エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜723 万円 (1,853物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6662件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全626スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 9 | 2020年7月7日 08:59 |
![]() |
50 | 6 | 2020年3月16日 22:12 |
![]() |
24 | 9 | 2020年2月27日 13:57 |
![]() |
3 | 6 | 2020年2月5日 10:05 |
![]() |
11 | 2 | 2019年12月16日 01:08 |
![]() |
4 | 2 | 2019年12月10日 11:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
今さらながらですが、TVキットをつけるか検討中です。
今までの車では、TVキットをつけるとガソリンの残量でどれくらい走れるか計算できなくなると言われ、
取り付けずに8年乗っていました。
前車は車速感知で、10キロ?以上で映らなくなりましたが、エルグランドはPにしないとだめですよね?
前車でカーナビが調子悪く、ポータブルのをつけた事があるのですが、それ以前の車では普通に見ていた?のですが、TVが気になって気になって、このまま運転すると事故を起こすのではないかと思い、観なくなりました。
今回、ナビの操作と渋滞中だけでもと思っています。
営業さんには、仮に付けても残量計算に影響はないです。と言われているのですが、本当でしょうか?
TVキットをつけて、何か影響が出た事はありますか?
以前質問を見ると、5分ほどだから影響がほとんどないというような書き込みを見たのですが、この事に当てはまるのでしょうか?
またTVキットもいくつかあるとは思うのですが、車速感知や常時など切り替えられるのでしょうか?
ご存知の方宜しくお願い致します。
1点

物によっては車速パルスなどの信号を細工したりして、ナビが正常に動作しなくなる等の影響があったりします。
書込番号:16835203
3点

うちの車はテレビ、ナビキットを付けています。
切り替えスイッチが付いてるので特に問題無く使用しています。
書込番号:16835381
1点

うちも付けてます。が、現在は常にOFFにしてます。おそらく車速をカットするので、ONにするとかなりナビに影響が出ます。車を買った当初からテレビキット付けたので、付けてない状態と比較する事ができませんが、テレビキットをOFFにしててもちょっと不思議な動きをしたりするのでナビ自体の精度があまり良くないのか、テレビキットが影響してるかわからないです。
ご参考まで。
書込番号:16835468
6点

家のはブルコンのテレナビキットを付けていますが特に問題無く使えてます。
助手席でナビ操作をしてもらう時にスイッチを押すとナビが操作可能となり、操作が終わってもう一度スイッチを押すと、再計測して現在地に復帰します。
テレビはシフトレバーがR以外なら常に映ります。
なにをもって影響を受けたと判断するかは人それぞれですが、私は通常の使用で問題無ければ影響なしと思ってます。
参考までに過去の書き込みを貼っておきますので、良かったら覗いてみて下さい。
多少でも参考になれば幸いです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15103266/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13862983/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14497937/
書込番号:16835722
2点

8年乗ってたのは前車のことで、これはE52のことでよいのですよね?
ここであまり詳しく書くと削除の対象になるので、簡潔に書きます。詳細は、みんカラが詳しいです。
TVを見るだけなら、キットなど使わなくても、ナビ本体裏のカプラーに配線を一本追加するだけです。ナビの動作などに影響はありません。
ナビの操作までとなると、車速信号を一時的にカットする必要があり、カットしている間はナビ上の自車位置が動かなくなるので、ON/OFFするためのスイッチが必要です。
ボイスコマンドで結構いろんなことができますので、TVを見るだけの配線をしておいて、まずはそちらを試してはいかがでしょうか。
ところで。
結局、追加の配線一本と、ON/OFFスイッチが一か所割り込みできればよいだけなのですが、何万もするキットものの箱の中で、いったい何をやっているのか、昔からの疑問です。ナビ操作ON/OFFのスイッチ操作が自動になってて、スイッチ自体がない、とか??
書込番号:16836754
1点

>なにをもって影響を受けたと判断するかは人それぞれですが、
そうですね!どのような影響が出るかを記載しなければ信憑性もないですし参考にもなりませんね。
私の場合はデータシステムのテレビキットを使ってます。ONにすると、自車が道の無いところを走りだす。平行してる道路の隣の道を走り出す等を動きをします。もちろんOFFにすれば正しい位置になおります。
知ってる道を走る時はDVDなどを見るのにいいんですが、知らない土地を走る時に困りますね。そもそもナビ使いながらDVD見るなって意見もあるかもしれませんが(汗)
私の"影響"ってのはこんなとこですかねぇ。備えあれば〜〜って事で付けてるけどOFFにしてる感じです。
書込番号:16839226
1点

E51・E52と 東照のデコーダー使っています。
それぞれノントラブル
E52は ナビ操作はできませんが
信頼性からつけています。
お値段は高めですが ノントラブルと言うことで
新車から装着してます。
ご参考に・・・。
書込番号:16843328
2点

自分の知人がデータシステムのTVキット、オートタイプをE52に取り付けています。
アルパインのHPの車種別ガイドを使い、自分で取り付けできたようです。
http://www.alpine-fit.jp/tech-info.php#
以前はマニュアルタイプをE50装着していたのですが、TVモードにしたままナビに移行したりすることがあり、この状態で使っているとナビに不具合(位置など狂う)がありました。
現行車になって切り替えなど問題なく使えているようです。
マイナー前のE52だと思うのですが、たぶん問題なく使えると思いますよ。
http://minkara.carview.co.jp/en/userid/487445/car/660451/3492315/parts.aspx
燃費計など使えなくなる物は注意書きにありますね。
書込番号:16891349
3点

TE52のナビ配線
キットをつけずにカプラのパーキング信号?のアースだけを落としたら
ナビの自車位置が正確な現在地より少し遅れ
路の無いところでも進んでいきます。
カプラのパーキング信号?アース接続を断線すると
ちょっと遅れ目な自車位置で交差点から外れて曲がりますが
直ぐに道に戻って進行します。
私の場合は、影響ありと思います。
書込番号:23517450
1点




何処で?
単なる日産のモータープールでした。
と言う最低な落ちは無しだぞ。
書込番号:23288581
17点

奈良のZXさん
ディーラーが見込み発注を掛けた車や納車前のDOP取り付けの順番を待つ車でしょう。
私が在住する県でも広大な塩田跡地に船で運ばれてきた各メーカーの車が多数保管されています。
今は年度末だから車の保管台数が増えていますが、年度が変わり4月になれば保台数も減少傾向となるでしょう。
書込番号:23288593
9点

塩田跡地ですか、、、それ聞いただけで車が錆びそうで嫌ですね、、、。
書込番号:23288598
3点

ぜんだま〜んさん
大丈夫です。
塩田が廃止されたのは昭和45年頃と約半世紀も前ですから。
書込番号:23288620
10点

ディーラーの新車プールも月極めの砂利駐車場も然程環境には変わりないって・・・
そんなことは気にしないのが一番。ま、コロナウィルスで新車も売れないみたいだし、ましてや日産だし、メーカーからの押し売りもあって更に在庫も溜るでしょう・・・
書込番号:23288626
8点

皆さん、返信ありがとうございます。
長年当地に住んでますが、あの空き地に多量の新車が止まっているのを見るは初めてですし
車種がエルグランドかセレナのデカイ物ばかりなのも不思議ですし
台数が一ディラーの数としても多かったし。
他でもそうかなと気になったもので。
書込番号:23288683
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
E52後期乗ってます。
アラウンドビューモニター搭載の
純正ナビですが音が運転席、助手席側からしか聞こえず、2列目が聞こえません。
設定でRとFでFになってるかとおもい、見てみましたが
真ん中になっていました。
ちなみに、Rにすると3列目が聞こえて2列目はかすかに聞こえる感じでした。
これは、2列目のスピーカーのなにかの不具合なんでしょうか?
ディーラーに木曜日まで見れないと言われまして、、、。
書込番号:23233596 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>これは、2列目のスピーカーのなにかの不具合なんでしょうか?
ミニバンの場合後席ドアを頻繁に開閉するので配線が不良になっているか湿気でスピーカーが劣化しているかのいずれかだと推測します。
書込番号:23233797
6点

>JTB48さん
なるほど(^^)
また分かり次第
お伝えします
書込番号:23235298 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>JTB48さん
そー言うてくるひとおるとおもったわ(笑)
書込番号:23235300 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

メーカーオプションのリアモニ付きだと、ヘッドフォンが付属しているかと。
それのスイッチが入っててリア音声が独立しているとかないですかね。
書込番号:23235544 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>卓ゴンさん
見てみます(^^)
ありがとうございます!
書込番号:23237021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

運転席で聞いた場合、後部のスピーカーの音は聞こえにくいと感じた事はあります。
特に、2列目のスピーカーは概ねセカンドシートに座った方のお尻のあたりの位置にあるので、その影響とかではないでしょうか?
BOSEの場合は、後部モニター付近にもルーフセンタースピーカーがありますが、サラウンド効果用と思われ、大音量用ではなさそうです。
サードシートのスピーカーは肘掛けの後部付近なのと、複数のスピーカー効果で比較的聞こえやすいですね。
それぞれのシートへ移動して耳を傾けても音が小さいのであればオーディオに問題があるかも知れませんので見てもらって下さい。
E51は前席と後席音声を別々のソース音声にできましたが、フロントスピーカーでCDの音楽を流しながら後席スピーカーからはビデオ音声が出ました。
同じ空間で異なる音声が流れるので煩わしいとの意見を改善したのか、E52はそれができなくなって、車内スピーカーからはフロントで選択したオーディオソースが流れ、後席シアターではヘッドホンで聴く仕様になりました。(当然ですがフロントでビデオ音声を選択すればヘッドホンは不要です)
ちなみに、後席ヘッドホン使用で後ろのスピーカーの音が小さくなるなら説明書に記載があると思いますのでご確認下さい。
ご参考まで。
書込番号:23240634
1点

>teddy bear 2009さん
こんばんわ。
実際2列目に座り聞いてみましたが、やはり、2列目からは全く聞こえませんねー、、、スピーカーの横に耳を近づけたら聞こえました。
そしてフロント、リアでしてみても、音が大きくなることはなく余計に聞こえなくなりました。
2列目から聞いていますと、運転席、助手席から思い切り聞こえてる感じですね^^;
明日ようやく、とりにきてくれ見てくれるのでよかったですが、、、音はかすかに聞こえてるてるので回線切れとかではなさそーですね。
設定でもヘッドホンでもなさそーなので、気になりますね^^;
書込番号:23241321 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんお騒がせしました。
運転席、助手席にスピーカーと
ツィーターをカロッツェリアのものに変えてまして
その時に前席と後席の音量のバランスがおかしくなっていたみたいで、結局はかなりリア側にバランスを、そして音量を上げるという処置になりました。
書込番号:23255037 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
2013年(平成25年)E52エルグランド
250 ハイウェイスター 2WD
215/65R16のスタッドレスを履こうと思っております。
そこで、ホイールも購入したいのですが、
・サイズ 16×6.5J
・インセット +54
・PCD 114.3
こちらのホイールは装着可能でしょうか?
当方車に関しての知識が全くなく分からない状態です。
何卒ご教授お願いいたします。
書込番号:23190890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みつ✩さん
16インチ×6.5Jインセット54というホイールサイズなら、サイズ的には取り付け可能です。
ただ、ブレーキキャリパー等との接触も無く装着出来る事を、実際にエルグランドに装着して確認された方が無難です。
ホイールサイズに関しては下記のENKEIのE52エルグランドのホイールマッチングデータも参考になると思います。
http://www.enkei.co.jp/webmagazine/matchingdata/md_30.html#f
書込番号:23190951
0点

貴重なご意見本当にありがとうございます!
実際に装着してみることが1番早いですよね…
今手元に車輌がないのでそれはできませんが雪も降り出しそうなため購入を検討しておりました。
ありがとうございます!
書込番号:23190974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みつ✩さん
2.5i (DBA-TE52) 168hp
タイヤ リム P.C.D. ネジサイズ ハブ径
215/65R16 7Jx16 ET50 5x114.3 M12 x 1.25 66.1
225/55R18 7.5Jx18 ET55 5x114.3 M12 x 1.25 66.1
6.5J×16 ET54 だと標準と比べてリム幅で6mm、インセットで4mm入りますので、10mm余裕ができます。
タイヤチェーンを付けるときの余裕とみるか?恰好が?とみるかは人それぞれですが、使用可能かと思います。
書込番号:23191003
1点

分かりやすく教えていただきありがとうございます。
隙間が出来てしまうことは分かりました。
スタッドレスなので数ヶ月の着用と割り切っております。
安く済ませたかったので小さいサイズのタイヤを考えました。
的確な回答をありがとうございます。
書込番号:23191032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多分、一般的な市販品(車メーカーの純正品でない物)のホイールで、大丈夫だと思いますが、
どこかの店で買う場合、店側が「こちらあたりが適合です〜」と確認してくれるでしょうから、一応念の為…。
もしも装着予定のアルミホイールが、トヨタやホンダの車に付いていた物でしたら、
ホイールとナットとの当たり面が違いますので、装着NGです。
(またナットもネジピッチが違うので、セットでの移植もできません)
そしてfunaさんが詳しく書いてくれていますが、メーカーによりハブ径も違います。
社外品含め、ホイール側が大きい分には問題ないですが、小さいと入りません。
日産純正ホイールとかでしたら、おそらく大丈夫でしょうが。
書込番号:23191754
0点

皆さまご丁寧に分かりやすく教えて頂き本当にありがとうございました。
色々と細かい数値があり分からなかったことも教えていただいたサイトなどを確認して購入することにしました。
ありがとうございました。
書込番号:23210795
0点



自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル
助手席のピラー部分に、傷をつけられ
ピラーカバーでもつけようとおもってますが、
おすすめはありますか?
E52後期です。
口コミ見ると長さが足りなかったとかありまして。。。
書込番号:23086607 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>E52アーバンクロムさん
え、ピラーカバーの上からまたカバーをするの?
今ついているカバーを取り替えてもらえばよいだけでは?
書込番号:23087846
5点

私も考えた事あります。
純正のドア用のピラーカバーはピアノ調ブラックの綺麗なパネルですが、自分で窓拭きする時など埃を除去せずにいきなりふき取りすると擦りキズが出来ちゃうんですよね。
そのまま純正品と交換するだけでは致し返しになってしまうので、ピラーカバーをと思う気持ちは分かります。
その頃は社外品にも沢山の選択肢が有って、サイトにも簡単に貼れるよ!的な施工動画が有ったりしたのですが、今はパーツメーカーの生産が打ち切られたのか殆んどヒットしませんね。
で、自分の考えた対策としては、純正品に保護フィルムを貼ると良いと思います。
他には、ニスモからカーボンピラーカバーが出ているのでこれに交換するのも良いですが、費用が4万6千円以上からになる様です。
検索結果 アマゾン
https://www.amazon.co.jp/nismo-%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%A2-%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5-%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%BC-802DS-RN2E0/dp/B00ZP8XACM
検索結果 楽天
https://item.rakuten.co.jp/cps-mm/n30292/
結果は、アマゾンの方が安いですね。
純正に保護フィルムを貼る。が安く済みそうですが如何でしょうか?
又、社外品を検索できた場合は、バイザー無し用と有り用があります。
この違いは、有り用は端部がバイザーの形状にカットされていて、バイザーを外さなくてもそのまま貼れるようになってます。
無し用はそのカットがされていません。
ご参考まで。
書込番号:23109809
1点



自動車 > 日産 > エルグランド 2002年モデル
E51エルグランド ノーマルのハイウェイスターに、ハイパフォーマンススペックのパーツを付けようとしています。
乗り心地など変わってきますか?
後付けされた方いましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:23003206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

実際に取り付けはしませんでしたが、ディーラーに装着可否を問い合わせた事はあります。(取り付け可だそうです)
きっかけは、どう表現したら伝わるのか分かりませんが、自分のはハイパフォでは無かったので走行中路面のうねり等でボディーが若干歪む様な印象を受けた場所でも、ハイパフォはたわまないと言いますか、剛性の強い箱の中にいる様な感じでした。
当時の個人的感想ですの、ご参考まで。
書込番号:23031344
1点

>teddy bear 2009さん
ありがとうございます!
また、返信が遅くなり申し訳ありません。
書込番号:23098721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,853物件)
-
- 支払総額
- 66.4万円
- 車両価格
- 47.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 12.1万km
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 338.3万円
- 諸費用
- 21.6万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 262.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 172.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.7万km
-
エルグランド 250ハイウェイスターアーバンクロム 電動両側スライドドア 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ スマートキー ETC
- 支払総額
- 107.8万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 6.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1913万円
-
35〜2898万円
-
24〜540万円
-
20〜589万円
-
25〜557万円
-
17〜499万円
-
24〜699万円
-
15〜445万円
-
133〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 66.4万円
- 車両価格
- 47.0万円
- 諸費用
- 19.4万円
-
- 支払総額
- 359.9万円
- 車両価格
- 338.3万円
- 諸費用
- 21.6万円
-
- 支払総額
- 269.9万円
- 車両価格
- 262.7万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 172.5万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
エルグランド 250ハイウェイスターアーバンクロム 電動両側スライドドア 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ スマートキー ETC
- 支払総額
- 107.8万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 8.8万円