日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(6486件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6663件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スイープアクションって!?

2010/12/26 22:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

ずばり!スイープアクションって何ですか?無知ですみません。また、他スレにも質問がございましたが、はじめから付いているホーンは交換したほうが良さそうですか?車には疎いもので・・・。

書込番号:12423495

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2010/12/27 19:41(1年以上前)

ディーラーで聞いてみたらどうですか?店員さんに聞いた方が詳しく説明してくれるかもしれませんよ。

書込番号:12426777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2010/12/27 20:50(1年以上前)

こんにちは。
エンジン始動前に、メータの針を動かす(スイープする)演出のことです。

書込番号:12427036

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/27 22:18(1年以上前)

ひろジャさん,キャパシタさん 

ありがとうございます。キャパシタさんが仰っていたとおりでした。かっこいいですね!

書込番号:12427493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/28 13:38(1年以上前)

ホーンは正直しょぼいですよ。。
試乗車で 「は?」 と思いました。
納車時に社外に付け替えて頂きました。DIYでも出来ますが、スペースがキツキツで苦戦しそうです。。

書込番号:12429738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2010/12/29 19:56(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。
ホーンの音、残念な感じですよね。。。
前車レガシィの純正ホーンが、かなりお気に入りだったため、がっかりしました。
納車翌日に、速攻で社外ホーンにDIYで交換しましたが、みなさんが書かれている通り、スペースはかなりキツキツです(汗)
しかし、若干ステーを曲げたりすれば、どこにも干渉する事無く、ちゃんと収まりますよ。
私の場合ですが、所要時間は慎重に作業して20分程度だったと思います。

書込番号:12435049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

納車されて一か月が経過しましたが、点検すら行っていませんw

いろいろと調べていたのですが、社外のアルミを履く際のオフセットについてです。

クチコミも見たのですが、明確な答えが載っていませんでしたので詳しくお分かりになる方
や実際すでに履いている方がいらっしゃいましたら教えてください!!

E52のノーマルホイール自体が+55なので
+45〜+55でしたら履けるのではないかと思いますが・・・
どうなのでしょうか??

SUV系(ムラーノ等)の+40をE52に履いている方がいれば教えてください。。(フェンダーに当たらないかと心配に思いますが、見た感じ-15でもいけそうな気がするんです)

よろしくお願いします><

書込番号:12419989

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/26 06:10(1年以上前)

すいません。
+40だと見た感じから無理っぽかったです(泣
+45も厳しそうです><

+48〜+55くらいでしょうか?(泣

書込番号:12419993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11246件Goodアンサー獲得:2105件

2010/12/26 14:20(1年以上前)

たぶん+48も厳しいと思いますよ。
一応、参考になるサイトのURLを貼り付けますが、
内側の干渉まで計算されているかはあてにしない方がいいです。
http://cars.jpn.org/mdl0020003.html

書込番号:12421439

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/26 14:24(1年以上前)

ありがとうございます!
そうですかぁ。

+50〜+55くらいが良いのかもしれませんね。。

実際に20インチを履いた方がいらっしゃいましたら、教えてください!

書込番号:12421446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11246件Goodアンサー獲得:2105件

2010/12/26 14:51(1年以上前)

みんカラに一人いました。
+45で20インチ履いてます。
http://minkara.carview.co.jp/car/567/parts/2/0/searchunit.aspxkw=%e3%83%9b%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%ab

書込番号:12421549

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2010/12/26 14:56(1年以上前)

ところでホイールは何Jでしょうか?

20インチですが9.5Jなら+45という装着例があります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/442605/car/707242/3419876/parts.aspx


これまた20インチですが8.5Jで+45〜51の装着例もあります。

http://minkara.carview.co.jp/userid/559034/car/747058/3392635/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/896015/car/748526/3391622/parts.aspx


その他、↓のタイヤ・ホイールのところが多少は参考になるでしょう。

http://minkara.carview.co.jp/car/567/parts/

書込番号:12421564

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/26 15:19(1年以上前)

ありがとうございます。
http://minkara.carview.co.jp/userid/116087/car/730535/3432600/parts.aspx

何となく突破口が見つかってきたような気がします。
セダンと違ってというか、E52エルグランドについてはタイヤハウスに干渉の有無はタイヤにあるのかもしれません。。

オフセット+35はないとして
+40〜+55までで8.0J〜9.0J?(225〜245?)のタイヤであれば問題ないのかもしれませんね(汗

ちなみに22インチも普通にいけそうですが、どんなもんでしょうか?

書込番号:12421634

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:390件Goodアンサー獲得:34件

2010/12/26 15:36(1年以上前)

良くこの手の質問を目にするのですが、ここでオーナーでも無い素人同然の回答を訊いてどうするんですかね?

販売店に好みのホイール名とインチを伝えれば話は早いじゃない。

書込番号:12421703

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51404件Goodアンサー獲得:15404件 鳥撮 

2010/12/26 15:42(1年以上前)

22インチでも装着可能ですが選択出来るタイヤの種類は限定されます。
選択するタイヤによってはロードインデックスが不足するかもしれません。

↓は矢東タイヤさんでのミニバンへの22インチホイールタイヤ装着例です。

http://normal.yatoh.jp/Catalog/CatalogServlet?category_id=165

↑の左上の「1page」のところをクリックしてみて下さい。

書込番号:12421728

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/26 15:47(1年以上前)

ようつべJAPANさんありがとうございます。

ホイール屋に聞いても履いてみないと・・・といわれました。
試しに20インチのホイールでも買ってみっかw
なんてことはできないですし><

なので、実際にホイールを履いている人のインチやオフセット、干渉や不具合があるのかを知りたいのです。。

E52の情報が出回っていないので、教えてください♪

追伸)
ホイールを売ってる所が対象車種を記載するのに
「※加工する場合もございます」
↑ひどいww結構記載されています。ビビりますよ〜><

書込番号:12421753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11246件Goodアンサー獲得:2105件

2010/12/26 15:59(1年以上前)

そう。一番いいのは実際に履いている人が回答を寄せることです。
この口コミの良いところは、一人じゃ情報を検索できなくても複数の人で知恵を出し合って、
あれこれ情報を探すことができるところだと思います。

「新型エルグランド 22インチ」で検索をすると、いくつかショップが出てきます。
そこにリム幅とオフセットの相談をしてみるといいかも知れません。

書込番号:12421798

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/26 16:05(1年以上前)

確かに検索では出るのですが、あいまいな記載が多いのです。

釣り?検索ヒット増し?

E52エルグランドホイール
8.5J・22 オフセット+13〜45

えっ!www
って感じなんです。

色々とすいません。

書込番号:12421826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11246件Goodアンサー獲得:2105件

2010/12/26 16:24(1年以上前)

安くはないけど、
http://www.fujicorporation.com/
残念ながらオフセット情報は載せていません。
でもマッチングはできてるみたいですね。

書込番号:12421892

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/26 21:25(1年以上前)

>ホイールを売ってる所が対象車種を記載するのに
「※加工する場合もございます」

つまりそれだけギリギリの線だということです。
大径ホイールを履きたい人達の一部には、ホイールが主でボディーが従と考えています。
つまり、大径ホイールを履きたいがためにフレームやフェンダーを叩き、車高ダウンでキャンバーを切って調整、標準リム幅より細めのタイヤを組んで引っ張りタイヤにしたり。
加工とは、ホイールにボディーを無理やり合わせ押しこむ感じですね。

>ホイール屋に聞いても履いてみないと・・・といわれました。

エルグランドが発売されてまだ日が浅いため店側もデータがないのでしょう。
まして22インチ。かなり特殊なサイズのように思えます。
また、履けるホイールのオフセットは車体のバラツキや車高によっても変わってきます。
現車確認が必須でしょう。

http://maluzen.com/index.html

書込番号:12423221

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼尻さん
クチコミ投稿数:13件

2010/12/27 01:56(1年以上前)

オートサロンから
http://www.e-autosalon.net/auto/detail/3805.html

やはりオフセットは+48〜+55でないとホイールがはみ出してしまうのだと思います。
このサイズで探してみます!

ありがとうございました。

書込番号:12424498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ392

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さんのエル平均燃費はどのくらいですか

2010/12/22 23:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

最近、街でE52見かけるようになってきました。仲間が増えて嬉しいです。
さて、皆さんのE52の平均燃費はどのくらいでしょうか?(インパネ表示の平均燃費)
私のエルは
通勤・街乗り 6km/L弱
高速のみ   11q/L 位です。
私自身では少し燃費が悪いような気がするのですが皆さんの平均燃費・コメント教えてください。
ちなみにいつもECOモードOFFです。

書込番号:12405581

ナイスクチコミ!26


返信する
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/23 00:37(1年以上前)

2.5のHSです。
長距離が多かった購入時は10越えてました!
最近は街乗り、通勤が多くて、トータル8.5くらいですかね。

蛇足ですが…。
3.5買って、ecoモードで、燃費がどうのこうの…ってスレ見ますが意味が分からないです↓
3.5買ったら、性能全開で頑張って(^^)/

書込番号:12405966

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:6件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/12/23 04:45(1年以上前)

HSPの4WDですが、何時もecoモードで乗っています。 通勤(往復18q渋滞無し で6.5q 高速 クルコン使った時に10q 3.5Lパワーを使って 飛ばし気味で7.5q位でしょうか…
ecoモードでも アクセル 踏み込んだらすぐに キックダウン? ストレスの無い加速 かなりいいです。

書込番号:12406503

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:6件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/12/23 05:04(1年以上前)

あ すいません。
3.5Lでも、 燃費は 気になります。

書込番号:12406514

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/23 09:31(1年以上前)

3500HS 2WD サンルーフ有りです。
納車から三ヶ月半。
3000キロほど走りました。
同乗者が居るときはECOモードでのんびり運転ですが、一人の時はECOモードは切って躊躇無く加速します。(笑)
そんな運転で、購入から燃費計は一度もリセットせず、6.8km/lです。

ちなみに前車E51の3500はだいたい4〜6km/lでしたのでかなり燃費は向上してますね。

書込番号:12406949

ナイスクチコミ!17


スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

2010/12/23 11:32(1年以上前)

皆様返信ありがとうございます。
全車TOYOTA V6 2500 通勤で8.5km、高速で13Km程度走りました。
車重量UPありますが、2.5HSで街乗り6弱は燃費が悪い気が…
購入前の試乗車も6km程度を示しておりました。

燃費気にしながらもアクセル結構開いてます。(気持ちよく走りたいですよね)
加速時は踏みますが、かなりエンジンブレーキ多用しております。

ECOモードって意味あるんですかね?とっさの加速時モタツキありませんか?

あと、アル・ヴェルは街乗り9km程度走るようですね。

書込番号:12407373

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/23 14:35(1年以上前)

スレ主さま

2500で6弱km/lはたしかに燃費悪いですね。
別の掲示板等を見ると2500の皆さんの燃費は7〜10km/lの様ですよ。
2.5でアルヴェルと差があるというのは聞いたことありませんので、条件の差な気がします。
運転の仕方で燃費はかなり変わりますので、気になる様でしたら低燃費運転を心掛けてはいかがでしょうか。

ECOモードは回転数が上がりにくくなり、加速も鈍くなりますが、グッと踏み込めば問題無く加速します。
でもそれではエコ運転にはならないですけどね。(笑)
慣れれば問題無いです。
燃費を取るか、加速を取るか。
なかなか悩みますよね。

書込番号:12408084

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/23 15:44(1年以上前)

初めまして。
2.5HS
高速:11.5
町乗り:6〜7
トータル8.5(満タン法)程度です。
ちなみに前車はエスティマ現行型ですが、トータル8弱だった為、満足しています。
エコモードはご指摘の通り、モッサリが嫌なので使いません。
加速時に望む速度まで踏み込む程度で、基本的にはエコ運転心掛けています。

書込番号:12408304

ナイスクチコミ!19


スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

2010/12/23 19:49(1年以上前)

禁煙じろうさん
カキコありがとうございます。
私の燃費が同じくらいですね。
E52として私の燃費が悪いわけではなく(車としては燃費悪いですが)安心した反面、QRエンジンに失望している私です。
通勤・街乗り6Km代って辛いですよね。
セダンからの乗り換えなので、発進・加速時踏みすぎなのかなぁ

書込番号:12409318

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/23 22:15(1年以上前)

IS250Bさん
正直こんなものだと思いますよ。けれど町乗り6以下は辛いですね。
CVTは、発信時はやや踏み込んで、望む速度まで持って行ったほうが燃費が良いと聞いた事がありますので、実践しています。

書込番号:12410164

Goodアンサーナイスクチコミ!15


JAMAICANさん
クチコミ投稿数:33件

2010/12/24 17:14(1年以上前)

エアコンのON/OFF
特にリアエアコンのON/OFFによりかなり違うと思いますよ!

書込番号:12413114

ナイスクチコミ!11


スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

2010/12/24 20:55(1年以上前)

セダンからの癖で、発進時にアクセル踏み込む運転していると思います。
エアコンは前後いつもONです。
通勤(若干渋滞有)・街乗りで6.0KmはQRエンジンしょうがないと諦めます。
情報ありがとうございました。

書込番号:12413904

ナイスクチコミ!9


64式さん
クチコミ投稿数:16件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/27 20:53(1年以上前)

E52の250HSの、うちの奥さんでも8.5kmも走るけどな〜
ちなみに、私は9.2kmですが・・・街乗りで・・・1年しか乗らなかった
ヴェル3.5なんて、その前乗ってたE51より1kmしか増えなかった・・
友人二人のヴェル2.5なんて、8Km走らないもの・・・
ほかの、E52ユーザーはどうなんでしょうか?
もっとも、この手の車で燃費のこと、ケチケチしたくないのは本音ですけどね〜

書込番号:12427044

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/27 23:24(1年以上前)

私は、納車されてから約4カ月で悪くてリッター8.5qで良くて10qです。エアコンは家族が乗る時だけONで通勤はOFFです。エコモードは常にONです。たまにエコモードをOFFにして走ると急発進になってしまいます。エコモードONで完全に慣れてしまいました。前にもありました通り、加速はしっかりとして目標速度になればアクセルを少し抜いて走るのが燃費が良いと思います。私の前車E50はリッター4〜5qでしたのでものすごく満族です。

書込番号:12427905

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:12件

2010/12/27 23:58(1年以上前)

みなさん、高額車に乗っているわりには、燃費にシビアというかケチというか。
高額車にのっているオーナーさんたちは、わりとケチが多いと聞きますが本当なんですね。

燃費を気にして乗るなら、コンパクトカーもしくは、軽に乗ったらいかがでしょうかね?

書込番号:12428129

ナイスクチコミ!45


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:3件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/28 13:33(1年以上前)

…燃費の善し悪しだけで車を選んでいる訳ではありませんから。

書込番号:12429723

ナイスクチコミ!28


スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

2011/01/02 21:27(1年以上前)

E52 2.5HS 2WDです。
年末年始の平均燃費を報告します。
行きの高速 走行距離350q(ECO ON)100q/h定速走行 燃費13.3q/l
帰りの高速 事故渋滞巻き込まれ+120q/hAveの走行 燃費11.0q/l
ちなみに帰りの高速で飛び石によりフロントガラスに傷発生

書込番号:12451624

ナイスクチコミ!13


重量屋さん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/20 20:17(1年以上前)

初めまして、250HS納車待ちですが、走行燃費データ、有り難うございます 飛び石は残念でした、フロントガラスですが メーカーに卸ている会社に直接頼むと半額以下みたいです、

書込番号:12537104

ナイスクチコミ!11


スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

2011/01/20 20:29(1年以上前)

重量屋さん
納車楽しみですね。
フロントガラスの損傷(飛び石)
車両保険使って直しました。
等級プロテクト事故です。
250HS 街乗りの燃費は状況でかなり変わります。

書込番号:12537161

ナイスクチコミ!8


スレ主 IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件

2011/02/13 20:59(1年以上前)

最近、仕事が少なくなってきたので、週末は1,000円高速で遠出したり、スキー場へ行く機会が増えました。
通勤は相変わらず行き、帰り渋滞にハマりますが、最近の燃費は8.0q弱で推移しています。
いつもECOモードOFFです。

書込番号:12651335

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

E51のナンバー灯の外し方教えて!

2010/12/09 08:43(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

E51のナンバー灯をLEDに交換したいのですが、外から覗くと見える7mmのボルトを回しても回しても緩みません。。。
どうやるのでしょうか?

書込番号:12341337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2010/12/09 09:14(1年以上前)

反対に回してました。。。

書込番号:12341418

ナイスクチコミ!1


阿寒湖さん
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件

2010/12/09 09:32(1年以上前)

解決しましたか!?
検索エンジンで『みんカラ』と検索してみて下さい。
私はここを見て色々イジってます。
写真で解説してる方もいらっしゃって解りやすいですよ。

書込番号:12341470

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/19 15:00(1年以上前)

ありがとうございます!
色々調べてみます!!

書込番号:12390038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スクラッチシールドとコーティング

2010/12/05 18:17(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 JAMAICANさん
クチコミ投稿数:33件

皆様はコーティングはされていますか?
スクラッチシールド塗装の上にコーティングを施すと恐らくスクラッチシールドの効果は低減すると思うのですが・・・
私の考えではスクラッチシールドは軟化のクリアー塗装のようなもので、その上に硬化コーティング(特にガラス系)を施しても、軟化な下地の上に硬化皮膜を形成しても剥がれ安いと思います。また、表面に硬化コーティングが施されていると、下地のスクラッチシールド部分は何も意味を成さないのではと感じています。
私はあえてコーティングしていません。(過去に何台か様々なコーティングを施しましたが、明らかな効果は感じたことがなかったです。)

スクラッチシールドを温存させるためにも、コーティングはしないほうが良いのではないでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:12324764

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/05 18:30(1年以上前)

ガラスコートなどを専門にしているお店に聞いてみましたところ、
スクラッチシールドを信じるならガラスコートは不要ですと。

個人的には不要かなと思います。

書込番号:12324824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2010/12/05 21:17(1年以上前)

スクラッチシールドですが、洗車傷すら回復するのに3日以上掛かるのでかなり微妙。

スクラッチシールドの上に施行しても大丈夫なのかは謎ですね。
メーカ客相にでも聞かないと判りませんね(聞いてもあっちも答えられるか謎)

書込番号:12325718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2010/12/05 21:53(1年以上前)

こんばんは。

自分は社外(DOP外)のガラスコーティングを施しました。
商品をネットで調べたり、
実際に施工業者に行って話を聞いたりしましたが、
どちらも「スクラッチシールドでも問題ない」
・・・という内容でしたので、
5イヤーズコートより高価でしたが、施行してもらいました。

納車後(11月下旬)、2度ほど洗車しましたが、
汚れの落ち具合も普段の艶も、とても満足しています。

DOPとして、ガラス系の「5イヤーズコート」がある以上、
コーティングがそんなに問題あるとは思えませんが…(#^.^#)

書込番号:12325941

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/06 21:16(1年以上前)

汚れ落ちを良くし、普段の洗車を楽にするのがガラスコート。

そのガラスコートを通り越したごく浅い表面傷を
目立ちにくくするのがスクラッチシールド。

そう割り切っているので、双方の利点は甘受出来るかと。

ただし、「5 years coat」の名の通り、5年も耐えられるとは思わないので、
車検のときにやり直してもらうかどうかを検討することになるか。

書込番号:12330194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:8件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/09 23:53(1年以上前)

スレ主さま

これは自分の勝手な理論ですので、参考にならないかもしれませんが。

コーティングは、ツヤだし効果や洗車が楽になる等の効果に目が行きがちですが、元々塗装面を被膜で守り、色あせの防止や、塗装の経年劣化防止、鳥のフンや海水等で酸化するのを防ぐ目的があると思います。

スクラッチシールドも広い意味では塗装ですので、劣化防止のためのコーティングは意味が有るのではと思っています。

コーティングしててもコーティングよりも深く傷はつきます。その際はスクラッチシールドが守ってくれると勝手に思ってます。

とは言え、傷がなおるのであれば、コーティングもし直せる方が良い気がしまして、自分は高価な数年間持続の長期コーティングではなく、自分で出来る数ヶ月持続タイプのブリスと言うコーティングにしました。

スクラッチシールドは、何となく塗装面がぼやけていてどうかと思ってましたが、コーティングでピカピカになりますよ。

書込番号:12344801

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMAICANさん
クチコミ投稿数:33件

2010/12/10 07:23(1年以上前)

皆様多くのご意見ありがとうございます。

TAKAたかTAKAさんのように効果が数か月の軟化コーティングであればスクラッチシールドは効果があると私も思います。
しかし、ガラス系の硬化コーティングなどの場合、傷がコーティングを突き破っても、表面が硬化な皮膜で覆われていると、傷の回復ができないのではないかと思っています。

書込番号:12345509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタッドレスタイヤについて。

2010/11/29 19:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:11件

純正の空気圧センサー付のホイールを購入してスタッドレスタイヤを組んだほうが

良いのでしょうか?

当方E52の350HSなのでインチダウンで検討しています。

書込番号:12295695

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/11/29 19:21(1年以上前)

空気圧センサー運転席で見れるのですよね??? 4万位するのではそれなら定期的に空気圧

チェックした方が???安くないですか???

書込番号:12295734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 19:38(1年以上前)

折角搭載されている「空気圧センサー」。
非対応のホイールだと、運転席に常時「異常」ランプが。
それを切れば、まったく普通のセンサーなしと同じになるので、
機能を取るか、金銭的節約を取るか。
経済的に問題なければ、純正ホイールにスタッドレスにしておけば、
機能温存で心理的にも満足。

機能を無くすことに心理的不満がなければ、回路を切りつつ、
普通のホイールで。

書込番号:12295814

ナイスクチコミ!0


IS250Bさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/29 21:01(1年以上前)

空気圧センサー 
ディラーでバラ売りしてますよ。
当方寒冷地、空気圧センサー購入して社外アルミ装着しました。
センサー結構高いですが…

書込番号:12296300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/11/29 21:09(1年以上前)

純正の空気圧センサー(発信器側)がどう言ったタイプのモノかでも違うと思いませんか??
ホイールと一体型というか装着するためには専用のホイールが必ず必要となっているモノならば純正品以外で選ぶ方が大変だと思いますが、ただ一般的にはタイヤバルブと一体式のモノのほうが多いようですよ。

タイヤバルブと一体式であるならばそのタイヤバルブが使えるタイプのホイールから選べば良いので純正ホイールを使用する必要は無いと思いますけどね。

一度、発信器側がどう言った形状なのかをディーラーでお聞きになってみたらいかがでしょうか?

書込番号:12296349

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2010/11/29 21:44(1年以上前)

私も、同じ事を思い、ディーラーで相談しました。
空気圧センサーは、社外ホイールにも流用は可能だそうです。
ただし、『空気圧センサー対応』かどうか、確認が取れたホイールを選択された方が無難だと思います。
社外ホイールのカタログに対応かどうか書いてあったりもしますが、社外ホイールのメーカーに直接問い合わせしても、教えてくれるそうですよ。
ちなみにセンサーの価格は、『7,500円/1個』 だそうです。
さらに、バルブを組み込んでタイヤを組んでから、そのセンサーを車両側に登録して、ようやくセンサーが作動するそうです。
タイヤ代以外にも地味にお金がかかるな...と、思った次第です。

書込番号:12296605

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/11/30 23:07(1年以上前)

空気圧センサー付きのホイールに交換される方にお尋ねしたいのですが、タイヤを交換される時には、その都度センサーの再登録をされるんでしょうか?
同じ(周波数?)のセンサーを用意することって可能なんでしょうか?
例えば、ホイール(センサー)を1個破損した場合など、同じものがなければ4セット取り換えなければならない様なことは困りますね!

書込番号:12301998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/01 23:55(1年以上前)

自分は、スタッドレスにもう1セット空気圧センサーを購入した物を取りつける様に手配中です。ホイールは、概ねどのメーカーのでも取りつく様ですが、タイヤ屋さんなどの購入店に相談されると良いですよ。
どのホイールが対応しているのか確認してくれます。
ただ、いくつか問題点があります。(これはディーラ等、日産に確認した内容です。)

・空気圧センサーは、車体1台に対して1セットしか登録できない。
・厳密に言えば、タイヤローテーションしただけでも、再登録が必要。(警告が出なければ放置でも良いかも知れません)
・空気圧センサーの登録の為にディーラーに持って行かなければならないが、その場合、無償対応なのか、有償対応なのか今はハッキリ決まっていない。
・警告表示が気になる様であれば、ディーラーに持って行って機能を切る事が可能。(その際の有償/無償は不明)

と言う事で、スタッドレスに履き換えた場合、警告表示を無視したまま走行するか、素直にディーラーに持って行って空気圧センサーの再登録、もしくは機能のカットが必要になります。

僕は、折角標準で付いている機能(オプションなら、恐らく十数万円くらい取られるのではなかろうか?)なのでセンサーを切ったままにしたくないので、これからディーラーと有償/無償の交渉をしようとしています。


日産のHPより問い合わせしたところ、有償/無償については、ディーラー任せの様です。。。


参考になるようでしたらと思い書き込みさせて頂きました。

書込番号:12307049

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/12/02 20:04(1年以上前)

帰って来た意外性の男さんの書き込み

大変参考になりました。

車体1台に対して1セットしか登録できないという事は

約13万のセンサー付純正ホイールを買っても

タイヤ交換のたびにディーラーじゃ・・・



書込番号:12310374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/12/02 20:48(1年以上前)

今朝なんて、マイナス9度でした。

スタットレスタイヤ履いてますが、空気圧センサーの登録は無償でやってくれました。
というより、タイヤの脱着料金を払っているので、サービスなのでしょうね。
空気圧センサーの登録は脱着の度に必要で、専用機器は日産にしかないとのこと。
脱着はディーラーに頼むしか選択肢はないようです。

いつものディーラーの方は、「センサー登録が必要なのはGT-Rと同じなんですよね〜」と。
そもそも、真冬&積雪でGT-Rはあまり見たことありませんが。。。

書込番号:12310626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/03 00:56(1年以上前)

空気圧センサーの登録について確認したいのですが・・・
センサーは1個ずつにコードがあって、4個まで登録することができるものなのでしょうか?

それとも、4個が1セットになっていて、そのうちの1個に不具合があった時には、4個セットで取り換えないといけないことになるのでしょうか?

それから、近所のホイール取扱店にセンサー対応のホイールの件で問い合わせたところ、対応表記がされていない市販ホイールでもセンサーをセットできる様なことを言ってました。
でもこれは信頼できる店舗と自己責任でということなのでしょうね!

書込番号:12312172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/05 00:46(1年以上前)

monsieur.mx さん

空気圧センサーが 7500円/個くらいで売っていると言う事は基本的に、1個だけ故障した場合はその分だけ購入→交換できるのではないでしょうか?

恐らくですが、車体に日産専用パソコンで登録する際には4個/セットで登録で、それが1車体につき1セットと言う事ではないでしょうか?

1度ディーラー、もしくは日産のHPからメール等でお問い合わせをしてみては如何でしょうか?

日産のHPから問い合わせした場合、担当の方から丁寧な電話連絡をしてもらえますよ。
(自分の場合は、海外出張で電話に出れなかったので留守電にコメントがあり、詳細はメールで返信きてました)


参考になる様であれば是非どうぞ。

書込番号:12321671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/05 00:53(1年以上前)

てるくん。さん

ホイールですが、自分が調べた限りでは純正で買うより別のタイヤ専門店等で購入した方が安くあがる感じだったので、自分はそうしました。

少しでも安くしたいのであれば、16インチへのインチダウンという手もできます。
その場合、ホイールだけでなくタイヤが格段に安くなりますよ。

自分の場合は、冬は高速走行も増え、キャリア&ジェットバックも装備するので、18インチのままで購入し、走行安定性を考えました。
(ディーラーが言うには、そんなに影響は無いと言ってました。もしかしたら気分的なものかも知れません)

ちなみに、僕はタイヤをブリザックにしたので、ブリヂストンの「タイヤ館」で購入し、ホイールの金額だけなら約5万円で1セット(4本分)購入する事ができました。

1度お近くのお店に聞いてみては如何でしょうか?

書込番号:12321704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/05 14:55(1年以上前)

純正アルミホイール(空気圧センサー付き)+ブリジストン REVO GZの4本セット
(タイヤが一番高い組み合わせ)が購入ディーラー見積りで23万円ちょっとでした。

安いタイヤとのセットでも19万円ほどでした。

書込番号:12323982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/12/05 23:26(1年以上前)

スレ主 様


 私は E52 ライダーを先日、スタッドレスタイヤに変更しました。

 ホイルは ハイウエースターの同じ、18インチ(空気圧センサー無)を購入。

 タイヤは ヨコハマ 225/55/18 です。

 問題の空気圧センサーは、ディーラーでOFFにセットしてもらい、今後もずーと

 OFFでいこうと考えております。(あまり必要がない)

 ホイルとタイヤは20万ぐらいでした。

 先日、ドライですが600キロほど山を走りましたが、快適です。

 ちなみに平均燃費は11キロでした。

 OFFが楽でいいですよ!!センサーは・・・・

書込番号:12326605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/12/06 20:31(1年以上前)

問題解決したにも関わらず、多くの方々書き込みありがとうございます。

本日ディーラーで16インチ、18インチのセンサー付ホイール

ミシュラン、ヨコハマで見積もりを作ってもらいました。

正直がっかりな数字が見積書に書かれていました。

ミシュランの18インチはサイズがあったんですね、225/55/18

でも価格が・・・

今日は担当者が不在だったので工賃等の話はせずに見積だけもらって帰ってきました。

悩みのタネが1つ増えました。


書込番号:12329937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/11 12:11(1年以上前)

普段が18インチでスタッドレスが16インチだと
乗り心地が激変するかもね。

場合によっては、夏用15インチ並の
ふわふわな乗り心地になるかも。

書込番号:12350661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,842物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,842物件)