エルグランドの新車
新車価格: 408〜837 万円 2010年8月1日発売
中古車価格: 29〜724 万円 (1,844物件) エルグランドの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
エルグランド 2010年モデル | 6682件 | ![]() ![]() |
エルグランド 2002年モデル | 261件 | ![]() ![]() |
エルグランド(モデル指定なし) | 11165件 | ![]() ![]() |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


H14のH/Sのバッテリーが突然あがり、先日初めて自分で交換しました。結構長期間使用しもうそろそろかなと思っていたところでした。バッテリーですが純正の55からパナのカオス95にアップし手順も間違ってはいないと思います。しかし交換後エンジンをかけたところセルは勢いよく回るのですが1・2秒で止まってしまいました。エンジンがかかりその瞬間アクセルをちょこんと一回踏むと通常のアイドリングになりました。数回しましたが同じ結果なのでディラーに相談したところコンピューター診断をしてみることになり見てもらいましたが、結果異常は無く設定を少し変えたとのことでした。整備の方には「長年の間に燃料のゴミ等が影響したのでは。」と言われ費用は4000円との結果でした。
私の無知かもしれませんがバッテリー交換をするとこういう事はあるのでしょうか?また費用もこんなにかかるものなのかイマイチ納得できません。見積もり等の説明も無く安易に考えていたのも事実です。請求書は後日発送するとの事でした。
0点

バッテリーが上がった原因はわかっているのでしょうか?バッテリーを交換してそのようなことが起きることは考えにくいですが、どこかでリークが断続的に起きていてバッテリーを上げたりエンジンがかかりにくくなっているのかもしれません。(ディーラーのテスト中はリークが起きなかった)
ディーラーの作業料金(工賃)は5000円ぐらいからですから、そのぐらいで普通ではないでしょうか?
メーカー系のディーラーなら標準的な作業料金が記載された料金表があると思いますので、もらっておくといいでしょう。
書込番号:9490324
1点

>また費用もこんなにかかるものなのかイマイチ納得できません。
「請求書は後日」との事ですが、明細ももらっていないのでしょうか?
であれば請求書に明細も同封されていますので、まずそれを確認してください。
明細に不明点があれば、改めて納得できるまで問い合わせをすればよいでしょう。
なお、具体的な修理がされていないことで「納得できない」気持ちがあるのでしょうが、ディーラー側は貴方の要求に従って「時間を割いて点検作業を行った」わけですから、極端な話、全く結果が出なくても費用を請求する権利はあります。
1hour程度の作業を行えば\5000-程度の請求は当然です。
支払う側の気持ちも分かるので、微妙な問題ではありますが。
書込番号:9490614
0点

かっぱ巻さん、RS−71さん早速の返信ありがとうございました。
ご指摘のようにとりあえず請求書の明細を見ることにします。
メーカー系ディーラーなのですが、作業時間は私の目の前で配線してピッピッピッと3〜5分程度でした。
書込番号:9491044
1点

>整備の方には「長年の間に燃料のゴミ等が影響したのでは。」と言われ
>バッテリー交換をするとこういう事はあるのでしょうか?
ディーラーも正確には原因を把握できず推測で言ったと思いますが、バックアップをとらずにバッテリーを交換した場合、バッテリーを外したことによりECUがリセットされ何らかの変調をきたしたのかもしれません。すがしょうさんの場合、たまたま不調になったと思われます。
また、不調になるかどうかはともかく、ECUがリセットされて変化を感じる人はいらっしゃるようです。
>また費用もこんなにかかるものなのかイマイチ納得できません。
>作業時間は私の目の前で配線してピッピッピッと3〜5分程度でした。
日産のディーラーの場合、コンサルトというシステムを使って故障判断をします。(最近の車であればコンサルト2か3です。)
ディーラーにもよると思いますがコンサルト診断の基本料金は4,000円ぐらいですので、今回はそれを請求されたのではないでしょうか。
http://www.nissan.co.jp/SERVICE/REPAIR/after_3_2.html
ちなみにディーラーと懇意にしていればコンサルト診断料金はとられないかもしれません。私は車検や修理をディーラーに依頼しているので、不調の際に車を見てもらってもコンサルト診断料金は無料です。
書込番号:9494018
0点

佐竹54万石さん いろいろ教えていただきありがとうございます。
コンサルト診断の基本料金は4000円くらいだとは参考になりました。ディーラーと懇意にしていればとの事ですがそうなんですよねぇ。私はエルを以前レッドで買い車検、点検等もレッドでお願いしていました。少しの修理でも無料でしてもらっていました。しかし昨年なんとレッドが地域から無くなりブルーへと仕方なく代わる事になりました。それから数回店には行ったのですが、何となくしっくりこない感じをもっていました。「じゃあ、今回は有料で4000円と言う事で。」なんて言われ少しガッカリした感じなんです。
書込番号:9494685
1点


エルグランドの中古車 (全2モデル/1,844物件)
-
エルグランド 250ハイウェイスターS 純正9インチナビ/クルーズコントロール/両側電動スライド/地デジ/バックカメラ/LEDヘッドライト/ETC/Wエアコン/スマートキー
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 174.6万円
- 諸費用
- 14.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 257.0万円
- 車両価格
- 244.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.9万km
-
- 支払総額
- 237.6万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 166.3万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 36.4万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 2.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
41〜1920万円
-
38〜2898万円
-
24〜484万円
-
24〜578万円
-
26〜553万円
-
13〜499万円
-
25〜778万円
-
15〜445万円
-
138〜516万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
エルグランド 250ハイウェイスターS 純正9インチナビ/クルーズコントロール/両側電動スライド/地デジ/バックカメラ/LEDヘッドライト/ETC/Wエアコン/スマートキー
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 174.6万円
- 諸費用
- 14.2万円
-
- 支払総額
- 257.0万円
- 車両価格
- 244.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
-
- 支払総額
- 237.6万円
- 車両価格
- 223.0万円
- 諸費用
- 14.6万円
-
- 支払総額
- 129.8万円
- 車両価格
- 114.8万円
- 諸費用
- 15.0万円
-
- 支払総額
- 166.3万円
- 車両価格
- 129.9万円
- 諸費用
- 36.4万円