エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,829物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6680件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1722スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2012年4月21日 09:02 |
![]() |
8 | 9 | 2012年4月16日 23:48 |
![]() |
2 | 4 | 2012年4月16日 09:42 |
![]() |
54 | 19 | 2012年4月14日 09:55 |
![]() |
35 | 9 | 2012年4月14日 09:07 |
![]() |
2 | 4 | 2012年4月14日 08:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
先程、純正HIDバルブを交換しようと試みたのですが、狭くてカバーを外すので精一杯でした。
手前の白いタンクを外し、手を入れたのですが思う様に作業出来ません。
みなさんは、どの様にバルブ交換しましたか?もっと外す部品はありますか?
お願いします。
書込番号:14464147 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

↓のようにHIDバルブ交換作業は大変のようです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/288888/car/1048410/1852144/note.aspx
書込番号:14464294
0点

下から交換なんですね!?
E52は何かと手間が必要です…。
ありがとうございました。
書込番号:14464393
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
お久しぶりです。
日産中毒です。
以前にスレ立てしたときは
皆様に大変お世話になりました。
今回はヘッドライトについてです。
E52はプロジェクターですよね?
ヘッドライトもフォグも今まで乗ってきた車に比べ、ホント暗いなぁと感じております。
先日、友人が
CARMATE GIGA HID
デュアルクス クールスカイ 6700Kを
着けたと聞いたのですが
めっちゃ暗いらしいです。
私はPIAAの6000Kか6600Kを入れようか、考え中ですが皆様でHIDの変更をなされた方々は、どこのメーカーでどれくらいのケルビン数を入れてますでしょうか?
周りの迷惑になるような明るさはいけませんが...
0点

こんにちは。
自分はそんなに暗いとは思ってないのですが、個人差ありますもんね。
ただケルビン数は明るさを示す単位じゃなくて色温度を表す単位なんですよ。
例えば3,700kは黄色っぽい普通のハロゲンくらい
4,700kはディーラー純正のHID
その数値が増すとどんどん蒼くなってしまうんで、光量は同じでも視認性は格段に落ちますよね。自分も8000kとか装着して後悔したことあります(笑)
5000〜6000kくらいで照度(ルーメン)の高いものか、何ワット相当と言う表示が大きいものが明るいでしょうか?
でも光軸調整には注意が必要ですよね。
書込番号:14443876
1点

XJR100さんが仰る通りで、色温度(ケルビン)は明るさではありません。
ケルビンが上がると、光束(ルーメン)が下がる傾向があるので、
その影響で、友人は6700Kが暗く感じるのだと思います。
交換をされるのであれば、ルーメンにも気を使った方が良いと思います。
書込番号:14444347
1点

フォトンベルトさん
XJR100さん
ai3riさん
返信ありがとうございます。
連名ですみません。
確かにそぉでした
ケルビン数は明るさぢゃないですよね!すみません。
ところで、光束(ルーメン)てどういった意味ですか??
素人なので分かりません!
お願いします。
書込番号:14444411
0点

大雑把に言うと、光全体の明るさを示す目安です。
数値が大きいと、明るいと感じやすくなります。
私もよく知っている訳ではないので、詳しい方の書き込みを期待します。
書込番号:14444480
1点

光束(lm)
1つの光源から出る光の量。 単位:lm(ルーメン)
一般的には、電力が大きくなると光束は増す。
光束のみ大きくすると寿命は短くなる。
色温度(K)ケルビン
温度で光の色を表した単位。(物体の絶対温度を上げると光の色が変化する、ことを利用)
1つの数字で光の色を人間の感覚に結び付けて表すことができる。
色温度が高い→青白い。
色温度が低い→赤っぽい。
明るさでは意外と定評のある小糸製作所のサイトから引っ張っちゃいました(笑)
http://www.sp.koito.co.jp/autosply/hidwb/index.html
同じワッテージ数だと青くない方がより明るいってことですよね。
でも若干は青くないとかっこ良くないですし、換えた意味も無いですよね。
その場合はバラストを交換して45Wとか55Wにしなきゃ明るくはなりませんでしょうか?
見た目と実用性の追求って難しいですよね…
書込番号:14444540
4点

プロジクターに6000k以上を付けるとめっちゃ暗く感じると思いますよ。
当方はデルタ電子社製の5200kを使ってますが、4500〜5000k位が明るくて実用性があると思います。
書込番号:14444890
1点

色合いと視認性を良いとこ取りするなら、5000k前後でしょうね。
書込番号:14445917
0点

XJR100さん
すーぱーりょうでらっくすさん
CBAーCT9Aさん
アドバイスありがとうございます!勉強になりました!
この情報を元にメーカーとケルビン数やルーメンなど、絞っていきたいと思います!
返信していただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。
書込番号:14446306
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
こんにちは。
本日、車のドアミラーに「ガラコドアミラー専用撥水スプレー」を塗布したのですが
ある程度乾いたかと思い見ていると、ドア本体の塗装面にも液が垂れて白く筋の様に
乾いた後が着いていました><
急いで濡れタオルで拭いて今のところ何も無いようですが、何か塗装面に悪影響は無いでしょうか?
気にしすぎかな??
0点

「ガラコドアミラー専用撥水スプレー」は私も使ってます。
包装台紙の説明にもありますように、タオル等で拭くと取れてしまう程皮膜が弱い様ですので、急いで濡れタオルで拭いたのなら大丈夫だと思いますよ。
書込番号:14439511
1点

注意書きにある「塗装が剥がれる事があるので用途以外には使用しないで・・・」との部分が気になっているのですね。
塗装面用として繰り返し使い、放置するとって事だと思います。
垂れてしまった程度で気づいて拭き取り、今のところ何も無いのであれば大丈夫と思います。
私も垂れた事ありますが、なんともないですよ。
書込番号:14439628
1点

爆炎の魔道士さん、こんにちは。
私も先日に同製品を購入し、今日の午前中に施工してました。
駅垂れに関してはteddy bear 2009さんが仰る通り、そんな心配しなくても大丈夫です。それに、爆炎の魔道士さんが乾燥中に気付いて、タオルで拭き取ったなら問題ないです。乾燥といっても、長時間待つガラス用とは違い、数分ですから大きく影響を及ぼすことはないと思います。
書込番号:14439790
0点

みなさんご回答ありがとうございます。
あれから様子を見ても大丈夫そうなのと、みなさんの回答で安心しました^^
でも、いかんせんスプレータイプなので液垂れして、ミラーの下部に白く液溜りするのが難点ですねぇ><
何にせよありがとうございました!
書込番号:14443277
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
仕事で(営業です)常にE52乗りまわす毎日です。
愉しみは愛車に触れる機会が多いことと、お昼ご飯なのですが、やっちゃいました!
昼飯代をケチりたいのと、花まるうどんの「鳥天」が美味いと聞いて、昨日、神奈川県平塚市にある「花まるうどん」に行ったのですが、フロントプロテクター右側を強打してしまいました。
温玉冷やしの小と鳥天で500円の予定が80000円…
高いッス。
皆様でしたら、家族(妻)になんと言い訳しますか?
アドバイスお願い致します!
書込番号:14360859 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
奥様へ次回花まるうどんをご馳走したいと、試食に行って、、、、
書込番号:14360903
1点

人生相談?
やってしまったことは仕方ないでしょう。
素直に奥様に謝りましょう。
事故で自分や他人様に怪我させたり死亡事故を起こすよりはマシです。
車は修理や買い替えることができますが、命まではお金では買うことができません。
それを思えば安いものです。
書込番号:14361123
5点

「うどんははなまるだけど、僕の運転はもう少しがんばりましょうだったよ」
なんてどうですか。
書込番号:14361236
6点

明日の朝、当て逃げされたってことで…
修理費は付き物です(T-T)
他の方もおっしゃっているように、金で解決できる程度で良かったと思えば少しは気が楽になるかも(^^)
書込番号:14361309 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ローダウンの勲章です。
一度あることは二度あります…
名前の通りプロテクターですから、キズの
内容にもよりますが、補修キットでパテもっ
て、スプレー塗装くらいでよいのでは?
過去に自分は、そうしてきました。
うちは嫁さんが、チャリに突っ込まれてプロ
テクター割れました。
パテもって磨いて塗装したら、気にならない
レベルになりました。プロテクターなのでス
クラッチは無視してますがね。
ボディでは、そうはいきませんが
一度チャレンジしてみてはいかがですか?
書込番号:14361392 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>皆様でしたら、家族(妻)になんと言い訳しますか?
おかーちゃんに言い訳なんてするのかい?
俺なんか会社のオンナを横へ乗せているところを見られてもシカトしますよ。
書込番号:14361468
2点

ありのままの事実を正直に言うべきでしょう。
家は嘘がばれたらただじゃ済まないので。私ならこうします。
書込番号:14361520
5点

自分が話すとすれば「フロントプロテクターぶつけて落ち込んでいる」というような感じです.なお嫁さんを連れてった事のない高級店でしたら違う意味(誰と行ったの?的な)で話すと危険かもしれませんが,昼食のお店くらいでしたら話をしても何ら問題無さそうですね.
状態がわからないので一概に言えませんが,プロテクターがあったから本体を守ったのか,プロテクターがついてたためぶつかったのか,気持ちを切り替えるにはそこもポイントかなと思います.プロテクターのおかげで助かったのであれば「良かった」のような気がします.
書込番号:14361667
6点

おはようございます。
ポカぎんさん、胸中お察しします。ホント辛いですよね。
私は納車1ヶ月ちょいでフロントバンパーを当てられ、たまたま相手が良い人で全額相手の保険持ちでしたが、それでもかなりショックでした。奥様には正直に話してなぐさめてもらうのが一番だと思います。
ちなみにフロントプロテクターはノーマルから何cm低いのでしょうか?それと、ローダウンもしてましたか?
私はつい先日、スタッドレスからのタイヤ交換に合わせて-30mmローダウンしたので、駐車場出入口の段差や輪留めが気になってしょうがありません。
書込番号:14362596
1点

突っ込みが入るのを覚悟でこんなスレを立てたとなると、
奥方は余程の「鬼嫁」なんでしょうね。
どっちみちただでは済まなそうだから、正直に自白して
首を洗ってお裁きを待った方が良いのでは?
書込番号:14363431
2点

一世一代の土下座っぷりを見せてみましょう!
花まるうどんは美味しいですよねw
ご幸運を・・
書込番号:14363535
3点

奥様がどんな方なのかは分かりませんが、発端となる理由は奥様に対して恥じる事ではないので正直に話せば良いのではないでしょうか?
多少呆れられる事はあるかもしれませんが、ミスは誰にでもあります。
ある意味、相手が無くて良かったと諦めるしかないですよ。
書込番号:14364172
3点

少しでも早く奥様を説得して、愛しのエルグランドを治してあげて下さい。
書込番号:14364233
2点

余りに多くの返信に驚きました。
慰めてくれる方、嫁の性格を分析してくれた方、嘘をつくのを戒めてくれる方、様々なご意見、有難うございます。
明日、腹を括って嫁に正直に話します。
花まるうどんに罪は無いのに店名を出してしまい、申し訳有りませんでした。
皆様のエル君も皆様に大事にされている事と思います。
私自身、エル君を更に大事にして行きます!
ご意見頂いた皆様、読んでくれた皆様、有難うございました。
ps:最近、エル君台数増えた?嬉しい限りです。
書込番号:14367755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ゆうちゃん0509さん
スレ参加有難うございます。
ローダウンは3cmほどしております。
縁石がある時は常にバックで停める様に心掛け、駐車場では端っこに駐車する様にしています。
気を使う所も有りますが、四カ月間は無事だったので気が緩んでいたかもしれません!
改めて気を付けます。
ご質問のフロントプロテクターですがディラー担当者さんからは1.5cm位下がると説明をうけました。
ローダウンと合わせて4.5cm!程よい見映えに満足していただけにショックが大きかったです。
書込番号:14375658 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ポカぎんさん、おはようございます。
詳しい返信ありがとうございます。私はリップスポイラー等のエアロパーツは付けていませんが、ホイールのインチアップに合わせて-30mmのローダウンスプリングにしたので他人事ではありません。大変参考になります。
やはり愛車にキズや損傷が入るのはショックですよね。お金ももちろんですが精神的な被害が大きいですよ。
私も縁石や輪留めには注意し、前向き駐車はやめます。
愛しのエルくんを早く治してあげてください。ではでは。
書込番号:14381728
1点

ゆうちゃん0509さん
返信拝読致しました。
ローダウンされていて、インチアップ。
エルグランドが更に映えるマッチョ系仕様なのに、優しいコメント!有難うございます。
何故か癒されます。
あの後、嫁にも素直に話し、タッチペンを購入いたしました。
(今後、嫁が擦っても文句言えなくなりました)
まだまだ少ないエルグランド仲間ですが、嫁を怖がらない強者やローダウンしながら優しい優男、ノーマルでクールに決めるジェントルマン!
乗り手をその気にさせるE52、書き込みしがいのある良い車です。
擦り傷、凹み、当て逃げ、一つ一つが家族の思い出?とポジティブに考え永くE52を大切にして行きます。
書込番号:14388770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポカぎんさん、おはようございます。
私は前車(エルではありませんが)に11年乗ってましたので、今回もたぶん長い付き合いになると思ってます。ですので、ポカぎんさんの言うとおり、後になってみれば「あんなこともあったなぁ」なんて懐かしく感じるのでしょうね。決して安い買い物ではありませんし、テレビや冷蔵庫と違って、自分のパートナーって感じですもんね。カッコ良くいじったり、パーツで加飾したり、まさに愛着心ってヤツですよね。
それでもやっぱりぶつけたりするのはショックですから、今後はお互い気を付けましょうね。ではでは。
書込番号:14390468
1点

ゆうちゃん0509様
返信頂いた皆様、
返信遅くなり、すみませんです。
愛着心やパートナーと言うフレーズからも、車を大事におられるのが判ります。
今回の傷もタッチペンではありますが、気にならないレベルとなりました。
アドバイス頂いた方々、有難うございました。
今後、傷が増えぬ様、大切にしていきます。
書込番号:14433697 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
納車して初めて給油をしました。
E52の給油キャップはプラスチックの部品で給油口とつながっている為、置き場に困りました。
結局、タラ〜んとしたのですが、キャップがボディに当たっていました。
みなさんは給油キャップをどのように置いたり、引っ掛けたりしてますか?
書込番号:14428865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

写真のようにふたにフックがついてませんか?
ついてなかったらディーラーへ直行してください(取扱説明書64ページ「「02.走行する前に」「各部の開閉の仕方」「燃料給油口」開け方A に書いてあるフックがありません」とお伝えすると良いです)
書込番号:14428965
7点

私もE51時代に同じ経験があります。
給油キャップはプラスチックの紐状の部品で給油口とつながっています。
その紐状のものをredmaruさんが紹介してくれている写真のふたにあるフックに引っ掛ければキャップがボディーに当たりません。
書込番号:14429005
2点

>みなさんは給油キャップをどのように置いたり、引っ掛けたりしてますか?
取説64頁に『補給時、キャップのひもはリッドの裏側のホルダーに引っ掛けます。』と、イラスト付で説明されてますが..... (^^;;
新しい車を買われた時には、先ずは取説だけは一通りで良いですから、読まれた方が宜しいかと..... (^^)
書込番号:14429048
8点

引っ掛けるのが普通ですが、こんな商品もありますよ。
マグピッタン
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A4%E3%83%83%E3%82%AF-TS-213-%E3%83%9E%E3%82%B0%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3-%E7%B5%A6%E6%B2%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%E7%BD%AE%E5%BF%98%E3%82%8C%E9%98%B2%E6%AD%A2/dp/B001LGUBPG/ref=pd_rhf_sc_p_t_1
書込番号:14429151
2点

やっぱり取説位は一通り読まないと...。
書込番号:14429391
6点

納車2日目だったので、まだ取説には目を通していない状態でした。
最近の車は給油キャップも進化してますね!
初歩的な質問にも、丁寧に回答下さった方々、ありがとうございました。
書込番号:14433512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
連続質問ですみません。
もう一つ教えて頂きたいです。
車を停車して、エンジンを切り、ドアを開けて降りようとすると、ハンドル付近で機械が作動するような音がします。
異常と言うよりは、何かが自動制御で動いているように感じます。
音の正体をご存知の方、よろしくお願いします。
書込番号:14428328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにしますね。
私はイモビの作動音と思ってました。
ステアリングロックかもしれませんね。
書込番号:14429011
0点

キューブですが、ギュイッ!と鳴ります。
エンジンを切ったというより、エンジンを切っていずれかのドアが開いたときですね。
ハンドルロックかイモビライザー(もしくはカーアラーム)のロックの音かもしれません。
書込番号:14432557
0点

回答ありがとうございます。
ディーラーに行く用事が出来、その際に確認したら「ハンドルロック」だそうです。
鍵のある車は機械式のロックだそうですが、スマートキーは電気式だそうです。
みなさん、ありがとうございました!
書込番号:14433457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,829物件)
-
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 14.2万km
-
- 支払総額
- 54.1万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 6.2万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 13.7万km
-
- 支払総額
- 60.6万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 16.8万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 11.7万km
-
エルグランド 350ハイウェイスタープレミアム アラウンドビュー 両側PWSドア ETC
- 支払総額
- 75.0万円
- 車両価格
- 65.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 5.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
35〜2898万円
-
28〜484万円
-
29〜586万円
-
25〜553万円
-
13〜499万円
-
30〜1304万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 65.8万円
- 車両価格
- 59.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
-
- 支払総額
- 54.1万円
- 車両価格
- 47.9万円
- 諸費用
- 6.2万円
-
- 支払総額
- 60.6万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 16.8万円