日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(6486件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6664件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全627スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
627

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ62

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

この部分だけ取りかえられますか?

2013/10/28 14:58(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:169件

一昨日、内輪差で擦ってしまいました。(泣)

営業さんに写真を送ってみたのですが、「暗いので良く分からないですが、多分交換になると思います。」とのお返事でした。
まだディーラーには持って行っていないのですが、心の準備として、この部分だけ交換なのか、スライドドアごとなのか・・・

ご存知でしたら教えてください。

会社の先輩に見せたら、これは下だけで替えられるだろとの事でしたが、実際に乗られている方々のご意見をお聞かせください。

書込番号:16765658

ナイスクチコミ!6


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/10/28 16:14(1年以上前)

>この部分だけ交換なのか、スライドドアごとなのか・・・

キズがどれか分かりません??

ドア真ん中辺りの汚れを落としたような擦れてる所ですか?

この部分て下のパネルのこと??

どっちにしてもドア交換なんていう大きなキズ凹みでないし、普通に板金塗装で修理できますよ。

※下のパネルが割れているなら、パネルは交換になります。

書込番号:16765854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:169件

2013/10/28 16:22(1年以上前)

JFEさん

返信ありがとうございます。

すみません。あえて傷が無い方を載せたのですが紛らわしかったですね。

交換で結構高額になると聞いたもので、ドアごと交換?と考えてしまいました。

金額はドア交換なら保険利用確定だったのですが、よくよく考えるとコーティングしているので、
ドアだけ光沢が違ってくる?とか考えてしまいました。

下の部分だけ替えられそうですかね?

書込番号:16765879

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/28 18:01(1年以上前)

コーティングをした時の証明書や領収書が有れば保険で再度その部分だけを施行出来る場合は有ります。
この点についてはご契約の保険屋に聞いてくださいませ。

ただ…最初の写真の反対側が傷ついてる二枚目の写真ならモールがついてるパネルが削れてるんだと思いますので、ドア自体にゆがみが無ければこのパネル(エアロ?)の部分だけの交換で済むと思います。

書込番号:16766171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/28 20:09(1年以上前)

スレ主さま

車種は異なりますが、前車で妻が同様な箇所を傷付けました。
『樹脂のエアロパーツだし、丸々交換かな』と覚悟しておりましたが、近所の板金屋でパテ埋め、塗装で綺麗になりました。
素人では修理箇所は一切分からないほどです。
金額は覚えておりませんが20000円掛からなかったかと思います。

参考まで。

書込番号:16766632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/28 21:54(1年以上前)

はじめまして。がっかりですね。エルグランドは取り回しがかなり難しいとおもいます。
私はアーバンクロム納車して半年ですが、二回板金塗装で修理ました。ハッキリいいます。ディーラーに出す板金塗装は、素人には絶対わからないほど上手いですよ。ですから板金か、交換か、安い方を私ならとります。むしろ交換だと、新車の時の色ですから、ほかの場所と色が違います。前車のセレナのサイドエアロがそうでした。板金は色あわせをかなりの精度でやりますから、私はディーラーの板金に出します。


書込番号:16767208

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:169件

2013/10/28 22:08(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

よくよく見てみると、カーブになっているところが割れて、伸びちゃっていました。
すみません、うまく表現できていませんね。

板金と言うのはやはり鉄の部分ですよね?
樹脂の部分は交換ですかね…
色はまだ半年も経っていないので、交換してもさほど変わらないかと思うのですが、願望ですかね(^^;;

流石に片手では済まないですかねぇ…

書込番号:16767316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/28 22:16(1年以上前)

リアタイヤの直前の部分(スライドドアの後端)のパネルですよね?
板金(パテ盛って整形して塗装)も可能だと思いますよ。

書込番号:16767357

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/10/28 22:20(1年以上前)

写真で見る限りですが、おそらくこの部分だけの交換で済むと思います。

私も10年以上前ですがE50時代にこの部分だけを交換しました。
価格は純正色塗装済みでパネル1枚で2万円前後だった記憶です。

位置合わせの樹脂の爪はめ込みと両面テープでの固定でした。

色によっても違うと思いますが、私の場合は その後色の違いが気になる事もなく、売却するまで問題無く過ごせました。

ご参考まで。

書込番号:16767384

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/10/28 23:41(1年以上前)

修理でもできると思います。

書込番号:16767811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/29 07:10(1年以上前)

おはようございます。

内輪差、やっちゃいますよね(涙)
心中お察し致します…。

我が家も嫁が2回、自分が1回左スライドドアをぶつけてしまい、入院しましたが、2回は激しい当たり方だったので、スライドドアごとの交換、その他板金修理、タイヤ交換等で修理費が70万〜80万位だったと思いますが、あとの一回は、スレ主様の気にされてる、樹脂パネル交換のみでOKでした。
困ったことに、値段は忘れてしまいましたが、全部で7〜8万だった気がします。(全然違ったらごめんなさい。)と、言うことで経験談からすると、パネルだけでも交換できると思いますよ♪

書込番号:16768444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2013/10/29 07:55(1年以上前)

通常の左側です。

問題の右側

stitch_mk-Uさん
パキスタン人 ( -_-)さん
ゆたさんぱぱさん
teddy bear 2009さん
みなみだよさん
一番納車さん
皆さん、ありがとうございます。
2万円のお話から70万のお話まで・・・
出来れば2万円で直ればいいのですが・・・(^_^;)

何よりドア交換ではなく、パネル?部分の交換で済みそうなのが救いです。
(ドア交換だったら、どうしよう・・・)
なんでも場所的に修繕(板金)は厳しいような事を言われたのですが・・・
(あくまで写真を見てもらっただけの話ですが)

圧迫されたのか、割れた部分が伸びちゃっています。

一度止まって、話していたので、周りの状況もリセットされて、前方の障害物ばかりに目が行っていました。

すべて込み込みで片手以内は厳しいですかねぇ?(>_<)

書込番号:16768530

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件 エルグランド 2010年モデルのオーナーエルグランド 2010年モデルの満足度5

2013/10/29 09:03(1年以上前)

ちょっと冷たい言い方になるかもしれませんが・・・

ここで聞くより、板金屋さんやディーラーをまわった方が早いと思いますよ!
おすすめはディーラーが外注してる板金屋さんです。ディーラーに板金の技術があるのか不明ですが、
私の住む地域のディーラー各社は市内の板金屋さんに外注してます。まぁ、ディーラーの中に塗装ブースが
あるか無いかで判断できるでしょうけどね。

もちろんディーラーに聞いても教えてくれないのでご自身で調べる事になりますが、
正確な金額も出してくれますし、何より話が早く済みます。ディーラーに吸収される中間マージンもかかりません
ので割安で済みます。ただ、技術職なので上手下手があります。そこはご友人や近所の先輩方(特にいつも車を
ピカピカにしてる方)に評判を聞きましょう。

こゆことは、傷を見るたびに後悔が出てくるものです。「あーなんでもっとしっかり見なかったのだろう」
って。ですからササッと直して快適なエルグランドライフを送りましょう。

書込番号:16768694

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/10/29 11:45(1年以上前)

こんにちは^^

ドアの開け閉めで音とか出てないですか?
最初の書き込みの写真ではたいした事無いんじゃ…って正直思ってましたが、今回の添付写真では変形が有り、「圧迫されたのか、割れた部分が伸びちゃっています」とおっしゃってる事から出来るだけ開け閉めはしないようにして早急にディーラー経由で板金に出された方が良いと思います。

何故ディーラー経由かというとパワースライドドア自体の保証に関わってくるんじゃないかな?という不安が私には有るからです。

オールリスク型の車両保険に入ってらっしゃるでしょうから保険屋に「自損だから見積が大きいときは保険使わせてください」と一言連絡入れとけば良いと思いますよ^^

憧れのミニバン、エルグランド…パネル交換だけで済む事を私も願っております。

書込番号:16769143

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/29 13:10(1年以上前)

写真を見た感じですと、下端のみのようですね。
その部分の裏側にはドアはありません。ドア下端より10pほどパネル下端の方が低くなっております。なので、よほど強く押してない限りは、パネル交換だけで大丈夫そうですね。
当方、三重県ですが、県内日産から全て1ヶ所(だった気が…(;´д`))の日産修理センター(だったかな)に運んで修理になるようです。
我が家のエルはキレイに直ってきましたよ♪

書込番号:16769423 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:169件

2013/10/29 15:50(1年以上前)

たかしくんですさん
心の準備でこちらでお伺いさせていただきました。
街の板金屋さん・・・
どこだろう・・・ちょっと宛が無いですが・・・

stitch_mk-Uさん

とりあえず音と言いますか異音はしていないと思います。


一番納車さん

そうですか。少し安心しました。
あとはいくらかが・・・
片手?(^^ゞ

先ほど保険代理店に確認したら、車両保険は入っていると。(ついこの前まで乗っていた車は最後車両保険外していたので)
ただ使うと3等級下がるので使うと5%値上がると。
ただ二桁行けば使った方が良いでしょうと言われました。

週末にでも見積もりを取ってみようと思います。

書込番号:16769776

ナイスクチコミ!1


mtp2さん
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:29件

2013/10/30 23:09(1年以上前)

3等級下がって、5%程度で済みますかね?

仮に今が、20等級近くまで行っていたとして、単純に3等級の差が5%程度だったとしても、保険を使わなかった場合に比べて3等級下がった状態が、上限の20等級に到達するまで続くので、総支払いの差で見れば、とても5%じゃ済まないんじゃないかと。

さらに最近の自動車保険制度の見直しでは、事故あり割引率が別に設定されていて、事故なしより10%近く高く、しかも事故ありは、3年間消えないので、それだけでも、大幅に保険料があがっちゃうのではないかと。

大きなお世話ならよいのですが、念のため、確認されたほうがよいかもしれません。

書込番号:16775551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:169件

2013/11/07 14:46(1年以上前)

ご報告

皆さん、色々とありがとうございました。

ディーラーに持って行き、見てもらった結果パネルの交換だけで済みました。
見えない部分が若干のへこみがあるようですが、若干ですし、裏なので良いのでは?と言われそうしちゃいました。
金額は3万数百円でした。

いろいろとご意見ありがとうございました。

書込番号:16806194

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/11 09:43(1年以上前)

おはようございます。

無事に片手以内で収まったようで、良かったですね♪

私は週末に、フロントプロテクターをガリガリしてしまいへこんでおります…(;´д`)

見えにくい場所なので直すか直さないか…。

思案中です…(涙)

書込番号:16821569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件

2013/11/14 15:17(1年以上前)

一番納車さん

ありがとうございます。

私も傷をつけた時に動揺して、坂道は普段ゆっくり走って気をつけるのですが、やってしまいました。フロントも。(^_^;)

同じく目立たないのでそこは・・・
ディーラーのサービスさんも「そこは皆さんよくやります。」と言われました。(^^ゞ

書込番号:16834936

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 サカジさん
クチコミ投稿数:32件

ついに先日、1ヶ月待ちだったエルグランド250ハイウェイスターアーバンクロームブラックレザー(ブリリアントホワイトパール)が納車されました!!

マイナーチェンジの情報にドキドキしていましたが、内外装の質の高さからそんな心配がふっとばされました!
前車はリーフだったのですが、やはり室内空間の広さと質感はケタ違いですね。
エルグランドオーナー先輩方たちからこれからも色々と勉強させていただきたいと思います!!

早速なのですが・・・
私は子ども1人(1歳半)と嫁のまだ3人家族でして、横浜市内に住んでおります。
別にここの質問板でなくてもいいのかもしれませんが、オーナー様のおすすめドライブスポットとかどこかありますか??

るるぶやまっぷるのようなものを見ているのですが、いまいちぱっとせず…
かと言って道はそこまで詳しくなく・・・

なんか気軽に教えていただいたら幸いです!!

特にファミリーの方で子どもと行けるおすすめスポットなどあったらぜひ教えてくださいませ!!

1日だと長すぎるのでできたら、半日くらいがいいのですが、よろしくご教授ください!!

書込番号:16818948

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/10 18:01(1年以上前)

みんカラやN-link、JAFのドライブ情報を使ってみるのも良いかと思います。

『ここに行きたい!』と言った目的を持たないドライブも紅葉の時季ですので家族皆様で行かれるなら楽しいかと思います。

立寄家族風呂のある所を最終目的地に新たな探索も一興♪

書込番号:16819093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2013/11/10 18:27(1年以上前)

横浜ベイサイド、一寸脚を延ばしてヨコスカ辺りかな。

書込番号:16819182

ナイスクチコミ!1


エルELさん
クチコミ投稿数:580件Goodアンサー獲得:25件

2013/11/10 20:41(1年以上前)

紅葉にはちょっと早いですが、丹沢湖、宮ヶ瀬湖辺りは如何でしょうか?
海なら城ケ島、お子様もいるようなので、油壺マリンパーク辺りはどうでしょうか。
明日は天気が良いようなので、油壺から富士山が見えるかもしれませんね。

書込番号:16819748

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2013/11/11 09:33(1年以上前)

納車おめでとうございます♪

ファミリードライブ楽しいですよね(*´ω`*)

当方、東海地方なので全く場違いな感じですが、我が家も子供を連れてエルで出かけるのが大好きなので、納車された時の事を思い出したら、楽しくなってしまい、書き込んじゃいました(笑)

答えになってませんが、我が家は目的地を決めずに東西南北だけ決めて、何とな〜くドライブってのも、よく有りますよ♪

横浜だと都会なのでどこいっても建物ばっかりかもしれませんが、ウチの地方だと、山有り、海有り、川有り、街有りで、ブラブラ走っても色々発見があって楽しいですよ(*^^*)

楽しいドライブになると良いですね♪

参考にならないレスでスイマセン(^ω^;)

書込番号:16821549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/11/11 17:51(1年以上前)

納車おめでとうございます。

横浜市内で半日ドライブでしたらこんな感じで如何でしょう?

日帰りドライブコースとなりそうな目的地も有りそうですが、ご参考まで。

http://special.mapion.co.jp/local/drivespot/attr/14/

書込番号:16822946

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:36件

2013/11/11 18:51(1年以上前)

近場ですがズーラシアなら気兼ねなく楽しめます。

書込番号:16823150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/11/11 20:48(1年以上前)

有りがちかもしれませんが…

自分なら横横で衣笠ICまで下り、134号に入って江ノ島へ。
ランチまたはディナーをして、横浜新道で帰宅って感じですかね(帰りが渋滞路線なのが気がかりですが…)

書込番号:16823690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 サカジさん
クチコミ投稿数:32件

2013/11/11 21:11(1年以上前)

みなさんご返信ありがとうございます!!

目的地をハッキリさせないでドライブもおもしろいかもしれませんね。
実は、昨日は江ノ島でしらす丼を食べて帰ってきました!!
やはり考えるところは少し似ているかもしれませんね!

ご指摘あるとおり、今度は少し山の方面へ行ってみようと思います。
週末のドライブが楽しみです!!

書込番号:16823831

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 lance0403さん
クチコミ投稿数:2件

E52ハイウェイスター2.5 4WDに乗っているのですが、
今年はE52を買ってから2回目のスタッドレスタイヤの購入を検討しています。
車には余り詳しくないのでこちらに質問させていただきます。

ハイウェイスターに装備されているタイヤのサイズは225/55R 18インチなのですが、
このサイズで購入をするとすごく高くてサイズ215/65R 16インチのスタッドレスを装着していました。
XGなどのタイヤサイズです。

しかし、数年利用して16インチだと走行距離のメーターが実際の距離よりもかなり増えてしまっています。
だいたい1000キロで実際よりも30〜40キロプラスされているように思います。
かといって18インチは買えないので次は17インチを購入、装着しようと思っています。
その際のタイヤ幅と扁平率でどれが理想か悩んでいます。

いろいろ調べたのですが
215/65R17
225/60R17
215/60R17
と候補を上げていますが実際に装着した場合
実際の走行距離との誤差が少なく、なおかつキャリパーやサスに干渉、影響が一番少ないのはどのサイズでしょうか。
また、ほかにもっとよいサイズなどがありますでしょうか。
当方見た目はそんなに気にしません。

本当に車に詳しくないのでどなたか教えてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:16804799

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/07 06:43(1年以上前)

http://spectank.jp/tir/tirgk.cgi

215/65R16のサイズだと夏タイヤと比べ外径がかなり変わりますので距離も違うでしょうね

でも17インチに変更する為にはタイヤだけでなくホイールも必要になり割高になりますよ

なので持っているホイールが使える16インチで 215/70R16 はどうでしょうか? このサイズならば外径は殆ど変わらないです


一応17インチにするのならば 225/60R17 がベストサイズでしょう
215/65R17ではタイヤが無い
215/60R17ではLI値が足りないので重量級のエルだと厳しい、また215/65R16よりは良いが外径が結構変わります

>なおかつキャリパーやサスに干渉、影響が一番少ないのはどのサイズでしょうか。

キャリパーへの干渉はホイールで決まります、サスに関しては純正より太いタイヤを履かなければこれもホイール次第ですよ。

書込番号:16804945

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51411件Goodアンサー獲得:15406件 鳥撮 

2013/11/07 06:58(1年以上前)

lance0403さん

タイヤサイズ変更時の基本は外径を変えない事とロードインデックスが純正タイヤを下回らない事です。

先ず純正タイヤのロードインデックス及び外径は下記の通りです。

・225/55R18 98:外径703mm


次に候補のスタッドレスタイヤのロードインデックス及び外径は下記の通りです。

・215/65R17 99:このサイズのスタッドレスは殆ど流通していません。
・225/60R17 99:外径702mm
・215/60R17 96:外径693mm

以上の事より、外径が純正タイヤと殆ど同じでロードインデックスも純正タイヤを上回る225/60R17を選択されるのが良いでしょう。

書込番号:16804962

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:18件

2013/11/07 15:11(1年以上前)

皆さん仰っている通り、インチアップ、インチダウン、どちらにしても純正時から外径を大きく変えない事が重要です。


今回、走るうちにオドメーターに誤差が出たのは、純正より外径が小さいタイヤを履いていた為です。当然、スピードメーターにも誤差が生じており、メーターでは100キロ表示でも実際は90キロしか出てないという状態だったのでしょう。

メーター誤差に関しては、大きいタイヤを履けば実際より低く、小さいタイヤを履けば実際より高く表示されると理解すればいいです。

ただし、スピードメーターの誤差は車検に関わってきますので、スーパーアルテッツァさんの仰っているように、外径は変えない方が良いでしょう。

書込番号:16806270

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/11/07 20:13(1年以上前)

純正から1インチ下げるなら、225/60R17で問題ないですよ。

インチアップやインチダウンの時、タイヤの幅が一緒なら「1インチ上げたら扁平率を5下げて、1インチ下げたら扁平率を5あげる」が基本です。

解りにくかったり迷ったりしたら、量販店へ足を運んでタイヤのカタログを入手すると良いです。

カタログは小さな簡易的なモノと、A4サイズの大きなモノがあって、大抵の場合A4サイズのモノは外形寸法や、適合リムサイズまで記載されていますのでこちらの方が参考になりますよ。

後は自分の純正サイズと同じサイズのタイヤを探し、外形寸法を調べればサイズ違いの外形マッチングサイズが探せます。

lance0403さんの走行距離の差の話は外形寸法の差で生じます。
直径×円周率で円周が出ますが、異なる直径のタイヤを装着した場合タイヤが1回転する毎に差が蓄積されます。
1周あたりの差は僅か数センチですが、1万キロも走ればかなりの差が出ますので、いつの間にか実際に走った距離以上に距離メーターが進んでしまっていた!なんて事になるのは当然です。(私も若い頃に経験しました。)

以上、タイヤの話でした。

車体との接触はホイールの幅やオフセットにも左右されますので、総合的に検討が必要です。
(純正と同じ幅7.5Jのインセット+55で良いですが、欲しいホイールに適合サイズがない場合は量販店で相談されると近道だと思います。)

書込番号:16807325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2013/11/08 11:16(1年以上前)

>しかし、数年利用して16インチだと走行距離のメーターが実際の距離よりもかなり増えてしまっています。
>だいたい1000キロで実際よりも30〜40キロプラスされているように思います。

つまり3〜4%の差という事になります。
その程度の事でタイヤとホイールを買うのはバカらしく思えます。
安価に買える16インチでタイヤのみ買うのがお勧めです。
ホイールが痛んでいるとか、デザインが飽きたとか、ネットショップ等でホイールとセットの方が工賃も掛からず割安だったとかの場合はこの限りではありません。

差が出るのはタイヤ外形以外にもタイヤの空転(氷雪路ではそれなりにあるでしょう)等も関係します。

書込番号:16809665

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/11/08 15:12(1年以上前)

人それぞれだと思いますが、メーカーにこだわりがなければアジアンメーカーが18インチでもめちゃくちゃ安いですよ。

書込番号:16810272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エルグランドE52の質問です。

2013/10/30 23:00(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:8件

みなさんの中にはハイビームとフォグランプをHIDにしてる方もいると
思うんですがみなさんは自分で取り付けましたか?
業者に頼みましたか?
また頼んだのであれば工賃はいくらぐらいでした?

ちなみにみなさんHIDのメーカはどこですか?

書込番号:16775506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2013/10/31 04:16(1年以上前)

スレ主様、こんばんは。
私はハイビームはあえてハロゲンのままですが、その他のバルブ類はこんな感じです。

メーカー : 全てBELLOF

ポジション : Sirius REVOダブルマウント
ナンバー灯 : Sirius REVOダブルマウント
ロービーム : OPTIMAL D2S 6000K
フォグ   : 30Dynamis-6200K/H8/H11フォグランプ用HIDコンバージョンキット

全て自分で取り付けましたよ♪

老婆心ですが、ここの板でフォグHIDの話をすると、ちゃんとしたメーカー製できちんとした取り付けをしてあれば、ハロゲンと眩しさは変わらないのに、それを知らずに、すぐに『迷惑だからやめろ!』的な返信が来ることが多いと思いますので、詳しいことを調べたい場合は、『みんカラ』で検索する事をオススメします(^ω^;)

書込番号:16776233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/10/31 19:32(1年以上前)

きちんと光軸が調整されていれば、HID化も有りと思います。

メーカーは一番納車さんの仰るベロフやピア等、名の通ったメーカーがお奨めです。

過去の書き込みから、注意点はコーナーセンサーとの干渉が上げられています。

バラストの取り付け位置等でセンサーが誤動作するみたいですのでご注意を・・・費用は掛りますがDか量販店での取り付けが良いと思います。

工賃は聞く人によってバラバラですが、バンパー外しが必要なら恐らく2人作業となると思いますので数千円から1万円台かと思います。(中にはキャンペーンキャッシュバックがあり、取り付け無料だったって言う方もいました。)

ご参考まで。

書込番号:16778430

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2013/11/02 09:56(1年以上前)

ちゃんとしたメーカー製の品が無難ですよ(^^;;
あえて申し上げます。

光軸などはどこ製であってもちゃんとしなきゃ、ですが、別の視点を。

割と強い紫外線源なので、樹脂部品の劣化を招きます。
その点を考慮した製品を使用されるのが良いでしょう。



書込番号:16784288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

納車10日目の悲劇

2013/10/23 12:35(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:24件

無事に今月の12日に2.5hsアーバンクロム
納車しました。

乗り心地最高ですね(^^)
車に乗るのが毎回楽しみです。

ところが昨日、走行中にフロントプロテクターの下側を擦ってしまいショック大です(T^T)

傷は少しで目立たない場所ですので、ペンで応急処置しました。
自分の不注意でやってしまったんですが、こんな簡単に
擦るものなのでしょうか?

みなさんは擦らないように何か策をとられてますか?

もしくは少しくらい擦って当たり前といった感じでしょうか?

書込番号:16743718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 13:38(1年以上前)

ジョブランコ様
 新車の傷、心中ご察しします。
 当方も、フロントプロテクター付車で、1年ちょっとの間に
 2回フロントプロテクター下を擦ってしまっています。
 擦る場所がフロントプロテクターの下で、あまり目立たないので、
 私の場合は、そのまま放置しています。
 また、車止めがある時は、駐車場の規則に反しない限り、できるだけ
 バックで駐車するように心がけています。
 もし、どうしても気になるようでしたら、「G-CORPORATION アンダーガード ホワイト」
 などの製品がありますので、ご参考に。

書込番号:16743964

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:8件

2013/10/23 13:43(1年以上前)

こんにちは

それは災難でしたね…

車乗ってる以上、早かれ遅かれキズが付つくものだと思ってますので、気にしないようにしてます

とはいっても、やはり、傷着くのが嫌なので、ジーコーポレーションから出ている、ガリキズ防止のゴムモール着けてます

値段も3000位と安いのでつけてみてはいかが?

まあ、気休めかもしれませんが

書込番号:16743978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:4件

2013/10/23 14:26(1年以上前)

心中お察しします。私はアーバンクロム納車10日に飛び石でフロントガラスが割れ、半年後には駐車場で隣の車にスライドドアを凹まされ、散々な目にあっております。教訓としては、「車は使うもので、傷は付くもの」です。私もかなり落ち込みましたが、半年経った今、トラブルがあったからこそ愛着が湧いた気がします。

書込番号:16744102

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/23 16:13(1年以上前)

こんにちは☆

お気持ち分かりますよ
自分も納車後数時間でフロントプロテクター左下を擦り悲惨な気持ちで一杯でした。
自分の場合左下に大きめの石が転がってて擦りました。
その後少し車高を下げ一年半が過ぎ一度も擦ってません

ちなみに自分でペイントで直しましたが少し汚なかったので1ヶ月点検の際にDにて無料で手直ししてもらえましたよ

書込番号:16744373 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/10/23 17:43(1年以上前)

ぼちぼちいきましょ!さん
ひぃ〜ちゃんさん

例え見えないところでもショックですね(T^T)

Gコーポレーション見てみます(^^)

書込番号:16744702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/10/23 17:45(1年以上前)

ゆたさんぱぱさん

最初はショックですけど慣れてくるもんなんですかね〜(^_^;)

次から擦らないように要注意です(T^T)

書込番号:16744715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2013/10/23 17:48(1年以上前)

ププ〜キ〜さん

納車からすぐのキズはショックですよね(ToT)

私も1ヶ月点検の際にDにお願いしてみます。

書込番号:16744725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2013/10/23 19:51(1年以上前)

心中お察しします。

私はライダーで、2010年の購入当時は数カ月遅れでフロントプロテクターが発売された為、年明け早々付けた記憶です。
ニスモサスも付けたので車高も少し下がっていたので、付けて早々下側を擦りました。

私の場合はE51でもニスモサスで下がったライダーに乗っていた為、擦る場所と擦りそうな状況は把握していたので、下の面なら見えないし、今はまぁこんなものかと思ってます。

ただ、フロントプロテクターはスクラッチ塗装ではないので、当て方によってはクリアーが割れる事がありますのでご注意を。

サイド部分のクリアーが割れると、洗車時の拭き上げの度に目に付いてツライ思いをするかも・・・。

下面に何かを貼りつけると、貼った物の厚さ分 更に低くなる(当たりやすくなる)事もご承知下さい。

当ててしまう事があるのは仕方ありませんが、勢い良く当てない様にしましょう。

書込番号:16745267

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/10/23 20:20(1年以上前)

teddy bear 2009さん

やはり皆さん擦っているみたいですね。
見えない位置なら大丈夫かなと思えてきました(^_^;)

今回の件で気を付けて運転するよう心がけていく機会ができたので良かったかなと思います(^^)

ただ勢いよくぶつけて割れたりしないようにします。

書込番号:16745413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/10/23 20:38(1年以上前)

自分はセレナライダー&フロントプロテクターで先月末に納車でしたが、納車後一週間でこすりました…
そのときに総走行距離をみたら48kmです。
いつかはやると思ってましたが、こんな早くに来るとは思ってませんでした。

前車はエリシオンプレステージでフロントを覗いたらボロボロだったので、今回も割れなかったらokくらいに思うようにしてます(笑)

書込番号:16745506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2013/10/23 20:56(1年以上前)

ゴーメイさん

48キロは痛いですね〜(^_^;)

私も割れないようにだけ気を付けて運転したいと思います(^^)

書込番号:16745615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 契約&納車

2013/10/14 19:50(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:8件

初めまして。
イケグランドと言います。
MC前で契約が打ちきりだったのにも関わらず
担当者が頑張ってくれて晴れて2.5highwaystarのアーバンクロムを契約してきました。
納車は11月の半ばになるそうです。
25の若僧ですがみなさんこれからよろしくお願いします!

書込番号:16706541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
サカジさん
クチコミ投稿数:32件

2013/10/14 21:01(1年以上前)

契約&納車おめでとうございます!!
私も同じような状況なのですが逆に聞きたいことがあります。

マイナーチェンジ前ということですが、販売店からどのような変更点があって何月がマイナーチェンジということは聞きましたか??

あと、マイナーチェンジ前と知り、あえて契約した特別な理由って何かあるんですか??

同じエルグランド人生楽しみましょう!!

書込番号:16706900

ナイスクチコミ!2


yokohamanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/14 23:42(1年以上前)

イケグランドさん、サカジさんこんばんは。

ご契約おめでとうございます!僕も9月中旬に契約し11月初旬に納車の予定です。僕が聞いたのは
年末にMCがあり、グリルが変更になると聞きました。僕の場合は内装が重点だったのですぐに契約
してしまい詳しい事は聞いておりません。ご参考までに...

書込番号:16707731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2013/10/15 05:22(1年以上前)

はじめまして。

ご契約おめでとうございます。納車が待ち遠しいですね。
僕も9月頭に350ハイウェイスター アーバンクロム ブラックレザーBOSE付きを契約し納車が10月20日なんです。僕は22歳でさらに若造ですが、お互いエルオーナーとしてよろしくお願いします。

僕が契約した時はMCがあるって営業マン言って無かったのにMCあるんですね。グリルのみ変更なんでしょうか?

なんか悲しいです(笑)

書込番号:16708257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yokohamanさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/15 07:42(1年以上前)

斗〜パパ^.^さん。おはようございます。
全く一緒の車の契約です!
僕はE51からの乗り換えですが、営業の方はE51の時みたいにグリルからヘッドライトまでの変更かなーなんて言っていました。詳しい事は聞かないようにしていました(笑)

書込番号:16708455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


サカジさん
クチコミ投稿数:32件

2013/10/15 16:07(1年以上前)

yokohamanさん、斗〜パパ^.^さん こんばんは。

やはりMCが間近なことは間違いないですね!!
いや〜、私は10月24日納車予定です!!
寝る前やひどい時には仕事のふとした合間も車のことが頭によぎります…。

なんか、MCが間近だと少し複雑な心境がします。
某ホームページでは内装も変化するとのうわさも…。
(万が一3列目が可動式になったりしたら…考えただけでもドキっとします)

変なこと聞きますけど、マイナーチェンジ後よりも前の方がよいことってあるんですかね??
っていうのは自分の気持ちの中にある「うらやましさ」を少しでも軽減できたら…。

・値引きが少なくなる??
・不良個所が出てくる??

いや、なんか卑屈なこと考えない方がいいですかね…。
はぁ…少しショックです。

書込番号:16709706

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/10/15 20:57(1年以上前)

サカジさん。
初めまして。
MCは来年の1月と言っていました。
変更点はリアとグリル。それからオプションで本革シートなどが
選べるなどと言ってました。
あくまでも自分のディーラーの担当者が言ってました。

自分がMCをすると分かりながら契約したかと言うと
現行のエルグランドが欲しかったからです。
もしかしたらMC後のエルグランドのがかっこいいかもしれませんが
自分が現行のエルグランドが欲しいと思ったから契約したまでです(^-^)
失礼かも知れませんが自分が良ければ周りになにを言われても自分のエルグランドですからね(^_^)v
あとは担当者が頑張ってくれたんで!

書込番号:16710819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/10/15 21:00(1年以上前)

yokohamanさん。
ありがとうございます!
納車が楽しみでしょーがないです(笑)
一緒にエルグランド生活を楽しみましょう!

書込番号:16710831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2013/10/15 21:03(1年以上前)

斗パパ〜さん。
ありがとうございます!
これからのエルグランド生活を楽しみましょう!!

書込番号:16710849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/10/15 21:09(1年以上前)

サカジさん。
度々すいません。
現行が良いか、MC後が良いかってのは自分しか分からないと思います!!
サカジさん本人が現行のエルグランドがいいと思って決めたわけですから(^_^)v
新しい物をうらやましがっていたらキリがないですよ(笑)
失礼な発言すいません。
後悔だけはしないでください。

書込番号:16710870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


サカジさん
クチコミ投稿数:32件

2013/10/15 21:28(1年以上前)

イケグランドさん、ありがとうございます。

おっしゃる通りです。
私もこのスタイルに惚れて無理してでも購入した情熱を忘れていました。
そんなこと言っていたらマイナーチェンジしていく度に熱が下がるかと言ったらそうではありませんよね。

実は12月に家族4世代またいでのエルグランド遠出旅行を企画しています。
ひいじーじも来るのでセレナなどの乗り心地だとキツイと思ったので250ハイウェイスターアーバンクロームブラックレザーにしたことは良かったと思います。
まだ納車していませんが、たくさん思い出を作っていきたいと思います。

自分の中での気持ち、再確認できました。
諭していただいてありがとうございます。
くよくよ言ってしまい、不快に思わせてしまっていたと思います。
大変失礼いたしました。

書込番号:16710966

ナイスクチコミ!1


koutapapさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/21 21:16(1年以上前)

はじめまして。
昨日、契約をしました。
4WDの250だったので、在庫が無く、メーカー注文でしたが、メーカー在庫も3台と厳しい状態でした。
マイナーチェンジ後も考えたのですが、以下のポイントで契約しました。

1.大幅な値引き
2.フロントマスクのデザイン

エリシオンからの乗り換えですが、豪華さは、半端ではないですね。
ナビ付きが在庫無く、仕方なくアルパインのフルセットを組む予定です。
11月中旬納車で楽しみです。

書込番号:16737098

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/10/21 21:26(1年以上前)

koutapapさん。
初めまして。
お互い納車まで楽しみですね!!
自分は10月の5日に契約したんですが
なんとか担当者がメーカーに発注してくれました!!
契約できてよかったですね(^-^)

書込番号:16737141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜723万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <421

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,811物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,811物件)