日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(6486件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めオプション

2010/08/17 08:26(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:5件

新型エルグランドの購入を検討中です、お勧めオプションを教えてください。

書込番号:11773221

ナイスクチコミ!0


返信する
fk7611さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドの満足度5

2010/08/17 16:01(1年以上前)

メーカーオプション、ディーラーオプションとも、
各分野、いろいろありますので、
どの分野(外装、内装、電装、etc.)で検討かを絞られた方が・・・

それと、オプションといっても、値段もピン・キリ。予算にも関係します。
(純正ナビ・後席11インチモニター・ボーズ、ステアリングスイッチ等の電装フル装備は95万円を超えますし)

書込番号:11774532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/08/17 18:36(1年以上前)

すみません、情報が少なすぎました。

現在検討中の内容は
3.5 4WDハイウエースター、プレミアム
メーカーOPは純正ナビ+11インチ後部モニター+オートクルーズです。
購入予定ディーラーが10万円の補助金を保証してくれるとの事なので、その10万円でディーラーOPをと思ってます。
これがお勧めと言うディーラーOPを教えてください、一応フロアーマットは既に付けてます、よろしくお願いします。

書込番号:11775067

ナイスクチコミ!0


ProjectRBさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 19:31(1年以上前)

メーカーオプションは私と一緒ですね。

ドレスアップ系パーツはお好みで考えてもらって、
その他では超音波カーアラームつけましたよ。

本格的な盗難防止装置つける気がないなら、
とりあえずつけておいてもいいかもしれません。

今乗っている車でも使ってますが、ないよりは
マシかと思います。

書込番号:11775244

ナイスクチコミ!1


fk7611さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドの満足度5

2010/08/18 08:16(1年以上前)

小生も3.5 プレミアム 4WDを発注済みですが、アラウンドビュー含め、電装系フルにしますと、
リモコンエンジンスタートとアンサーバックカーセキュリティーを同時選択できず、泣く泣くセキュリティーを諦めました。
回路系が複雑になりすぎ、全てを並存させることが出来ないそうです。
このような安くはない(小生は諸経費OP込みの総額637万円-下取り・値引き37万円で
支払い総額610万円)車両に純正のセキュリティーがつけられないのは問題ですね。

>メーカーOPは純正ナビ+11インチ後部モニター+オートクルーズ
プレミアムなら、標準装備でかなり充実していますので、
ディーラーオプションですと、アラウンドビューモニター、ステアリングスイッチ、
ツインサンルーフ、ダイナミックパッケージ、クロームパッケージの中で必要度と予算で選ぶことになるかと。

小生は、温冷庫付きマルチコンソールは高すぎてパス。クロームパッケージはバラで必要分だけ。

ちなみに、ナビ・TVのカット回路(走行中操作を可能にする部品)は、実車が発売されたらすぐに
当該商品販売会社が装着テストを行い、問題なければすぐに対応発表とのことです。
(技術者から当該商品メーカーに問い合わせていただきました。)

書込番号:11777562

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2010/08/19 06:48(1年以上前)

カーテンを付けようとしましたが、せっかくの(世界初?)ロールサンシェードが使えなくなるとの事でパス、結局はエンジンスタータと外装OPをバラで付けました。
イマイチ付けたいOPが付かない結果となりましたが、まぁまぁ満足してます。
色々とアドバイス、回答頂いた方々へ感謝申し上げます。

書込番号:11781778

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/20 05:32(1年以上前)

新型エルは、コーナーセンサーがオプションなんですね。7万円は少し高い気がしますが、これは絶対あった方がよいと思いますよ、特に奥さんが乗るケースがある場合は。

書込番号:11786124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/03 09:11(1年以上前)

フリップダウンモニターも純正最大サイズですがかなり割高
外品ではかなり格安で良品があるので検討する価値あるかも


きっと純正から出力を取り出すコネクターもこれから出ると思います
すでに他車のコネクターもたくさんありますし

社外品だと12インチを越えるサイズはいくらでもありますよ
予算にあわせて選べば満足度高いかと思います

惜しいのはもう少し車内が広ければシアタールームとして評価されそうだけど、なんて皮肉言うアンチエルグランドが出てきそうな気がする

書込番号:11853211

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プレミアム専用…

2010/08/31 17:46(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:11件

新型エルグランドプレミアムかライダー(電動黒革)の購入を考えてますが、みなさんはプレミアム専用のエスプレッソレザーシートの色はどう思いますか? 近年の日産は茶色基調のシートを使いますが、私はあまり…って感じです。 装備はプレミアムが良いのですがシートの色が好きじゃありません。 ライダーの黒革でも良いのですが、ライダーの外見が派手過ぎて…と迷ってます。 ぜひ、皆さんの意見をお聞かせ下さい。

書込番号:11841614

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/08/31 18:46(1年以上前)

ライダーに一票!
プレミアムのシートが嫌なら…
てゆーか、プレミアムのメインって…シートじゃないんですか?

あと何かコレって言うもの…何だろう?

書込番号:11841828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/31 18:52(1年以上前)

1129さん、返信ありがとうございます。 プレミアムとライダー(電動シート)の違いは、外装はもちろんですが、内装はシートの色だけなんです… ですから悩んでるんですが、なかなか決めかねてますf^_^;

書込番号:11841850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2010/08/31 19:18(1年以上前)

高い買い物ですが、どうせ買うなら最上の物と思いプレミアムを注文しました、茶系のシートも、より高級感があり私は好きです。
ライダーは・・・はずかしくて乗れません。

狭いだの、アルベルには勝てないだのと色々と言わてますが、個人的には売れすぎて、やたらとエルが走ってるより、あまり売れない方がいいかなって思ってます、プレミアムなので。

書込番号:11841937

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2010/08/31 19:26(1年以上前)

電工少年さん、返信ありがとうございます。 当方はE51からエリシオンプレステージに乗り換えたので、新型エルグランドの室内空間には全く疑問がありません。 アルヴェルを否定する訳じゃありませんが、あちこち走ってる車よりは希少価値があるかなぁって思ってます。 今回の新型エルグランドは賛否両論ありますが、なかなか良く出来た車だと思ってます。

書込番号:11841969

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2010/08/31 19:57(1年以上前)

まぁたん二等兵さんはじめまして!

ライダーに1票です!!

私は、はずかしいライダー(笑)を購入しましたよ。
プレミアムの内装は、落ち着いた感じでほんと高級感がありますが
ライダーの内装も黒本皮であれば、黒を基調としたモダンな感じの内装です。

外装は、今までプレサージュ(U30、U31)2台ライダーを乗り継いできたので
思ったよりは派手さは無いかと・・・(私的意見ですが)

書込番号:11842083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/08/31 20:03(1年以上前)

パパさん、返信ありがとうございます。

アラフォーの二等兵にとってライダーは若者の乗り物のイメージが強くってf^_^;
でも、ライダーの黒革は渋いですもんね。

現在所有してるエリシオンプレステージも黒革シートなんで、茶色は違和感があるんです…

書込番号:11842100

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/31 20:18(1年以上前)

以前、会社の女の子が、エルグランドのライダーみて、暴走族って嫌いですね。と、顔しかめて言ったのを思い出した。

あれは、まともな人間には到底恥ずかしくて乗れないでしょう。たとえ、借り物でも。

書込番号:11842172

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2010/08/31 20:22(1年以上前)

子うしさんへ。

中傷や否定するカキコミはやめて下さい

書込番号:11842195

ナイスクチコミ!7


55nismoさん
クチコミ投稿数:40件

2010/08/31 20:44(1年以上前)

こんばんは。はじめまして。

当方今はエクストレイルの納車待ちの身で、先月までM35ステージアの黒本革シート仕様に乗ってました。私の両親が茶本革シートのフーガに乗っております。

E52エルグランドの運転席に座ってみますと、木目調パネルの相性は茶本革シートの方が高級感を感じます。
不思議とフーガより高級感を感じます。
ですので、私は37歳ですが、プレミアムに1票です。
もし、大理石調?のパネルだったら黒本革が一番だと思いますが、いかがでしょうか?
好みもあるので、押し付けはできませんが、慣れれば茶本革はいいですよ!
ボディカラーは白だとより一層茶本革が高級に見えると個人的に思います。

書込番号:11842315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/08/31 20:55(1年以上前)

55nismoさん、返信ありがとうございます。
エクストレイルの納車が楽しみですね(^^)

私も1度だけフーガの茶本革に乗ったことがありますが、確かに黒革より高級感がありました。

今まで茶色のシートの車に乗ったことが無かったので、新鮮な感覚になったのを今でも思い出します。

黒革は“定番”って感じがするので、茶本革の方が「おっ!」って思われるかも知れませんね♪

すごく参考になりましたm(_ _)m

書込番号:11842357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/08/31 23:13(1年以上前)

ハイウェイスター外装に黒皮の組み合わせなら、VIPという選択肢もありますね。
但し、MOPが約80万円分込みとはいえ約140万の差額ですからねー。
電動ステップ等の特別装備にに60万円の価値を見出せるかですが...
やはりプレミアムが無難ですかね。
余談ですが、VIPなのに後席が電動じゃないってのは中途半端ですよね。
思い切って値段上げてでも電動シートにした方が売れそうな気がします。
そんな私は250ハイウェイスターが精一杯です。

書込番号:11843282

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2010/08/31 23:22(1年以上前)

神奈川賢人さん、返信ありがとうございます。

VIPの見積もりも取りましたが、現実味が薄かったです(笑)

妻がその見積もりを見て、顔色が変わってました…f^_^;
ちなみに電動ステップはオーテックで後付け20万でどのグレードにでも装着可能だそうです。

2列目も電動だったら豪華だったんですけどね…

書込番号:11843348

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:22件

2010/09/01 01:56(1年以上前)

アル、ヴェル乗りの方、エルグランドの誹謗中傷的な書き込みはやめましょうよ。

私たちもアンチアル、ヴェルの誹謗中傷的な書き込みには嫌な気持ちになったじゃないですか。


本題ですが茶色皮シートは写真でしか見てませんが…渋くていいと思います。


新型エルグランドを早く見たいと思って、最近は運転しながら新型探してます。

書込番号:11844074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/09/01 10:02(1年以上前)

後ろのライトのキラキラ感が20代前半の若者ならいいと思いますけど、35のオバサンは普通の形に一票。

白のシートには憧れますけどね。

書込番号:11844817

ナイスクチコミ!1


NHKTBSさん
クチコミ投稿数:24件

2010/09/01 10:13(1年以上前)


>あれは、まともな人間には到底恥ずかしくて乗れないでしょう。たとえ、借り物でも。

エルグランドがもし言葉が話せたら…
「いつまでもしつこく付きまとわないで早く何処かへ消えてちょうだい!」

解説*欲しくても買えないあわれなE52のストーカー

書込番号:11844845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:26件

2010/09/01 19:18(1年以上前)

所詮



うし

書込番号:11846591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/01 23:14(1年以上前)

うーん…何故こうしさんは、そんな酷い言い方するんですか?

純粋にライダーがほしい方や買った方に失礼じゃないですか?

僕はエルグランド好きです…しかもライダー好きですよ!
自分で言うのも変ですが、まともな人間ですよ(笑)

書込番号:11847864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/09/01 23:22(1年以上前)

スレ主です。
皆さんの意見、大変楽しく読ませていただき、購入意欲がMAXになってます。
残念ながら一部の人の不適切な発言により、板が荒れてきてます。

「純粋な車ファン」としての意見をお願いします。 -スレ主-

書込番号:11847915

ナイスクチコミ!0


ProjectRBさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/01 23:44(1年以上前)

まあまあ皆さん、なにを言っても言い続けるのですから、説得しても無駄ですよ。スルーしましょうよ。

相手をすればするほど、喜んでさらに書き込みするだけです。
しかも言いっぱなしで反論もしないし。
というか反論したら論破されるので反論できないっていうのが現実でしょうがね。

2chのエルスレにも同一人物としか思えない書き込みがたくさんありますし、きっとなんか恨みがあるか気に入らないのでしょう。

ネットによくいる社会不適合者といったところでしょう。冷静にいきましょう。

スレ主さん:スレ汚し失礼しました。350HS納車待ち。たぶん18日くらいです。

書込番号:11848048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/02 00:36(1年以上前)

新型に試乗しただけで、購入予定のない門外漢の個人的な意見ですが、私は、プレミアムの方が、マスクも茶色シート(黒よりは室内がなごむ感じがします)も好きです。

決断の仕方としては、
1 運転中、始終目にするシートの色が気になって、苛々する事態を回避する。
2 降車して自分の車を振り返って見た時に「やっぱ恰好ええマスクしとるなぁ。どやっ、みんな、ええ車やろっ」と惚れ直す快感を重視する。
3 神奈川賢人さんのご意見のように、別グレードの組み合わせでも我慢出来るなら、それを取る。

といったところでは?(言われなくても、わかっておいででしたか?)

多少の我慢はつきものですが、ご自分のお気持ちの中で一番素直な部分を重視してご選択下さい。

書込番号:11848293

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:28件

荷室が極端に小さいので、可能ならルーフキャリア(ジェットバック)を着けようと思います。

しかし、日産ディーラーの方は「ルーフキャリアのオプションはありません」とのこと。

ルーフレールの設定無いエルグランドに、ルーフキャリアを取り着けることが、できるのでしょうか?

社外品であっても、スライドドアのエルグランドに取り付け可能な製品はありますか?

どなたか情報あれば教えてください。

書込番号:11840669

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/08/31 13:46(1年以上前)

http://db.carmate.co.jp/matching/output/index.php?carMakerID=13&carNameID=94&menuST=31&CType=sys

カーメイト製品ですが、現在開発中みたいですね。
暫く待ってみてはどうでしょうか。

書込番号:11840798

ナイスクチコミ!1


fk7611さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドの満足度5

2010/09/01 08:06(1年以上前)

小生も、スキーの為、ジェットバッグ装着予定です。

ThuleもPIAA(TERZO)もINNO(カーメイト)も、
すぐに対応表を出してくると思います。
(webで出てこなければ、販売店にTELで確認されれば、
そのうち回答が得られるかと。)

e51やアル・ヴェル、エリにも、どのメーカーかは
対応させていますので、今しばらく待たれれば。

Thule: http://www.thule.com/ja-JP/JP/
TERZO: http://www.piaa.co.jp/products/car/terzo/roof_boxes/lineup/index.html
INNO: http://www.carmate.co.jp/inno/
ルーフボックスの詳しいweb: http://www.tanigawaya-shop.co.jp/

書込番号:11844519

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2010/09/01 23:53(1年以上前)

みやたくさん
fk7611さん
ありがとうございます。勇気をもらいました。
実は40万も提示してもらっているのに、まだ回答を保留しているのは、あまりにミニマムなトランク容量のためです。
1年に1〜2回は家族6人で1泊旅行をするのですが、このときだけレンタカーを借りる事態になってしまっては情けないなあぁと思っていました。

書込番号:11848106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2330件Goodアンサー獲得:304件 写真倉庫 

2010/09/02 08:08(1年以上前)

ラゲッジスペースは確かに激狭ですね。
此れはプラットフォームがティアナやムラーノと
同じなので致し方ないのでしょうが、エルグランド用で
ラゲッジ部位を延長して欲しかったですね。

書込番号:11848976

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

地デジチューナー

2010/07/29 15:06(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

今、H18年式のE51ですが、純正TVはアナログです。

地デジチューナーはオプションに有りましたが
べらぼうに高かった記憶が有ります。
取付可能な社外品だと、およそ幾らぐらいしますか?

ご存じの方、既に地デジチューナーを取付られた方
教えて下さい。

書込番号:11692448

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2010/07/30 09:48(1年以上前)

ニッサン純正でよろしければ、TU−DTV55(定価¥36.800取付別)があるみたいです。
12セグ+1セグ、製造元 LGジャパンだそうです。
RCA変換入力から入れる、フロントTVはTVキットがないと走行中不可でしょう。
8月31日までに購入すると、クオカード¥2.000分貰えるみたいですね。

書込番号:11695908

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/07/30 10:28(1年以上前)

純正でその価格なのですね。
ということは、社外品だともう少し安いかも???

yukamayuhiroさん、有益な情報ありがとうございました!

書込番号:11696029

ナイスクチコミ!0


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2010/07/30 16:57(1年以上前)

値段もさることながら、受信感度にも注目した方が良いですよ。

結構メーカーによって感度のばらつきがあります。

その中で、これを買っておけば間違いが無いというのが、

TU-DTX400
http://kakaku.com/item/K0000032292/

映りが悪い、感度が悪いと後で後悔したくないなら、1万2万高くてもTU-DTX400にしておきましょう。

書込番号:11697171

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:147件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/08/02 22:11(1年以上前)

高性能のモノは、やはりそれなりの金額がしますね。
どこまで投資できるか、家内と相談して決めたいと思います。

el2368さん、情報ありがとうございました。

書込番号:11711879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:8件

2010/09/01 15:22(1年以上前)

>ニッサン純正でよろしければ、TU−DTV55(定価¥36.800取付別)があるみたいで>す。
>12セグ+1セグ、製造元 LGジャパンだそうです。

製造元は、パナソニックです。
基本は、TU-DTV40と同じで、付属品が異なる。

書込番号:11845884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

仮契約までしてしまいましたが・・・

2010/08/25 02:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:9件

今日仮契約寸前目で話しており近いうちに本契約をする予定です!!
250ハイウェイスターでメーカーオプションHDDナビにし、

ETCセットアップ
セキュリティーサポート
マッドガード
バイザー
フロアーカーペット
5イヤーコート オプションで付けて合計 4558360円!!!

そこから 値引いて 430万 なのですが 高すぎでしょうか?
値引き下手で悩んでます。。。

書込番号:11809282

ナイスクチコミ!0


返信する
MK-01さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2010/08/25 14:05(1年以上前)

個人的にはいきなりの新車をある程度値引きできただけでよいのではないでしょうか?

書込番号:11810879

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/08/25 21:38(1年以上前)

そうですよね♪
欲書きすぎは駄目ですね(^^)

書込番号:11812453

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/08/25 21:55(1年以上前)

安く買いたいな少し待てばいかが(負からないのは、顔に「欲しぃ」って描いて商談してるからセールスに足元見られてるんでしょうね)。

エルの販売はすぐに急降下しますから・・・おそらくはフーガあたりの販売台数曲線に類似してくるでしょう・・・天気予報みたいね。
先代エルからの入れ替え需要が落ち着いて下降線に入れば、後はアル、ヴェルとの食い合いになりますからね。私もいろいろ研究してますが、「ミニバン」としてなら、アルにハイブリが復活するトヨタのほうが、良いかななんて今思ってるところですね。走りも2.5では回すとウルサイし可も無く不可もなく面白くないしね。

書込番号:11812573

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 22:21(1年以上前)

個人的には結構値引きしてもらえていると思いますが…。

ちなみに私は350HSプレミアムのファントムブラックで
値引きは15万+下取り5万です。(9月5日午後納車予定)

250HSで私より値引きしてもらえてるんだから羨ましいです。

書込番号:11812750

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/08/26 21:35(1年以上前)

そうですよね!!多分思いっきり顔に書いてあったかも知れませんね!!

次はもう少し頑張ります(^^)

書込番号:11817500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2010/08/26 21:36(1年以上前)

僕贅沢言い過ぎかもしれませんね(><)!!!
もう少しで納車ですね♪羨ましいです(^^)

書込番号:11817510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信29

お気に入りに追加

解決済
標準

NEWエルにディーゼル登場しないのかな?

2010/08/18 12:32(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 8835さん
クチコミ投稿数:74件

NEWエルにクリーンディーゼルエンジン仕様が発売されないのですかね?

某日産の営業マンに聞いたら直4エンジンが乗るのだから可能性は否定できないと言っておりました。

せっかくクリーンディーゼル+6ATを開発した日産なので是非発売してもらいたいですね。

ディーゼルの経済性は庶民にはとてもうれしい存在ですが(笑)

しかし、コンセプトがそもそも違いますかね?

あのアダルト・都会的なエクステリア、インテリアにディーゼルのエンジン音は・・・

書込番号:11778297

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2010/08/18 12:39(1年以上前)

まずはディーゼル対する東京都条例が変らないと・・・

書込番号:11778327

ナイスクチコミ!1


スレ主 8835さん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/18 12:48(1年以上前)

やっぱその辺がネックになってきますよね。

私、東京都民ではないのでそこまで考えていませんでした。

エクストレイルでクリーンディーゼル+6ATが登場したのでつい・・・

書込番号:11778353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 13:18(1年以上前)

なるほどね!
都会的なエクステリアにインテリアデザインね!

私もこのような車で夜を過ごしてみたいわ!
カーテンは必需品ですね!

書込番号:11778460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:730件Goodアンサー獲得:26件

2010/08/18 13:59(1年以上前)

おい仙人

おまえ男だろ!!

書込番号:11778598

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/08/18 15:27(1年以上前)

うちの担当も出る可能性が高いと言ってましたよ!

エクストレイルの為だけに6ATの開発は有り得ないと言ってました。

新型エルグランドのMCに合わせてラインナップを増やす可能性が有りそうですね!

書込番号:11778845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2010/08/18 15:59(1年以上前)

クリーンディーゼル追加するには、2000ccのエンジンでは、物足りないのかなと思いますので、2500か3000ccあたりの新エンジンを作らないとお客さんが買ってくれないのでは。

書込番号:11778929

ナイスクチコミ!1


スレ主 8835さん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/18 16:04(1年以上前)

ディーゼルの魅力は乗った人でないとなかなか分からないと思いますが、ラインナップされる事を希望する方も多いはず。

アクティブなお父さん方に好評価を得るだろうと私は思います。

書込番号:11778946

ナイスクチコミ!1


スレ主 8835さん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/18 16:29(1年以上前)

岐阜のドラゴンさん

私は2000ccで十分だと思いますよ。

3.5リッター級のトルクを出すディーゼルならガソリンの2500ccエンジンより走るかと思います。

燃費、自動車税など考えると2000ccが妥当?

あの車をリッター13キロ以上、軽油価格で運転できれば「いつもよりもうちょっと遠くへ」ってな気持ちになっちゃいそうです。

なんかディーゼルのメリットしか言ってないですね・・・すいません

書込番号:11779010

ナイスクチコミ!0


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/08/18 17:01(1年以上前)

ハイブリが開発できないからディーゼル登載・・・有り得るなぁ。

ロゥエミッションの時代に逆行する日産車が新型エルで出来る事といえばこれしかない。
コンセプトがどうのこうの言ったって、案外飛び付くユーザーも多いかもしんないですね。

書込番号:11779117

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/08/18 20:48(1年以上前)

2000ccで充分に力があったにしてもエルグランドユーザーにはちょっと排気量が小さいようなイメージに映ると思います。
最低限2500ccくらいはないとイメージ的に厳しいでしょうね。
初代エルグランドでもディーゼルターボは3200ccでしたし、その昔のキャラバンでも2700ccのディーゼルターボだったので

2000ccだとセレナまでかな・・・

でも、昔のイメージは「 RV=ディーゼルエンジン 」ですからキャラバンから延々と続くエルグランドユーザーにはディーゼルエンジンは受け入れやすいと思えますから、排気量アップで投入されれば飛びつく人は多いと思います。

書込番号:11779969

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ProjectRBさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/18 21:12(1年以上前)

ディーゼル載せるとしたら欧州のムラーノに搭載している
YD25(190ps 45.9kgm)でしょうね。

これ載ったらVQ35より魅力的かも。当然価格は高いと思うが。

書込番号:11780106

ナイスクチコミ!0


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/08/18 21:36(1年以上前)

2004年に、ベンツのEクラスのディーゼル車で、スイスからイタリアまでの山越えしたことがあります。
とても、ディーゼルと思えない心地よい音質、とてもディーゼルと思えないパワーでした。

今の日産の技術であれば、エルグランドにふさわしいディーゼルエンジンの開発は、不可能ではないと思います。

>あのアダルト・都会的なエクステリア、インテリアにディーゼルのエンジン音は・・・

エルグランドにディーゼルエンジン…私は期待したいです

書込番号:11780225

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/08/18 21:37(1年以上前)

2トンのミニバンの燃費を良くするには、ディーゼルエンジン搭載が一番有効だと思います。
でも設定されても、お高いんでしょうね。

書込番号:11780234

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/18 22:31(1年以上前)

ディーゼルいいですね。170馬力くらいでも、35kgくらいの太いトルクでグイグイ引っ張るという感じだと思います。
ただ、値段は最低でも400万円はこえると思いますね。ハイウエイスターだと、450万円くらいかな。年間走行距離がある場合で、長く乗る人なら燃料費でペイする可能性はあるかも。

書込番号:11780580

ナイスクチコミ!0


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/08/18 23:28(1年以上前)


理屈では確かにディーゼルエンジンの方が高くなりますが…
かつてあったE50は、なぜか、ガソリン車もディーゼル車も同じ価格だった記憶です

書込番号:11780945

ナイスクチコミ!1


スレ主 8835さん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/19 09:29(1年以上前)

今やベンツもディーゼルの時代です。

高級車でもディーゼルです!!

是非日産にも頑張ってもらいたいですね。

もし今、開発実験してても絶対極秘なんですかね?

書込番号:11782076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/19 10:42(1年以上前)

まずはエクストレイルのGTに乗ってみてほうがいいのでは?
あれじゃあ、ガソリンがいいですよ!

書込番号:11782255

ナイスクチコミ!0


スレ主 8835さん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/19 10:50(1年以上前)

>ランドベンチャー09さん

エクストレイルのディーゼルはあまりよくないのですか?

もしよかったら乗った印象をお願いします。

エクストレイルのディーゼルは乗ったことがなく、スペック程度しか分かりません。

エンジン音はどうですか?結構静かですか?

書込番号:11782270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:925件Goodアンサー獲得:30件

2010/08/19 22:46(1年以上前)

振動、騒音ともにいかにもディーゼルエンジンという印象です。
ただし、昔のものよりはかなり洗練されていますが、期待をして試乗したときはがっかりでした。
もう少し騒音、振動対策をしてもらえればいいですね。ただし、それにはかなりのコストがかかるでしょう。
エクストレイルが400万円くらいのプライスで売れるのであれば、かなり違うでしょう。
やっぱり300万円では、あの程度ですね。

書込番号:11785043

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/20 05:03(1年以上前)

ディーゼル特有の振動はやはりありますか。

書込番号:11786105

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,824物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,824物件)