日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(18090件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1720スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

イマイチです。

2005/03/09 01:02(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ネットオークション、ヤヤハマリさん

先月2.5LV4WDを購入し、早速、新潟・長野方面へとボードへ出かけ、ドライビングや居住性等とても満足してます。(^o^)しかし、一点だけ使い勝手が悪く思うところがあり、純正のナビ機能がイマイチ使い勝手が悪いです。ツインナビではないのでリモコンもなく、テレビは気にならないのですが、やはり走行中のナビ操作ができないのはわかっていましたが、実際に体験すると・・・。そこで、どなたか教えて頂きたいのですが、後々純正ナビ/オーディオから社外製の物へ変更する事は可能でしょうか?納車された時にディーラーに聞いた記憶では、無理と言われたような・・・?

書込番号:4042842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

エル2.5HS価格

2005/03/06 14:11(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 悩める亀さん

エルグランドの交渉価格で悩んでおります。
愛妻が、2.5L HS エルグランドが欲しいと言い出してから色々な販売店を回り、1店に絞り込んでから、価格交渉をしてきたのですが、この金額が妥当なのか分かりません^^;皆様のお力をお借りしたく書き込んでいますm(__)m
昨日、販売店で見積書を貰ってきたのですが、以下の様になってます。

車両本体価格  369,4950円(MOP ツインナビ、インテリジェントキー、塗装ブラック)
本体値引き   -250,000円
DOP         90825円(ETCはサービスでした^^ただエル専用ではないです^^;)
オプション値引き   -52500円
諸費用      366,725円
下取り     -250,000円(この下取り価格には満足しています。)

支払い合計   3,600,000円

この金額で契約してもいいものかご教授ください。


書込番号:4029280

ナイスクチコミ!0


返信する
ナカミィさん

2005/03/07 00:49(1年以上前)

どうも
2.5Vを契約した者ですが、掲示板を見ていると2.5ではHSの方が値引きが良いようですね。
ほとんどの方が値引き40〜50で契約していると思います。
決算期なので、まだまだ値引きは可能とは思いますが、HSは納車が4月以降なんて話を聞きますので・・・どうでしょうか。
日産の下取り金額は他メーカーよりも良いようです。
私は下取りと別で値引きも頑張っていただきました。
Dラーの方と喧嘩別れしない程度に頑張ってください

書込番号:4032938

ナイスクチコミ!0


エルルートさん

2005/03/07 16:05(1年以上前)

2.5H/S2WD白を2/27に契約しました。
値引きは,もう数割増しはいけましたよ。
ハンコをちらつかせてがんばってみてはどうでしょう。
納期は4月初旬なのですが,ディーラーは3月登録にしようと
調整しているようです。
これからの登録は4月登録が必至なので,
値引きはやや渋いかもしれませんよ。

書込番号:4034919

ナイスクチコミ!0


エル様さん

2005/03/07 21:48(1年以上前)

こんばんわ、悩める亀さん。
私はもう少し良い条件で契約をしましたが、要は幾らだったら納得できる金額なのか、ということが大切だと思います。
例えば、総支払い額が3,500,000円なら納得できるのであれば、その数字をぶつけてみては如何でしょうか?
確かに他の皆さんが書き込んでいる通り、これからの契約では3月登録は不可能ですが、営業マンとしても売ることが大事なので、検討してくれると思います。検討をお祈りします。
それと、下取り額に満足されているとのことですが、○リバーとかにも
見てもらった方がいいですよ。(タダデすし)
私は各ディーラー査定したら90万位でしたが、○リバーでは、な、何と115万円!!25万円の差ですよ。この差額だけでカロの最新HDDナビ+リアカメラ+ETCが購入できました。(勿論取付は日産)

書込番号:4036493

ナイスクチコミ!0


ライダー納車待ち〜さん

2005/03/08 21:07(1年以上前)

本題とは少しずれますが、下取り&買い取りの件で一言だけ言わせて下さい。
私は先日ガ○○ーさんに出張無料査定をしていただきました
その時に、はっきりと他でも見てもらいますと言いました
金額は…もちろん納得できませんでしたよ。
そして翌日にカー○○○さんへ車を持って行って見てもらいました
金額うんぬんの前にそこで受けた説明が…
まず安く査定する→もし売ってもらえなければ、「今日契約の条件で高く買い取ります」の一言(私の実体験上数年前から変わってません)
そしてそれでダメなら他社の金額に数万円乗せる手口…
結局15万円の差がありました(やはり上乗せがありましたが、もう結構ですと断りました)
その営業マンが悪いとは言いませんが、これ以上はもう言う必要無いでしょう。(断った後にもまだ売ってくれと電話がありましたが)
もう私にとってガ○○ーさんは信用できないので完全に冷やかしです(あくまで参考価格程度という感じで)
悩める亀さん、高く売れた差額でナニかした方が絶対お得です!!
あ、そこで愛車を高く買い取って頂いて満足な方には大変失礼しました
orz(全て私の個人的な意見&考えですので)

書込番号:4041045

ナイスクチコミ!0


エル様さん

2005/03/08 21:26(1年以上前)

ライダー納車待ち〜さんの言うとおり、どの店でも「今日売ってくれれば・・・」は決まり文句です。私はそういう客側の事情を無視した態度は好きではありません。まあ、車を買う時も「ここで契約してくれれば・・・」は良く聞きますよね。みんな必死なんですね。
1万円や2万円を安く買おう、高く売ろうとすれば幾らでも方法があると思いますが、時間が掛かりすぎると思うので、やはり前回の書き込み同様、売るも、買うも納得できる金額を設定することが必要かと思います。
そういう意味では、悩める亀さんは下取り価格にご満足されているとのことでしたので、失礼な書き込みをしてすいませんでした。
個人的にはあと10万円位で勝負したらどうかと思いますが・・・。

書込番号:4041157

ナイスクチコミ!0


私も待ちですさん

2005/03/08 21:59(1年以上前)

どんどん話がずれていっておりますが、○リバー、○ビットなどはオークション専門なので、基本的にあまり買取価格は高くありません。○リバー、○ビットなどでオークション相場を聞いて、○AC、○○セブン、○ー○ー、○ッグ○ーターなど、自社の販売店を持っているところ同士で競わせると良いですよ。今回も買取店にて売却しましたが、○リバー、○ビットは全くお話になりませんでした。

本題に戻りまして、値引きはもう少し頑張ってもらえるのではないでしょうか。また、撥水コートとか比較的安いオプションなら無料でつけてもらえると思いますよ。

書込番号:4041435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ブレ−キアシストについて

2005/03/05 21:36(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:19件

MC後のエルXに乗ってますが、先日雨の日にワイパーを
かけてたら、BA(ブレ−キアシスト)の警告ランプが点灯しました。
最初なにこれって思いましたが症状としては、
ワイパ−をMIST又は間けつ作動の時はBA警告ランプは点灯せず、
低速もしくは高速連続作動の時だけBA警告ランプが点灯するものでした。
なんだか不思議に思い、雨の日だから反対に滑りやすいので
ブレ−キアシストしてくれた方がいいのになあと思ってました。
取説のP213を読んでもそれらしい事が書いてありましたが、
皆さんのエルもワイパ−を低速または高速作動中にBA警告ランプは
点灯してますか?
ひょっとして俺のエルだけだったら不良品?

書込番号:4025720

ナイスクチコミ!1


返信する
スパーリングシルバーさん

2005/03/06 23:35(1年以上前)

私もエルを買って初めての雨の日のドライブでBAランプが点灯して
故障かと思って焦りましたがこういう仕様のようですね。

というかエルのレーダーは雨の日には誤作動起こさないように
使用できないようになっているみたいですね。

ということで雨の日は車間調整クルーズコントロールも使えないので(間欠ワイパー使用時は使用可)長距離ドライブ時は不便ですね。

雨の日でも使用できるのは本田(エリシオン)やトヨタ(MJ)等の
最新上級車のミリ波レーダーを使用している車に限られているみたいですね。
日産もフーガはいいのかも?
あまり詳しくなくてすいません。

書込番号:4032474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2005/03/07 23:23(1年以上前)

スパーリングシルバーさんこんばんわ。
やはりそのような仕様でしたか。
私なんかめっちゃBAランプが点灯したとき焦りましたよ。
警告灯で表示させなくてもいいと思うのになあ。
多分みんなビックリしたと思いますよ。
BA OFFとかの表示にすれば親切なんだけどなあ。
雨の日にも間欠ワイパ−以外でクル−ズコントロ−ルが
使えないのはやはり不便ですねえ。
エルも高級車なんだからその点日産には頑張って欲しい所ですねえ。
たぶん安全面を考慮してのものだと思いますが。

書込番号:4037221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントガラスから…

2005/03/07 22:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 ヨリヨリヨリさん

はじめまして。
さっそくですがH/S2.5に乗っている者です。気にしすぎなのかもしれないのですが、フロントガラスから『ミシッ』っと音がします。最初は冷えているからかなーと思っていましたがいつになっても段差等通るたびやはり音がなります。
で、先日1ヶ月点検に行った時に事情を話し同乗してもらったところ、2、3日預かって点検したいとのことでした。
まだ預けてはいませんが、このような症状知っていらっしゃる方等情報が欲しいです。
よろしくお願いします。

書込番号:4037038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか

2005/03/05 22:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 2人月さん

先日ライダーS 2.5(白)を見積もりしてもらいました。                          エスティマ2.4アエラス(H12年式)Tナビ/Tルーフ走行19,000KMを179.3万の査定がでました。
赤で車体(OP込み)4,077,150円と諸費用377,209円の合計4,454,359円を2,200,000円(ETCサービス)という金額が出て、約46万の値引きという計算だと思いますが、お得でしょうか。それともまだまだ足りないでしょうか。
ちなみに近くの青では同じ条件で下取りが160万で値引き込みで250万が限界と言ってましたが・・・
アルファード(ASアルカンターラ)も見積もりしてもらいましたが、エスティマの下取りが160万で約44万の値引きがすぐに出て230万でした。
エスティマの下取りの幅があるのが非常に気になりますが、ライダーでもうひとふんばりしてみます。
ちなみに名古屋市なのでトヨタの強さを感じます・・・

書込番号:4026071

ナイスクチコミ!0


返信する
買取店は?さん

2005/03/05 22:39(1年以上前)

値引き額はそんなものかも知れませんが、下取り車を買取店に持って行った方が良いのではないでしょうか?

書込番号:4026112

ナイスクチコミ!0


スレ主 2人月さん

2005/03/05 22:48(1年以上前)

買い取り店はまだ行ってないので考えてみようかと思います

書込番号:4026172

ナイスクチコミ!0


スレ主 2人月さん

2005/03/06 18:03(1年以上前)

買い取り店に行こうと思ったのですが、どこがよいのかわからないし近くになかったのでやめようと思います。いまの条件から更なるサービスを期待するには何かいい方法はないでしょうか。ちなみに予算は200万で考えているのですが・・・

書込番号:4030365

ナイスクチコミ!0


買取店は?さん

2005/03/06 18:57(1年以上前)

買取店は価格.comからも一括見積もり依頼ができますよ。10店舗ぐらいからメールで連絡が来ると思います。
青、トヨタの下取りが160万ということは赤の下取り179.3万は約20万の値引き込みの価格かと思います。
+αでオプションを無料でつけてもらうとかは出来るかもしれませんが、20万の現金値引きは難しいかもしれませんね。
日産他店、トヨタ他店、ホンダエリシオンの見積もりも取って競争させるしか無いのではないでしょうか。
買取店の値段にしろ、ディーラーでの値引き交渉にしろ、粘りが重要かと思います。
200万しか予算が無いことを伝え、根気良くがんばってください。ただ、200万が到底不可能な数字の場合は担当者が引きますので、交渉がパーにならない様に気をつけてください。

書込番号:4030660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お買い得時期について

2005/03/05 23:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 あちゃちゃちゃちゃちゃさん

3月登録での購入を狙っていたのですが、諸事情があって
この時期の購入を見送りました。
次のお買い得時期っていつなんでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:4026604

ナイスクチコミ!0


返信する
最近さっぱりさん

2005/03/06 10:16(1年以上前)

ディーラ(販売会社)によって違うが、一般的には3月、9月だろーな。
ただし、車は欲しい時が買い時で、決算に購入者全員か大幅値引きな訳はなく、決算をズラしたほうが、条件がいい場合も沢山ある。
友達のセールスも、売れない4月の方が、がんばれる。と言ってたぜ
いまは毎月決算だそうだ。

書込番号:4028261

ナイスクチコミ!0


5月から6月が穴さん

2005/03/06 11:05(1年以上前)

数年前、6月に別車種を購入した事があるのですが、ビックリする値段(総額310万→230万)を引き出せました。
その時は、新入社員がまだ第一号を売れていないと言う事で、所長立会いの元、こちらの言い値が通りました。
ディーラーを数店まわって出来の悪い新人担当者を見つけられればラッキーです。運頼みですが、チャレンジする価値はあるかと思います。
その担当者は半年後にはいなくなってましたが…。

書込番号:4028479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,819物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,819物件)