日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(6472件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6658件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全626スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
626

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

新CIマークへの交換

2023/04/07 07:09(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:83件

こんにちは、後期乗りです。
最近の改良でフロントのCIマークが新しい物に換装されています。
交換を検討していますが、ネットによるとフロントグリルの外し方のハードルが高そうです。
交換された方、交換方法をご存じの方は情報を頂ければと思います。
因みにレーダー装着車です。

以上

書込番号:25211962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/07 07:29(1年以上前)

わざわざ強調するような企業じゃないです。

以上

書込番号:25211977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1313件

2023/04/07 10:14(1年以上前)

まー人それぞれだけどね。
どのみちディーラーにて部品の発注ですよね?
ついでに付け替えて貰うが吉ですよ。
脱着が高いか安いか知らないですが経験不足から来る不手際で高く付くときが有りますからね。

ディーラーが付くかどうか不明だと言うときは全ての費用は賄いますって言えばヨロです。

書込番号:25212112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ48

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

2023/02/23 09:47(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:219件

運転席側、助手席側の窓の開け閉めの速さが
明らかに違います。
下がる時は比較的同じ速さですが、
閉める時は助手席側が運転席がに比べ
3秒近く遅くしまります。

原因は○○かと思うっていうことがありますか?

バッテリーは去年パナソニックのに
変えたばかりです。

構ってちゃんの
disる言葉はいりません^^;

書込番号:25154993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/23 09:50(1年以上前)

閉まるなら問題ないかと思います

書込番号:25154998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


mat324さん
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:53件

2023/02/23 09:58(1年以上前)

ガラスに接しているゴムシールの劣化や状態の差が主な原因じゃないですかね。

私の車も20年以上前の古い車なので、左右でかなり違っています。
頻繁に動作させないので、とりあえずそのまま乗っていますが、あまりに遅いとモーターなんかにも負担がかかりそうです。

書込番号:25155008

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19794件Goodアンサー獲得:1240件

2023/02/23 10:16(1年以上前)

>彩音カタリストさん

>> 下がる時は比較的同じ速さですが、
>> 閉める時は助手席側が運転席がに比べ
>> 3秒近く遅くしまります。

モーターが経年変化で調子が悪くなっている可能性もあるので、
点検に出させては如何でしょうか?

書込番号:25155032

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2023/02/23 10:17(1年以上前)

左右で3秒の違いだとかなりの差が出てますね。

助手席側のドアガラスのランチャンネルが抵抗になってるとしても差があり過ぎです。

下降時は左右で速度差がないとなるとレギュレターモーターが弱っていることが原因かと思います。

ガラス上昇時にモーターが苦しそうな音を出してませんか?

ちなみにバッテリー交換との因果関係はありません。

書込番号:25155040 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2023/02/23 10:20(1年以上前)

>彩音カタリストさん

あまりに遅い時には触れているゴムを交換してもらうのもありでしょうが、
ちょっとした遅さは気にしないほうが良いのでは?

書込番号:25155044

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3020件Goodアンサー獲得:140件

2023/02/23 10:21(1年以上前)

同じスピードの仕様でもないし保証もしていないので、差があっても不思議ではありません。
左右に同一モーターを使用していても、設計負荷、劣化負荷が違えばスピードも変わります。
ただ、あまりにも遅いならモーターが故障する手前の状態かもしれませんので、サービス員の診断が必要と思います。

書込番号:25155047

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2023/02/23 10:35(1年以上前)

>彩音カタリストさん
日産車で何故か助手席側モーターが壊れる事が多かった様な?

とりあえずお金をあまりかけたく無かったらガラスに接しているゴム系をシリコンスプレー等で拭いてみると滑りが良くなり改善するかも知れません?

書込番号:25155065

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4000件Goodアンサー獲得:120件

2023/02/23 14:07(1年以上前)

モーターや各部分がヘタってきてるんでしょ。
運転席と助手席じゃあウインドウの開閉回数が全然違う。

書込番号:25155327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:35(1年以上前)

>mat324さん
確かに遅くなる前は、窓とゴム!?が
こすれた音がしてディーラーですべりやすいように
音が無くなるように!?してもらいましたが、
音はなくなり、次は上がり下がりがかなり左右変わりました^^;
2列目は同じ速度で上がり下がりしました。

書込番号:25155869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:35(1年以上前)

>おかめ@桓武平氏さん
やはり、見てもらうのが1番ですよね。
モーター他の方もおっしゃってますが、
左右違う!?モーターつかってるってことですか?
速さが明らかに違うので。

書込番号:25155871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:37(1年以上前)

>kmfs8824さん
まさしくその苦しそうな音鳴ってます!
下がる時は高めの音で下がり
閉まるときは、苦しそうな感じの音ですね。
電池切れか!?て感じです(電池で動かしてないのはわかってます、また誰かさんにあげあしとられるのでかいておきました^^;w)

書込番号:25155880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:39(1年以上前)

>funaさんさん
それがちょっとではなく、
3秒近く誤差があります^^;
下がる時は同じスピードですが、
上がる時は苦しそうに上がっていきますね。。。

書込番号:25155881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:41(1年以上前)

>ジャック・スバロウさん
もちろん同じスピード仕様とはおもってませんが、
10台(新車)は乗り換えていてはじめてですね、
3秒差もあり、閉まるのは。
しかも、下りる時は高い音!?で下がりますが、
閉める時は苦しそうな音が鳴ってるので^^;

書込番号:25155885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:42(1年以上前)

>F 3.5さん
以前は閉まるのが遅いとかはなかったのですが、
窓閉める時とか開ける時に、
こすれる嫌な音がしたので
そのシリコンスプレー!?してもらいました。

次は、擦れる音はならず、しめるときめちゃくちゃ
おそくなっちゃいました。
苦しそうな音で上にあがります^^;

書込番号:25155887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/23 20:44(1年以上前)

>待ジャパンさん
なぜ、運転席と助手席側窓の開閉回数全然違うといいきれるんですか?
逆にこちらは、助手席側が開け閉め多いです。
タバコも吸わない、まどあけることない。
助手席に乗る人が開け閉めの方が多いです。

仮に開け閉め多い方の方が速度遅くなるもんて
ことなんですか?

書込番号:25155890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/23 23:06(1年以上前)

何でディーラーに持って行って原因聞かないのか聞きたいです。
ここで談笑したいんですかね?

書込番号:25156116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:219件

2023/02/24 16:29(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
そうです(^^)
行く前に聞いてなにがわるいんですか?
こういうことも考えられますとか
十人十色でしょうし。

書込番号:25156937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:51件

2023/02/24 21:29(1年以上前)

>彩音カタリストさん
回答者も十人十色です。

現物みて原因探る方が手っ取り早いのはご存知ですよね。
ここの回答者は少ない情報で回答してます。想像の域を出ません。
たまたま同じ症状の人がいるとラッキー程度に考えた方がいいです。
稀に賢者現れますけど、自動車スレでは稀ですね。

また、親身になってくれるのはディーラーです。
足元見られるの嫌なら他のところで検索するといい。

モーターなのか異物混入してるのか、その他部品の劣化なのか可能性はそんな感じではないですか?
モーターも電圧降下で動き悪いのかもしれないし、
異物混入も、死骸入ってるかもしれないし、
部品の劣化も雨水が悪さしてるかもしれない、
かもしかでいいなら要因たくさん言えますよ。

果たしてそれが役に立ちますかって感じです。

気分害したのならスルーしてください。

書込番号:25157362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/24 22:37(1年以上前)

>のり太郎 Jrさん
気分全く害してないですよ。
わかりますよいいたいことは(^^)
稀であろうが情報(あってる、間違ってる関係なく)
聞けるだけでもいいんですよ自分は。

書込番号:25157467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

異音

2023/02/14 09:59(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:219件

Dレンジに入れると
この警告音なりまして、
これはなんの異常かわかりますか?

日産のディーラーにLINEして聞いてもらいましたが
メカニックの方もなんかこの音聞き覚えあるけど
みたいな、、、聞き覚えやなくてちゃんと思い出してくださいと思いつつ^^;
警告時のアイコンは何も出ずでした。

高い音でピーーーーーと鳴ります。

書込番号:25142490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/02/14 10:44(1年以上前)

わかりません
ピーだけでは

書込番号:25142531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2023/02/14 12:29(1年以上前)

警告音については、日産が写真のように公開しています。

それによると、ソナーセンサー絡みのような?

見当違いでしたら失礼しました。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SKYLINE_SPECIAL/1712/PG/hv37-j-130329-679dba58-48d0-4662-9975-011abfa19c05.html

書込番号:25142643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2023/02/14 12:37(1年以上前)

Dレンジに入れてのピー音だと、おそらくソナーセンサー周辺の汚れによる誤作動による警告音だと思います。

また、スライドドアが閉まりきっていない事を感知するセンサーの不具合なんてのも考えられます。

まずはソナーセンサーのスイッチをOFFにしてみて鳴るかどうかでしょう。

書込番号:25142651 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:219件

2023/02/14 14:45(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
そうなんですよね。
ソナーの当たるよっていう音と同じ気がします。
寒くて霜かなにかでかなー!?で後から聞いたんですがそれは違うと思いますとも言われました。
当たる=警告音ですと、確かにカーナビに連動でカメラアラウンドビューに切り替わるのでなぜ鳴っていたのかなぁ。
もちろん持っていけば早いですが、今は鳴らなくなったので、わかりませんていわれるのかなぁと。

書込番号:25142803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件

2023/02/14 14:46(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん
そういちいち
いうてくる人おるやろなぁて
思いました^_^www

書込番号:25142805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件

2023/02/14 14:49(1年以上前)

>kmfs8824さん
ソナーセンサーoffってボタンありましたっけ!?

やはり、霜かなにかでですかね。
鍵閉めていてあけたばかりなんで、
スライドドアは開いてませんし、半ドアでもなく、
半ドアならアイコン出ますもんね!?
やはり、ソナーに汚れがあったのが1番の原因かもしれませんよね!?

書込番号:25142809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ64

返信21

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:2507件

エルグランドがまた一部改良を行い生産延長が認められました。
この結果プラス2年間は販売を継続できます。
そして2年後に満を期して、e-powerを搭載した新型エルグランドが発売されると思います。
この時には第3世代e-powerというのでしょうか。
弱点であった燃費もエネルギーを電気エネルギーに変える変換効率を大幅に上げて大きく改善されるでしょう。
推定価格は700万円から800万円。
その時の世界市場によっては1千万円クラスになる可能性もあります。
現行セレナを購入している層からは手に届く事はありませんが、富裕層や最新の車に乗りたい人たちは購入するのではないかな。
わたしの家で使用しているセレナも今年で3年目。
次に買い換える時はコンパクトクラスの SUV に乗り換えたいですね。
正直 x-trail の性能は素晴らしいですが、色違いでも2台同じ車に乗ると少しつまらないと思いました。

書込番号:24990394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2022/11/01 23:03(1年以上前)

2年後楽しみですね
買わないですけどねえ

書込番号:24990518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/11/02 23:37(1年以上前)

今でも月200台〜300台しか売れてない(アルファードの20分の1以下)

売れてる売れてないから良い車悪い車では無いが、商売上は売れないと話にならない

それが700万円とかなったら誰が買うの?

富裕層だって噂のLM買うだろうし

オデッセイも廃盤になったし、売れない車は次期モデルは無くなる可能性の方が高いと思うが。

書込番号:24991907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2507件

2022/11/03 11:17(1年以上前)

>北に住んでいますさん
現行モデルが売れていない理由は発売してから時間が経っているモデルであるからでしょう。
新しいエルグランドに第3世代の e POWER が搭載され、更に進化した4WDシステムとインテリアが組み合わせればかなりの確率でヒットすると思います。
エクストレイルは郊外までの走りは燃費も含め不満を言うところはない作りです。
ただ高速道路での走行になると当然ですが燃費は悪くなります。
この点が改良されるとエルグランドに搭載した場合でも不満が出ることはないでしょう。
日産にとってもセレナでは満足ができない客層がいることはわかっているので、より高い次元の車を開発していると思います。

書込番号:24992429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2507件

2023/03/15 21:30(1年以上前)

春闘満額回答に追随するかのように次世代エルグランドの登場の可能性
全て国沢さんの予想

NEWエルグランドの内容
・12月登場予想
・13年ぶりのフルモデルチェンジ
・エクストレイルと同じ直3、1.5L・VCターボe-POWER搭載が有力
・BEVを設定する可能性もある
・4WDは新開発「e-4ORCE」採用
・ライバル・アルファードも5月頃にフルモデルチェンジ

発売すれば受注停止も覚悟したマーケティングですね。
フルオプション800万でも売れる異常事態。
この勢いで発売すれば必ず予約で完売になるでしょう。

セレナを諦めて贅沢にエルグランドを狙うか。
実際には無理だけどね。

書込番号:25182589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2507件

2023/04/15 08:57(1年以上前)

アルファードと対抗せず、独自路線で開発を進めること。
VCターボ、e-power、e-foeceの採用でコストダウン。
防音ガラスの拡大、吸音材n仕様で高級感。
燃料タンクの大幅アップで航続距離2000kmのクラストップ。
最後のポイントは法規制から難しいけど、エクストレイルを越えた高級感はデザインの変更で可能だと思う。
エクステリアをアリア風にすると売れます。
セレナからの買い替えもあり得るでしょう。

書込番号:25222278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2507件

2023/04/25 06:58(1年以上前)

パスファインダー コンセプトは、現時点ではコンセプトカーとして登場
量産モデルが2023年後半にも登場することが明らかになっています

このモデルがエルグランドなら予想外ですね

書込番号:25235296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2507件

2023/07/01 22:27(1年以上前)

アルファードやヴェルファイアの好調。
そして世界的な高級ミニバンへの動向から、エルグランドは2024年後半発表、万を持ちて2025年に発売されそうですね。
メルセデス・ベンツやレクサスも同様の開発を進めている事が大きと思います。
レクサスは2024年に先行発売か?
となると同時発表となり、価格は推定1200万円と法人でしょう。
その頃にはセレナも追加モデルがありそうですね。
エルグランドのモーター性能は確実にエクストレイル超え。
e−powerも第3モデルでしょう。

書込番号:25326250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件

2023/07/21 06:49(1年以上前)

ベストカーの記事です。
詳細は雑誌の購入をお願いします。

4代目となるその次期型は、新型エクストレイルなどと同じ最新のCMF-C/Dプラットフォームへと一新。パワーユニットについてはBEVへと生まれ変わるという情報もあるが1.5L・VC(可変圧縮比)ターボで発電する、シリーズハイブリッドのe-POWERを採用するというのが有力

詳細はもう少し遅れて2026年発売だろう。

書込番号:25353022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2507件

2023/09/26 19:58(1年以上前)

2030年までに欧州での販売をEVのみとする方針だと発表した。

となると次の第3世代epowerが最後のガソリンモデルになるかもしれません。
購入するタイミングは重要です。

日本はインフラ遅れで2035年まではEV切り替え難しいと予測。

書込番号:25438840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2023/09/27 11:59(1年以上前)

2023年7月のベストカー記事によれば

JMS2023(旧東京モーターショー)に出展されるのは★モックアップモデル★

のようですね。開発が進んでいれば、モックアップモデルの出展ということは無いと思うので、反応を見て量産向けの開発をスタートするという状況ですかね。

とすれば、スレ題にある2年後(2024年末)の新型発売は無理で、新型発売は2026年頃ですかね、結果、e-power車は一代限りになる。

想定される購買層は、主に旧型からの買い替え需要(国内)だと思いますが、2017年頃の売り上げが500台/月程度だから、(海外で売れない限り)買い替え需要だけでは、開発費は回収できないでしょう。

やはり、既に時期を逸していて、新型エルグランド発売はないと思います。

なお、B-EVのエルグランド相当車はあるのでしょうが、負のイメージがついたエルグランドという名前での発売はしないでしょう。
結局、エルグランドは現世代(+BIGマイナーチェンジ)で消滅する運命化かと、、、、

書込番号:25439580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件

2023/11/15 22:10(1年以上前)

ネット情報で信憑性は低いが来年の夏頃にはフルモデルチェンジを検討しているようですね。
e-powerのエンジンはセレナモデルの排気量を上げるようですね。

セレナもカー・オブ・ザ・イヤーを取ったので日産にとっては明るいニュースでしょう。

書込番号:25507120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2507件

2024/02/04 15:19(1年以上前)

2024年度発表、25年度発売という予想が確実のようです。

エンジンはセレナと同じ仕様、もしくは出力向上があるかも。
エクストレイルのようなVCターボエンジンは見送りのようですね。
歩留まりやコスト削減の結果でしょう。

セレナが大衆車向けでプレミアム感を求めるラウンジ層には対応は無理でした。

トヨタのベルアルと対抗せず、日産独自の高級感を出せば売れると思います。

ベースグレードが600万円なら勝負できると思います。

書込番号:25609717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件

2024/03/27 21:34(1年以上前)

日産も思いって発売しますと発表したほうが待っている方も多いので効果があると思う。

いつまでも出るかもという販売戦略は不景気な日本では効果がありません。

やはり送迎用での需要が多いので、空間が広く感じるデザインが好ましいですね。

動力性能はエクストレイルと同じで問題ないでしょう。

後は価格。

600万円台で購入できれば魅力的。

さすがSERENAと被る400万円台は厳しいかな?

書込番号:25677154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3431件Goodアンサー獲得:164件

2024/03/27 22:08(1年以上前)

>待っている方も多い

反論、茶々入れすら何の反応も無い。

コレが答えなんじゃないかな。

待っている人が多いどころか、
興味を持っている人すら多くはないってことの。

書込番号:25677195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件

2024/03/27 22:32(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
興味をもって頂きありがとうございます。

価格コムの閲覧者の年齢も定年間近の方も多く、子育て世代は少ないです。

人気は中型ミニバン。

エルグランドのような高級大型ミニバンは法人用が多いこともあり、庶民の人気は少ないですね。

エリシオンも同じく苦戦していました。

やはりデザインが優れたトヨタのミニバンはバク売れです。
価格以上の存在感があることが魅力ですね。
誰も400万円台の車とは思わないでしょう。

力士や政治家など上級国民が乗っている効果も大きいと思います。

日産のイメージを変えるには思い切った戦略が必要です。

書込番号:25677228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件

2024/03/28 16:21(1年以上前)

エルグランドの安全性が向上!

日産は2024年3月28日、ミニバン「エルグランド」の一部仕様変更を発表しました。

4人乗りもカタログ販売されるようです。

優雅に旅を楽しみたい方にとってはおすすめです。

現行モデルの最後になりそうですね。

欲しい人は予約するといいかもしれません。

価格もSERENAと同価格帯 

セレナも所有していますが、e-powerの走りに慣れているので、満足しているようです。



書込番号:25677987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3396件Goodアンサー獲得:233件

2024/04/01 20:21(1年以上前)

https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%e3%82%a8%e3%83%ab%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%83%89%e3%80%81%e5%9f%ba%e6%9c%ac%e3%81%af2010%e5%b9%b4%e3%83%87%e3%83%93%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%80%822%e4%bb%a3%e7%9b%ae%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%95/

何にせよ厳しそうです。
販売再開したオディッセイも欲しい人が買ったらもうバッタリだそうで
リンク先にも書いてありますが
「リセールバリューを含め14年前のクルマを買うことはいろんな意味で推奨出来ない。それでも買うという人は、本当に本当に日産が大好きなんだろう。」になるんじゃないですか。

書込番号:25683238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3895件Goodアンサー獲得:153件

2024/04/02 00:31(1年以上前)

https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2403/26/news115_2.html

にある日産の中計を見ると、2026年度までに純ガソリン車の新型車を8車種開発するようです。8/16と過半数が純ガソリン車です。
オールニューの純ガソリン車を8車種開発するとも思えないので、
グレード追加、ビックマイナーチェンジして新車種として売るんでしょうね。

そう考えると、ICEノート、VCターボのクストレイル、VCターボ搭載のエルグランドなんかがあるのかも?




書込番号:25683508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2507件

2024/04/02 20:05(1年以上前)

楽しみですね。

VCターボエンジンを搭載したエルグランドで旅行に行きたいです。

燃費も改善されていたら嬉しいけど、そこは難しい課題かもしれません。

書込番号:25684361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2507件

2024/05/19 07:55(1年以上前)

2026年度中には発表される予定ですけど、価格が必要な人が買える値かどうかですかね。

EV仕様になって2000万円になる可能性もゼロではないです。

その価格でもアメリカや中東では売れるようなので、日本自動車産業としてはもう少し国民のことを考えて欲しいと思います。

90周年仕様がまだ発売されてませんので、もう1回ほどマイナーチェンジがあると推定してますね。

書込番号:25740325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジンを切った後の警告音?

2022/05/20 22:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:17件

再生する警告音の動画です

その他
警告音の動画です

10年落ちの中古ですが本日350HSプレミアムが無事に納車されました。
10年落ちとはいえ、レーダークルーズやアラウンドビューモニターも付いていて、加速もスムーズ、乗り心地も良くて今のところは満足しています。
さらにリモコンエンジンスターターまで付いていてなんだかラッキーです。

本題ですが、中古車屋から自宅まで帰ってくる道中に立ち寄ったコンビニでは気付かなかったのですが、家の駐車場に停めてエンジンを切り、ドアを開けると「ピーピーピーピー」と車内警告音がなっていることに気づきました。
そのまま降りてドアを閉めて、もう一度ドアを開けると音は消えているのですが。。。
もちろんライトもオフですし、警告灯が点いているわけでもありません。
これはいったい何の音なのでしょうか?

書込番号:24755112

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5984件Goodアンサー獲得:1972件

2022/05/20 23:21(1年以上前)

ETCカード抜き忘れ警告の音だと思います。

ETCカードを抜いてからドアを開けてみて下さい。

書込番号:24755133 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2022/05/20 23:32(1年以上前)

>へっぽこすたーさん


私もETCカード抜き忘れ警告音だと思います。
警告音のオフも設定できるようです。

https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/LEAF/NAVI/1112_CONTENTS/guid-54ecd025-9c9d-4dc6-ad51-7e61806b518b.html

書込番号:24755147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2803件Goodアンサー獲得:673件

2022/05/20 23:42(1年以上前)

>へっぽこすたーさん
>家の駐車場に停めてエンジンを切り、ドアを開けると「ピーピーピーピー」と車内警告音がなっていることに気づきました。

もしかしたら、キーをさしたままではなかったのでは?ないでしょうか。

書込番号:24755158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/05/21 06:40(1年以上前)

>kmfs8824さん
ありがとうございます!
ETCカードですね。試してみます!

書込番号:24755364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:657件Goodアンサー獲得:29件

2022/05/21 15:42(1年以上前)

>神楽坂46さん
>もしかしたら、キーをさしたままではなかったのでは?ないでしょうか。

10年前でもキーは挿しませんよw
インテリジェントキーです

>へっぽこすたーさん
納車おめでとうございます。

書込番号:24755995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17件

2022/05/27 20:45(1年以上前)

>銀色なヴェゼルさん
お返事が遅くなってすみません!
ETCカードの抜き忘れ警告音でした。
いただいた手順を参考に設定したところ警告音は鳴らなくなりました。
ありがとうございました!

書込番号:24765681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2022/05/27 21:05(1年以上前)

>へっぽこすたーさん

わざわざありがとう御座います。
お役に立てたようで何よりです!

書込番号:24765703

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth接続について

2022/05/14 09:16(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:17件

この度、2012年式350HSを購入し、近日中に納車となります。
MOPナビやUSBポートが付いているのですが、Bluetooth接続について質問です。
iPhoneをBluetoothで接続し、通話および音楽再生をすることは可能なのでしょうか。
日産ホームページにある説明書を見ると、Bluetooth接続の設定の際に「携帯電話」か否かを選択しなければならないようで、携帯電話または音楽プレーヤーのいずれかの機能しか使えないのかと思い教えていただければと思います。

もし、いずれかの機能しか使えないのであればBluetoothは携帯電話として接続し、音楽はUSB接続で聴けばいいということですかね?
つまり、iPhoneをUSB接続して音楽再生し、通話はBluetooth経由というやり方になるということでしょうか。

イマドキの車はBluetoothで通話も音楽再生もできると思いますが、10年前の車なので少し気になっています。

書込番号:24745209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/05/14 10:09(1年以上前)

>へっぽこすたーさん

可能です。
ハンドフリーフォンとして登録、Bluetoothオーディオとして登録、合計5台まで登録できます。
登録されると機器名が表示されますので、使うものを選んでください。

なお、カーウイングスはオペレーターサービスを含め有料機能は今年5月(たぶん今日)で終了したと思います。後は無料の交通状況取得と最短経路検索に対応しているだけだと思います。
ハンドフリーフォンとしてiPhoneを使うことは可能ですが、カーウイングスに接続するためにはDUNプロトコルが必要なので、スマホは限られますのでご注意ください。たぶん富士通とシャープの2017年までの機種だったと思います。それ以降のスマホの場合はDUNアプリをインストールしてください。

本当はMOPナビ付ではなくDOPナビ付のエルグランドを選べば、新しいナビが取り付けられたのですが....。

書込番号:24745307

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/14 11:08(1年以上前)

ただ、iPhoneの場合は機種やiOSのバージョンにより対応外になる可能性もあり何とも言えないのが現実。

書込番号:24745405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/05/14 11:08(1年以上前)

>funaさんさん
早速ありがとうございます。
1台のスマホ(iPhone)でBluetooth経由で通話も音楽再生もできるという理解でよろしいでしょうか。

たしかにDOPナビであれば入れ替えもできると思うのですが、最近はGoogleマップやYahoo!カーナビを使うことが多く、アラウンドビューを優先しました(^^)

書込番号:24745407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2022/05/14 11:24(1年以上前)

>北に住んでいますさん
ありがとうございます。
iPhone11Pro、最新OSですが、納車されてからの確認ということになりますね。

書込番号:24745437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9923件Goodアンサー獲得:1392件

2022/05/14 13:37(1年以上前)

>へっぽこすたーさん 『1台のスマホ(iPhone)でBluetooth経由で通話も音楽再生もできる』

ハイそうです。
別にすることもできますが、オーディオを聞くときに選択ということです。

書込番号:24745612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/05/14 13:47(1年以上前)

>funaさんさん
ありがとうございました!

書込番号:24745627

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,839物件)