日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3851件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6683件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
427

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

後席用モニターについて

2012/02/06 21:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 Seven-Bさん
クチコミ投稿数:2件

初めて質問させていただきます。
もうすぐHSアーバンクロムが納車になるので、首を長くして待っていますが、今回予算の関係からMOPのナビを付けましたが、後席モニターは付けませんでした。
販売店の方から、MOPのナビを付けると後から後席モニターは付けることが出来ないと聞きましたが、実際に付けることが出来ないのでしょうか?
MOPでは高価で付けられなかったのですが、別メーカのもので対応したいので、どなたかご存じの方がいましたら教えてください。

書込番号:14116983

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/02/06 22:43(1年以上前)

Seven-Bさん こんばんわ。

私の知人はE51でしたが、MOPのナビにDOPの後席モニターを付けていました。
取り付けはもちろんDでの取り付けとの事でした。

書込番号:14117494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 01:40(1年以上前)

私も全く同じ状況でした。モニターつきますよ。
ディーラーに途中から取り付けはできないと聞き、オートバックスに相談に行きました。
オプション設定のあるアルパイン製のモニターが63000円、映像出力ケーブルが必要なのと取り付け費で計
10万ジャストでした。交渉次第でもうちょいいくかもしれません。
納車後、一度いかれたらよろしいかと。

書込番号:14118252

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/07 01:43(1年以上前)

補足、モニター取り付けのための金具も必要でした。これも込みで10万でした。

書込番号:14118259

ナイスクチコミ!0


スレ主 Seven-Bさん
クチコミ投稿数:2件

2012/02/07 09:28(1年以上前)

良い情報ありがとうございました。
他に安くて付けた実績のある機種があれば教えていただけると助かります。

書込番号:14118809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/02/07 20:43(1年以上前)

E52です。
MOPのナビにアルパインの後席モニターを付けました。

書込番号:14121232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/07 21:21(1年以上前)

MOPのナビをせっかく購入し、後付けで社外品のリアモニターを
付けるのって勿体無いと思いませんか。
値引き等考慮すれば正味5万円くらいしか差が無いでしょう。
私は本当はMOP+リアモニター+BOSEが欲しかったのですが
あまりにも高いので、アルパインのBIG−X。
リアモニター、ETC、フロント・サイド・バックカメラ、リモコンセット、
フロント・リアスピーカー+バッフル交換、センタースピーカー、ウーハー、
各種エル専用取付ASSY、工賃で約55万くらいでした。

書込番号:14121432

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

クチコミ投稿数:9件

タイトル通りです。夜は元気のない白です。点くならシャキッとしろって言いたくなる程です。
光量を上げるには電球だけの交換で良いですか。それとも諦めるしか......。
もし、電球交換でいけるのなら交換方法とどのタイプのものを購入したらよいか教えてください。

書込番号:14104752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2012/02/09 23:54(1年以上前)

自分も あまりにも暗く感じて、ディーラーに相談したくちです。
構造・形状的に、エルのフォグは明るくないと言っていました。

あきらめつかず、光軸が下向き過ぎだと言って、上げる調整してもらったら少しは良くなったかと。でも、満足できるレベルじゃないです。
Net検索して、バルブを交換した人を見つけましたが、、効果が無かったと書かれていたので、自分も交換に躊躇しています。
また、明るくなると熱の発生も心配になってます。

書込番号:14131831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

純正位置のツィーター設置

2012/02/02 12:52(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 kenwood01さん
クチコミ投稿数:24件

E52エルグランドを契約しました。
フロントとリアドアのスピーカーの交換をする予定ですが、スピーカー選びに迷っています。同じメーカーで揃えるつもりです。
ネックになっているのはツィーターの取り付けです。
KENWOODは純正位置にフィットするみたいなのですが、他メーカーではなかなかそのようにはいかないようです。
お勧めのスピーカーがありましたら紹介して頂けませんでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:14098657

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2012/02/02 14:13(1年以上前)

アルパインでもありますよ。フロント31500バッフル5000.リア10000程で私は付けました。コアスピーカーは三角窓近くに設置してます。(音を重視して)もちろん純正の位置にも入れれますよ。

書込番号:14098898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

先週に納車されました。

2012/02/01 22:53(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

先週2.5アーバン白の納車を終えまして日々楽しく乗っている最中です。
ひとつ気になることがあります。それは運転席ドアの締まりでいつも失敗します。
助手席側も嫁がいつも失敗します。普通に閉めると必ず半ドアですので強くやり直しです。
これはドアが重たい分しょうがないことなのか、それが普通なのか又、ヒンジ調整が必要
なのか。みなさん気になりませんか?

書込番号:14096831

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1240件Goodアンサー獲得:186件

2012/02/01 23:05(1年以上前)

こんにちは。
車が新しいうちはウェザーストリップがなじんでなくて、ドアを強く閉めないとロックしない事があります。
しばらく様子を見て、それでも状況が改善しないようなら、ディーラーに調整を依頼してはいかがでしょうか?

書込番号:14096897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:9件

2012/02/01 23:22(1年以上前)

半ドアにはほとんどなりなせんよ。
ドアノブを持ったまま、残り10センチ位のところで止めて
あとはそのまま少し力を込め押して閉めます。
スレ主さんはどんな閉め方をしているのでしょうか?

書込番号:14096981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 inottipopoさん
クチコミ投稿数:17件

2012/02/01 23:30(1年以上前)

キャバシタさんへ、ウェザーストリップのゴムのなじみ様子を見てみます。
すもエルさんへ、私の説明不足でしたが、車に乗って閉めるときのことです。
ドアの取っ手のところを持って閉めるのですがどうしても・・・。
以前乗ってたノアは全く気にならなかったのですが。

書込番号:14097017

ナイスクチコミ!1


kariaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/02 00:16(1年以上前)

スレ主様 こんばんは。

私は2.5HS白に乗って一年になりますが乗り始めから今まで締まりにくいと思ったことはありません。
むしろ私の感覚ではどちらかというと良く締まるほうだと思います。
以前の車のつもりで締めるとドアが重いせいなのか勢い余る感じです。
ですから子どもたちにも軽く締めろと言っているくらいです。
メーカーや車種毎の差もあると思いますので、展示車を確認するのがよいかと思います。



書込番号:14097256

ナイスクチコミ!1


smiley25さん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/02 02:22(1年以上前)

私も半ドアで締め直すことがよくあります。私は、機密性が高く抵抗を受けるからだと思うようにしていますよ。
実際、窓など開いていると、ドアは閉まりやすいです。

書込番号:14097610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


G-Macさん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:40件

2012/02/02 07:34(1年以上前)

smiley25さんの言われるとおりだと思います。
私も、15ヶ月ほど使用してますが、今でも、ドアを締め直すことがあります。
助手席に座る妻も、頻繁に締め直してます。
寒いこの季節は、ガラスも完全に締め切ってますので、気密の高さから締めにくいと考えます。
スレ主さんが、奥様より先に乗り込んでおられるなら、ガラスを少し開けた状態にすれば、
奥様は、軽くドアを閉められても確実に締められると思いますよ。

書込番号:14097833

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件

2012/02/02 07:43(1年以上前)

全く違う車ですが、ある記事にNSX-R(タイプRではなく、-Rです)についてフェラーリのエンジニアが言及していました。
正確ではありませんが、「ああ、あの車(NSX-R)には乗ったよ。凄い車だね。
でも、あれはスポーツカーではなくレーシングカーだね。
(確か車種は断定せず)我々の車のドアは70kgあるんだよ。
軽量化するのは簡単さ。
だけど、スポーツカーとしての、ドアの開閉の質感を出すための70kgのドアなんだ」だそうです。
もしかしたら、エルグランドも同じ考え方でドアの設計をしたのかなと思う今日この頃です。

書込番号:14097851

ナイスクチコミ!1


el2368さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:436件

2012/02/02 08:12(1年以上前)

確認方法として、助手席のドアを開けて運転席のドアをいつも通り閉めて見て下さい。

これで半ドアにならないなら、「気密性が高い」ことが原因の半ドアです。
長く車に乗ることで徐々に解消されるでしょう。

これでも半ドアになるなら、「ドア周りの建て付けが悪い」可能性があります。
一度、ディーラーでみてもらいましょう。
一般的な所では、ウェザーストリップの交換かストライカーの調整で直ると思います。

書込番号:14097905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/02/02 19:33(1年以上前)

inottipopoさん が以前乗られていたお車は何だったのでしょうか?

ミニバンは大抵ドアが大きく、セダンなどからの乗り換えでは閉まりにくいと感じるかもしれません。

乗り慣れてしまえばどうって事ないですよ。

書込番号:14099821

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/02/02 19:37(1年以上前)

ノアに乗られていたんですね。

よく読まず、失礼しました。

とすれば、それだけエルグランドが気密性が高いって事ではないでしょうか。

書込番号:14099834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/02 22:15(1年以上前)

スレ主さん こんばんは
我が家のエルも普通に閉めるといつも半ドアになりますよ

ただ、他のドアが開いている時だと普通に閉まるので気密性が高いのが原因だと解釈しています

なので異常だと思ったことはありませんでした

ちなみに仕事で乗っているNV200だと同じ力で閉めても普通に閉まります

造りがしっかりしていて気密性が高いと言う事で喜ばしい事なのでは?

私はそれより運転席側のスライドドアを開けたまま運転席のドアを閉めた時にする『ベンッ』という音の方が気になります

書込番号:14100506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2012/02/03 09:42(1年以上前)

>運転席側のスライドドアを開けたまま運転席のドアを閉めた時にする『ベンッ』という音の方が気になります

その状況の開閉音の上質感まで要求されたら・・車が気の毒。

もっと安さ爆発する様な音の車は枚挙にいとまが無いと思いますよ。

書込番号:14101966

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/03 18:50(1年以上前)

inottipopoさん、納車おめでとうございます。

私はエルではないのですが、同じように運転席のドアを軽めに閉めると半ドアになりやすかったので、納車時Dで調整してもらおうと向かいました。

Dの説明では「新車の場合ドアのゴムがまだ硬いので、なじむまで閉め辛いと思いますが、もう少し我慢してみてください。次第に慣れていきます」と説明を受けました。「今調整してしまうと、ゴムがなじんだころ隙間が出来る可能性もあります」と言われました。

機密性が高いのも理由の一つだそうで、窓を少し開けておいてドアを閉めると閉まりやすいそうです。


私はしばらく放っておきましたところ、そろそろ納車1年になりますが閉め辛さは無くなりました。

書込番号:14103491

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2012/02/04 18:08(1年以上前)

ささいちさん

私もその状況では仕方がないとは思うんですが、NV200で同じようにドアを閉めてもあんな変な音は出ないんですよ
車格考えるとやはり少し気になりますよ
多分エアロが振動した音だとはおもいますがね

書込番号:14107433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MOPでオーディオ部となる部分はDIN規格?

2012/01/29 16:55(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド 2010年モデル

スレ主 onashiさん
クチコミ投稿数:2件

250HSアーバンクロムの納車待ち中です。
散々迷って、値引きの良い「DOPナビ+後席モニター+バックカメラ」を選択しました。
アラウンドビューモニターは捨てがたったですが・・・

オーディオレスや社外ナビを選択された方々に質問です。
MOPでオーディオが設置される部分って小物入れになると思いますが、この部分は
DINサイズになるのでしょうか。

ネットを徘徊して、ここに固定器具で増設モニターを装着されている方が居られました
(URLを探し出せなくなってしまいました)が、あまりここの部分を弄った方は
居られないようで、情報が少ないです。

何か情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:14083084

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1671件Goodアンサー獲得:497件

2012/01/30 20:07(1年以上前)

どこに なにをつけたいけど どういうふうにしたらよいでしょう?
とか 質問のしかたを変えてみたほうがいいんではないでしょうか......

書込番号:14087824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/30 21:16(1年以上前)

この小物入れはDINサイズではありません。小物入れの部分はネジ留めなので外すことはできます。
加工次第では何かを埋め込むことはできると思います。
私はスカイラインの時計を埋め込みました。

書込番号:14088168

ナイスクチコミ!0


スレ主 onashiさん
クチコミ投稿数:2件

2012/01/31 00:43(1年以上前)

有り難うございます!

実はここにモニターを設置出来ればなあと思っていたのですが、DINサイズなら
楽だなあと思ったのです。でもサイズを選んでパネルを自作すればモニターも
設置出来そうですね。

スカイラインの時計、良いですよね!僕もMOPのコントロールパネルの
ところに設置しようと企んでいます。

書込番号:14089263

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

ホイルの適合に関して

2012/01/28 12:51(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 miyazo5055さん
クチコミ投稿数:1件

皆様、こんにちは。
いつも拝見させていただき参考にさせていただいております。

早速ではございますが、私の先輩からホイル:ヨコハマ グラス CF(サイズ:16×65)
スタッドレスタイヤ(215/65/R16)をいただける予定なのですが、E52に装着できるのかわからない状況です。

諸先輩方、もし装着実績などございましたらお教えいただきたく宜しくお願い致します。

ご参考(ホイル記載URL)
http://goods.autoc-one.jp/wheel/yokohama/80909020/
アルファードに装着されておりました。

※初投稿の為、文面の乱文等大変失礼いたします。

書込番号:14077915

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2012/01/28 14:18(1年以上前)

E52エルグランドの純正ホイールには↓のように16インチ×7J +50や18インチ×7.5J +55があります。

http://cars.jpn.org/wheel/n002110145.html

http://cars.jpn.org/wheel/n002110148.html

これらの純正ホイールのサイズより、ヨコハマ グラス CFの16×65は装着出来そうですね。

書込番号:14078195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/01/28 18:37(1年以上前)

単純に装着出来るか否かを問われれば、ハブリングは交換必要かもしれないですが装着できそうですね。
あと、エルグランドはセンターハブが高くて中で当たったりして付かないホイールもあるようなので念のために現物合せしたほうが無難ですよ。

余談ですが装着車のグレードがHSやライダー系のように純正18インチ装着の場合タイヤの外径が小さくなるのでスピードメーターは実測より少し早いスピードを示し、距離メーターは進みが早くなると思います。(まあ誤差範囲とは思いますが・・・)
仮にレグノで比較すると225/55/18インチでは外径が704ミリ、215/65/16インチでは外径が686ミリですのでご参考まで。

書込番号:14079089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11260件Goodアンサー獲得:2108件

2012/01/28 18:48(1年以上前)

スペック的なところでは問題ないです。

書込番号:14079136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:8件

2012/01/29 09:54(1年以上前)

>teddy bear 2009様

自分もそうなんですが、215/65/16だとタイヤ外径が小さいんですよね。
純正スピードメーターって安全側(速く表示<+3%以内)されるので
225/55/18から215/65/16にすると結構誤差が出ます。

もしかしたら2.5XGはHS&ライダーとはスピードメーターの設定が違って
いるのかもしれません。

自分は今度履き替えるとしたら215/70/16にしようと思ってます。

書込番号:14081539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2161件Goodアンサー獲得:498件

2012/01/31 18:07(1年以上前)

みももももさん こんにちは

そうですよね。

215/70/16なら径で約4ミリ増ですが問題なさそうですね。
走行距離が早く進む事も無く、いいと思いますよ。

スレ主さん、余談になってしまってすみませんでした。
でも外径をきにしないのなら他の方が言われている様にスペック的な問題はありませんので使用はできますよ。
距離は大雑把に1万キロで余分に260キロ進む程度だとおもいます。
これも又ご参考までです。

書込番号:14091467

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:29〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,839物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,839物件)