日産 エルグランド のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > エルグランド

エルグランド のクチコミ掲示板

(3852件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エルグランド 2010年モデル 6684件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド 2002年モデル 261件 新規書き込み 新規書き込み
エルグランド(モデル指定なし) 11165件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全427スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
427

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信33

お気に入りに追加

標準

自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:31件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4


 エル ライダー 2.5 シルバー サンルーフ を先行予約購入しました。
 
 納車は9月20日前後です。ノアからの乗り換えです。

 楽しみ半分、不安半分です。(セレナを検討していたらエルが発売)

 ライダー 購入した方いますかーー 納車はまだですよね!!
 

書込番号:11821403

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/06 21:42(1年以上前)

皆さん、ワクワクしますね〜!
僕は、ライダー白3.5で黒本革マニュアルシートサンルーフ(減税と補助金の為)バックドアガーニッシュ、パイザー、カーペット、ラゲッジカバー、カーテン、大型リヤスポで480万を465万+5イヤーズ、メンテプロサービスで最終交渉です!
下取りは10年落ち10万キロライダー14万、値引き20万含む…

カーナビはDOP高くて買えないから、アルパインのビッグ買います!リヤモニ、バックカメラ、込み37万…安いかな?

書込番号:11870842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/09/06 22:02(1年以上前)


 皆さん、まだまだ公道では E52ライダーは試乗車以外お目見えしてませんね!!

 私は最終日時 納車日決定いたしました。

 9月13日 オーテックからディーラーへその晩、オプション等装備

 早ければ  9月15日です。色はシルバーです。

 徹底的に節約しましたので、細かいオプションはオークション関係で調達しました。

 ちなみにE52用フロアーマットは15000円です。ディーラー購入は70000円

 超えます。「後から付けられるものと、絶対無理なもの」サンルーフ等は付けなければ

 いけませんが、いらない 高いオプションも結構ありますよね!!

 早く、画像投稿したいですな!!

書込番号:11870987

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/06 22:14(1年以上前)

節約大事ですよねー
僕は2.5と3.5迷い、乗り比べ後から変えれない3.5にしました!
ナビも日産やめてアルパイン…でもナビは20万安くかっこよかった!
フロアマット…15000円!って…安いですね!驚きの価格です(爆)

どこで売ってるんですか?

書込番号:11871087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2010/09/06 22:37(1年以上前)

湘南電電さん

あとちょっとで納車ですね!!

待ち遠しいですね。


私の黒ライダーは16日に工場出荷で

納車は23日の予定です。



書込番号:11871265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/09/07 11:28(1年以上前)

フローアーマット15000円でE52用購入!!

 「○フーオークション」で!!
 
 オークション画面で 検索 「エルグランドE52」で
 いっぱいパーツが出てきますね。ためしに拝見してみてください。

 ちなみに私は フロアーマット・ナンバーフレーム(アルミ製)・バイザー
 キーカバーはネットで購入しました。

 ディーラー持込で納車時装着します。(10万節約)

 その分でスタッドレスタイヤを購入予定。

書込番号:11873262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/07 12:11(1年以上前)

湘南電電さん、ありがとうございます!

節約も大事ですよね〜

書込番号:11873413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2010/09/10 22:33(1年以上前)

スレ主さん

質問があって投稿しましたが、私もライダーを契約しようと考えてます。
室内のシートの色は黒革なんですが、フロアカーペットの色は何色を
注文されたのでしょうか??

白・黒のライダー自体は自分の目で確認したのですが
フロアカーペットはどちらもベージュでしたので
実際黒のカーペットを確認出来なかったのでどちらが
しっくりくるか考えています。

まぁ、ベージュも天井の色とマッチして違和感は無かったです。

書込番号:11890029

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 20:09(1年以上前)

こういうのは遠慮

書込番号:11924821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 20:13(1年以上前)

こうゆうのは遠慮…
とは?

ライダーは遠慮…って意味ですか?

書込番号:11924843

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 20:20(1年以上前)

失礼

書込番号:11924881

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 20:29(1年以上前)

ぎらぎら

書込番号:11924924

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 20:38(1年以上前)

こういうのは苦手です。

書込番号:11924970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 20:51(1年以上前)

いやいや、かっこよかった!
最後の写真はヴェルですか?
エルグランドですか?
アルミも変えてありますね!

書込番号:11925027

ナイスクチコミ!1


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 21:21(1年以上前)

エルじゃないの?

書込番号:11925192

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 21:37(1年以上前)

そうなの?
写真貼った、こうしさんの方がくわしいんでわ?
黒のこの角度、ヴェルにもエルにも見えますなぁ(笑)

そう考えると…豪華なエルライダー買って良かった(笑)

書込番号:11925281

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 21:45(1年以上前)

なにかの掲示板のコピーなんで。よく知りません。

書込番号:11925337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 21:48(1年以上前)

そうですか…
こうしさんはエルグランドが好きなんですねぇ!
わざわざ写真をコピーして貼り付けとは…

ハイウェイスター派なんですね!

書込番号:11925363

ナイスクチコミ!0


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/09/17 21:50(1年以上前)

と言うか、反ギラギラ派でノーマル車派。

書込番号:11925371

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度5

2010/09/17 21:54(1年以上前)

あー!
ギラギラキライナンですね!
エルグランドは好きナンですよね!

買いましたか?

書込番号:11925407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/09/17 22:59(1年以上前)

 ソケットAMさん
 投稿ありがとう御座います。
 ライダー購入者ですが、倹約購入者なので
 なんとも、節約的な話になるんですが・・ご理解ください。
 オークションでフロアカーペットは購入いたしました。
  純正はブラックかブラウンのみ(なんとも地味)
 今、私の手元に「車が納車まだなのに」フロアーカーペット
 はあります。何とも変なんですが・・でも、できばえバッチリ!!
 とてもできばえのいい、シルバーブラックフロアーカーペット
 チェック柄のものです。購入価格(20000円)純正はライダー
 用74800円???何なのこの差??寸法ばっちり!!
 あと、5,6日で納車されますので画像、アップしますね!!
  参考にしてください。
 オークション・・・パーツ・・フロアーカーペット・・E52用で
 参照できます。

書込番号:11925813

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

現在、商談中の値引き

2010/08/22 21:03(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

スレ主 柴小鉄さん
クチコミ投稿数:11件

本日、エルグランド2.5HS(ブラック・Mナビ・運転席側オートスライド・Fマット)で商談開始したのですが、値引きは5万(;;) 出ても10万はいかないと言われました。
ちなみに四国在住です。
全国の皆さん、参考にさせて頂きたいので値引き情報教えて下さい。

書込番号:11798533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2010/08/23 09:29(1年以上前)

選ぶグレードによって差はあると思いますが、ディーラーにとっては、かなり利幅のある車だと聞いています。
私は今、35万引きの攻防をしています。
ぜひ東京や大阪のディーラーからも見積りを取ってみてください!

書込番号:11800733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/23 09:42(1年以上前)

私は2.5HS(4WD)に、ブラック、Fマット、スノーブレード(雪国なので)を付けて、390万円でした。(値引き:△10万円です)
ただ、上記とは別に、H13年式のBMW525(BMのディラーでは買い取れないと言われた)を45万円で引き取ってもらいました。
あと、MOPのナビは高いし、DOPのナビはデザインや性能が今一つに思われたので、アルパインのX-08S、後席モニター、バックカメラ、取付キット、ウーファー等を自身で購入し、無料での取付についてOKをもらいました。
ちょっと前提条件は異なりますが、少しでも参考になりましたら幸いです。

書込番号:11800753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/23 10:48(1年以上前)

3500HS(2WD)にいろいろOPをつけて総額500万円を超えていますが

@値引き 10万円+α

A補助金分 10万円(8月末までの契約が条件)

B手数料カット+5years coat+撥水ウィンドウ(サービス)

まではOK

ただ

C下取り車 19年式ムーブカスタムRSを95万円以上で下取り希望

の条件をなかなかのんでくれません

ちなみにディーラー査定額70万円

中古車専門店ではすぐに出せば90万円は出ていますが、2か月先ならば80万円以下?

兵庫県阪神間での奮戦状況です

書込番号:11800934

ナイスクチコミ!1


スレ主 柴小鉄さん
クチコミ投稿数:11件

2010/08/23 13:29(1年以上前)

皆様、情報&ご意見ありがとうございます。

過去ログをみても、地域によって差があるみたいですね〜(^^;
商談は始まったばかりなのでこれから頑張ってみたいと思います。

私も進展あれば書き込みしますので
皆様、引き続き値引き情報お願いします!!

書込番号:11801442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/25 01:42(1年以上前)

柴小鉄さん

別のスレに阪神間の条件を書きました。

本気で今月中に買うつもりなら、同じ条件で四国の方にも売ってくれそうです。

書込番号:11809219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ370

返信44

お気に入りに追加

標準

日産 5イヤーズコートについて

2010/08/12 11:40(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:2件

新型エルグランドを予約しました。
今、悩んでいるのがコーティングです。
ディラーの営業マンには、是非と・・・
でも高いので・・・・
ディラーオプションなので納車ぎりぎりまで
悩んでくださいと言われました。
納車は8月24日です。
何か良いアイディアありますか?

書込番号:11751926

ナイスクチコミ!40


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:28件

2010/08/14 10:10(1年以上前)

私は、大阪のネッツ南海で、プリウスとモコ共、ディーラーのクリスタルクォーツを施工しています。
一年経ちますが、毎週洗車しているので、いつも綺麗な状態です。
前はCPCシーランドをしていましたが、このクリスタルクォーツの方が良い感じで気に入っています。

書込番号:11760401

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:43件

2010/08/14 22:42(1年以上前)

ディラーが信用落としてまでメリットの無い
コートしないでしょう。
5年は大げさと思うけど最低3年は持たなかったら
信用ガタ落ちだね。
まぁ市販のコート剤でも半年や1年有効ってのがあるから

書込番号:11763189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2010/08/15 01:48(1年以上前)

バモカイさん
ちなみに新型エルグランドだけではなくほかの車種でもスクラッチシールドは採用されています。5イヤーズコートは撥水タイプのコーティングとなってます。故に夏場にザーッというとおり雨の後にピーカンになったら前述に出ていました通りコロコロ水滴が残りウォータースポットになる可能性大です。最近の雨は以前と違いかなりの化学物質を含んでいます。(春などはさらに黄砂も)急激に乾いてしまうとウォータースポットができやすくなり、スクラッチの膜に入り込んでしまったら、素人レベル(コーティング屋でも)では解決できなくなります。特に濃色系は致命的になります。
個人的には、淡色系はコーティング。濃色系は地道に手洗い。がスクラッチの場合はいいのではと思います。

書込番号:11764110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 02:06(1年以上前)

六年半のエル乗りです。
5イヤーズコートも六年前と今では中味違います(たぶん)。
昔はガラス系じゃなく?、あまり効果を感じず、「五年は間違いなく無理」っと思いました。
しかし、二年前にもらい事故で半分塗装し、5イヤーズコートも半分新品です。何年か前から5イヤーズコートも確かガラス系になり、効果は昔と違いが結構あります。
洗車の傷も着きにくくなっていますし、水垢もほとんど着きません。まっタオルやスポンジで擦る様な洗車だと、砂が着き、紙やすりと同じ感覚なので結局は磨き傷は着きますが。
あと購入店ではやはり新車を扱っているので粗探しをしても見つからなかったですが、事故処理は他店でしたのですが、仕事にやや荒さがありました。でも最近の5イヤーズコートの効果は抜群でしたけど。

安心と保障(五年保障の適用の話は一度も聞いた事ないですが)を買うか、
もしも?のリスクを承知で安く済ますか…

自分の場合は、コーティングに不満があってもディーラーに、
「ちゃんと効果は確認しました。問題ありません」
と言われてしまうと、5イヤーズコートの保障の件に不満があっても何も言えなくなってしまう人間なので(笑)保障も無し同然ですが…

書込番号:11764163

ナイスクチコミ!3


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2010/08/15 06:17(1年以上前)

コーティングですかぁ。。。。
あまり細かいことに時間やお金をかけるのも、もったいない気がします。
せっかく5年コートで大事にしてても、当てて擦って板金入れたら元も子もないですし。

確かに5年乗ってコーティングびかびかで外面の程度が平均以上ということで下取り価格もあがるのでしょうが、ここからは私の素朴な疑問です。
これだけコーティングが普及してくると、みんなコーティングしてくる訳で、外面の程度の平均が上がっちゃう訳で、そしたらコーティングしているのが当たり前になる訳で、してない方が平均以下でってことで下取り減点ってことになっちゃうのでしょうか?
その頃にはコーティングの更に上をいく何かが出来るのかもしれませんね。

書込番号:11764409

ナイスクチコミ!2


子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/08/15 06:43(1年以上前)

濃色系は、イオンデポジット、ウオータースポットが一番問題ですね。酷くなると、再塗装が必要になります。特に黒は要注意です。
これを、防ぐには、定期的に市販のコーティングでメンテするのが望ましいと思います。最初イオンデポジットが出来て、雨が降るたびにそこに水玉が出来て、最後に塗装に穴を開けるウオータースポットが出来ます。それを、防ぐには初期の時期に、イオンデポジットを取り除くしかないです。それには、市販のコーティング剤で定期的にコーティングすることが一番でした。市販のコーティング剤は、それ程ハードでないので、再コーティングするとイオンデポジット(シミ)が取れるのです。塗装面への影響もありません。
プロ施行のガラスコーティングは、強固すぎて、イオンデポジット取るのは逆に厄介です。

書込番号:11764442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/15 06:45(1年以上前)

車の色でコーティングも重要度が違ってきます。

車の色で感覚がまるっきり変わるケースもあります。
ホワイト、シルバー、などの色は、洗車ブラシや洗車機に入れても洗車傷がわかりません。
実際、会社の人はシルバーを無コーティングで、最近になって洗車が面倒だといい、ブラシでゴシゴシ洗ってます。
「そんな事したら傷だらけになる」
と忠告したんですが、ブラシ傷を探しましたが、全く分からず!
黒や紺系の色でそんな事したら傷だらけで涙物です。ビニール袋やスカートが擦れただけで「あっ!」てね。
なので、傷だけを考えれば、
・濃い系の色は
コーティング要

・薄い系は
コーティング無

でもいいですかね。

ただ薄い色は水垢もあります。ガラス系は水垢着きにくいです。着いても落としやすい。



車種はトヨタで違いますが、
パールホワイトのコーティング有りの人は、
新車からいきなり、洗車ブラシの洗車機に入れてます。でも年数5年以上たちます。メンテをどれだけしているかは分かりませんけど、水垢も着かずとても綺麗です。

書込番号:11764447

ナイスクチコミ!2


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件

2010/08/15 09:40(1年以上前)

色々試しましたがディーラーのコーティングは、値段分の効果がないと思います。

趣味が洗車と言えるほどのわたしですが、一番コストパフォーマンスに優れているのは
ウィルソンのグラスガードです。ワンボックスなどの大型用なら実売価格は3〜4千円です。

新車時に塗っておけば、後は年に一回塗れば大丈夫です。
私の愛車は5年目になりますが、新車時と変わらぬ状態を保っています。

光沢が素晴らしく、水垢や汚れ磨き傷も付きにくいので、
普段の洗車は洗車機のシャンプー洗車だけで済みます。
洗車機を掛ける前の予洗いも必要ありません。

周りの人達からは、「丁寧に手洗いしているんでしょう?」
と言われますが、「いつも洗車機だよ」と言っても信じてもらえないほどです。

ただ、普通のワックスと違って、ちょっとだけ
施行が面倒です。塗ってから早めに拭き取らないと
ムラになり落ちなくなります。

全体に塗ってからの拭きあげだと手遅れになってしまうので、
狭い面積に塗って2〜3分で拭きあげを繰り返して仕上げるのがコツです。

書込番号:11764881

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2010/08/15 20:03(1年以上前)

日産ならスーパーファインハードコートは?
メーカーの塗装ラインで焼付けコートだからかなり良いみたいです。
メーカーOPですから品質もしっかりしてるはずです。

書込番号:11767078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/08/15 22:03(1年以上前)

ビゲングリペンさん、すとぴんさんは8月24日納車予定ですから、今からSFHCの追加発注は無理でしょう。
しかしSFHCが出て20年近く立ちますが、まだ残っていたんですね。

書込番号:11767598

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/16 06:11(1年以上前)

5イヤーコートの経験しました。 年一回の有料メンテナンスが必要で、メンテナンス時点の状態で施工のやり直しも安価でやってくれます。
普段は洗車機の水洗いだけでOK。
ほぼ新車の輝きで五年保てました。
下取りの時、好評価で元は十分取れましたよ。
一考の価値あり

書込番号:11768758

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 Hiroaki’s blog 

2010/08/16 10:57(1年以上前)

他の方もいわれていますが、洗車がこまめに出来ないのであれば
何をやっても車は綺麗に保てません。

洗車をこまめにやれる方なら、市販のガラスコーティング剤を
洗車後に時々施工してあげれば、車を綺麗な状態に保てます。
(色々な種類がるので、効果が薄いものもありますが・・・)

個人的には値段の価値はないと思います。
Dがサービスで付けてくれるのなら、やってもらったほうがいいと思います。
5年保障も塗膜自体の輝きの保障であって、鉄粉や傷などは保障外です。
ちなみに現在の塗装はコーティングしなくても、5年で保障対象となるような劣化はしません。
つまり保障が適用になることは、コーティング無しでも皆無と言ってもいいです。

書込番号:11769368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2010/08/16 13:45(1年以上前)

個人的な感想ですが。

7年前に5イヤーズコートをしたシルバーのクルマと、3年前に5イヤーズコートをした赤のクルマと2台所有してます。どちらも屋根無しの駐車スペースに置いてます。どちらも半年に1回、ディーラにオイル交換などに出した際に水洗いしてもらうだけです。

赤の方はとても綺麗です。汚れも付きにくく感じます。

ディーラに聞いたら数年前にガラス系コーティング剤に変わったとの事でした。

ガラスの撥水加工も自分でやるのが面倒で、ディーラで半年ごとにやってもらうようなズボラな人間の感想なんで、その程度です。

書込番号:11769916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:12件

2010/08/16 14:59(1年以上前)

まだ悩んでますかね。

コーティングは、分かりにくいオプションであると思います。
コーティング屋さんで、相談にのってもらい、コーティングについて、
詳しく教えてもらった方が良いと思います。
その上で、ディーラーコーティングが良いと思えれば、5Yコートを施工したら良いと思います。
コーティングの種類は、たくさんあります。
コーティング屋さんに聞けば、施工予算や、先数年のメンテナンスも
考慮した、自分に合ったコーティングが見つかると思います。

ボディーのプロに、綺麗に保つ方法を教えてもらうのが、
自分なりに一番綺麗に保てると思います。
洗車機がメインの人、たまに手洗いする人、洗車が好きな人、
超光沢を出すために手間を惜しまない人、
それぞに合ったコーティングやメンテがあると思います。
ディーラーでは種類が選べないですし、営業もボディーのプロではないですから。

書込番号:11770114

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2010/08/17 10:01(1年以上前)

こんにちは。
エルグランドってスクラッチシールドじゃなかったでしたっけ?
自分はクロスオーバー(スクラッチシールド)で5イヤーズコートをするかどうか悩みましたがサービスだったのでやってもらいました。
プロの間でもスクラッチシールド塗装にコーティングするかどうかは意見が分かれるようですね。

書込番号:11773427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2010/08/17 10:33(1年以上前)

再度おじゃまします。

3年前に購入した赤い方のクルマはスクラッチシールド全車標準でした。
3年経ってもやたらと綺麗なのは 5イヤーズコート のお陰か スクラッチシールド のお陰か分からないです。
すみません。m(_ _)m

書込番号:11773512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件

2010/08/17 11:53(1年以上前)

私はケインズコートをサービスでしてもらいました 弟は5イヤーをやりました 下地処理をキチンとしてから まんべんなくコーティングやるので素人には出来ないです薬剤も厳重に管理されて一般には売らないそうです 効果の方は かなりいいです 3年経ちましたが 塗装に曇りも出ないし日焼けも出ません 最初は高い買い物でも やって良かっと思います 弟も言ってました

書込番号:11773765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/17 14:41(1年以上前)

私は車種は違いますが(ホンダ)、ディーラーで手洗い洗車よりも傷が付きにくい洗車機で月一(冬季は寒いので月二)位の割合で、洗車してます。
メニューは、発水セルフ(洗車後自分で拭き取り)ですが、¥400ですので、月一なら最低年間\4800 、冬季(11月〜3月として)を入れても、\6800です。
これを5年間やった場合、\34000(月一なら更に\24000)とコーティング代でも、かなりお釣りが来る計算です。自分でお手入れ苦手なら、ディーラーが面倒見てくれない限り、やめた方がいいと思います。
結局、こういうので利鞘を稼ぐディーラーで買えば、足元を見られるのがオチです。他の皆さんがおっしゃる「殆どが人件費」と言うのは、あながち間違いでもありません。
結局は、コーティングしたとしても、日々のメンテをしなければならない事には変わりありませんから。

書込番号:11774292

ナイスクチコミ!1


8835さん
クチコミ投稿数:74件

2010/08/17 16:42(1年以上前)

お金のある人、こーティングにより満足を得たい人は、是非コーティングした方がいいと思いますよ。

車なんて所詮、趣味・自己満足の世界ですから(笑)他人に良い悪い言われたくないものだと思いますよ。

もし、失敗したと思ったらそれもまた勉強です。いい授業料だと思いましょう!


ちなみに私は洗車好きなので洗車道具(WAX関係含め)洗車の仕方に変なこだわりを持ち楽しみながら洗車をします。

自分でピカピカに仕上げた車を見て、自己満足に浸ってます(笑)

全然スレ違いですいませんでした。

書込番号:11774676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2010/08/18 00:05(1年以上前)

乗り潰すなら、要らないとか当てたら同じって人が
居ますが、皆が皆査定額を気にしてコーティングしてる
訳じゃ無く、毎日気持ち良く乗りたいからしてる人も多い
と思う。こう言う洗車ネタって「俺はそんな些細な事気にしないよ」って言う人
が必ず出てくるけど、ただ不精なだけで得意げに語るほどの事ではないと思う

書込番号:11776770

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

NISSAN QUEST

2010/07/31 05:18(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:88件

USでは、NISSAN QUESTとして、復活したようですね。
ここら辺の情報をご存じの方は?

フロント/リヤ共に、QUESTの方がすっきりしてて、かっこ良いと思うのですが、
皆さんは、如何ですか?

NISSANは、2トンのFF車を作った経験が、あるのでしょうか?
アルファードより、ちゃんと走るかな?

書込番号:11699651

ナイスクチコミ!2


返信する
子うしさん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:6件

2010/07/31 06:40(1年以上前)

私も、ヴェルファイアに被るデザインでなくクエストの方が、絶対いいと思いますね。ヴェルファイアと同じような感じで、ワンサイズ小さくなっているのはどうも解せません。

クエストは3.7Lのようですが、ミッションは判りません。CVTではなくATかも知れません。CVTは、欧州ではあまり好まれていないらしいのですが、北米でもそうなんですかね?室内はベージュの明るい色で、私はエルグランドのハイウエイスターより好みです。

デトロイトで出品されたときから、気になっていたデザインです。これが、リリースされると思ってましたが、残念ながら北米仕様でした。

書込番号:11699763

ナイスクチコミ!1


32N1WHITEさん
クチコミ投稿数:1868件Goodアンサー獲得:93件

2010/07/31 08:00(1年以上前)

ほんまやね。

今度のクエストがエルグラのオリジナルデザインだとすると、内装のデザインやサイドパネルのウネリも理解できますね。
わたし的にも、こっちが良いです。
新型エルグラの演歌調のグリルやリアランプはどうも趣味悪で気持ち悪いですものね。現行のエルグラはデザイン的には絶賛しているのですが・・・。

書込番号:11699949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2010/07/31 08:10(1年以上前)

NEXT-GENERATION QUEST

自分も新型クエストのスッキリしたフロントフェイスの方が車体とのバランスが取れて好きですね。
コンセプトモデルのまま発売されればもっと良かったけど。

エルグランドに限らず最近の日本車は下品なギンギラメッキグリルがどんどんデカくなっていってるけど
そんなに威圧感とか押し出し感とかが大事なのかね?

書込番号:11699973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドのオーナーエルグランドの満足度4

2010/08/02 06:22(1年以上前)

    最近、商談成立しました。

     参考にして下さい。

      徹底的にせこく購入しました。

       価格重視!!です。

       値段確定しました。

 ライダー 2WD QR25 クロクロス サンルール付 シルバー

 本体車両価格  3822000   値引き −100000(店長枠)

 登録諸費用等  100000    下取り −50000

 自動車税等   94000     バイザーサービス (ライダ−)43000

 エコカー購入補助金 −250000

 結果  3573000(フロアーカーペットレス・オーディオレス)

 下取り車のナビ・ETC・載せ替えはサービス。オプションサンルーフのみです。

 ざっくばらんな計算ですが、こんな感じで「ライダー」が手に入りそうです。

 納車は8月後半か9月初旬だそうです。

 いかがでしょう???もし、減税なしの場合 絶対、購入できません・・・・

 しかもこれから、消費税10%なんぞとんでもありません。

 私の予算は350で挑戦してみました。

 

書込番号:11708941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:4件

2010/08/05 19:46(1年以上前)

どうしてここに書かれているのか分かりませんが、

下取りの場合エコカー補助金25万は出ないのでは?

書込番号:11723716

ナイスクチコミ!2


rootsinさん
クチコミ投稿数:10件

2010/08/13 21:52(1年以上前)

何故 サンルーフも外せないですか?
あれは、無用の長物と思いますが どうでしょう。
私もサンルーフ仕様車乗ってましたが 重くて暑い 初めの頃しか使わないし
止めれば節約できますよ

書込番号:11758653

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

新型エルグランド値引き

2010/07/25 10:44(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、昨日新型2.5LHSの見積もりをしました(2回目)

車両 338100
日産オリジナルナビ 284121
バックモニター、バイザー、セキュリティー、5year等で310000

諸経費を含んで総額4230000円。

下取り 5万円(初期のエルグランドHS、11年経過 8月18日)
値引き 新車値引き7万円
その他値引きが8万円

値引き合計 20万

支払いは4030000円ですと言われました。(今回は特別にお客さんだけに特別値引き)


私としましては本当はナビのパッケージ(64万)が欲しいのですが…。


予算は400万です、なんとか予算に近づける方法はにでしょうか?




書込番号:11675054

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/07/25 10:56(1年以上前)

発売前の車を購入しようとすると値引きが渋くなるのは仕方無い事です。

ナビパッケージで総額400万円が目標との事ですが、現状では難しいでしょう。
年度末決算期まで待てば値引きは、ある程度拡大していると思われます。

という事で大きな値引きを引き出したいなら今しばらく待たれた方が宜しいでしょう。

書込番号:11675090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/07/25 11:31(1年以上前)

そうですか…。現在乗っている車の車検が8月18日で切れてしまうので今のうちに決めないと、少し焦っています。

アルファードを引き合いに出して、もう少しなんとかならないでしょうか?

せめて下取りが10万とか…。今はキャンぺエーン中でなんでも下取り5万だそうです。

古いエルグランドと軽トラが同じ下取り額とはなんだかさびしくなります。

13年経過した車だともう少し補助でるらしいのですが。





書込番号:11675200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/07/25 11:59(1年以上前)

見積もりは経営の異なる別の日産店でも取られましたか?
まだなら経営の異なる日産店でも取り同士競合させましょう。
大きな値引きを引き出すには同士競合が効果的です。

又、下取りのエルグランドは買い取り専門店で査定してみましたか?
買い取り専門店なら、もう少し良い金額が出る可能性もありますので
買い取り専門店数店を周ってみて下さい。

それと車両本体値引きの上乗せはメーカーからの指示もあり難しい
かもしれません。
しかし、DOPの値引きの上乗せや無料サービスは可能性ありです。
特にボディコートは原材料費が安く大半が人件費である為、新車購入
時には無料サービスや大幅値引きを引き出せる場合もあります。

ズバリこちらの希望額を言って交渉してみては如何でしょうか。
「総額400万円になれば契約します!」みたいな感じで。
何れにしても現段階では現状の見積もりから大幅な値引きの上乗せは
難しいのではと思いますが・・。

書込番号:11675305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

見積もり

2010/07/19 20:38(1年以上前)


自動車 > 日産 > エルグランド

クチコミ投稿数:268件

新型の見積もりをお聞かせ下さい。宜しくお願いします。

書込番号:11650403

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/19 22:16(1年以上前)

250H/S  4WD  オーロラモーヴ

MOPナビ + 後席モニター + ビーコン + ダイナミックパッケージ
その他、DOP総額 約50万円

総額480万円ジャストでハンコ押しました。

最終の値引きは、『絶対に口外しないで下さい!』と言われたので、割愛しますが
注文書に書ける最高額の3倍程度(口外してる?!)、下取り査定プラス2ケタ万円でした。

自分でも、ここまで行けるとは思っていなかったので、大満足の結果です!!

ちなみに、土曜の夕方5時の時点で『納車は9月になっちゃうかもしれません』と
言われました。

書込番号:11650999

ナイスクチコミ!0


higemaruさん
クチコミ投稿数:3件

2010/07/19 23:37(1年以上前)

ビーコン、ダイナミックパッケージとは何ですか?

また総額の値引きはいくらになりましたか?

書込番号:11651556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件

2010/07/20 05:23(1年以上前)

ディーラーで普通に見積もりはもう出るんですかね?

書込番号:11652390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:11件

2010/07/20 08:05(1年以上前)

>ビーコン、ダイナミックパッケージとは何ですか?

ビーコンは、VICSの光ビーコンレシーバー(カーナビの渋滞情報受信システム)です。
ダイナミックパッケージは、フロント&リアスポイラー&フロントバンパーLEDイルミネーションの3点セットのパッケージオプションです。

>また総額の値引きはいくらになりましたか?

ディーラーの営業さんに、値引き額は絶対に口外しないでください!と念を押されているので、はっきりとは言えませんが、車両本体+ディーラーオプション+下取りアップの合計で、福沢さんが30人ぐらいです。ただし、これには、下取りの査定アップも含まれていますので、未知数の部分もありますが、最初に提示された下取り額、および買取専門店等で提示された金額を考えるとこのくらいの額になります。

>ディーラーで普通に見積もりはもう出るんですかね?

普通に見積もり出ますよ!先週の金曜日から先行オーダーも開始されました。
発売開始は8月18日ですが、私が注文した先週の土曜日(先行オーダー開始の翌日)には、
すでに8月中の納車はギリギリで、もしかしたら9月に入ってしまうかも・・・
と、言われました(汗)

書込番号:11652662

ナイスクチコミ!1


fk7611さん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件 エルグランドの満足度5

2010/08/09 08:36(1年以上前)

3.5 プレミアム 4WD オーロラモーヴ
ナビ・オーディオフル装備(976500)、ダイナミックパッケージ(クリア仕様)、
バックドアガーニッシュ、エンブレム、クロームドアミラーカバー、ナンバプレートリムセット、
プラスチックバイザー、フロアマット、マックガードロック、リモコンエンジンスターター、
ジャッキ、インテリジェントキーケース、5yearsコート等で諸経費込み637万円少々。
下取りが10年もののE50(ディーゼル)22万円、書面上の値引き5万円。
端数切り捨てで総支払額610万円。

書込番号:11738028

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エルグランド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エルグランドを新規書き込みエルグランドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エルグランド
日産

エルグランド

新車価格:408〜837万円

中古車価格:22〜724万円

エルグランドをお気に入り製品に追加する <422

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,903物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エルグランドの中古車 (全2モデル/1,903物件)