれてますか(笑)

書込番号:19949610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2016/06/12 08:50(1年以上前)

前モデルのドアを閉める音は「ボ〜ン」でしたが現状型はどうでしょう

https://www.youtube.com/watch?v=amsCWsZ3xow

書込番号:19949663

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/12 11:06(1年以上前)

私はドア閉める音は重視してませんが、面白いですね!
気密性に問題ないと思いますが、静かな分、ドアミラーの風切り音は気にすればするレベルだと思います。

書込番号:19949964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2016/06/12 11:20(1年以上前)

スレ主さんのモデルはフロントグリルが控えめで好感が持てますね

なぜ売れないって、アルファード含めダースベイダーみたいな顔はね
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10140299085

書込番号:19949999

ナイスクチコミ!1


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/12 19:34(1年以上前)

セレナ HighwayStar

車体の全長 4795mm
車体の全幅 1735mm
車体の全高 1865mm

現行エルグランド

車体の全長 4915mm
車体の全幅 1850mm
車体の全高 1805mm

先代セレナ HighwayStar

車体の全長 4740mm
車体の全幅 1725mm
車体の全高 1850mm


先代エルグランド

車体の全長 4835mm
車体の全幅 1795mm
車体の全高 1910mm

先代エルグランドは名車でした。あれは、三列目ははねあげ式だったのに、まさかの改悪。ゴーンなにしてんねん。

先代エルグランドの系譜は現行セレナに引き継がれましたね。S-Hybridでアイドリングストップの静寂さは驚きです。

書込番号:19951195

ナイスクチコミ!3


ito-shinさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2016/06/18 12:45(1年以上前)

初めまして、当方も一時期エルグランドをメインに検討していました。
東京の外れのディーラー曰く、モデルチェンジの詳細はほとんど情報が回ってこないが、3列目跳ね上げ式になるということだけは確定と言っていましたよ
ミニバンがすぐに必要で、FMC待てず、結局はアルファード買いましたけど、ブレーキも含め走りはエルグランドが良かったですね

書込番号:19966232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/18 14:46(1年以上前)

エルグランド、いい車なのにお客さんを逃して、残念!
モデルチェンジ、ありますかね?

書込番号:19966500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/18 22:52(1年以上前)

C26セレナ、はねあげしてみて確認。

2列目はフロアレールは最後尾まで移動できる。

リクライニングがおもいっきり寝かせる事はできなくなる。

左右は独立して構成可能。

センターのひじ掛け?は、前後にこれでもかというくらい動かせる。




しかし、

エクストレイルの時には思いませんでしたが、すれ違いは結構、気を使いますね。

いいかなーと思っても、左上の思わぬ植木の葉っぱにすれたり。

これより、8センチ幅広だとさらにタイヘンかも。

アルファードをレンタルしたときは、真ん中に寄ってくるステップワゴンの高齢者ドライバーにイライラさせられました。

左がすごい空いてるのに、真ん中寄ってきて、ご丁寧にミラーを倒してましたが、左に少し寄れば済むだろって、腹の中で、毒づいてましたね。

胃に悪いアルファードです。



書込番号:19967635

ナイスクチコミ!2


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/18 22:56(1年以上前)

セレナはねあげ状態

画像です。

書込番号:19967645

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/19 14:05(1年以上前)

こんな感じです。
セカンドシート倒せます。
自転車は乗りません。

書込番号:19969129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/19 16:38(1年以上前)

自転車のりました!

書込番号:19969470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2016/06/19 17:39(1年以上前)

これ、気になってたんですよね。因みに自転車は何インチですか?

書込番号:19969616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/19 18:20(1年以上前)

26インチです。
3列目シートたたんだところと、2列目シート前にしたところの間に、
うまく前輪が入ってくれて、積めました。
自転車で行った子どもを迎えに行くときなど、我が家ではこれは助かります。
セレナのときは立てて乗せられましたけど!

書込番号:19969736

ナイスクチコミ!1


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/19 20:17(1年以上前)


ホンダ ステップワゴンは床下収納の三列目ですが、フルフラットに一応できるようですな。

エルもフルフラットは良いようですが、7人乗りの方がやりやすそう。

小生は自転車は積みませんが、積むなら、右半分だけ、フルラゲッジモードにして、右側に積むとか?


エルグランドのFMCまで、貯金かな。

書込番号:19970034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2016/06/19 21:04(1年以上前)

おっ26インチいけるんですね。 仰る通り、セレナ(C25)では立てた状態で積めましたね。
そうですか〜 少し購入に踏み切れそうになりました。

書込番号:19970161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/19 21:39(1年以上前)


http://allabout.co.jp/gm/gc/312851/3/

こちらのようにして、ラゲッジアンダーボックスを開けて、自転車の前輪をラゲッジアンダーボックスに入れれば、横にしなくても入るのでは?

書込番号:19970312

ナイスクチコミ!0


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/19 22:25(1年以上前)

ラゲッジアンダーボックスは、ゴルフバックや、バスケットボールが入るくらいの幅しかないので、自転車の前輪は入らないかと。
フラットにはなりませんが、2列目も前に出すと、結構荷物は入る感じがしました。
エルグランドに荷物積むのか、自転車積むのかとも思いますが、積めるにこしたことはないですものね。

しかし、エルグランド、ほんとに乗り心地いいですよ。
妻がクラウンのようだと連発しています。
値引きが大きいならば、買いだと思いますよ。

新型セレナも、いろいろ付くと思いますが、車格としてはここまではならないでしょう。
新型エルグランドは、いつになるか分かりませんし!
試乗してみて、乗り味が気に入るかどうかが、一番大事だと思います。

書込番号:19970494

ナイスクチコミ!3


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/19 23:32(1年以上前)

エルグランド

前:独立懸架ストラット式
後:独立懸架マルチリンク式

セレナ
前:独立懸架ストラット式
後:トーションビーム式

アルファード
前:マクファーソン・ストラット式コイルスプリング
後:ダブルウィッシュボーン式コイルスプリング


クラウン並みという事はエアサスなんかも着いてるのでしょうかね。

全高が高くない利点はいろいろありますよね。

自転車が入らないという話になると、ヤマハの電チャリとか、低めなヤツに変えたらとしか言いようがありません。




セレナC26は、0123アート引っ越しセンターの衣裳ボックスも余裕で3つ積めて、いざというとき、頼りになります。

アラウンドビューモニターも秀逸ですし、コーナーセンサーにも助けられます。

エンジン音自体は最初多少ノイジーな感覚もありましたが、アイドリングストップからの始動時の静粛性と相まって考えると、気にするようなことでもありませんね。

今まで、10台ほど乗り継いで来ましたが(ほとんど車検受けたことがない)、その中でも、ベストかもしれないなと思います。

書込番号:19970760

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/20 06:41(1年以上前)

エアサスがあるかは、要確認ですね。
でも、荷室や3列目跳ね上げ式を重視するなら、エルグランドはないですね。セレナか、アルベルですね。

書込番号:19971142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


juba 7909さん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2016/06/20 10:46(1年以上前)

荷物を多く積みたい自転車を積みたいのならばヒッチキャリアや自転車用キャリアがおすすめですよ!
必要な時だけ取り付けできます。
車内を汚しませんし!乗車定員も犠牲になりません。

書込番号:19971478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/20 21:12(1年以上前)


違反では? 凱旋車に見えます。


街宣車といえば、ゴーンさん、の元麻布○○ズは、自分、家が近く、麻布十番までの通り道なんで、エルグランド、通らないか目を凝らしてるんですが。

先代のエルグランドは、間違いなく、KING OF MINIVAN だったわけです。アルベルはちょっとやぼったくて。

その頃の記憶でディーラー行ったら、聞けば聞くほど、「は?」というような話ばかりなわけですよ。


今回も三列目だけ素直にフロア見せてくれたら良かったんですよ。

マルチリンクサスは評価できます。別に車高が高くなくちゃいかんという気もない。おそらく、自転車も高い必要はないと思います。フロアが見えれば。

今日のアルベルの半分以上エルグランドで食えてたはずなんですよ。

アメリカと共通化する必要ないんです。ゴーンは名経営者とも思えない。

日産、しっかりしてほしい。

書込番号:19972685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:3件

2016/06/23 21:18(1年以上前)

車というのはファッションと一緒で自己満の世界です。誰がなんて言おうが乗っている本人が気に入っていればそれが一番幸せなんです。
確かにリセールや家の事情などもあり、なかなか本当に自分が乗りたい車に乗れないこともあるかもしれませんが自分がよし、これに乗ろうと思って買う車がその人にとって一番いい車なんです。
人の批評なんて参考程度で充分です。
私はそう思います。

書込番号:19980354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/24 06:51(1年以上前)


エルグランドの何がダメなのかを身をもって検証していく

ここに自己満があるのでしょう。

私はセレナのオプションてんこ盛りに日和ましたが、エルグランドだったらどうだったかを知っておく事は有意義なことです。


車自体を追求するのであれば、Mかケイマンとかでも悩んだりしますしね。

黒人はミニバンには乗らない。スピードという映画のセリフですが、どういう意味なのかなー。

書込番号:19981289

ナイスクチコミ!1


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/06/24 21:07(1年以上前)

自分が選択した車が一番と思いたいのも人情ですよね。
今の私にはエルグランドが一番。乗るだけでわくわくします。セレナには戻れません。
でも、社会の評価が売り上げ・利益ならばセレナにかないません。アルベルにも。
さっしーもいいけど、俺には○○が最高、欠点はあるけどここがいいんだよ、って感じですかね。
結婚相手が一番というのがまずは一番かと。欠点直せりゃなおいいですが。人の女房を悪く言っちゃあいけませぬね。

書込番号:19982844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


r134ssさん
クチコミ投稿数:29件

2016/06/24 21:56(1年以上前)


クーペも持ってまして、M3なんですが、今日、えらい背の低いバンが前に来たなと思って、オデッセイに違いないと思ったら、エルでした。


英国もEU離脱したし、フランスって、今日では弱小国でしかないそう。

観光立国なんていう寝言を信じてるとこうなるという事。

早くゴーンマジックの嘘から覚めてほしい。

書込番号:19983033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2016/06/24 22:22(1年以上前)

IIHS衝突テストでは最低評価に入ってしまいましたね。
https://www.youtube.com/watch?v=aP7HkBGg960
日本とは仕様が違うかもしれませんが。

書込番号:19983085

ナイスクチコミ!2


スレ主 yatachanさん
クチコミ投稿数:119件

2016/08/10 17:02(1年以上前)

皆さま、ありがとうございます。
2月経ち、家族での中距離旅行もしましたので、
レビューに、「我が家にはエルグランド最高」を投稿しました。
本スレッドとあわせて、1人でも多くの方がエルグランドに興味を持ち、エルグランドユーザーになられることの一助になればと思っています。
馬鹿売れはしないでしょうけど、いい車ですよ!

書込番号:20104702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ30

返信6

お気に入りに追加

標準

メーカーオプション後付可否

2016/08/08 06:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:41件

2つ質問です。

1、E52前期・後期共に、パワーバックドアの後付は可能でしょうか?
  メーカーオプションなので、通常不可でしょうが、こうすれば出来る等が知りたいです。
2、E52前期・後期共に、前席パワーシートへの付け替えは可能でしょうか?
  メーカーオプションなので、通常不可でしょうが、こうすれば出来る等が知りたいです。

宜しくお願いします。

書込番号:20099224

ナイスクチコミ!5


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2016/08/08 06:52(1年以上前)

駄目なものはダメです。ディーラーで部品取り寄せて装着なんて普通はやってくれないです。欲しいのであれば契約時に注文してください。

書込番号:20099257

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2016/08/08 06:53(1年以上前)

ジェイソンJr.さん

パワーシートなんかは部品を揃えて取り付ける事は可能でしょうね。

ただ、かなりの高額になる事が予想されますし、パワーシート取り付けの作業をディーラーでは拒否する可能性が高いです。

とりあえずディーラーに取り付けを行ってもらえるか確認してみては如何でしょうか。

書込番号:20099259

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/08/08 08:02(1年以上前)

ディーラーは難しいが、修理工場なら受け付けてもらえる可能性は有ると思います。

ただしかなりの部品代に工賃が発生するでしょう。

新しい車なら乗り換えたほうが安いかもです‥

書込番号:20099358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/08 08:15(1年以上前)

>ジェイソンJr.さん

アクセルオート
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/487651/blog/22112586/

書込番号:20099377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2016/08/08 21:36(1年以上前)

>奈緒( ´ ▽ ` )ノさん

完成したらプログにUPすると書いてから5年……
挫折したのでは?


メーカーオプションの後付け、出来てもかなりの高額となるので現実的では無いです
諦めるか、乗り換えをお勧めします。

書込番号:20100865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/08/08 22:03(1年以上前)

お金さえ掛ければ物理的には可能でしょう。

しかし、場合によっては新車で欲しい装備を付けて買い替えた方が現実的かも知れませんが、返済が終わって余裕ができたから検討するのであれば、後何年乗るかによっては検討してみるのも良いですね。

私も過去にリアパネルを外してドラレコのリアカメラを付けた事がありますが、助手席側のDピラーにモーター類がありました。

(パワーバックドアではない車両は未確認のため、配線がきているかどうかは未確認です)

パワーシートも部品取りすれば装着は可能だと思いますが、こちらもシート下に配線が来ているのかが気になります。

パワーシート車には2名分のメモリー機能がありますがこれについても生かしたい場合は車両側のユニットや、スイッチ付きドアパネルへの交換が必要と思います。恐らくMOPで付けるより割高になると予想します。

本気で考えるなら、Dのサービスマンに相談してみると早いかもしれません。(自分ならそうします)

ご参考まで。

書込番号:20100940

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

アイドリング時

2016/07/29 15:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:304件

2つ質問?意見?
お聞かせください(^-^)


信号待ちでのアイドリング時の
振動が、、、。

乗り心地は良いいだけに、
なぜ、信号待ちでブルブルとかなり揺れるのか。

ルームミラーもかなり揺れるし。

パソコンつないでもらいましたが、
そこまで改善されませんでしたが。

みなさんのエルグランドはいかがですか?


★あと、腹が立ったのは、
バックドアの取っ手の部分。
閉めるときにそこの取っ手にてをかけて、
プラスチックの部分ですがカパカパはずれかけ、
しっかりとくっつけてもらえませんでした。

ツメが曲がってる?とかでしたが、
交換してもらうもしっかりしてない。

知り合いのデイズルークスやノートはしっかりガッチリくっついてましたし、19年式セレナももちろんがっちり。
なんか腹が立ちましたねーメカニックには。

なので、自分で瞬間接着剤でくっつけましたが、とれたので、液体ゴムみたいなんを中にブチュブチュとしてくっつけてやりました(´-`).。oO(

ドア閉めるとき、手形つくのが大嫌いで…>_<…

洗車も洗車機はいれず、自分で手洗いオンリーなだけに。。。

みなさんのバックドアの取っ手はがっちりしてますか?

書込番号:20075742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:304件

2016/07/29 15:16(1年以上前)

男前なだけに(´・_・`)(笑)

書込番号:20075752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/29 16:18(1年以上前)

>陽桃パパさん
初めまして。

自分の車もアイドリングが落ち着かず…タコの針がチマチマ動きます。
日産で診てもらうと、異常は無いとの事なので、そのまま乗ってますが ルームミラーまでは揺れてません。

バックドアの件ですが、ユルユルでは無いです。

購入店より少し離れた所で、もう一度見てもらう事をオススメします。

自分もスタッドレスタイヤへの交換の際に違う店舗で見てもらいました。

書込番号:20075825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件

2016/07/29 17:28(1年以上前)

返信ありがとうございます(^-^)

なんか色々検索してますと、
アイドリング時、燃費?ガソリン食うのをどうとか?!
でも、あの振動は気になりますねー、
乗り心地がいいだけに。
ブルブルブルっと。
ルームミラーの種類によるかもしれませんよね?
純正ミラーにかぶせてつけてますし。

先ほどカバーの周りが気になり(笑)
接着剤がもれて、白くなってとれないか聞いたら
マニキュアみたいなので綺麗に多少はとれると。
そしてカバーは、あちらからこれどうされたんですか?ってきいてきてくれて、部品仕入れるのできしだいまたご連絡しますと、やってもらうことになりました。

書込番号:20075944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2016/07/30 07:34(1年以上前)

陽桃パパさん、はじめまして

私は、E52、2500cc乗りです。
E52が発売になり、すぐに購入しましたので、まもなく、6年になるところですが、まったく振動は、ありません。

奥様のタントのあとに、エルグランドに乗りますと、アイドリング時は、アイスト状態かと勘違いするくらいです。

ディーラーで、見てもらう際、症状は発生してますか?
サービスの担当の方は、振動を体感出来る状況ですか?
ディーラーで満足が出来ないなら、一度、日産のお客様窓口に、ご相談されてはいかがですか?

バックドアについては、ガタつきはありませんよ。

書込番号:20077151

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件

2016/07/30 08:11(1年以上前)

こんにちは(^-^)
書き込みありがとうございます。

はい、ディーラーは、
知り合いがいまして、とりにきていただいたときに、
振動確認していただけました。

パソコンつないで多少はできるとおもいますていわれ、やってもらいましたが、、、。
ガタガタガタガタってなりますねー、まだ。

当たり、外れがあるんぇすかね(´・_・`)


バックドアの、取っ手部分やはり、ガタつきないですか?
一人の人はこんなもんとかいうてて、ふざけるなって言いましたよ。
取っ手をもって閉めようとするときに、ムニュ?ってなり力入れれない感じなんですよね。外れそうで。

書込番号:20077207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/30 11:30(1年以上前)

全ての方が「ガタガタガタガタ」ってなる訳では無さそうですので当たりはずれが有るのでしょう。

私のはV6でエンジンマウント部の部品を対策品に交換する事で改善されましたが、元々「ガタガタガタガタ」ってなる程大きな振動では無かったのですので、エンジンの燃料系や吸気系も合わせて診てもらう必要があるかも知れませんね。

バックドアの取っ手はバルブ交換時に外す部分でして、私の場合LEDへ交換前はガタつき無し、交換後に多少ガタ有りとなりました。

取っ手はリアドアパネルを挟んで鉄板に爪で留める構造ですので、脱着により爪や鉄板が変形すれば当然ガタは出ます。

改善策としては、取っ手を新品にする時に鉄板側に捲れ等が無いか確認してから取り付けると良いです。

上記以外では、隙間を埋める為にテープを巻く方法も有りますが、素材を厳選しないとムニュって感じが出るかも知れないです。

早く直ると良い良いですね。

書込番号:20077577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/07/30 11:48(1年以上前)

こんにちは(^-^)
細かくおしえていただきありがとうございます。

そーですねー、、、
ほかのディーラーで、振動みてもらおーとおもいます。
やはり、たまにルームミラーがガタガタガタガタと揺れまくる時があるので。
まえに乗ってたセレナにはなかったですし、
2010年式スカイラインにも乗ってますがそんなことはありませんし、、、
エンジンの燃料系や吸気系みてもらうことにします。

あー、、、なるほど、バルブ交換時に、、、
ナンバー灯とかかえてもらいました。
少しまがってる?!みたいなこというてましたが
あっちがまげたにちがいないですよね、交換時に。
こちらは取っ手部分を少し押し込んだりしてみただけですので、さほどすごい力で押し込んだわけでもないので。
でも、お客さんが押し込んだのをためしたときに、少し曲げたんではみたいないいかたでしたからね、メカニックは。

歴代、セレナ、ノート、ステージアとそんなことなかったというても、そちら(セレナ、ノート、ステージア)より高級車の部類だからといって、、、とかいう言い方された時には言い返しましたけどね!

ほんまに、接着剤のたれた白いのが残ってて、
まぁ普段見えないといえども、気になりますね。。。
樹脂部分なのでこすり過ぎたらツルツルぎみになりそーですし。

書込番号:20077623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2016/08/05 20:03(1年以上前)

>陽桃パパさん
私のはスマートルームミラーですがアイドリングで停車中Dレンジで揺れてます
ハイウエイスタープレミアム3.54WD福祉車両です
他に振動は無いです
私の場合はステーにパッキンでもかませれば収まりそうです

本日納車なので 一か月点検の時に見てもらいます 
元々福祉車両には配線の関係で スマートルームミラーは着かないことになっているのですが

しょうがないなァ といった感じですね

書込番号:20093319

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件

2016/08/05 22:05(1年以上前)

白もやっぱかっこいいですね(^ ^)

ルームミラーちゃんとはまってないのかなぁって、
あすちゃんとみてみよ(笑)

Dレンジでブレーキ踏んでると
ブルブルブル?ガタガタガタと小刻みにうごきますよね(´・_・`)

書込番号:20093661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:47件

2016/08/08 22:00(1年以上前)

>陽桃パパさん

私のエルグランドの場合は走行中でも微妙に揺れてました
担当さんにそのうちに持っていくね〜
と話してあります

けっこうボディカラーは悩みました
黒もアンバーも良いんですよね

書込番号:20100931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ316

返信71

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エルグランドか新型セレナか

2016/07/18 08:19(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:77件

子供が二人目生まれるのでミニバン検討中の者です。

今はヴァンガードに乗っていますが、子供が二人となると狭くなります。それで先月からミニバンを探してディーラーを見て回っているんですが、日産が
一番対応がよかったのでエルグランドかセレナにしようと思っています。

私としてはエルグランドなんですが、日産の営業マンさんからは子供が幼いからセレナの方がいいのでは?と言われています。

エルグランド乗りで幼い子供がいる方に聞きたいのですが、エルグランドの使い勝手はどうですか?

買ってからセレナにしておけば良かったと思った事はありますか?

教えて下さい。

書込番号:20046979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1234件Goodアンサー獲得:45件

2016/07/18 08:35(1年以上前)

エルグランドユーザーではないのですが、一言。

大は小を兼ねると言いますから予算や取り回しに不安が無ければエルグランドでもいいのではないかと思います。
しかし、自動ブレーキ等の先進技術的には新型のセレナが上でしょうから拘りが無ければセレナの方が良いと思います。

夫婦2人と子供2人ならフィットやノートでも特に困ることは無いですから。

書込番号:20047016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 08:52(1年以上前)

>[正]メカニック[義]さん

返信ありがとうございます。

予算は特に問題はないです。ただ取り回しは妻が運転するときに少し心配ですが…

エルグランドもセレナも両方いい車なのでここ数日悩みまくってます…

書込番号:20047036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/07/18 08:55(1年以上前)

エルグランドって2010年販売だから、そろそろ新型の足音が聞こえて来そう。
まあ、最終型の方が製品として安定してるという考えもありますけどね。

書込番号:20047043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 09:00(1年以上前)

>エリズム^^さん

返信ありがとうございます。

そうなんですよね。ディーラーの人が言うにはまだエルグランドに関してはモデルチェンジの情報が何もないのでモデルチェンジがあっても来年の夏以降になると思うとのことでした。

あとエルグランドは値引きがかなりあってセレナと殆ど金額が変わらなかったのでそこも魅力でした。

書込番号:20047049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1417件Goodアンサー獲得:55件

2016/07/18 09:31(1年以上前)


普段電車通勤で、たまに乗るぐらいならばエルグランドでもいいのかと、
普段、奥さんが買い物や幼稚園、保育園、病院などで頻繁に使われるならばエルグランドでは大変かもしれませんかなーと思います。燃費も平均7.8キロみたいですし
あと、噂なのですが、来年か再来年にモデルチェンジではと噂されてます。
はたまた、月500台ほどしか登録されていないので無くなる可能性もあると

子供にもお金かかりますし、新型セレナも出ますし、いろんな意味でセレナをすすめたのではと思います。

ただ、新型セレナならオデッセイハイブリッド、エアロノアハイブリッド、デリカD5クリーンデーゼル
も行けそうです。

書込番号:20047109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2016/07/18 09:37(1年以上前)

>日産の営業マンさんからは子供が幼いからセレナの方がいいのでは?

どちらもスライドドアのミニバンですから、ファミリーカーとしての役目は十分以上だと思います。

その差をあえて考えるのなら、クルマのキャラ付けとサイズ感。

エルグランドとセレナを比較すると、ファミリーカーとしての純度は間違い無くセレナが上回ります。

今は広い駐車場が増えましたが、未だに5ナンバー枠の古い駐車場もあります。
そこに入り込んだ場合、荷物の積み下ろしや乗り降りに苦労する事が予想され、
やはり出先でどこでも気兼ねなく止められるのは、便利ですね。

エルグランドの高級感は魅力的ですが、セレナの使い勝手も捨てがたい。

購入意欲は、若干エルグランドが有利でしょうか?

書込番号:20047126

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 09:48(1年以上前)

>アイス-Tさん

返信ありがとうございます。

そうなんです。子供の今後のことを考えると維持費等ではセレナになるんですよね…。

ホンダとトヨタはあまり営業マンが感じよくなかったのでやめました。

デリカは好きなんですが、三菱はと妻が反対してます(汗)

書込番号:20047152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/18 09:52(1年以上前)

>snowパパ車好きさん

エルグランド乗りです。
安全装備、シートアレンジ、スーパーの駐車場、燃費、などを考えると間違いなくセレナだと思います。
このクラスのミニバンは子育て世代の事を考え作ってます。多分…


自分の場合は安全装備は要らない、シートアレンジはしない、燃費も気にした事無い、普段は殆んど嫁が乗るのでアラウンドビュー、コーナーセンサーは付けましたが、あまり運転が得意では無い嫁でも普通に乗ってます。
エルグランド良さ乗り心地です。

書込番号:20047165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 09:54(1年以上前)

>マイペェジさん

返信ありがとうございます。

購入意欲はエルグランドが有利です。

一度は大きなミニバンに乗ってみたいという気持ちがあります。

ただセレナの方が使い勝手が良さそうだったので悩んでます。

エルグランドにはベビーカー乗せるときに倒さなきゃいけないんですが、セレナだと立てたまま乗せれたり、ドリンクホルダーやテーブルがついてるので魅力的でした。

あと室内高もセレナの方が10cm高いですし。

書込番号:20047171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 10:00(1年以上前)

>奈緒( ´ ▽ ` )ノさん

返信ありがとうございます。

そうなんですよね。運転は私の方がすると思います。

妻はセレナのことを気に入っていました。でも普段運転するのは私なので妻が私の気に入った方を買いなよって言ってくれます。

乗り心地はエルグランドとセレナではやっぱり全然違いますかね?

書込番号:20047182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/18 10:06(1年以上前)

ヴァンガードは、3列目に乗り込む時が
大変ですよね。

奥さんと乗るなら、最新のセレナを推します
5ナンバーで取り回しが良く、安全装備も他社
含めて最新です。

やはり、初期不良が何処まで出るかが不安
ですが、居心地のいいディーラーなら対応も
良くして貰えるので心配ないと思います。

エルグランドも、販売されてから長いので
初期不良のネガは大半払拭され、その部分で
は、セレナを上回っています。
エルグランドは、最近価格が引き下げられ
たので装備の省略や材質の変更があった可能性
があるので、それとなく聞いてみてもいいと
思いますよ。

書込番号:20047198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 10:22(1年以上前)

>えくすかりぱさん

返信ありがとうございます。

ヴァンガードは3列目は補助席にも程がある位狭いので使っていませんでした(笑)やっぱり乗り降りも大変でした。

今ならセレナの方がいいですかね。ハイウエイスターGの4wdがあれば文句なかったんですがね。

初期不良はやっぱり気になりますね。まぁ、雰囲気のいいディーラーなので対応は問題ないとは思います。

エルグランドのこと聞いてみます!

書込番号:20047231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2016/07/18 12:38(1年以上前)

下段の質問に書いてる通りエルグランド乗りです。
私的には、一度高級ミニバンに乗ってみたかったので、エルグランドにしました。
350Highway STARに乗ってますが、大阪ってこともあり燃費は悪いです。
どいう使い勝手なるのかわかりませんが、セレナは、2000CCしかないので、パワー不足を感じるかも?
一度想定人数乗せて、試乗した方がいいと思いますよ。
室内は、やはりセレナに比べて高級感はあります。
でもセレナは、ハイブリットとか、エルグランドにはない装備も有りそれはそれでいいと思いますよ。
そんなに買い替えできないと思いますので、自分が一番欲しいと思うのにした方が後悔しないかも?

書込番号:20047512

ナイスクチコミ!10


yatachanさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/07/18 13:06(1年以上前)

3人目の子どもが生まれるから10歳になるまで、C25、C26セレナを乗り継ぎ、
この春からE52エルグランドに乗っています。

車としては、全然エルグランドの方が高級です。
同じ値段で買えるならば、エルグランドがおすすめとなります。

が、子どもが小さいうちは、セレナの方が便利だったのは事実です。
うちの子も、車酔いして、予告なくお戻しになられたことがありましたが、
そういうときもセレナならまあ気軽に水洗いしてましたし、
ちょっとくらい汚れてもいいや、という感じでした。

エルグランドは、きれいに乗りたいですね。
大きくなった子どもには大変好評ですよ。

記述があったように、エルグランドはモデルチェンジがあるか分からないですし、
セレナはしばらく値引きはきついでしょうし(1年たったら大丈夫と思いますが)、
エルグランドに気持ちがあるならば、エルグランドをお勧めしたいです。

書込番号:20047575

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 13:45(1年以上前)

>たまぞうもとさん

返信ありがとうございます。

やっぱり高級感はエルグランドですよね。エルグランドにした方が後悔は少ないかもしれません。セレナにしたらやっぱりエルグランドにしてれば…と思ってしまいそうな自分がいるんですよね。

後は使い勝手の部分でセレナの方が圧倒的によさそうなのでそこで迷いますm(__)m

書込番号:20047666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 13:48(1年以上前)

>yatachanさん

返信ありがとうございます。

子供がセレナとエルグランドだったらどっちの方が酔いやすいですかね?

やっぱりセレナですかね?

エルグランドに吐かれたらショックですよね…

書込番号:20047673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/07/18 14:20(1年以上前)

>snowパパ車好きさん
3歳の女の子がいます。
うちはエルグランドなんですが、正直なところセレナでいいと思ってます。車のサイズ的に使い回しがしやすいですし、チャイルドシートを乗せるので2列目のシートはそんなにいいシートじゃなくていいからです。
エルグランドは車高がアル、ヴェルと比べて低いためコンパクトに見られるかもしれませんが、車幅は変わらないですし全長も5m程ありますので駐車場によっては気を使います。

私はですが、子供がもう少し大きくなってからでよかったかなーとか思ってます。

書込番号:20047723

ナイスクチコミ!6


c100 1958さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/18 14:37(1年以上前)

こんにちは、エルグランド250S HS 4WD乗りです。

セレナC25 ステップワゴンRKと乗り継ぎました。
やはり、使い勝手から言えば、セレナの方が数段上です。
積載性や多人数の乗車を考えると、エルグランドは不便な事が多くなります。
やる気になれば、キャンプ道具満載で4から5名乗車可能です。
エルグランドに乗り換えて、キャンプ道具はほぼ同様で積み込み可能ですよ。

エルグランドはサイズや維持費のネガな部分を、許容出来るのなら大いにありかなと思います。

運転して疲れないのは、エルグランドです。
E52は意外にハンドルが切れるので、駐車場で苦労することは少ないと思います。

E52を約一年乗りましたが、トラブルはありません。
最新型の魅力もありますが、初期トラブルは心配があります。

約一年前に、ステップワゴンRPとエルグランドを比較検討しました。
ステップワゴンの値引きも渋く、内容的にエルグランドの割高感は少なかったです。

あれこれ、悩むのも楽しいものです。


書込番号:20047763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 14:42(1年以上前)

>たかしくんですさん

返信ありがとうございます。

確かに二列目はチャイルドシートあると使わないですよね(汗)エルグランドのシートは勿体ないですね。

取り回し等のことも考えて選びたいと思いますm(__)m

書込番号:20047773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 14:55(1年以上前)

>c100 1958さん

返信ありがとうございます。

やはりセレナの方が使い勝手はいいですよね。エルグランドもベビーカーさえ立てたまま乗せられればよかったんですがね。

今こうして悩んでるのが一番楽しい時期かもしれません(笑)

書込番号:20047806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


yatachanさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/07/18 15:51(1年以上前)

乗り心地はエルグランドです。家族もセレナより酔わなそうといっています。
6人フル乗車するならセレナの広さが便利と思います。エルグランドの荷室は狭い。
しかし、そうでないなら、エルグランドが悪い選択とは思いません。
車格、日産の中での序列は明らかにエルグランドの方が上です。予算的に上のものが買えるならば、そちらを買って後悔することは少ないと思われます。
何より、これだけセレナが売れているのにエルグランドにひかれているということは、エルグランドの方が後悔が少ないかと。
楽しんで選んで下さい!

書込番号:20047913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 16:21(1年以上前)

>yatachanさん

返信ありがとうございます。

後悔はしたくないのでじっくり決めたいと思います!セレナもかっこいいですが、エルグランドはもっとかっこいいと思います。

妻とよく話し合います!

書込番号:20047975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/18 16:54(1年以上前)

>snowパパ車好きさん

私の経験から言わせてもらうなら、

今、セレナを買います。
で、子供が少し大きくなった頃5〜7年後に
エルグランドを買います。
(販売しているかわからないですけど)

そして、子供が離れていった頃に夫婦で楽しめる車に
乗れたらいいかなと。

書込番号:20048053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 17:02(1年以上前)

>かいこうめさん

返信ありがとうございます。

やっぱり子供が小さいうちはその方がいいんですかね。悩みます(笑)

維持費が違うので子供のお金のことも考えないとですね!

書込番号:20048070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2016/07/18 17:36(1年以上前)

>snowパパ車好きさん
こんにちは。私は現在VOXYに乗っていて、乗り換えを検討中です。うちは、今年4人目が生まれるのと14万キロ弱走行していて、傷みが出て来ており何かとお金がかかるので、ここで質問をしてステップワゴンを購入するか検討中です。
VOXYを買う時は、セレナか迷ったのですが、その時に2箇所周って展示車が無かったため、カタログだけではイメージがつかなかったのと、ネッツの店員が知り合いだったので、その時は買いましたが、少し待てば良かったかと思いました。今回は、エルグランドクラスのLサイズのミニバンも考えましたが、当方は、予算の都合等により諦めました。
お子さんが、大きくなればなるほどてが離れてお金がかかるのを実感している私から言えるのは、乗りたい車を乗るのは勿論ですが、維持費の事も考えて奥様と話し合ってはいかがでしょうか?
良い買い物が出来るのと、元気なお子さんが無事に生まれると良いですね。

書込番号:20048148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/18 18:05(1年以上前)

気に入った車は、お子さんが手を離れて
からの楽しみにとって置くのもいいですよ。

奥さんもイライラして運転ミスもあるで
しょうし、エルグランドを傷つけられるなら
セレナの方がマシかなと思ってしまいます。

本題ですが、新型セレナの概要見て
来ました。
基本的にオプションを複数付けるより
上位グレードで選んだ方がお得なホンダ方式
に近い値段設定です。

そこで、来年3月迄の限定で販売される
プロパイロットエディションをオススメ
します。ほとんどの安全機能が備わる
オプションのBプランの設定からオート
パイロット機能を中心にオートアラウンド
ビューやモニター式ルームミラー等の装備
を削り、低価格でプロパイロットが備わる
グレードです。

このグレードは、駐車や幅寄せ等の
補助機能は省力されていますが、高速道路
の走行と一般道での補助がプロパイロット
により実行されます。ある程度は、車に
任せられる為、特に高速道路においては
集中力の温存が可能な為、遠方へ旅行でも
奥さんに安心して運転を任せられます。

子育て補助の視点から、鞄やポケットに
スマートキーがあれば、車体下部に足先を
入れる事で両手が塞がっていてもスライド
ドアの開閉が可能です。

エルグランドに関しては、アルヴェル
に奪われた大型BOXミニバンに戻すのか
MAZDAより先行して大型SUVを3列で
日本で開発販売するような気がしますね。

後者ならヴァンガードと同じになりそう
ですね。

書込番号:20048219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/07/18 18:56(1年以上前)

私は子育て世代をセダンでスタートし、SUV、ミニバンと乗り換えてきました。

最初の子が生まれた時はまだセダン乗りでしたが、チャイルドシート義務化の波に押されて最初は7人乗りのSUVへ移行、海や山へ乗り入れられる事が選択理由でした。

その後、2人目が生まれたので家族で初代エルグランドを見に行って一目惚れ、依頼E50・E51・E52と乗り継いできました。

SUV時代のように悪路へ踏み込む様な無茶は出来なくなりましたが、買い物や長距離の移動はエルグランドの方が楽でしたし、ツインナビも家族に大好評でした。

セレナとの比較で苦労するとしたら、車内での着替え(オプションのカーテン+フロントカーテンがあると便利)の時のスペースはエルの方が狭いかも・・・
その他、維持費と車体の大きさくらいだと思いますが、何の為にミニバンを買うのかと考えたら、家族の笑顔を見たいからだと思いますので、購入後のレジャー費等も考えて決断されますように。

ちなみに、今度のセレナは最新装備満載でデビューする様ですので、上位モデルのエルとは言っても新型には敵わない装備もあります。(プロパイロット機能やスライドドア下へ足をかざすだけで開けられる開け方の違い等々・・・エルにもインテリジェントクルーズコントロールが有りますが、3.5Lのみにオプションだったりと、選択肢に制限があります。)

その辺りも比較してみて下さい。

ご参考まで。

書込番号:20048334

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 19:41(1年以上前)

>もんどなかむらさん

返信ありがとうございます。

子供の将来のことも考えた方がいいですね。乗りたい車より、維持費のことも妻と考えたいと思います!

書込番号:20048448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 19:45(1年以上前)

>えくすかりぱさん

返信ありがとうございます。

プロパイロットエディションいいですね〜&#8252;車体の下に足先を入れると開くのは妻が大絶賛してました(笑)

やっぱりセレナとエルグランドはいい感じに悩めますね!

書込番号:20048457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2016/07/18 19:48(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

返信ありがとうございます。

家族の笑顔ですね…。本当にそう思います!

子供が車を汚すことも考慮しながらセレナにするかエルグランドにするか決めたいと思います!

アクティブに動くならセレナですかね。。

書込番号:20048465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/07/19 02:46(1年以上前)

下のグレードでは、付かない両側自動ドア
と最上級のGにもついてないプロパイロットが
標準装備なんで、最新鋭機能好きには
おいしいグレードですね。

買い替え時期が、良かったからこそ
買える限定グレードですね。

四駆設定もあります。

書込番号:20049374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2016/07/19 07:38(1年以上前)

>えくすかりぱさん

返信ありがとうございます!

確かにプロパイロットはかなり魅力的ですよね!高速をよく利用するので試してみたいです。私は住んでいるのが雪が多い地域なので4wdは必要なので設定があってよかったです。

価格は高くなりますが…(^^;

書込番号:20049514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2016/07/19 07:50(1年以上前)

snowパパ車好きさん、はじめまして

私は、E52エルグランド乗りです。2010年の初期モデルですが、いまでも満足して乗ってます。
内装の豪華さは、セレナとは比較になりません。
私は、C25セレナからの乗り換えですが、E52エルグランドの静寂性には驚きでした。

先日、ディーラーからの案内のDMに新型セレナのチラシが入ってました。
細かい部分で、関心したのは、後席シートベルトが、シートそのものに装着されてるために、後席にチャイルドシートを取り付けてても、シートスライドが可能であること。
ガソリンの給油口の扉を開けた状態で、キャップを外す必要なく、給油ノズルを差し込んで給油出来るのも関心しました。奥様がお乗りになるならば、便利な装備ではないでしょか?

プロパイロットにも興味があり、スバルのアイサイトの装備をうらやましく思う私にも、セレナの装備から、セレナに戻ることも、多少考えてます。

エルグランドは、車幅もありますので、買い物で出かけた際は、駐車にも気をつかいます。

高い買い物ですから、セレナも、現車をご覧になられてから、改めてご検討されるのが、よろしいかと思います。

書込番号:20049528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/07/19 08:01(1年以上前)

>G-Macさん

返信ありがとうございます。

セレナには魅力的な装備が満載ですよね!エルグランドにはエルグランドにしかない静かさや走り、内装面などセレナにはない魅力がありますね。

あとエクステリアはエルグランドかっこいいですね〜!迫力ありますよね。

セレナの現物をみてエルグランドとセレナどっちにするか検討していきたいと思っています!

書込番号:20049546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Akainikuさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2016/07/20 15:02(1年以上前)

私はC26に乗っていましたが、セレナではミニバン特有のふらつき等で長距離運転が疲れるが3列シートは必要ということでE52に行き着きました。
シートの質、静粛性、長距離ドライブの快適さ、山道のドライバビリティはセレナとは比較にならないです。
しかし短距離の町乗りでは図体の大きさのデメリットが大きいのでセレナの方がいいかもしれません。
ベビーカーはセレナでも1列目シートの後ろにフックを付けて立てかけてました。ラゲッジに入れるより出し入れは楽です。
自分だったらセレナの先進装備にも惹かれますし、子どもが小さいうちは長距離旅行もほとんど無いでしょうからまずはセレナ、子どもがジュニアシートに移行するタイミングで新型エルが出ていれば乗り換えかなと思います。

書込番号:20052562

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:77件

2016/07/20 19:31(1年以上前)

>Akainikuさん

返信ありがとうございます。

1列目シートの後ろにベビーカーですか!確かにそうすると出し入れが楽かも知れないですね!勉強になりますm(__)m

あと確かに最初は長距離はあまり乗らないので最初はセレナでジュニアシートになったらエルグランドでもいいかもしれないですね。

今日は日産の担当の営業マンと話す機会があってエルグランド廃盤にならないか聞いてみたら「エルグランドはなりません!」とはっきり言われていました。根拠は無さそうでしたが…

書込番号:20053075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/20 20:27(1年以上前)

エルグランドを3台乗り継いでいる者です。

ミニバン初なら、エルグランドでも何も問題ないと思います。ミニバンで生活した事がないからセレナと比較出来きず、エルグランドが正となると思うので。

確かに現行は前型のE51よりファミリー目線では使いにくいです。

ただ車高が低い分、ロールが少ないので現行車では子どもが酔わなくなりました。静粛性も魅力です→家族は寝てしまい、運転手1人になりますが。

それぞれ良い点・悪い点があると思いますが両方とも使用シーンに近い使い方をさせてもらって決めるのが良いと思います→担当営業にお願いすれば、生活シーンで使いたいので貸して下さいとお願いすれば、貸してくれる事もあります。

余談になりますが、エルグランドの前はワゴンを考えていて、ステージアとプリメーラワゴンで迷い、結局プリメーラワゴンにしましたが、後々ステージアにしとけば良かったと後悔した事があります。はやりグレードの違いがありますから。

何にせよ、選んでいる時が一番楽しいと思います。商談頑張って下さい!

書込番号:20053204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2016/07/20 20:43(1年以上前)

こんばんは。先月まで5年間エルグランドに乗ってましたが、乗り心地も運転もとても印象よかったです。平日は妻が買い物などに使ってましたが、アラウンドモニターが付いてたので、擦った事は一度もありませんでした。落ち着いたインテリアもとても品がありました。買ってから後悔しない様にじっくり商談を楽しんでくださいね?。

書込番号:20053244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2016/07/20 21:04(1年以上前)

>プリグランドさん

返信ありがとうございます。

酔わないことと静かさはエルグランドですよね!酔わないことはこれから重要になります。

初めてのミニバンなのでエルグランドに乗ってもヴァンガードよりは使いやすいですよね!

最終判断は9月までにはしようと思っていますのでそれまで商談楽しみます(笑)

書込番号:20053308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件

2016/07/20 21:08(1年以上前)

>いつかは六連星さん

返信ありがとうございます。

やっぱり写真見るとかっこいいですね!エルグランドのエクステリアに惚れてます。

日産に行く度に営業マンがエルグランドを見せてくれるんですが、惚れ惚れします!

来月にはセレナも展示するそうなので見てみたいと思います。

商談楽しみます(笑)

書込番号:20053323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yatachanさん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:1件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/07/20 21:59(1年以上前)

ご家族と試乗されることをお勧めします!

旦那様が運転して、奥様が後席に乗って、
ビビッときた方を買われるのが一番かと。

うちは、セレナとときも、エルグランドのときも、
ビビビっと来ましたよ!

書込番号:20053472

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/20 23:27(1年以上前)

>yatachanさん

返信ありがとうございます。

試乗は大切ですよね。エルグランドは従兄弟がe52前期を所有しているので運転させてもらう約束しました。

あとはセレナの発売を待って試乗させてもらって考えたいと思います!

書込番号:20053746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2016/07/21 08:33(1年以上前)

C26前期セレナからE52後期エルグランドへ乗り換えました。

収納や使い勝手は圧倒的にセレナです。
グローブボックス上段スペースやセンタースライドシート部分の収納には
箱テイッシュが専用スペースのように収まりました。
エルグランドの場合収納が少ない訳ではないのですが、そういった上手い使い方は想定されていません。

それと、お子さんも大きくなれば自転車と共に塾へお迎えという事もあるかもしれませんが、
エルグランドだと自転車は結構つらいです。
エルグランドの場合、大人中心の使い勝手を想定してあるイメージです。
そんな感じで、乗り換えた直後はセレナの使い勝手の良さを改めて思い知らされた感じはありました。

ただ、エルグランドにはセレナとは比較にならない安定感と乗り心地、疲れの少なさがあります。
街乗りでは面倒な大きさも高速道路となるとイメージは大きく変わります。
良く使われる場面を想定されて選択するのも良いかもしれません。

ちなみに我が家の場合、子供も中学生になり部活で大人数を運ぶ事が多くなりました。
好奇心旺盛な子供が多く乗ると色々といじり倒されて壊されるまではなくても、
汚れや傷がどんどん増えていきます。そんな時セレナのままで良かったかもと思ったりします(笑



書込番号:20054305

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/07/21 09:30(1年以上前)

>snowパパ車好きさん
ちょっと余談ですがわたしもヴァンガードからエルグランドに乗り換えでした。その前はシルビア。。。シルビアからヴァンガードに乗り換えたときに真っ先に思ったのがブレーキがきかないって事でした。
しかし、ヴァンガードからエルグランドに乗り換えたときに更にブレーキがきかないと思いました。車重があるので当たり前といえば当たり前なのですが。

ってほんとに余談でしたね^^;スレ汚しでした。。すいません><

書込番号:20054400

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/21 19:48(1年以上前)

>さわぼうさん

返信ありがとうございます。

高速道路は二ヶ月に一回600km乗るくらいですね〜。後は街乗りです。

エルグランド汚されたらショックですよね(笑)セレナならまだ許せる気がします。

書込番号:20055535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2016/07/21 19:50(1年以上前)

>たかしくんですさん

返信ありがとうございます。

エルグランドブレーキのききよくないんですね!ヴァンガード確かにききよくないんですが、それより悪いんですね…。

書込番号:20055540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/23 21:34(1年以上前)

お別れと、出会い(笑)

こんばんわ(^-^)
まだお悩みですか?(^O^)
書き込み遅いっていわれそうですね(笑)
このスレに書き込みしたいために新規登録したところです(笑)

こちらも子供2名、2歳6歳。。。
そして、19年式セレナハイウェイスターから
去年の9月くらいにE52エルグランド後期ハイウェイスターアーバンクロムに乗り換えました。

ストレートに自分がセレナから乗り換えて、感じたことを。あくまで個人的なコメです。

乗り心地、走行性能、車内の静かさ、運転の楽しさ、、、まちがいなくエルグランド^^;
セレナがエルグランドに勝てる点ないやろぉって乗り換えた時はきづきませんでしたが。
やはりセレナハイウェイスター8人乗りでして、
いまは、もちろん7人乗り。


じぃじ、ばぁばも乗せて、遠出、荷物が多いとなると、エリルグランドは、話になりません。
荷物をたくさん載せるのであれば、、、
セレナ、、、ですね!、、、、、
か悔しいですが?!アルファードとかがいいとおもいます。
三列目の乗り心地、アルヴェルより断然よかった。
が、その点、セレナみたいに跳ね上げではなく、ぱたんと倒す。そして、フラットにならず。。。

もう小学生が乗るマウンテンバイクなどは載せれませんね。
セレナは、三列目の跳ね上げたら余裕で載せれます。。。

優越感はエルグランドは、ハンパないですよ?(笑)
セレナの横、ボクシー、ステップワゴンの横に停車しても、横幅がちがいすぎて大きく見えていいですよー(^O^)それは、個人的な意見ですね。
自分がセレナの時友達のアルファード横付けでとめたとき、ちっさ(´・_・`)って心の中でおもいました苦笑


なにか、お聞きしたいことあればなんでもー!(笑)

後輩が日産で働いてますので、、、
、、、安くもできます笑笑

書込番号:20061355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:77件

2016/07/24 15:04(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

まだ決めかねています。エルグランドかっこいいですね!今のところ妻はセレナで私はエルグランドって感じですかね。

アルファードは考えていません。妻がアルファードは大きすぎると言っていることと(エルグランドも幅と長さはアルファードと同じなんですが…)ディーラーの方の対応があまりよくなかったのでやめました。

質問なんですが、エルグランドの値引きはどのくらいありましたか?

書込番号:20063330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/24 19:38(1年以上前)

アルファードは、高さもあり、エルグランドより大きく見えるのかなぁ?!
でも、ほんまにセレナと変わりませんよ?!小回り大きいのに。。。
横幅は全く違いますし、
やはり、サイドミラーがでかいのがきにくわないですが、変えられないので仕方ないです(笑)

もうしわけないです。
ほんまの値引き額かけません…>_<…苦笑
知り合いがいたら、ほんまに、、、(笑)
粗利とかですね。

同じ関西ならご紹介しますよー!
関西じゃなくても(笑)
セレナ
エルグランド大歓迎ですから(=´∀`)人(´∀`=)

書込番号:20063989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/07/25 18:09(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

アルファードは背が高いので大きく見えるかもしれないですね!

私の場合ですが、エルグランドHS250総額450万で車体値引き45万、オプション値引きは10万、ヴァンガード(12万キロ事故歴あり)が下取り80万でした。乗り出し325万です。

セレナはHS総額440万で車体値引き5万、オプション値引き10万、ヴァンガード下取り80万で乗り出し345万なんですよね。

やはりセレナは値引きが渋いです。

書込番号:20066181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/25 19:42(1年以上前)

こんばんわ(^-^)

え?
エルグランド後期と、、、新型セレナ
ほぼ同額ですか?総額はヽ(´o`;

んー、、、
もちろん、値引きは新型なのでしぶいでしょうが、、、
ちと、新型セレナ値引きなんぼまで頑張れるか聞いてみますね!(笑)

ちなまに、新型セレナは、いろんなオプションつけまくり?
エルグランドも、アラウンドビューとかつけてってことですかね?!

C25ハイウェイスター19年式は
85000キロで、100万でしたね下取り。
キレイすきなの有名で(笑)
タバコ吸わないし、洗車は自分で手洗いのみ。


にしても、どーなんやろー。
総額がほぼおなじ。。。

あとは、やはり、、、
乗り心地やロードノイズ、車内の静かさをあまりきにしないなら、、、セレナではないでしょうかね、、、。
荷物載せたりは、もちろんセレナに軍配。
自転車なども。
エルグランドはむりにちかいです。

車幅もあるし、サイドミラーがでかいので、、、
なおさら、横幅が( ̄▽ ̄)

ただ優越感?運転が楽しいのは、
だんぜんエルグランド(*^^*)


エルグランドが高い、最上級やから、セレナになにもかも勝ってる!、、、わけではないですからねーT_T


またなんでも聞いてくださいねー

書込番号:20066357 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/07/25 20:38(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

なんかセレナの方が高かったです(笑)

ちなみにエルグランドは2wdでセレナは4wdです。あとセレナには4wdのHSにGグレードがなかったので4wdのHSにGグレードになるようにオプションつけたら高くなりました(笑)

セレナが値引きかなり渋かったので迷い中です、、、。

書込番号:20066499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/25 20:45(1年以上前)

しぶい場合はいろんな日産に見積もりもらうことですかね(^^)
もちろん、信用信頼してるディーラーがいるなら、なかなかできないでしょうけど、参考までにどんくらい勉強してもらえるのか聞くのもいいですよ(^^)
10万から20万はかなり大きいですからねー。

なんども言いますが、
荷物多くのせない、自転車載せることはない、サイドミラーがでかいのは仕方ない(笑)

なら、
もうエルグランド後期アーバンクロムかプレミアムがおすすめです!!!!!!!!!
(笑)

書込番号:20066519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/25 21:41(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

複数の日産あたってみます!そこで決めたいと思います!

荷物はあまり乗せないですが、自転車は乗せるかもしれないです(笑)

アーバンクロームかっこいいですね!でもそこまで予算がないです(汗)

色々ありがとうございました!

書込番号:20066684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:12件

2016/07/26 08:56(1年以上前)

23年式のライダー乗りです。
今回車検前なので買い替え検討中ですが嫁さんはセレナはイヤって言ってます。
やっぱり車格というか品格というか優越感というか.....なんかあるみたいですよ。
僕は安全装備が全くない(マイチェン前なので)エルより安全装備テンコ盛りの新型セレナを進めたんですが。
お子様小さいのであれば安全装備を選べるセレナをお薦めします。命はなによりも大事ですから。荷室も広いですしね。
でも僕は2代目3代目のライダーを乗ってて大満足でした。2代目と3代目の間にアルファード乗りましたが1年半乗ったとこで
エルが3代目にフルチェンしたのですぐ乗り換えました。

書込番号:20067651

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/26 12:31(1年以上前)

エルグランドにするとして、
ハイウェイスターでも、
オプションエアロとかそんなんは気にせず?!

結局ぼくはなんやかんやつけたら、
アーバンクロムこうたほうが、お買い得?!やったので、そちらにしましたよ♪

ハイウェイスターの下になにげに、
アーバンクロムロゴも
ちょい洒落てるかんじがします(笑)

相変わらずエルグランドあまり走ってませんし、
いたとしても、ホワイトがおおいですかねー。
黒は、霊柩車ていわれてますが、
きにしてませーん(笑)

書込番号:20068027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/26 19:45(1年以上前)

大きな声では言えませんが(笑)
新型セレナの値引きはマックスで10万ですね。
平均7万前後。。。

そして、エルグランドは、60万はいけるでしょ(^^)

アーバンクロムいいですよー(笑)

書込番号:20068780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/07/26 20:19(1年以上前)

>ひゃくえさん

返信ありがとうございます。

エルグランドライダーかっこいいですね〜!安全装備はやっぱりセレナになりますかね。

うちは妻がセレナ派なので最終的にはセレナになる可能性が高いです(笑)

書込番号:20068864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2016/07/26 20:26(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

エルグランドは私も黒がいいです!黒はかなりかっこいいですね〜!

セレナの値引きはやはり渋いですね。。

エルグランドはもう少し粘ってみます。オプションはナビ、モニター、錆止め、ETC、5year、メンプロ54、バイザー、マット、スタッドレスタイヤですね。

オプションだけでも高いです(笑)

書込番号:20068879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/26 22:25(1年以上前)

黒は手洗い洗車したあとは、ほんまに鏡みたいにピカピカで最高です(笑)
スクラッチシールドもあり、ほんまに小傷がきえますねー爪傷とか。

なるほど!
オプション気になってたんですよね!
スタッドレスタイヤはホイールとセットですか?
これは、わざわざディーラーで買わなくてもいいんじゃないかなぁておもったのですが。。。

アラウンドビューモニターはなしですかー?
うちはつけましたよ。
やはりセンサーが付いていて、、、
当たりそうになりますと、ナビが勝手にカメラに切り替わりどこにぶつかりそうか色で識別してくれます(^^)


やはり、、、
プロパイロット、、、
スバルさんのアイサイトみたいなもんですし、
よく高速乗る方でしたら、いるけど、
そこまで乗らないならいらないというてました(笑)

あとは、ほぼ今回はセレナはオプションわんさかみたいですね。

両手に荷物。
足を車体の下にスッと、、、鍵が開く。

プロパイロットつけたら、30万近くあっぷ。

やはり、、、
はじめは何かといろいろあるので、
様子を見るのもいいですかね?


しかし、下取りの車の価格が一ヶ月ごとにどんどん、、、となるので、また難しい選択ですね…>_<…苦笑

書込番号:20069282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/07/27 08:00(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

プロパイロットは高速でそこまで走らないのでつけません。アラウンドビューモニターは予算が許せばって感じですかね(笑)

やはり下取りは早くしないと下がるんですね(汗)

8月か9月には契約したいと思ってます。

書込番号:20070021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/27 17:59(1年以上前)

パパ車好きさんのことめちゃきになってるので、
また教えてくださいね(^-^)(笑)

アラウンドビューは、、、
エルグランドならつけたほうがいいですよー!
まぁ保険のためてかんじですかね。
スクラッチシールドいいけど、ガリ傷やと、
かなりの金額になりますので、、、(^^;;

はい、一ヶ月で、、、かなり変わる場合がありますよ…>_<…
いまほしい形、色とかありますからねー♪


余談ですが、
ちびたちとプールに行ってきました(^-^)
やはり、乗り心地は最高です&#10084;笑笑
しかし、浮き輪膨らましてもっていくと、、、なると、、、セレナです!苦笑

書込番号:20071048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:7件 エルグランド 2010年モデルの満足度5

2016/07/27 19:34(1年以上前)

>snowパパ車好きさん
はじめまして。今年はじめまでエルグランドを所有しておりました。エルグランドの二列目の乗り心地の良さは、未だに他の追随を許しませんね。
さて、話しがそれましたが、ナビをディーラーOPにしますとナビスイッチ部分とオーディオスイッチ部分が小物入れとなり、見た目の印象が大きく変わってしまいます。一旦車に乗り込んでしまうと、ずっと目にする部分ですので、比較されることをお薦め致します。

書込番号:20071247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/07/28 14:05(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

アラウンドビューはつけることにしました!

プールいいですね!浮き輪ですか…(笑)

またどっちか決まったらお知らせします!

書込番号:20073090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2016/07/28 14:10(1年以上前)

>浪速マンさん

返信ありがとうございます。

乗り心地は本当にいいですよね!個人的な意見ですが、今のミニバンの中では一番いいかもしれないです。

ナビのスイッチ部のところは仕方ないと思っています…。印象がかなり変わりますが、値段が高いですからね。

書込番号:20073100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/07/28 15:52(1年以上前)

エルグラ仲間入り是非(^^)(笑)


なんかこちらまで、
わくわく。

はい、つれのアルファードよりも、
やはり、マルチリンクがいいのか、
走行性能はいいですねー。
連れも広さはやっぱアルヴェルやな!(笑)といいつつも、
走りの楽しさ、乗り心地はエルグランドやわ( ̄O ̄;)ったいうてくれましたからね。

まぁアルファードも乗り心地いいとは思いますが、おれはフワフワしてそれが酔うので無理でしたね。

2010年式スカイラインも乗ってるので
余計にそう思うのかもしれません(笑)

書込番号:20073280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2016/07/31 22:20(1年以上前)

みなさん色々ご相談いただきましてありがとうございました!

妻と話し合いをして、子供の将来のことやこれからのことも考えて今回はセレナにさせて頂くことになりました。

陽桃パパさんエルグランドのオーナーにはなれずすみません!セレナは10年くらいは乗ろうと思っていますので、次は必ずエルグランドにしたいと思います。

本当にみなさんありがとうございました!

書込番号:20081613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:4件

2016/08/01 07:08(1年以上前)

こんにちは(^ ^)
契約は、いまからですか!?
写メ楽しみにしてますねー!

自分もC25から9年目くらいで
エルグランドに乗り換えましたので(≧∇≦)(笑)

納車楽しみですねー!

書込番号:20082184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2016/08/06 11:02(1年以上前)

自転車を乗せてちょっと公園までみたいな使い方も出来ますので、お子さんが小さいうちはセレナの方が良いと思います。

E51の床にマットを敷いて自転車を乗せて、倒れないようにゴムの荷紐で固定して運んだ頃が懐かしいです。

エルグランドのE51なら余裕で乗りますが、E52だとちょっと自転車は難しそうですので子育て世代ならセレナにして良かったのでは?と思います。

楽しい思い出、沢山つくって下さい。

書込番号:20094772

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2016/08/06 11:53(1年以上前)

>陽桃パパさん

返信ありがとうございます。

納車は10月頃だそうです。高い買い物でしたが、楽しみです!

書込番号:20094882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2016/08/06 11:55(1年以上前)

>teddy bear 2009さん

返信ありがとうございます。

使い勝手が良さそうなので楽しみです。もう少し安ければいいんですが(笑)

たくさん思いで作りたいと思います!

書込番号:20094884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,811物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,811物件)